DIY プリントアウト

212枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yasushiさんの実例写真
玄関の開閉スイッチをIKEAのフレームで隠しました 中身はネットからプリントアウト
玄関の開閉スイッチをIKEAのフレームで隠しました 中身はネットからプリントアウト
Yasushi
Yasushi
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ルームクリップ初投稿… なのにトイレ(o◞ิ‿◟ิo) 最近1番変えた所がトイレなので… 基本自分の記録用として始めました。 ここは2階のトイレです。普段家族しか使わない所なので失敗覚悟で壁紙貼りました。 (マステと両面テープで) 基本壁に穴を開けたくないので画鋲は1つにして、あとの3個のフレームはマステで止めています。 グレーのフレームはIKEAで399円 後はセリアやダイソーのフレームにネットで見つけた画像をプリントアウトして飾ってます。 灯台の雑貨は昔サリューで購入したものを長男の部屋から取ってきました(〃∀〃)ゞ ホームセンターで売っているマステって専用なだけあって粘着力が強力なのに壁紙が傷まなくてやっぱ違います!
ルームクリップ初投稿… なのにトイレ(o◞ิ‿◟ิo) 最近1番変えた所がトイレなので… 基本自分の記録用として始めました。 ここは2階のトイレです。普段家族しか使わない所なので失敗覚悟で壁紙貼りました。 (マステと両面テープで) 基本壁に穴を開けたくないので画鋲は1つにして、あとの3個のフレームはマステで止めています。 グレーのフレームはIKEAで399円 後はセリアやダイソーのフレームにネットで見つけた画像をプリントアウトして飾ってます。 灯台の雑貨は昔サリューで購入したものを長男の部屋から取ってきました(〃∀〃)ゞ ホームセンターで売っているマステって専用なだけあって粘着力が強力なのに壁紙が傷まなくてやっぱ違います!
yukari
yukari
4LDK | 家族
hal.1963さんの実例写真
セリアのクリアシートカレンダー。 透明な下敷きみたいな感じなので、プリントアウトしたA4サイズの素材に重ねて、同じくセリアのA4サイズのフレームにin!! 飽きたら素材を取り替えれば一年中ずっと色々楽しめます🤗 カレンダーと、プリントアウトした素材4枚、全部フレームの後ろに入れてます。 好きな時に直ぐに取り替えられますよ🎵
セリアのクリアシートカレンダー。 透明な下敷きみたいな感じなので、プリントアウトしたA4サイズの素材に重ねて、同じくセリアのA4サイズのフレームにin!! 飽きたら素材を取り替えれば一年中ずっと色々楽しめます🤗 カレンダーと、プリントアウトした素材4枚、全部フレームの後ろに入れてます。 好きな時に直ぐに取り替えられますよ🎵
hal.1963
hal.1963
家族
hakoniwaさんの実例写真
天井から吊るす飾り方が好きなので、 いろいろ各部屋、ぶら下がっています。 ということで、 天井から吊り下げる飾りのある暮らし。(長い😅) 手作りモビールです。 撮った写真を小さくプリントして、 結束線というワイヤーでモビールのパーツを作り、ぶら下げました。 こんなようなものを、お店で見かけたので、真似っこしました。 写真は、小さくプリントすると、良く見えるらしいので😄名刺サイズに。 うん、確かに、おしゃれに見えるかも😆 撮りためた写真の活用法!です。
天井から吊るす飾り方が好きなので、 いろいろ各部屋、ぶら下がっています。 ということで、 天井から吊り下げる飾りのある暮らし。(長い😅) 手作りモビールです。 撮った写真を小さくプリントして、 結束線というワイヤーでモビールのパーツを作り、ぶら下げました。 こんなようなものを、お店で見かけたので、真似っこしました。 写真は、小さくプリントすると、良く見えるらしいので😄名刺サイズに。 うん、確かに、おしゃれに見えるかも😆 撮りためた写真の活用法!です。
hakoniwa
hakoniwa
家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
3LDK | 家族
m_home.swhさんの実例写真
ポスターをDIYしてみました☺︎ ネットで見つけたフリーのボタニカルアート素材をA4写真光沢紙にプリントアウトして、フレームに入れただけです❁⋆* お気に入りのポスターが見つかるまでの暫定的措置なので、マスキングテープで壁に留めているだけですが、フレームが軽いので落ちてくる気配はありません◯
