DIY 鍋蓋収納

60枚の部屋写真から46枚をセレクト
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
arinoさんの実例写真
arino
arino
1K
Toruさんの実例写真
鍋の蓋の置き場所に困っていたので作ってみました。
鍋の蓋の置き場所に困っていたので作ってみました。
Toru
Toru
家族
Rin0611さんの実例写真
引っ掛けるだけの収納をDIY。鍋もスッキリ収納✨
引っ掛けるだけの収納をDIY。鍋もスッキリ収納✨
Rin0611
Rin0611
家族
ayatan1206さんの実例写真
キッチンコンロ下 towerのフライパンスタンドに フライパン、鍋、蓋を立てて収納。 油など冷蔵で固まってしまうものはこちらへ。 ラップとホイル、ストロー、保存袋も立てて 取り出しやすいように収納。 (ケースはダイソーの積み重ねボックス)
キッチンコンロ下 towerのフライパンスタンドに フライパン、鍋、蓋を立てて収納。 油など冷蔵で固まってしまうものはこちらへ。 ラップとホイル、ストロー、保存袋も立てて 取り出しやすいように収納。 (ケースはダイソーの積み重ねボックス)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
masaさんの実例写真
市販のタオル掛けを使ってフライパンや鍋の蓋を置いています。スッキリしていい感じです。
市販のタオル掛けを使ってフライパンや鍋の蓋を置いています。スッキリしていい感じです。
masa
masa
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
シリコンの鍋蓋3枚まとめて吊るします。 写真ブレみたいに見える…
シリコンの鍋蓋3枚まとめて吊るします。 写真ブレみたいに見える…
Hiko
Hiko
Mayuさんの実例写真
キッチンの台をステンレスのオーソドックスなものから木製の台に変えて、突き当たりの謎のスペースに洗い物置き場と鍋蓋収納を作りましたヽ(;▽;)ノ100均のおぼんに穴開けてガス管のジョイント金具つけて水捌けにしました!!楽しかったー
キッチンの台をステンレスのオーソドックスなものから木製の台に変えて、突き当たりの謎のスペースに洗い物置き場と鍋蓋収納を作りましたヽ(;▽;)ノ100均のおぼんに穴開けてガス管のジョイント金具つけて水捌けにしました!!楽しかったー
Mayu
Mayu
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
キッチンの背面模様替え中③の続き 圧力鍋の蓋を開けた後どこに置こうか迷ってしまうのは私ぐらいでしょうけど、開けた蓋の定位置を作りました👍 圧力後、蓋を開けてひと煮立ちする時も便利です😄
キッチンの背面模様替え中③の続き 圧力鍋の蓋を開けた後どこに置こうか迷ってしまうのは私ぐらいでしょうけど、開けた蓋の定位置を作りました👍 圧力後、蓋を開けてひと煮立ちする時も便利です😄
suzuran
suzuran
家族
Yuki-Kurodaさんの実例写真
棚板を化粧板からパイン集成のWATCOのミディアムウォルナット仕上げに変更し、枚数を増やしました。
棚板を化粧板からパイン集成のWATCOのミディアムウォルナット仕上げに変更し、枚数を増やしました。
Yuki-Kuroda
Yuki-Kuroda
4LDK | 家族
macroomさんの実例写真
シンクの扉裏に鍋蓋ホルダー設置。 タオル掛けも検討したけど、突っ張り棒を挟む方法に落ち着きました。 勢いよく扉を閉めると、鍋蓋が吹っ飛ぶので、ガサツ防止にもなってたり。
シンクの扉裏に鍋蓋ホルダー設置。 タオル掛けも検討したけど、突っ張り棒を挟む方法に落ち着きました。 勢いよく扉を閉めると、鍋蓋が吹っ飛ぶので、ガサツ防止にもなってたり。
macroom
macroom
mamioさんの実例写真
