DIY 不織布

351枚の部屋写真から48枚をセレクト
kajiさんの実例写真
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
kaji
kaji
家族
Miiさんの実例写真
「今年、買ってよかったもの」 3coinsの不織布小物収納✨ この吊り下げ収納は便利です〜😆 ポケットが大小あって、両面とも収納できます! これで靴下を収納したら、省スペースなのに探しやすくなりました😊 ここに収納できる分しか持たない!と決めたので断捨離もできちゃった〜✌️ 裏側の大きめポケットにはパンストやタイツを入れてます。
「今年、買ってよかったもの」 3coinsの不織布小物収納✨ この吊り下げ収納は便利です〜😆 ポケットが大小あって、両面とも収納できます! これで靴下を収納したら、省スペースなのに探しやすくなりました😊 ここに収納できる分しか持たない!と決めたので断捨離もできちゃった〜✌️ 裏側の大きめポケットにはパンストやタイツを入れてます。
Mii
Mii
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
子供部屋コーナーの壁作り♪
子供部屋コーナーの壁作り♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
プープバック ちょっと10分じゃアレですが端切れとダイソーの不織布使ってプープバック(要は犬のウンチョスバック)試作品を作ってみました。 不織布は内側で防臭してくれる予定。 ウンチョスビニールとウンチョス入が一つにまとまってるのでこれだけで散歩行けるやつ。 ウチの犬は散歩嫌いだからまぁアレなんすけど… このダイソーのやつ薄い不織布なのもあって、紐が擦れる部分には不向きっすな、紐が当たる部分は布の方が良きですね。 まあ試作品だし、使うの自分だけだし。 紐がちょうどいいのなくて靴紐だしw
プープバック ちょっと10分じゃアレですが端切れとダイソーの不織布使ってプープバック(要は犬のウンチョスバック)試作品を作ってみました。 不織布は内側で防臭してくれる予定。 ウンチョスビニールとウンチョス入が一つにまとまってるのでこれだけで散歩行けるやつ。 ウチの犬は散歩嫌いだからまぁアレなんすけど… このダイソーのやつ薄い不織布なのもあって、紐が擦れる部分には不向きっすな、紐が当たる部分は布の方が良きですね。 まあ試作品だし、使うの自分だけだし。 紐がちょうどいいのなくて靴紐だしw
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
oggy0301さんの実例写真
ラグ¥4,064
こんばんは.... 早めのクリスマスプレゼントを 買わされました....(T ^ T) リフレッシュシートがどやこや言われて 新しいモニターを。 (今までのモニターだと144Hz出ない) とうとうデュアルモニターデビューです。 あと、いつも散らかしていた Switchとプレステのリモコンを 壁に取り付けたカゴに入れました♪
こんばんは.... 早めのクリスマスプレゼントを 買わされました....(T ^ T) リフレッシュシートがどやこや言われて 新しいモニターを。 (今までのモニターだと144Hz出ない) とうとうデュアルモニターデビューです。 あと、いつも散らかしていた Switchとプレステのリモコンを 壁に取り付けたカゴに入れました♪
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
不織布のマスク
不織布のマスク
yuki
yuki
himenekoさんの実例写真
壁紙イベント参加してます。 玄関正面の壁紙です。 二階のティンタイルと同シリーズの物、輸入壁紙です。 モールディングで仕切り上部は珪藻土を塗ってます。
壁紙イベント参加してます。 玄関正面の壁紙です。 二階のティンタイルと同シリーズの物、輸入壁紙です。 モールディングで仕切り上部は珪藻土を塗ってます。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
botanさんの実例写真
パッションフルーツ、急に冷えてきたので急遽ダイソーの不織布をワッツのガーデニングクリップで囲いを作りました。ビニールハウス作成までの応急処置です。 経過報告なので後で消しちゃいますね。
パッションフルーツ、急に冷えてきたので急遽ダイソーの不織布をワッツのガーデニングクリップで囲いを作りました。ビニールハウス作成までの応急処置です。 経過報告なので後で消しちゃいますね。
botan
botan
家族
zuccoさんの実例写真
ソファの下の不織布がボロボロで破れてしまい、 自分で張替をしてみました🛋️ ビフォーを撮るのを忘れてしまいました💦 安いソファだったので、中もそれなりの仕様やなと思いましたが、普通に使えているので問題なしです。 張替前に前の不織布のタッカーを外すのに苦労しましたが、初めての割には安く綺麗に仕上げられたかなーと思います😆
ソファの下の不織布がボロボロで破れてしまい、 自分で張替をしてみました🛋️ ビフォーを撮るのを忘れてしまいました💦 安いソファだったので、中もそれなりの仕様やなと思いましたが、普通に使えているので問題なしです。 張替前に前の不織布のタッカーを外すのに苦労しましたが、初めての割には安く綺麗に仕上げられたかなーと思います😆
zucco
zucco
nya-さんの実例写真
