DIY ふすまペイント

155枚の部屋写真から48枚をセレクト
yo_1202さんの実例写真
和室リメイク
和室リメイク
yo_1202
yo_1202
3LDK | カップル
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
kabaco
kabaco
家族
naacciさんの実例写真
和室への襖はミルクペイントで塗りました 木枠も白にチェンジ
和室への襖はミルクペイントで塗りました 木枠も白にチェンジ
naacci
naacci
家族
Audrey-homeさんの実例写真
和室を洋室化計画♪ 壁・天井に続いて押入れの襖をペイント。 beforeの天袋が本来の襖紙。 下の方は過去に壁紙を両面テープで貼ったものです。 襖は壁紙を貼る予定でしたが 襖の幅が広くて壁紙とサイズが合わず キレイに繋ぎ合わせる自信がなかったので 塗ることにしました。 天袋と押入れの襖 合計4枚、単色でのっぺりした感じになってしまったので ウォールステッカーを貼ってみようと思います。 年内に終わらせたい!
和室を洋室化計画♪ 壁・天井に続いて押入れの襖をペイント。 beforeの天袋が本来の襖紙。 下の方は過去に壁紙を両面テープで貼ったものです。 襖は壁紙を貼る予定でしたが 襖の幅が広くて壁紙とサイズが合わず キレイに繋ぎ合わせる自信がなかったので 塗ることにしました。 天袋と押入れの襖 合計4枚、単色でのっぺりした感じになってしまったので ウォールステッカーを貼ってみようと思います。 年内に終わらせたい!
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
tandy51さんの実例写真
ペンダントライト¥1,480
和室へと続く襖は 思い切って赤くしました。 照明はソケットに裸電球。 LEDで低コストに。
和室へと続く襖は 思い切って赤くしました。 照明はソケットに裸電球。 LEDで低コストに。
tandy51
tandy51
4DK | 家族
haruさんの実例写真
お久しぶりです(*゚∀゚)ゞ 和室ふた部屋の壁の漆喰塗り、柱ステイン塗り、天井ペンキ塗りなんとか終わり只今お片づけ飾り付けをしております♪ 古かった襖にもペンキを塗りアマゾンのプライムセールで390円に大幅値下がりしていたウォールステッカーで私の作業場にしようと目論んでるこちらの和室側の襖はちょっと可愛くしてみました♪ 欄間にもステイン塗ってただ古臭い感じだったのがとてもハッキリしていい感じになったように思います。どうでしょうか?*´◡`*
お久しぶりです(*゚∀゚)ゞ 和室ふた部屋の壁の漆喰塗り、柱ステイン塗り、天井ペンキ塗りなんとか終わり只今お片づけ飾り付けをしております♪ 古かった襖にもペンキを塗りアマゾンのプライムセールで390円に大幅値下がりしていたウォールステッカーで私の作業場にしようと目論んでるこちらの和室側の襖はちょっと可愛くしてみました♪ 欄間にもステイン塗ってただ古臭い感じだったのがとてもハッキリしていい感じになったように思います。どうでしょうか?*´◡`*
haru
haru
家族
usako.usaさんの実例写真
ふすま。 どんな壁紙貼ろうか半年悩みましたが、 結局ペンキを襖紙の上から枠ごと塗っちゃいました(笑) ムラ塗りにしてます。遠目で見ると木のようにも見えるかな。 天袋の引き手はいったん紙粘土で埋めたんですけど、 どうにも埋めた感が目立つので、 元の引き手を白く塗って戻してしまいました…。 ゆとりできた時に装飾と手直しの予定。
ふすま。 どんな壁紙貼ろうか半年悩みましたが、 結局ペンキを襖紙の上から枠ごと塗っちゃいました(笑) ムラ塗りにしてます。遠目で見ると木のようにも見えるかな。 天袋の引き手はいったん紙粘土で埋めたんですけど、 どうにも埋めた感が目立つので、 元の引き手を白く塗って戻してしまいました…。 ゆとりできた時に装飾と手直しの予定。
usako.usa
usako.usa
amandaさんの実例写真
襖は今回は塗装で仕上げていきます。オリーブグリーンの水性塗料で塗りました。ここに少し絵心を足してみたいと思います(笑) 絵心。。。
襖は今回は塗装で仕上げていきます。オリーブグリーンの水性塗料で塗りました。ここに少し絵心を足してみたいと思います(笑) 絵心。。。
amanda
amanda
家族
miokiさんの実例写真
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
mioki
mioki
4LDK | カップル
michimichiさんの実例写真