100均のまな板スタンドをいくつか横に並べて、結束バンドで留めてます。調理中、邪魔になる、フライパンや鍋の蓋が置けて便利です。
100均のまな板スタンドをいくつか横に並べて、結束バンドで留めてます。調理中、邪魔になる、フライパンや鍋の蓋が置けて便利です。
mamio
mamio
家族
bimoさんの実例写真
前に100均のこれ使える!みたいな記事に出ていた、鍋ブタの一時置き場。 記事に出ていた物とは違う物ですが、セリアのアイアンまな板置きを鍋ブタ置き場にしました。 カレーの灰汁を取る時に今使ってみました。ピッタリ〜(˶′◡‵˶) このイベントはキッチンのDIYという事で、コンロ周り、セリアのタイルシール貼ってます♬
前に100均のこれ使える!みたいな記事に出ていた、鍋ブタの一時置き場。 記事に出ていた物とは違う物ですが、セリアのアイアンまな板置きを鍋ブタ置き場にしました。 カレーの灰汁を取る時に今使ってみました。ピッタリ〜(˶′◡‵˶) このイベントはキッチンのDIYという事で、コンロ周り、セリアのタイルシール貼ってます♬
bimo
bimo
家族
susanさんの実例写真
こんばんは☆ セリアの木製ボックスを黒くペイントしてひっくり返して並べただけ。 鍋蓋がぴったりはまりました(//∇//) なんか嬉しくってup!
こんばんは☆ セリアの木製ボックスを黒くペイントしてひっくり返して並べただけ。 鍋蓋がぴったりはまりました(//∇//) なんか嬉しくってup!
susan
susan
3LDK | 家族
nackeyさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥3,960
キッチン真ん中のアイランドカウンター 半分カウンターテーブル 裏は棚で作ってもらいました🪚 下段はtowerの鍋&蓋収納ラックを2個並べて使用 フライパンや蓋、グリルパンを差し込んでマス🍳 サッと引き抜いて取り出し簡単✨ 洗い終わったらサッと差し込んで収納簡単✨ このラック♪マジ使える〜☺️ 上段は☝️ちまちま集めたル・クルーゼall blackの場所 オーブンでも直火でも使える優秀鍋はルックスもオサレ🌟 引っ越ししてから使おうと箱入りのままにしていた子達も仲間入り🫕 明日から活躍してもらいます
キッチン真ん中のアイランドカウンター 半分カウンターテーブル 裏は棚で作ってもらいました🪚 下段はtowerの鍋&蓋収納ラックを2個並べて使用 フライパンや蓋、グリルパンを差し込んでマス🍳 サッと引き抜いて取り出し簡単✨ 洗い終わったらサッと差し込んで収納簡単✨ このラック♪マジ使える〜☺️ 上段は☝️ちまちま集めたル・クルーゼall blackの場所 オーブンでも直火でも使える優秀鍋はルックスもオサレ🌟 引っ越ししてから使おうと箱入りのままにしていた子達も仲間入り🫕 明日から活躍してもらいます
nackey
nackey
hinano1017さんの実例写真
新しい鍋蓋とフライパンを買いました。セリアのアイアンバーを鍋蓋立てに。
新しい鍋蓋とフライパンを買いました。セリアのアイアンバーを鍋蓋立てに。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
entakoさんの実例写真
使わなくなってたサリュのスリッパ収納を鍋ブタ収納に(^^)
使わなくなってたサリュのスリッパ収納を鍋ブタ収納に(^^)
entako
entako
4DK | 家族
rosemaryさんの実例写真
またまたRoom Clip magに掲載していただいたようです。鍋ブタ収納とのことですが、蓋をしたままなので…取り上げられてびっくりというか、恥ずかしいような(笑)。
またまたRoom Clip magに掲載していただいたようです。鍋ブタ収納とのことですが、蓋をしたままなので…取り上げられてびっくりというか、恥ずかしいような(笑)。
rosemary
rosemary