ポスターをDIYしてみました☺︎ ネットで見つけたフリーのボタニカルアート素材をA4写真光沢紙にプリントアウトして、フレームに入れただけです❁⋆* お気に入りのポスターが見つかるまでの暫定的措置なので、マスキングテープで壁に留めているだけですが、フレームが軽いので落ちてくる気配はありません◯
m_home.swh
m_home.swh
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
キッチンの壁にやたら写真を飾るの巻。
キッチンの壁にやたら写真を飾るの巻。
eri
eri
4LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
星モチーフのイベント参加✩︎⡱ 手作りガーランド。 好きなメッセージやイラストをつけた 星型データをパソコンで作って プリントアウト ↓ チョキチョキして✂︎ 100均の星型ガーランドにぺたり。 麻紐もクリップもすべて100均の お手軽ガーランド。
星モチーフのイベント参加✩︎⡱ 手作りガーランド。 好きなメッセージやイラストをつけた 星型データをパソコンで作って プリントアウト ↓ チョキチョキして✂︎ 100均の星型ガーランドにぺたり。 麻紐もクリップもすべて100均の お手軽ガーランド。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
chrisrioさんの実例写真
海外でスマホで撮影した写真を、コントラスト強めのモノクロに加工して、プリントアウト。 IKEAのフレームを連結して、トイレの壁にレイアウト😁
海外でスマホで撮影した写真を、コントラスト強めのモノクロに加工して、プリントアウト。 IKEAのフレームを連結して、トイレの壁にレイアウト😁
chrisrio
chrisrio
3LDK | 一人暮らし
satahaさんの実例写真
ウォールステッカーの作り方です♡shigemiさんにうまく伝わりますように♡♡♡セリアでマスキングテープが作れるA4サイズのシールのシートがあるんですが(画像がなくてすみませんm(_ _)m2枚で100円です♪)スマホの写真加工ができるようなアプリを使って、わたしの場合壁紙が白なので、背景を白にして、好きな文字や好きな画像をアプリでひとつの画像としてまとめます!!わたしはこんな感じでステッカーにしたい画像を全部一枚にまとめました♡そしてそれをパソコンから印刷→ハサミで切り取り、壁に貼っただけです(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)マスキングテープなので貼り直しも全然できちゃいます♪伝わるといいです( ; ; )♡とりあえず、好きな画像をマスキングテープシートに印刷しちゃえばどんなものや画像でもマスキングテープになっちゃうわけです(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)
ウォールステッカーの作り方です♡shigemiさんにうまく伝わりますように♡♡♡セリアでマスキングテープが作れるA4サイズのシールのシートがあるんですが(画像がなくてすみませんm(_ _)m2枚で100円です♪)スマホの写真加工ができるようなアプリを使って、わたしの場合壁紙が白なので、背景を白にして、好きな文字や好きな画像をアプリでひとつの画像としてまとめます!!わたしはこんな感じでステッカーにしたい画像を全部一枚にまとめました♡そしてそれをパソコンから印刷→ハサミで切り取り、壁に貼っただけです(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)マスキングテープなので貼り直しも全然できちゃいます♪伝わるといいです( ; ; )♡とりあえず、好きな画像をマスキングテープシートに印刷しちゃえばどんなものや画像でもマスキングテープになっちゃうわけです(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)
sataha
sataha
家族
esora3961さんの実例写真
ダイソーのすのこを解体し3枚分使用しました 文字は好きなフォントで紙にプリントアウトしたものを上から強めにボールペンでなぞり、すのこに跡をつけ、アクリル絵の具で塗りました 仕上げはダイソーの水性ニス(ウォルナット)をささっと塗りました 1枚ずつ元々あった表札の上に強力両面テープを使って貼りできあがり!下のインターフォンカバーにもやっとマッチしたかな…
ダイソーのすのこを解体し3枚分使用しました 文字は好きなフォントで紙にプリントアウトしたものを上から強めにボールペンでなぞり、すのこに跡をつけ、アクリル絵の具で塗りました 仕上げはダイソーの水性ニス(ウォルナット)をささっと塗りました 1枚ずつ元々あった表札の上に強力両面テープを使って貼りできあがり!下のインターフォンカバーにもやっとマッチしたかな…