マスクの置き場所イベント参加です。 ローテーブルの棚にセリアで購入した、 不織布マスクが30枚入る白いケースに 入れて置くようにしています。 というのも、ローテーブルの棚は 左からティッシュボックス、大きなカゴに 朝のメイク用品&道具一式が入ったポーチたちと 朝晩のお薬を、 サリュで購入した蓋付きのカゴには 使い捨てコンタクトレンズを 入れていて、その右がマスクケースと 平日はお仕事なので、この棚で 毎朝の顔の身支度を 完成するようにしているんです😊 最後の仕上げにマスクをして洗面所で洋服など 全体的にチェックをしたら、家を出ます。 ここにマスクを置いておくと便利だし、 使い勝手がいいです♪ マスクケースの右には体温計や爪切り、耳かきなど をいれています。 マスクは個別包装の不織布マスクを 使ってます(⑅ˊᵕˋ⑅) セリアのケースはたっぷり入るし 使いやすくて気に入ってます。
マスクの置き場所イベント参加です。 ローテーブルの棚にセリアで購入した、 不織布マスクが30枚入る白いケースに 入れて置くようにしています。 というのも、ローテーブルの棚は 左からティッシュボックス、大きなカゴに 朝のメイク用品&道具一式が入ったポーチたちと 朝晩のお薬を、 サリュで購入した蓋付きのカゴには 使い捨てコンタクトレンズを 入れていて、その右がマスクケースと 平日はお仕事なので、この棚で 毎朝の顔の身支度を 完成するようにしているんです😊 最後の仕上げにマスクをして洗面所で洋服など 全体的にチェックをしたら、家を出ます。 ここにマスクを置いておくと便利だし、 使い勝手がいいです♪ マスクケースの右には体温計や爪切り、耳かきなど をいれています。 マスクは個別包装の不織布マスクを 使ってます(⑅ˊᵕˋ⑅) セリアのケースはたっぷり入るし 使いやすくて気に入ってます。
nya-
nya-
1R
nami-tsunさんの実例写真
久々にテンション上がる物をキャンドゥさんで発見してしまいました(⁎˃ᴗ˂⁎)✧*。 モノクロミッフィーキッチン用品です! 私は水切りマットの大と不織布スポンジ4pのみ購入しましたが、後水切りマット小サイズとダスター3pセットも売ってました! どれも550円と100均にしては少々お高めなので💦😭 必要なのだけ選んで買いましたが、モノクロなのも良いし、ミッフィー好きにはたまらない商品ですよね♪ キャンドゥさん。さすがです👏
久々にテンション上がる物をキャンドゥさんで発見してしまいました(⁎˃ᴗ˂⁎)✧*。 モノクロミッフィーキッチン用品です! 私は水切りマットの大と不織布スポンジ4pのみ購入しましたが、後水切りマット小サイズとダスター3pセットも売ってました! どれも550円と100均にしては少々お高めなので💦😭 必要なのだけ選んで買いましたが、モノクロなのも良いし、ミッフィー好きにはたまらない商品ですよね♪ キャンドゥさん。さすがです👏
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
mazeranさんの実例写真
急に寒くなってきて、やってなかった 内窓diy やってみましたー やはり枠が築年古と左右安定してないんで、今年は 不織布のブラインド✨で‼️ 思っている以上に冷気なしー ちなみにプチプチ 隙間テープ などはしています。 下の部分と端を調整しよー 少し暗くはなるけど、結露ひどいよりはいいのかな、、、💦 #内窓diy #簡単 #わりといいかも #不織布ブランド
急に寒くなってきて、やってなかった 内窓diy やってみましたー やはり枠が築年古と左右安定してないんで、今年は 不織布のブラインド✨で‼️ 思っている以上に冷気なしー ちなみにプチプチ 隙間テープ などはしています。 下の部分と端を調整しよー 少し暗くはなるけど、結露ひどいよりはいいのかな、、、💦 #内窓diy #簡単 #わりといいかも #不織布ブランド
mazeran
mazeran
家族
eshinobumさんの実例写真
ガーデニングイベント最終日にもう1回投稿します。今朝は久しぶりに庭の写真を沢山撮れたので… 数年前?にワイルドストロベリーを育てると幸せになれる、って聞いた事がありまして。普通サイズのいちご🍓栽培に失敗していたんですが…たまたまその頃、生協さんで日比谷花壇の鉢植えと苗がセットになってるのを取り寄せていました。ある月に小さめのストロベリーポットが届いて、それからワイルドストロベリーを育てています。 1番上にはレモンバームとミントを。左右には赤実と白実を。もうひとつ後ろなあるんだけど、ミントが上からはみ出したのが育つので何も植えずにいます。 オレガノ は不織布の鉢?で育ててます。乾燥させて瓶に入れて冷蔵庫保存してます。トマト料理と合うみたいですね レタスは去年蒔いた種か今年もお世話してないのに出てきました😝
ガーデニングイベント最終日にもう1回投稿します。今朝は久しぶりに庭の写真を沢山撮れたので… 数年前?にワイルドストロベリーを育てると幸せになれる、って聞いた事がありまして。普通サイズのいちご🍓栽培に失敗していたんですが…たまたまその頃、生協さんで日比谷花壇の鉢植えと苗がセットになってるのを取り寄せていました。ある月に小さめのストロベリーポットが届いて、それからワイルドストロベリーを育てています。 1番上にはレモンバームとミントを。左右には赤実と白実を。もうひとつ後ろなあるんだけど、ミントが上からはみ出したのが育つので何も植えずにいます。 オレガノ は不織布の鉢?で育ててます。乾燥させて瓶に入れて冷蔵庫保存してます。トマト料理と合うみたいですね レタスは去年蒔いた種か今年もお世話してないのに出てきました😝
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
aloha1110さんの実例写真
aloha1110
aloha1110
家族
naoponyoさんの実例写真
主人自作の棚です。我が家の多肉たち。(の、一部。)寒くなってきたので防寒、雨対策は不織布とビニールシートで。暖冬ってほんとかな?!