4LDK | 家族
nivoseさんの実例写真
鍋蓋収納
鍋蓋収納
nivose
nivose
2DK | カップル
miiis.greenさんの実例写真
鍋蓋も取っ手がかさばるので 棚板裏側に。 鍋蓋やおたま、菜箸の一時置きに便利なツールも使わない時は引っ掛けてお掃除しやすく。 どれも収納は動線を考えるとコンロ横。
鍋蓋も取っ手がかさばるので 棚板裏側に。 鍋蓋やおたま、菜箸の一時置きに便利なツールも使わない時は引っ掛けてお掃除しやすく。 どれも収納は動線を考えるとコンロ横。
miiis.green
miiis.green
家族
riakanaさんの実例写真
IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイペを壁面収納 緩衝材のプチプチでコンクリ鉢をDIY
IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイペを壁面収納 緩衝材のプチプチでコンクリ鉢をDIY
riakana
riakana
家族
risarisagacchan0309さんの実例写真
シンク下用の鍋蓋ラックを無理矢理レンジフードに!!(°▽°) まぁいいか!笑
シンク下用の鍋蓋ラックを無理矢理レンジフードに!!(°▽°) まぁいいか!笑
risarisagacchan0309
risarisagacchan0309
canco.kさんの実例写真
高さが13cmしかなく、鍋の蓋を重ねて置いてました。どうしたもんかと2年。 自作しました~☺️ Can★Doの本立てを斜めに折り、最強ボンド『ゴリラ』でくっつけました~✌️ 滑りにくいようにニトリの滑り止めシートを敷いています。 設計の時に考えたはずなのにいろいろ問題が出てくるなーと思いました。
高さが13cmしかなく、鍋の蓋を重ねて置いてました。どうしたもんかと2年。 自作しました~☺️ Can★Doの本立てを斜めに折り、最強ボンド『ゴリラ』でくっつけました~✌️ 滑りにくいようにニトリの滑り止めシートを敷いています。 設計の時に考えたはずなのにいろいろ問題が出てくるなーと思いました。
canco.k
canco.k
2LDK | 家族
mntcさんの実例写真
mntc
mntc
3LDK
もっと見る

DIY 鍋蓋収納の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 鍋蓋収納

60枚の部屋写真から46枚をセレクト
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
arinoさんの実例写真
arino
arino
1K
Toruさんの実例写真
鍋の蓋の置き場所に困っていたので作ってみました。
鍋の蓋の置き場所に困っていたので作ってみました。
Toru
Toru
家族
Rin0611さんの実例写真
引っ掛けるだけの収納をDIY。鍋もスッキリ収納✨
引っ掛けるだけの収納をDIY。鍋もスッキリ収納✨
Rin0611
Rin0611
家族
ayatan1206さんの実例写真
キッチンコンロ下 towerのフライパンスタンドに フライパン、鍋、蓋を立てて収納。 油など冷蔵で固まってしまうものはこちらへ。 ラップとホイル、ストロー、保存袋も立てて 取り出しやすいように収納。 (ケースはダイソーの積み重ねボックス)
キッチンコンロ下 towerのフライパンスタンドに フライパン、鍋、蓋を立てて収納。 油など冷蔵で固まってしまうものはこちらへ。 ラップとホイル、ストロー、保存袋も立てて 取り出しやすいように収納。 (ケースはダイソーの積み重ねボックス)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
masaさんの実例写真
市販のタオル掛けを使ってフライパンや鍋の蓋を置いています。スッキリしていい感じです。