esora3961
esora3961
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
洗濯機横の収納。 中が透けるのが気になっていたので、プリントアウトした紙を貼ってみた。
洗濯機横の収納。 中が透けるのが気になっていたので、プリントアウトした紙を貼ってみた。
mura
mura
2LDK | 家族
lulu1109さんの実例写真
おはようございます(*'▽'*) 新学期も始まってプリントの数が増えましたね〜 chikoさんのカッコいいデザインプリントを使って学校のプリントを隠しています。
おはようございます(*'▽'*) 新学期も始まってプリントの数が増えましたね〜 chikoさんのカッコいいデザインプリントを使って学校のプリントを隠しています。
lulu1109
lulu1109
Katsuhitoさんの実例写真
モノトーンの画像 プリントアウトしてニトリで買った安い額に入れ込んで並べてみると!あら!いい感じ!😊
モノトーンの画像 プリントアウトしてニトリで買った安い額に入れ込んで並べてみると!あら!いい感じ!😊
Katsuhito
Katsuhito
1LDK | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥7,452
セリアのフォトフレームにプリントアウトした紙を入れただけ〜♫ アルファベットのポスターは娘が「どう書くの?」よく聞いてくるのでexcelで適当に作りました。 あとの2つはネットから拝借。 虫ピンを初めて使ってみたけれど便利ですな。
セリアのフォトフレームにプリントアウトした紙を入れただけ〜♫ アルファベットのポスターは娘が「どう書くの?」よく聞いてくるのでexcelで適当に作りました。 あとの2つはネットから拝借。 虫ピンを初めて使ってみたけれど便利ですな。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
パソコンデスクの壁のポスターは家族の写真を白黒にプリントアウトしたものです。 周りにわざと余白を作って印刷し、ほんの一瞬だけお高めの額に飾ってるように錯覚させる技。←笑 フレームはダイソーのB5サイズです。 軽いので両面テープで付けられました( ˙ᵕ˙ )
パソコンデスクの壁のポスターは家族の写真を白黒にプリントアウトしたものです。 周りにわざと余白を作って印刷し、ほんの一瞬だけお高めの額に飾ってるように錯覚させる技。←笑 フレームはダイソーのB5サイズです。 軽いので両面テープで付けられました( ˙ᵕ˙ )
asuka
asuka
家族
kuruさんの実例写真
kuru
kuru
家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 壁掛けカレンダーをやめました。卓上カレンダーも使っていません。 冷蔵庫に黒板シートを貼って作った万年カレンダーが我が家にはあっていました。 LDKから1番目につくところで、家族みんなが確認できます。 なるべく書き込む事を減らすため、アイコンの磁石を作成。書くのが面倒だった旦那が自分で予定をペタリとしてくれるようになりました。おかげで、旦那の飲み会予定の“言った聞いてない”トラブルがなくなりました。予定が変更になった時も、ペタッと貼り替えるだけなので煩わしさがありません。 アイコン(絵)なので、字が読めない子ども達にもわかりやすいようです。 月末になったら、次の月の予定に変えています。最近アイコンをひと回り小さくリニューアルしたので、たくさん貼っててもスッキリしたように感じます。 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 少し前に、イベント受賞のステッカーが届きました。フレームに入れてキッチンに飾りました。 ありがとうございました♪
イベント参加です。 壁掛けカレンダーをやめました。卓上カレンダーも使っていません。 冷蔵庫に黒板シートを貼って作った万年カレンダーが我が家にはあっていました。 LDKから1番目につくところで、家族みんなが確認できます。 なるべく書き込む事を減らすため、アイコンの磁石を作成。書くのが面倒だった旦那が自分で予定をペタリとしてくれるようになりました。おかげで、旦那の飲み会予定の“言った聞いてない”トラブルがなくなりました。予定が変更になった時も、ペタッと貼り替えるだけなので煩わしさがありません。 アイコン(絵)なので、字が読めない子ども達にもわかりやすいようです。 月末になったら、次の月の予定に変えています。最近アイコンをひと回り小さくリニューアルしたので、たくさん貼っててもスッキリしたように感じます。 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 少し前に、イベント受賞のステッカーが届きました。フレームに入れてキッチンに飾りました。 ありがとうございました♪