こんにちは〜✨ 長らく放置してたふすまリメイク♪ やっと完成しました〜╰(*´︶`*)╯♡ ローソファー にして倒れそうになったから>_<やらざる得なかったんやけどね(^^; 今まで見えてなかった下の方も横板貼って、ホワイトにペイントして固定! いつもはこの上にニスも塗るねんけど、クリアやのに塗って日が経つとだんだん黄色っぽくなってくるのが嫌… テーブル用に熱に耐えれるようにウレタンニスにしたやつを使ったからあかんのかな? 右側はニス塗ってるのでクリーム感がすごい( ̄∀ ̄) もっとホワイトがええのに〜‼️ なので敢えて左側はニス塗りません〜(^^)v でもこれはこれでメリハリあって良い気もするけど(^^) この左側をこれから飾って行くのが楽しみになりました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは〜✨ 長らく放置してたふすまリメイク♪ やっと完成しました〜╰(*´︶`*)╯♡ ローソファー にして倒れそうになったから>_<やらざる得なかったんやけどね(^^; 今まで見えてなかった下の方も横板貼って、ホワイトにペイントして固定! いつもはこの上にニスも塗るねんけど、クリアやのに塗って日が経つとだんだん黄色っぽくなってくるのが嫌… テーブル用に熱に耐えれるようにウレタンニスにしたやつを使ったからあかんのかな? 右側はニス塗ってるのでクリーム感がすごい( ̄∀ ̄) もっとホワイトがええのに〜‼️ なので敢えて左側はニス塗りません〜(^^)v でもこれはこれでメリハリあって良い気もするけど(^^) この左側をこれから飾って行くのが楽しみになりました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
mayupopさんの実例写真
六畳間 クッションフロア、ふすまドアペイント完了
六畳間 クッションフロア、ふすまドアペイント完了
mayupop
mayupop
3DK | 家族
sacchiさんの実例写真
久々のペイント。楽しいけど疲れた。 乾燥中。
久々のペイント。楽しいけど疲れた。 乾燥中。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
kさんの実例写真
骨組みまでボロボロになっていた襖。 どうしたもんやら…… 苦肉の策で思いきって襖紙を全部剥がして片側にベニヤ板を貼り、塗装してみました。 ボロボロよりはマシになったかな!?と… バキバキに折れた骨組みも味があるということで……😂
骨組みまでボロボロになっていた襖。 どうしたもんやら…… 苦肉の策で思いきって襖紙を全部剥がして片側にベニヤ板を貼り、塗装してみました。 ボロボロよりはマシになったかな!?と… バキバキに折れた骨組みも味があるということで……😂
k
k
miiさんの実例写真
押入れのふすま?ドア? 和風だったからずっと塗りたくて やっと白に…♡ だけど分かってたことだけど 真っ白すぎて………(笑) なんかなー。。 取っ手変えたくても4枚のふすまだから 取っ手変えたら開かなくなるし、、 寂しいからモールド付けたいけど モールド付けても開かなくなるし こっからどおしよ!てかんじ(´×ω×`)
押入れのふすま?ドア? 和風だったからずっと塗りたくて やっと白に…♡ だけど分かってたことだけど 真っ白すぎて………(笑) なんかなー。。 取っ手変えたくても4枚のふすまだから 取っ手変えたら開かなくなるし、、 寂しいからモールド付けたいけど モールド付けても開かなくなるし こっからどおしよ!てかんじ(´×ω×`)
mii
mii
2LDK | 家族
ha.DIYerさんの実例写真
先日投稿した、和室の襖DIY! ようやく完成!! なかなかな出来上がりに自己まんぞくww
先日投稿した、和室の襖DIY! ようやく完成!! なかなかな出来上がりに自己まんぞくww
ha.DIYer
ha.DIYer
4LDK | 家族
harapecoさんの実例写真
少し前にベージュの木枠だったふすまと鴨居を黒ねマステで黒化しました☆
少し前にベージュの木枠だったふすまと鴨居を黒ねマステで黒化しました☆
harapeco
harapeco
2LDK | 家族
Hideさんの実例写真
ふすまが汚れてきていたから 張替えを考えたけど 最安値でも2500円くらいらしく 6枚もあると15000円もかかってしまうので ペンキで塗り替えを始めました…
ふすまが汚れてきていたから 張替えを考えたけど 最安値でも2500円くらいらしく 6枚もあると15000円もかかってしまうので ペンキで塗り替えを始めました…
Hide
Hide
家族
ROCOさんの実例写真
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
rukaさんの実例写真
キッチン横の勉強部屋✏ ふすまに直接、ペイントしたので 予定より多い量を使いました! 少し水でのばしたりしながら、 くすみも良い感じに。 春に畳を張り替えるので、 マットは取りあえずの物です
キッチン横の勉強部屋✏ ふすまに直接、ペイントしたので 予定より多い量を使いました! 少し水でのばしたりしながら、 くすみも良い感じに。 春に畳を張り替えるので、 マットは取りあえずの物です
ruka
ruka
家族