市販のタオル掛けを使ってフライパンや鍋の蓋を置いています。スッキリしていい感じです。
masa
masa
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
シリコンの鍋蓋3枚まとめて吊るします。 写真ブレみたいに見える…
シリコンの鍋蓋3枚まとめて吊るします。 写真ブレみたいに見える…
Hiko
Hiko
Mayuさんの実例写真
キッチンの台をステンレスのオーソドックスなものから木製の台に変えて、突き当たりの謎のスペースに洗い物置き場と鍋蓋収納を作りましたヽ(;▽;)ノ100均のおぼんに穴開けてガス管のジョイント金具つけて水捌けにしました!!楽しかったー
キッチンの台をステンレスのオーソドックスなものから木製の台に変えて、突き当たりの謎のスペースに洗い物置き場と鍋蓋収納を作りましたヽ(;▽;)ノ100均のおぼんに穴開けてガス管のジョイント金具つけて水捌けにしました!!楽しかったー
Mayu
Mayu
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
キッチンの背面模様替え中③の続き 圧力鍋の蓋を開けた後どこに置こうか迷ってしまうのは私ぐらいでしょうけど、開けた蓋の定位置を作りました👍 圧力後、蓋を開けてひと煮立ちする時も便利です😄
キッチンの背面模様替え中③の続き 圧力鍋の蓋を開けた後どこに置こうか迷ってしまうのは私ぐらいでしょうけど、開けた蓋の定位置を作りました👍 圧力後、蓋を開けてひと煮立ちする時も便利です😄
suzuran
suzuran
家族
Yuki-Kurodaさんの実例写真
棚板を化粧板からパイン集成のWATCOのミディアムウォルナット仕上げに変更し、枚数を増やしました。
棚板を化粧板からパイン集成のWATCOのミディアムウォルナット仕上げに変更し、枚数を増やしました。
Yuki-Kuroda
Yuki-Kuroda
4LDK | 家族
macroomさんの実例写真
シンクの扉裏に鍋蓋ホルダー設置。 タオル掛けも検討したけど、突っ張り棒を挟む方法に落ち着きました。 勢いよく扉を閉めると、鍋蓋が吹っ飛ぶので、ガサツ防止にもなってたり。
シンクの扉裏に鍋蓋ホルダー設置。 タオル掛けも検討したけど、突っ張り棒を挟む方法に落ち着きました。 勢いよく扉を閉めると、鍋蓋が吹っ飛ぶので、ガサツ防止にもなってたり。
macroom
macroom
mamioさんの実例写真
100均のまな板スタンドをいくつか横に並べて、結束バンドで留めてます。調理中、邪魔になる、フライパンや鍋の蓋が置けて便利です。
100均のまな板スタンドをいくつか横に並べて、結束バンドで留めてます。調理中、邪魔になる、フライパンや鍋の蓋が置けて便利です。
mamio
mamio
家族
bimoさんの実例写真
前に100均のこれ使える!みたいな記事に出ていた、鍋ブタの一時置き場。 記事に出ていた物とは違う物ですが、セリアのアイアンまな板置きを鍋ブタ置き場にしました。 カレーの灰汁を取る時に今使ってみました。ピッタリ〜(˶′◡‵˶) このイベントはキッチンのDIYという事で、コンロ周り、セリアのタイルシール貼ってます♬
前に100均のこれ使える!みたいな記事に出ていた、鍋ブタの一時置き場。 記事に出ていた物とは違う物ですが、セリアのアイアンまな板置きを鍋ブタ置き場にしました。 カレーの灰汁を取る時に今使ってみました。ピッタリ〜(˶′◡‵˶) このイベントはキッチンのDIYという事で、コンロ周り、セリアのタイルシール貼ってます♬
bimo
bimo
家族
susanさんの実例写真
こんばんは☆ セリアの木製ボックスを黒くペイントしてひっくり返して並べただけ。 鍋蓋がぴったりはまりました(//∇//) なんか嬉しくってup!
こんばんは☆ セリアの木製ボックスを黒くペイントしてひっくり返して並べただけ。 鍋蓋がぴったりはまりました(//∇//) なんか嬉しくってup!