machi
machi
家族
honeycupsさんの実例写真
前にDIYした飾り棚*扉はセリアのフォトフレームに取っ手をつけて、プリントアウトしたA4ポスターをいれて。つや消しの白ペンキぬっただけやったけど、茶色でよごしてみました〜〜!よごすのむずかしい、、 棚の中は二段収納でキッチンカウンターにおいてますがキッチン側には扉つけてないのでキッチンのほうから取り出しもできます*
前にDIYした飾り棚*扉はセリアのフォトフレームに取っ手をつけて、プリントアウトしたA4ポスターをいれて。つや消しの白ペンキぬっただけやったけど、茶色でよごしてみました〜〜!よごすのむずかしい、、 棚の中は二段収納でキッチンカウンターにおいてますがキッチン側には扉つけてないのでキッチンのほうから取り出しもできます*
honeycups
honeycups
3LDK | 家族
v-nsnsmanさんの実例写真
発泡スチロールで、イニシャルボード▣◙▣◙発泡スチロール軽すぎなので、両面テープひとちぎりで壁にくっつけてます♩
発泡スチロールで、イニシャルボード▣◙▣◙発泡スチロール軽すぎなので、両面テープひとちぎりで壁にくっつけてます♩
v-nsnsman
v-nsnsman
1DK | 一人暮らし
7shellさんの実例写真
お好みのフォントでメッセージをプリントアウトして、プラバンを上に重ねて書いただけなので簡単です。 絵心なくても大丈夫でした。 しかもプラバンなので、安い&失敗しても安心です☆
お好みのフォントでメッセージをプリントアウトして、プラバンを上に重ねて書いただけなので簡単です。 絵心なくても大丈夫でした。 しかもプラバンなので、安い&失敗しても安心です☆
7shell
7shell
家族
mirinamuさんの実例写真
『THIS IS YOUR LIFE.』で始まるHolstee社のマニフェスト。コーヒー染めしたコピー用紙にプリントアウトして、飾っています^_^ 和訳を読んでから、大好きになりました♡
『THIS IS YOUR LIFE.』で始まるHolstee社のマニフェスト。コーヒー染めしたコピー用紙にプリントアウトして、飾っています^_^ 和訳を読んでから、大好きになりました♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
ボーダー柄をプリントアウトして額に入れました♥ 場所は換気扇のカバーです
ボーダー柄をプリントアウトして額に入れました♥ 場所は換気扇のカバーです
Megu
Megu
家族
saoriさんの実例写真
実家でもらってきたおせちの箱にペイントして、プリントアウトしたラベルを貼りました。
実家でもらってきたおせちの箱にペイントして、プリントアウトしたラベルを貼りました。
saori
saori
4LDK | 家族
もっと見る

DIY プリントアウトの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY プリントアウト

212枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yasushiさんの実例写真
玄関の開閉スイッチをIKEAのフレームで隠しました 中身はネットからプリントアウト
玄関の開閉スイッチをIKEAのフレームで隠しました 中身はネットからプリントアウト
Yasushi
Yasushi
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ルームクリップ初投稿… なのにトイレ(o◞ิ‿◟ิo) 最近1番変えた所がトイレなので… 基本自分の記録用として始めました。 ここは2階のトイレです。普段家族しか使わない所なので失敗覚悟で壁紙貼りました。 (マステと両面テープで) 基本壁に穴を開けたくないので画鋲は1つにして、あとの3個のフレームはマステで止めています。 グレーのフレームはIKEAで399円 後はセリアやダイソーのフレームにネットで見つけた画像をプリントアウトして飾ってます。 灯台の雑貨は昔サリューで購入したものを長男の部屋から取ってきました(〃∀〃)ゞ ホームセンターで売っているマステって専用なだけあって粘着力が強力なのに壁紙が傷まなくてやっぱ違います!