ngm888さんの実例写真
Before&After 床の間の小さいふすまは子どもと相談の結果3色にしました。 マスキング、難しい…上手くいかなかったけど、キレイな色になりました。
Before&After 床の間の小さいふすまは子どもと相談の結果3色にしました。 マスキング、難しい…上手くいかなかったけど、キレイな色になりました。
ngm888
ngm888
scrapheaven55さんの実例写真
ふすまリメイク
ふすまリメイク
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
akashiさんの実例写真
11連勤(看護学校含む)の8日目。 もう疲れすぎて笑えてきます。 picは二階子供部屋の押入れ側。 ここ、実は襖です。 衝撃のビフォーアフター画像はInstagramで。 https://www.instagram.com/yu_akashi/ のぞいてやって下さいませ(о´∀`о)
11連勤(看護学校含む)の8日目。 もう疲れすぎて笑えてきます。 picは二階子供部屋の押入れ側。 ここ、実は襖です。 衝撃のビフォーアフター画像はInstagramで。 https://www.instagram.com/yu_akashi/ のぞいてやって下さいませ(о´∀`о)
akashi
akashi
3K | 家族
ruby0707さんの実例写真
和室の洋室化に伴い、 襖リメイク♡ 経年劣化で耐え難いw押し入れの襖を リメイクしました。 天袋も格子枠にして、カーテンで仕切り。 押し入れの中も中板を外して稼働棚を設置、 私の趣味の手芸関係のものを収納して、 ストレスフリー✨🆓✨ 部屋全体が明るく素敵な洋室、私の作業部屋が出来ました💕
和室の洋室化に伴い、 襖リメイク♡ 経年劣化で耐え難いw押し入れの襖を リメイクしました。 天袋も格子枠にして、カーテンで仕切り。 押し入れの中も中板を外して稼働棚を設置、 私の趣味の手芸関係のものを収納して、 ストレスフリー✨🆓✨ 部屋全体が明るく素敵な洋室、私の作業部屋が出来ました💕
ruby0707
ruby0707
家族
uriuribachanさんの実例写真
ふすま紙が、経年劣化でシミだらけになったので、ふすま紙張り替えたかったんだけど、難しそうなので、弁柄や墨や顔料を塗りました。 お題は、天にお日様,地に草と木です。
ふすま紙が、経年劣化でシミだらけになったので、ふすま紙張り替えたかったんだけど、難しそうなので、弁柄や墨や顔料を塗りました。 お題は、天にお日様,地に草と木です。
uriuribachan
uriuribachan
4LDK
happyさんの実例写真
どこにいても……🫢 古くなった実家の大量の断捨離も落ち着いて、相変わらず遊ばせて頂いてます🤣🤣🤣 襖も、ペイントされちゃいました。 お母さんも、さすが私を育てただけあって……楽しそぉにしてくれてます💦
どこにいても……🫢 古くなった実家の大量の断捨離も落ち着いて、相変わらず遊ばせて頂いてます🤣🤣🤣 襖も、ペイントされちゃいました。 お母さんも、さすが私を育てただけあって……楽しそぉにしてくれてます💦
happy
happy
家族
yumimitoatamaloveさんの実例写真
薄いピンクから、ターナーミルクペイントのヘンプベージュに塗り替えました。 ちょっと色ムラが気になりますが、もっと乾けばなくなるのを期待…
薄いピンクから、ターナーミルクペイントのヘンプベージュに塗り替えました。 ちょっと色ムラが気になりますが、もっと乾けばなくなるのを期待…
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ふすまペイントが気になるあなたにおすすめ

DIY ふすまペイントの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ふすまペイント

155枚の部屋写真から48枚をセレクト
yo_1202さんの実例写真
和室リメイク
和室リメイク
yo_1202
yo_1202
3LDK | カップル
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
kabaco
kabaco
家族
naacciさんの実例写真
和室への襖はミルクペイントで塗りました 木枠も白にチェンジ
和室への襖はミルクペイントで塗りました 木枠も白にチェンジ
naacci
naacci
家族
Audrey-homeさんの実例写真
和室を洋室化計画♪ 壁・天井に続いて押入れの襖をペイント。 beforeの天袋が本来の襖紙。 下の方は過去に壁紙を両面テープで貼ったものです。 襖は壁紙を貼る予定でしたが 襖の幅が広くて壁紙とサイズが合わず キレイに繋ぎ合わせる自信がなかったので 塗ることにしました。 天袋と押入れの襖 合計4枚、単色でのっぺりした感じになってしまったので ウォールステッカーを貼ってみようと思います。 年内に終わらせたい!