susan
susan
3LDK | 家族
nackeyさんの実例写真
キッチン真ん中のアイランドカウンター 半分カウンターテーブル 裏は棚で作ってもらいました🪚 下段はtowerの鍋&蓋収納ラックを2個並べて使用 フライパンや蓋、グリルパンを差し込んでマス🍳 サッと引き抜いて取り出し簡単✨ 洗い終わったらサッと差し込んで収納簡単✨ このラック♪マジ使える〜☺️ 上段は☝️ちまちま集めたル・クルーゼall blackの場所 オーブンでも直火でも使える優秀鍋はルックスもオサレ🌟 引っ越ししてから使おうと箱入りのままにしていた子達も仲間入り🫕 明日から活躍してもらいます
キッチン真ん中のアイランドカウンター 半分カウンターテーブル 裏は棚で作ってもらいました🪚 下段はtowerの鍋&蓋収納ラックを2個並べて使用 フライパンや蓋、グリルパンを差し込んでマス🍳 サッと引き抜いて取り出し簡単✨ 洗い終わったらサッと差し込んで収納簡単✨ このラック♪マジ使える〜☺️ 上段は☝️ちまちま集めたル・クルーゼall blackの場所 オーブンでも直火でも使える優秀鍋はルックスもオサレ🌟 引っ越ししてから使おうと箱入りのままにしていた子達も仲間入り🫕 明日から活躍してもらいます
nackey
nackey
hinano1017さんの実例写真
新しい鍋蓋とフライパンを買いました。セリアのアイアンバーを鍋蓋立てに。
新しい鍋蓋とフライパンを買いました。セリアのアイアンバーを鍋蓋立てに。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
entakoさんの実例写真
使わなくなってたサリュのスリッパ収納を鍋ブタ収納に(^^)
使わなくなってたサリュのスリッパ収納を鍋ブタ収納に(^^)
entako
entako
4DK | 家族
rosemaryさんの実例写真
またまたRoom Clip magに掲載していただいたようです。鍋ブタ収納とのことですが、蓋をしたままなので…取り上げられてびっくりというか、恥ずかしいような(笑)。
またまたRoom Clip magに掲載していただいたようです。鍋ブタ収納とのことですが、蓋をしたままなので…取り上げられてびっくりというか、恥ずかしいような(笑)。
rosemary
rosemary
4LDK | 家族
nivoseさんの実例写真
鍋蓋収納
鍋蓋収納
nivose
nivose
2DK | カップル
miiis.greenさんの実例写真
鍋蓋も取っ手がかさばるので 棚板裏側に。 鍋蓋やおたま、菜箸の一時置きに便利なツールも使わない時は引っ掛けてお掃除しやすく。 どれも収納は動線を考えるとコンロ横。
鍋蓋も取っ手がかさばるので 棚板裏側に。 鍋蓋やおたま、菜箸の一時置きに便利なツールも使わない時は引っ掛けてお掃除しやすく。 どれも収納は動線を考えるとコンロ横。
miiis.green
miiis.green
家族
riakanaさんの実例写真
IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイペを壁面収納 緩衝材のプチプチでコンクリ鉢をDIY
IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイペを壁面収納 緩衝材のプチプチでコンクリ鉢をDIY
riakana
riakana
家族
risarisagacchan0309さんの実例写真
シンク下用の鍋蓋ラックを無理矢理レンジフードに!!(°▽°) まぁいいか!笑
シンク下用の鍋蓋ラックを無理矢理レンジフードに!!(°▽°) まぁいいか!笑
risarisagacchan0309
risarisagacchan0309
canco.kさんの実例写真
高さが13cmしかなく、鍋の蓋を重ねて置いてました。どうしたもんかと2年。 自作しました~☺️ Can★Doの本立てを斜めに折り、最強ボンド『ゴリラ』でくっつけました~✌️ 滑りにくいようにニトリの滑り止めシートを敷いています。 設計の時に考えたはずなのにいろいろ問題が出てくるなーと思いました。
高さが13cmしかなく、鍋の蓋を重ねて置いてました。どうしたもんかと2年。 自作しました~☺️ Can★Doの本立てを斜めに折り、最強ボンド『ゴリラ』でくっつけました~✌️ 滑りにくいようにニトリの滑り止めシートを敷いています。 設計の時に考えたはずなのにいろいろ問題が出てくるなーと思いました。
canco.k
canco.k
2LDK | 家族
mntcさんの実例写真
mntc
mntc
3LDK
もっと見る

DIY 鍋蓋収納の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