ルームクリップ初投稿… なのにトイレ(o◞ิ‿◟ิo) 最近1番変えた所がトイレなので… 基本自分の記録用として始めました。 ここは2階のトイレです。普段家族しか使わない所なので失敗覚悟で壁紙貼りました。 (マステと両面テープで) 基本壁に穴を開けたくないので画鋲は1つにして、あとの3個のフレームはマステで止めています。 グレーのフレームはIKEAで399円 後はセリアやダイソーのフレームにネットで見つけた画像をプリントアウトして飾ってます。 灯台の雑貨は昔サリューで購入したものを長男の部屋から取ってきました(〃∀〃)ゞ ホームセンターで売っているマステって専用なだけあって粘着力が強力なのに壁紙が傷まなくてやっぱ違います!
yukari
yukari
4LDK | 家族
hal.1963さんの実例写真
セリアのクリアシートカレンダー。 透明な下敷きみたいな感じなので、プリントアウトしたA4サイズの素材に重ねて、同じくセリアのA4サイズのフレームにin!! 飽きたら素材を取り替えれば一年中ずっと色々楽しめます🤗 カレンダーと、プリントアウトした素材4枚、全部フレームの後ろに入れてます。 好きな時に直ぐに取り替えられますよ🎵
セリアのクリアシートカレンダー。 透明な下敷きみたいな感じなので、プリントアウトしたA4サイズの素材に重ねて、同じくセリアのA4サイズのフレームにin!! 飽きたら素材を取り替えれば一年中ずっと色々楽しめます🤗 カレンダーと、プリントアウトした素材4枚、全部フレームの後ろに入れてます。 好きな時に直ぐに取り替えられますよ🎵
hal.1963
hal.1963
家族
hakoniwaさんの実例写真
天井から吊るす飾り方が好きなので、 いろいろ各部屋、ぶら下がっています。 ということで、 天井から吊り下げる飾りのある暮らし。(長い😅) 手作りモビールです。 撮った写真を小さくプリントして、 結束線というワイヤーでモビールのパーツを作り、ぶら下げました。 こんなようなものを、お店で見かけたので、真似っこしました。 写真は、小さくプリントすると、良く見えるらしいので😄名刺サイズに。 うん、確かに、おしゃれに見えるかも😆 撮りためた写真の活用法!です。
天井から吊るす飾り方が好きなので、 いろいろ各部屋、ぶら下がっています。 ということで、 天井から吊り下げる飾りのある暮らし。(長い😅) 手作りモビールです。 撮った写真を小さくプリントして、 結束線というワイヤーでモビールのパーツを作り、ぶら下げました。 こんなようなものを、お店で見かけたので、真似っこしました。 写真は、小さくプリントすると、良く見えるらしいので😄名刺サイズに。 うん、確かに、おしゃれに見えるかも😆 撮りためた写真の活用法!です。
hakoniwa
hakoniwa
家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
3LDK | 家族
m_home.swhさんの実例写真
ポスターをDIYしてみました☺︎ ネットで見つけたフリーのボタニカルアート素材をA4写真光沢紙にプリントアウトして、フレームに入れただけです❁⋆* お気に入りのポスターが見つかるまでの暫定的措置なので、マスキングテープで壁に留めているだけですが、フレームが軽いので落ちてくる気配はありません◯
ポスターをDIYしてみました☺︎ ネットで見つけたフリーのボタニカルアート素材をA4写真光沢紙にプリントアウトして、フレームに入れただけです❁⋆* お気に入りのポスターが見つかるまでの暫定的措置なので、マスキングテープで壁に留めているだけですが、フレームが軽いので落ちてくる気配はありません◯
m_home.swh
m_home.swh
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
キッチンの壁にやたら写真を飾るの巻。
キッチンの壁にやたら写真を飾るの巻。
eri
eri
4LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