和室を洋室化計画♪ 壁・天井に続いて押入れの襖をペイント。 beforeの天袋が本来の襖紙。 下の方は過去に壁紙を両面テープで貼ったものです。 襖は壁紙を貼る予定でしたが 襖の幅が広くて壁紙とサイズが合わず キレイに繋ぎ合わせる自信がなかったので 塗ることにしました。 天袋と押入れの襖 合計4枚、単色でのっぺりした感じになってしまったので ウォールステッカーを貼ってみようと思います。 年内に終わらせたい!
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
tandy51さんの実例写真
ペンダントライト¥1,480
和室へと続く襖は 思い切って赤くしました。 照明はソケットに裸電球。 LEDで低コストに。
和室へと続く襖は 思い切って赤くしました。 照明はソケットに裸電球。 LEDで低コストに。
tandy51
tandy51
4DK | 家族
haruさんの実例写真
お久しぶりです(*゚∀゚)ゞ 和室ふた部屋の壁の漆喰塗り、柱ステイン塗り、天井ペンキ塗りなんとか終わり只今お片づけ飾り付けをしております♪ 古かった襖にもペンキを塗りアマゾンのプライムセールで390円に大幅値下がりしていたウォールステッカーで私の作業場にしようと目論んでるこちらの和室側の襖はちょっと可愛くしてみました♪ 欄間にもステイン塗ってただ古臭い感じだったのがとてもハッキリしていい感じになったように思います。どうでしょうか?*´◡`*
お久しぶりです(*゚∀゚)ゞ 和室ふた部屋の壁の漆喰塗り、柱ステイン塗り、天井ペンキ塗りなんとか終わり只今お片づけ飾り付けをしております♪ 古かった襖にもペンキを塗りアマゾンのプライムセールで390円に大幅値下がりしていたウォールステッカーで私の作業場にしようと目論んでるこちらの和室側の襖はちょっと可愛くしてみました♪ 欄間にもステイン塗ってただ古臭い感じだったのがとてもハッキリしていい感じになったように思います。どうでしょうか?*´◡`*
haru
haru
家族
usako.usaさんの実例写真
ふすま。 どんな壁紙貼ろうか半年悩みましたが、 結局ペンキを襖紙の上から枠ごと塗っちゃいました(笑) ムラ塗りにしてます。遠目で見ると木のようにも見えるかな。 天袋の引き手はいったん紙粘土で埋めたんですけど、 どうにも埋めた感が目立つので、 元の引き手を白く塗って戻してしまいました…。 ゆとりできた時に装飾と手直しの予定。
ふすま。 どんな壁紙貼ろうか半年悩みましたが、 結局ペンキを襖紙の上から枠ごと塗っちゃいました(笑) ムラ塗りにしてます。遠目で見ると木のようにも見えるかな。 天袋の引き手はいったん紙粘土で埋めたんですけど、 どうにも埋めた感が目立つので、 元の引き手を白く塗って戻してしまいました…。 ゆとりできた時に装飾と手直しの予定。
usako.usa
usako.usa
amandaさんの実例写真
襖は今回は塗装で仕上げていきます。オリーブグリーンの水性塗料で塗りました。ここに少し絵心を足してみたいと思います(笑) 絵心。。。
襖は今回は塗装で仕上げていきます。オリーブグリーンの水性塗料で塗りました。ここに少し絵心を足してみたいと思います(笑) 絵心。。。
amanda
amanda
家族
miokiさんの実例写真
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
mioki
mioki
4LDK | カップル
michimichiさんの実例写真
こんにちは〜✨ 長らく放置してたふすまリメイク♪ やっと完成しました〜╰(*´︶`*)╯♡ ローソファー にして倒れそうになったから>_<やらざる得なかったんやけどね(^^; 今まで見えてなかった下の方も横板貼って、ホワイトにペイントして固定! いつもはこの上にニスも塗るねんけど、クリアやのに塗って日が経つとだんだん黄色っぽくなってくるのが嫌… テーブル用に熱に耐えれるようにウレタンニスにしたやつを使ったからあかんのかな? 