主人自作の棚です。我が家の多肉たち。(の、一部。)寒くなってきたので防寒、雨対策は不織布とビニールシートで。暖冬ってほんとかな?!
naoponyo
naoponyo
4LDK | 家族
utaさんの実例写真
不織布の布団収納カバーで、 あら不思議!笑😆 キッズテントの完成~😆なんとか見映えするように、折り紙でフラッグも作って下にも簡単なレジャーシートを。 ミニ扇風機とガーランドライトを付けたら💡いい感じに~💕 不織布のカバーは90×90×D65で子供一人で隠れ家みたいになる?かな?500円玉ひとつで出来ました💰 支柱と麻紐と結束バンドで1時間位で 出来上がるし、すぐばらせるから意外と便利かも🎵 喜んでくれるといいなぁー☺️
不織布の布団収納カバーで、 あら不思議!笑😆 キッズテントの完成~😆なんとか見映えするように、折り紙でフラッグも作って下にも簡単なレジャーシートを。 ミニ扇風機とガーランドライトを付けたら💡いい感じに~💕 不織布のカバーは90×90×D65で子供一人で隠れ家みたいになる?かな?500円玉ひとつで出来ました💰 支柱と麻紐と結束バンドで1時間位で 出来上がるし、すぐばらせるから意外と便利かも🎵 喜んでくれるといいなぁー☺️
uta
uta
カップル
machidaさんの実例写真
ビーズクッション買いました(・∀・)ニコアンドです。
ビーズクッション買いました(・∀・)ニコアンドです。
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
ohanaさんの実例写真
不織布プランターにじゃがいも植えました。 使用したのは10ガロンの不織布プランターです。 種芋を植える時は上部を半分程折り曲げました。 大分大きくなってきたので、4/28にプランターの縁を元に戻して土を入れました。 蕾が出来てたので、開花したら更に土を入れようと思います。
不織布プランターにじゃがいも植えました。 使用したのは10ガロンの不織布プランターです。 種芋を植える時は上部を半分程折り曲げました。 大分大きくなってきたので、4/28にプランターの縁を元に戻して土を入れました。 蕾が出来てたので、開花したら更に土を入れようと思います。
ohana
ohana
3LDK | 家族
nobbyさんの実例写真
引っ越しの時に業者さんがダンボールを置く場所に敷いてくれた不織布、たくさんあって何かに使えないか考えてました。 たくさん余ったエコカラットで調湿・消臭剤をDIY テキトーに切って、ミシンでテキトーに縫って余ってたリボンで作りました^_^
引っ越しの時に業者さんがダンボールを置く場所に敷いてくれた不織布、たくさんあって何かに使えないか考えてました。 たくさん余ったエコカラットで調湿・消臭剤をDIY テキトーに切って、ミシンでテキトーに縫って余ってたリボンで作りました^_^
nobby
nobby
家族
kurosukeさんの実例写真
kurosuke
kurosuke
tararaさんの実例写真
トノカバー作りました✌️ 12年半乗った車🚗をついに買い替え😊 今度の車にはトノカバーが標準で付いてない事に納車後に気付き😅 家にあった段ボールと不織布バックで作りました✌️ ティッシュを入れる所もなく😅カバー作って助手席のドアポケットに置く事に✌️ ついでにダッシュBOXの棚にもお揃いの布で蓋を作りました🤣コードとかのゴチャゴチャ小物もすっきり隠れました✌️
トノカバー作りました✌️ 12年半乗った車🚗をついに買い替え😊 今度の車にはトノカバーが標準で付いてない事に納車後に気付き😅 家にあった段ボールと不織布バックで作りました✌️ ティッシュを入れる所もなく😅カバー作って助手席のドアポケットに置く事に✌️ ついでにダッシュBOXの棚にもお揃いの布で蓋を作りました🤣コードとかのゴチャゴチャ小物もすっきり隠れました✌️
tarara
tarara
家族
hiyokobutaさんの実例写真
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
tocochanさんの実例写真
久しぶりの投稿! 8年使ったソファのスプリング、不織布から飛び出して絡まってたのを全部取り出して、袋縫って入れ直した。 これでまたしばらく使えそう😊
久しぶりの投稿! 8年使ったソファのスプリング、不織布から飛び出して絡まってたのを全部取り出して、袋縫って入れ直した。 これでまたしばらく使えそう😊
tocochan