星モチーフのイベント参加✩︎⡱ 手作りガーランド。 好きなメッセージやイラストをつけた 星型データをパソコンで作って プリントアウト ↓ チョキチョキして✂︎ 100均の星型ガーランドにぺたり。 麻紐もクリップもすべて100均の お手軽ガーランド。
星モチーフのイベント参加✩︎⡱ 手作りガーランド。 好きなメッセージやイラストをつけた 星型データをパソコンで作って プリントアウト ↓ チョキチョキして✂︎ 100均の星型ガーランドにぺたり。 麻紐もクリップもすべて100均の お手軽ガーランド。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
chrisrioさんの実例写真
海外でスマホで撮影した写真を、コントラスト強めのモノクロに加工して、プリントアウト。 IKEAのフレームを連結して、トイレの壁にレイアウト😁
海外でスマホで撮影した写真を、コントラスト強めのモノクロに加工して、プリントアウト。 IKEAのフレームを連結して、トイレの壁にレイアウト😁
chrisrio
chrisrio
3LDK | 一人暮らし
satahaさんの実例写真
ウォールステッカーの作り方です♡shigemiさんにうまく伝わりますように♡♡♡セリアでマスキングテープが作れるA4サイズのシールのシートがあるんですが(画像がなくてすみませんm(_ _)m2枚で100円です♪)スマホの写真加工ができるようなアプリを使って、わたしの場合壁紙が白なので、背景を白にして、好きな文字や好きな画像をアプリでひとつの画像としてまとめます!!わたしはこんな感じでステッカーにしたい画像を全部一枚にまとめました♡そしてそれをパソコンから印刷→ハサミで切り取り、壁に貼っただけです(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)マスキングテープなので貼り直しも全然できちゃいます♪伝わるといいです( ; ; )♡とりあえず、好きな画像をマスキングテープシートに印刷しちゃえばどんなものや画像でもマスキングテープになっちゃうわけです(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)
ウォールステッカーの作り方です♡shigemiさんにうまく伝わりますように♡♡♡セリアでマスキングテープが作れるA4サイズのシールのシートがあるんですが(画像がなくてすみませんm(_ _)m2枚で100円です♪)スマホの写真加工ができるようなアプリを使って、わたしの場合壁紙が白なので、背景を白にして、好きな文字や好きな画像をアプリでひとつの画像としてまとめます!!わたしはこんな感じでステッカーにしたい画像を全部一枚にまとめました♡そしてそれをパソコンから印刷→ハサミで切り取り、壁に貼っただけです(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)マスキングテープなので貼り直しも全然できちゃいます♪伝わるといいです( ; ; )♡とりあえず、好きな画像をマスキングテープシートに印刷しちゃえばどんなものや画像でもマスキングテープになっちゃうわけです(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)
sataha
sataha
家族
esora3961さんの実例写真
ダイソーのすのこを解体し3枚分使用しました 文字は好きなフォントで紙にプリントアウトしたものを上から強めにボールペンでなぞり、すのこに跡をつけ、アクリル絵の具で塗りました 仕上げはダイソーの水性ニス(ウォルナット)をささっと塗りました 1枚ずつ元々あった表札の上に強力両面テープを使って貼りできあがり!下のインターフォンカバーにもやっとマッチしたかな…
ダイソーのすのこを解体し3枚分使用しました 文字は好きなフォントで紙にプリントアウトしたものを上から強めにボールペンでなぞり、すのこに跡をつけ、アクリル絵の具で塗りました 仕上げはダイソーの水性ニス(ウォルナット)をささっと塗りました 1枚ずつ元々あった表札の上に強力両面テープを使って貼りできあがり!下のインターフォンカバーにもやっとマッチしたかな…