右側はニス塗ってるのでクリーム感がすごい( ̄∀ ̄) もっとホワイトがええのに〜‼️ なので敢えて左側はニス塗りません〜(^^)v でもこれはこれでメリハリあって良い気もするけど(^^) この左側をこれから飾って行くのが楽しみになりました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは〜✨ 長らく放置してたふすまリメイク♪ やっと完成しました〜╰(*´︶`*)╯♡ ローソファー にして倒れそうになったから>_<やらざる得なかったんやけどね(^^; 今まで見えてなかった下の方も横板貼って、ホワイトにペイントして固定! いつもはこの上にニスも塗るねんけど、クリアやのに塗って日が経つとだんだん黄色っぽくなってくるのが嫌… テーブル用に熱に耐えれるようにウレタンニスにしたやつを使ったからあかんのかな? 右側はニス塗ってるのでクリーム感がすごい( ̄∀ ̄) もっとホワイトがええのに〜‼️ なので敢えて左側はニス塗りません〜(^^)v でもこれはこれでメリハリあって良い気もするけど(^^) この左側をこれから飾って行くのが楽しみになりました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
mayupopさんの実例写真
六畳間 クッションフロア、ふすまドアペイント完了
六畳間 クッションフロア、ふすまドアペイント完了
mayupop
mayupop
3DK | 家族
sacchiさんの実例写真
久々のペイント。楽しいけど疲れた。 乾燥中。
久々のペイント。楽しいけど疲れた。 乾燥中。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
kさんの実例写真
骨組みまでボロボロになっていた襖。 どうしたもんやら…… 苦肉の策で思いきって襖紙を全部剥がして片側にベニヤ板を貼り、塗装してみました。 ボロボロよりはマシになったかな!?と… バキバキに折れた骨組みも味があるということで……😂
骨組みまでボロボロになっていた襖。 どうしたもんやら…… 苦肉の策で思いきって襖紙を全部剥がして片側にベニヤ板を貼り、塗装してみました。 ボロボロよりはマシになったかな!?と… バキバキに折れた骨組みも味があるということで……😂
k
k
miiさんの実例写真
押入れのふすま?ドア? 和風だったからずっと塗りたくて やっと白に…♡ だけど分かってたことだけど 真っ白すぎて………(笑) なんかなー。。 取っ手変えたくても4枚のふすまだから 取っ手変えたら開かなくなるし、、 寂しいからモールド付けたいけど モールド付けても開かなくなるし こっからどおしよ!てかんじ(´×ω×`)
押入れのふすま?ドア? 和風だったからずっと塗りたくて やっと白に…♡ だけど分かってたことだけど 真っ白すぎて………(笑) なんかなー。。 取っ手変えたくても4枚のふすまだから 取っ手変えたら開かなくなるし、、 寂しいからモールド付けたいけど モールド付けても開かなくなるし こっからどおしよ!てかんじ(´×ω×`)
mii
mii
2LDK | 家族
ha.DIYerさんの実例写真
先日投稿した、和室の襖DIY! ようやく完成!! なかなかな出来上がりに自己まんぞくww
先日投稿した、和室の襖DIY! ようやく完成!! なかなかな出来上がりに自己まんぞくww
ha.DIYer
ha.DIYer
4LDK | 家族
harapecoさんの実例写真
少し前にベージュの木枠だったふすまと鴨居を黒ねマステで黒化しました☆
少し前にベージュの木枠だったふすまと鴨居を黒ねマステで黒化しました☆
harapeco
harapeco
2LDK | 家族
Hideさんの実例写真
ふすまが汚れてきていたから 張替えを考えたけど 最安値でも2500円くらいらしく 6枚もあると15000円もかかってしまうので ペンキで塗り替えを始めました…
ふすまが汚れてきていたから 張替えを考えたけど 最安値でも2500円くらいらしく 6枚もあると15000円もかかってしまうので ペンキで塗り替えを始めました…
Hide
Hide
家族
ROCOさんの実例写真
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
rukaさんの実例写真
キッチン横の勉強部屋✏ ふすまに直接、ペイントしたので 予定より多い量を使いました! 少し水でのばしたりしながら、 くすみも良い感じに。 春に畳を張り替えるので、 マットは取りあえずの物です