esora3961
esora3961
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
洗濯機横の収納。 中が透けるのが気になっていたので、プリントアウトした紙を貼ってみた。
洗濯機横の収納。 中が透けるのが気になっていたので、プリントアウトした紙を貼ってみた。
mura
mura
2LDK | 家族
lulu1109さんの実例写真
ワックス¥4,268
おはようございます(*'▽'*) 新学期も始まってプリントの数が増えましたね〜 chikoさんのカッコいいデザインプリントを使って学校のプリントを隠しています。
おはようございます(*'▽'*) 新学期も始まってプリントの数が増えましたね〜 chikoさんのカッコいいデザインプリントを使って学校のプリントを隠しています。
lulu1109
lulu1109
Katsuhitoさんの実例写真
モノトーンの画像 プリントアウトしてニトリで買った安い額に入れ込んで並べてみると!あら!いい感じ!😊
モノトーンの画像 プリントアウトしてニトリで買った安い額に入れ込んで並べてみると!あら!いい感じ!😊
Katsuhito
Katsuhito
1LDK | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
セリアのフォトフレームにプリントアウトした紙を入れただけ〜♫ アルファベットのポスターは娘が「どう書くの?」よく聞いてくるのでexcelで適当に作りました。 あとの2つはネットから拝借。 虫ピンを初めて使ってみたけれど便利ですな。
セリアのフォトフレームにプリントアウトした紙を入れただけ〜♫ アルファベットのポスターは娘が「どう書くの?」よく聞いてくるのでexcelで適当に作りました。 あとの2つはネットから拝借。 虫ピンを初めて使ってみたけれど便利ですな。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
パソコンデスクの壁のポスターは家族の写真を白黒にプリントアウトしたものです。 周りにわざと余白を作って印刷し、ほんの一瞬だけお高めの額に飾ってるように錯覚させる技。←笑 フレームはダイソーのB5サイズです。 軽いので両面テープで付けられました( ˙ᵕ˙ )
パソコンデスクの壁のポスターは家族の写真を白黒にプリントアウトしたものです。 周りにわざと余白を作って印刷し、ほんの一瞬だけお高めの額に飾ってるように錯覚させる技。←笑 フレームはダイソーのB5サイズです。 軽いので両面テープで付けられました( ˙ᵕ˙ )
asuka
asuka
家族
kuruさんの実例写真
kuru
kuru
家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 壁掛けカレンダーをやめました。卓上カレンダーも使っていません。 冷蔵庫に黒板シートを貼って作った万年カレンダーが我が家にはあっていました。 LDKから1番目につくところで、家族みんなが確認できます。 なるべく書き込む事を減らすため、アイコンの磁石を作成。書くのが面倒だった旦那が自分で予定をペタリとしてくれるようになりました。おかげで、旦那の飲み会予定の“言った聞いてない”トラブルがなくなりました。予定が変更になった時も、ペタッと貼り替えるだけなので煩わしさがありません。 アイコン(絵)なので、字が読めない子ども達にもわかりやすいようです。 月末になったら、次の月の予定に変えています。最近アイコンをひと回り小さくリニューアルしたので、たくさん貼っててもスッキリしたように感じます。 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 少し前に、イベント受賞のステッカーが届きました。フレームに入れてキッチンに飾りました。 ありがとうございました♪