キッチン横の勉強部屋✏ ふすまに直接、ペイントしたので 予定より多い量を使いました! 少し水でのばしたりしながら、 くすみも良い感じに。 春に畳を張り替えるので、 マットは取りあえずの物です
ruka
ruka
家族
ngm888さんの実例写真
Before&After 床の間の小さいふすまは子どもと相談の結果3色にしました。 マスキング、難しい…上手くいかなかったけど、キレイな色になりました。
Before&After 床の間の小さいふすまは子どもと相談の結果3色にしました。 マスキング、難しい…上手くいかなかったけど、キレイな色になりました。
ngm888
ngm888
scrapheaven55さんの実例写真
ふすまリメイク
ふすまリメイク
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
akashiさんの実例写真
11連勤(看護学校含む)の8日目。 もう疲れすぎて笑えてきます。 picは二階子供部屋の押入れ側。 ここ、実は襖です。 衝撃のビフォーアフター画像はInstagramで。 https://www.instagram.com/yu_akashi/ のぞいてやって下さいませ(о´∀`о)
11連勤(看護学校含む)の8日目。 もう疲れすぎて笑えてきます。 picは二階子供部屋の押入れ側。 ここ、実は襖です。 衝撃のビフォーアフター画像はInstagramで。 https://www.instagram.com/yu_akashi/ のぞいてやって下さいませ(о´∀`о)
akashi
akashi
3K | 家族
ruby0707さんの実例写真
和室の洋室化に伴い、 襖リメイク♡ 経年劣化で耐え難いw押し入れの襖を リメイクしました。 天袋も格子枠にして、カーテンで仕切り。 押し入れの中も中板を外して稼働棚を設置、 私の趣味の手芸関係のものを収納して、 ストレスフリー✨🆓✨ 部屋全体が明るく素敵な洋室、私の作業部屋が出来ました💕
和室の洋室化に伴い、 襖リメイク♡ 経年劣化で耐え難いw押し入れの襖を リメイクしました。 天袋も格子枠にして、カーテンで仕切り。 押し入れの中も中板を外して稼働棚を設置、 私の趣味の手芸関係のものを収納して、 ストレスフリー✨🆓✨ 部屋全体が明るく素敵な洋室、私の作業部屋が出来ました💕
ruby0707
ruby0707
家族
uriuribachanさんの実例写真
ふすま紙が、経年劣化でシミだらけになったので、ふすま紙張り替えたかったんだけど、難しそうなので、弁柄や墨や顔料を塗りました。 お題は、天にお日様,地に草と木です。
ふすま紙が、経年劣化でシミだらけになったので、ふすま紙張り替えたかったんだけど、難しそうなので、弁柄や墨や顔料を塗りました。 お題は、天にお日様,地に草と木です。
uriuribachan
uriuribachan
4LDK
happyさんの実例写真
どこにいても……🫢 古くなった実家の大量の断捨離も落ち着いて、相変わらず遊ばせて頂いてます🤣🤣🤣 襖も、ペイントされちゃいました。 お母さんも、さすが私を育てただけあって……楽しそぉにしてくれてます💦
どこにいても……🫢 古くなった実家の大量の断捨離も落ち着いて、相変わらず遊ばせて頂いてます🤣🤣🤣 襖も、ペイントされちゃいました。 お母さんも、さすが私を育てただけあって……楽しそぉにしてくれてます💦
happy
happy
家族
yumimitoatamaloveさんの実例写真
薄いピンクから、ターナーミルクペイントのヘンプベージュに塗り替えました。 ちょっと色ムラが気になりますが、もっと乾けばなくなるのを期待…
薄いピンクから、ターナーミルクペイントのヘンプベージュに塗り替えました。 ちょっと色ムラが気になりますが、もっと乾けばなくなるのを期待…
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ふすまペイントが気になるあなたにおすすめ

DIY ふすまペイントの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