イベント参加です。 壁掛けカレンダーをやめました。卓上カレンダーも使っていません。 冷蔵庫に黒板シートを貼って作った万年カレンダーが我が家にはあっていました。 LDKから1番目につくところで、家族みんなが確認できます。 なるべく書き込む事を減らすため、アイコンの磁石を作成。書くのが面倒だった旦那が自分で予定をペタリとしてくれるようになりました。おかげで、旦那の飲み会予定の“言った聞いてない”トラブルがなくなりました。予定が変更になった時も、ペタッと貼り替えるだけなので煩わしさがありません。 アイコン(絵)なので、字が読めない子ども達にもわかりやすいようです。 月末になったら、次の月の予定に変えています。最近アイコンをひと回り小さくリニューアルしたので、たくさん貼っててもスッキリしたように感じます。 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 少し前に、イベント受賞のステッカーが届きました。フレームに入れてキッチンに飾りました。 ありがとうございました♪
machi
machi
家族
honeycupsさんの実例写真
前にDIYした飾り棚*扉はセリアのフォトフレームに取っ手をつけて、プリントアウトしたA4ポスターをいれて。つや消しの白ペンキぬっただけやったけど、茶色でよごしてみました〜〜!よごすのむずかしい、、 棚の中は二段収納でキッチンカウンターにおいてますがキッチン側には扉つけてないのでキッチンのほうから取り出しもできます*
前にDIYした飾り棚*扉はセリアのフォトフレームに取っ手をつけて、プリントアウトしたA4ポスターをいれて。つや消しの白ペンキぬっただけやったけど、茶色でよごしてみました〜〜!よごすのむずかしい、、 棚の中は二段収納でキッチンカウンターにおいてますがキッチン側には扉つけてないのでキッチンのほうから取り出しもできます*
honeycups
honeycups
3LDK | 家族
v-nsnsmanさんの実例写真
発泡スチロールで、イニシャルボード▣◙▣◙発泡スチロール軽すぎなので、両面テープひとちぎりで壁にくっつけてます♩
発泡スチロールで、イニシャルボード▣◙▣◙発泡スチロール軽すぎなので、両面テープひとちぎりで壁にくっつけてます♩
v-nsnsman
v-nsnsman
1DK | 一人暮らし
7shellさんの実例写真
お好みのフォントでメッセージをプリントアウトして、プラバンを上に重ねて書いただけなので簡単です。 絵心なくても大丈夫でした。 しかもプラバンなので、安い&失敗しても安心です☆
お好みのフォントでメッセージをプリントアウトして、プラバンを上に重ねて書いただけなので簡単です。 絵心なくても大丈夫でした。 しかもプラバンなので、安い&失敗しても安心です☆
7shell
7shell
家族
mirinamuさんの実例写真
『THIS IS YOUR LIFE.』で始まるHolstee社のマニフェスト。コーヒー染めしたコピー用紙にプリントアウトして、飾っています^_^ 和訳を読んでから、大好きになりました♡
『THIS IS YOUR LIFE.』で始まるHolstee社のマニフェスト。コーヒー染めしたコピー用紙にプリントアウトして、飾っています^_^ 和訳を読んでから、大好きになりました♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
ボーダー柄をプリントアウトして額に入れました♥ 場所は換気扇のカバーです
ボーダー柄をプリントアウトして額に入れました♥ 場所は換気扇のカバーです
Megu
Megu
家族
saoriさんの実例写真
実家でもらってきたおせちの箱にペイントして、プリントアウトしたラベルを貼りました。
実家でもらってきたおせちの箱にペイントして、プリントアウトしたラベルを貼りました。
saori
saori
4LDK | 家族
もっと見る

DIY プリントアウトの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