tocochan
家族
miohouseさんの実例写真
引き出しの中はキャンドゥで見つけた不織布仕切りケースを使ってまーす♡ 不織布は年月が経つとボロボロになるけれど100均なので定期的に買い替えようと思いまーす🏃‍♀💨
引き出しの中はキャンドゥで見つけた不織布仕切りケースを使ってまーす♡ 不織布は年月が経つとボロボロになるけれど100均なので定期的に買い替えようと思いまーす🏃‍♀💨
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
HARU-KETOさんの実例写真
キッチン収納作りました! もとは収納で棚にしていたものと、クローゼットでハンガーラックにしていた1×4材を解体し、リユース! クローゼットで使っていた不織布のBOXがぴったり入るようにしてみました。 下にコロコロをつけてお掃除もしやすいように👍
キッチン収納作りました! もとは収納で棚にしていたものと、クローゼットでハンガーラックにしていた1×4材を解体し、リユース! クローゼットで使っていた不織布のBOXがぴったり入るようにしてみました。 下にコロコロをつけてお掃除もしやすいように👍
HARU-KETO
HARU-KETO
家族
もっと見る

DIY 不織布の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 不織布

351枚の部屋写真から48枚をセレクト
kajiさんの実例写真
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
kaji
kaji
家族
Miiさんの実例写真
「今年、買ってよかったもの」 3coinsの不織布小物収納✨ この吊り下げ収納は便利です〜😆 ポケットが大小あって、両面とも収納できます! これで靴下を収納したら、省スペースなのに探しやすくなりました😊 ここに収納できる分しか持たない!と決めたので断捨離もできちゃった〜✌️ 裏側の大きめポケットにはパンストやタイツを入れてます。
「今年、買ってよかったもの」 3coinsの不織布小物収納✨ この吊り下げ収納は便利です〜😆 ポケットが大小あって、両面とも収納できます! これで靴下を収納したら、省スペースなのに探しやすくなりました😊 ここに収納できる分しか持たない!と決めたので断捨離もできちゃった〜✌️ 裏側の大きめポケットにはパンストやタイツを入れてます。
Mii
Mii
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
子供部屋コーナーの壁作り♪
子供部屋コーナーの壁作り♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
プープバック ちょっと10分じゃアレですが端切れとダイソーの不織布使ってプープバック(要は犬のウンチョスバック)試作品を作ってみました。 不織布は内側で防臭してくれる予定。 ウンチョスビニールとウンチョス入が一つにまとまってるのでこれだけで散歩行けるやつ。 ウチの犬は散歩嫌いだからまぁアレなんすけど… このダイソーのやつ薄い不織布なのもあって、紐が擦れる部分には不向きっすな、紐が当たる部分は布の方が良きですね。 まあ試作品だし、使うの自分だけだし。 紐がちょうどいいのなくて靴紐だしw
プープバック ちょっと10分じゃアレですが端切れとダイソーの不織布使ってプープバック(要は犬のウンチョスバック)試作品を作ってみました。 不織布は内側で防臭してくれる予定。 ウンチョスビニールとウンチョス入が一つにまとまってるのでこれだけで散歩行けるやつ。 ウチの犬は散歩嫌いだからまぁアレなんすけど… このダイソーのやつ薄い不織布なのもあって、紐が擦れる部分には不向きっすな、紐が当たる部分は布の方が良きですね。 まあ試作品だし、使うの自分だけだし。 紐がちょうどいいのなくて靴紐だしw
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
oggy0301さんの実例写真
ラグ¥4,064
こんばんは.... 早めのクリスマスプレゼントを 買わされました....(T ^ T) リフレッシュシートがどやこや言われて 新しいモニターを。 (今までのモニターだと144Hz出ない) とうとうデュアルモニターデビューです。 あと、いつも散らかしていた Switchとプレステのリモコンを 壁に取り付けたカゴに入れました♪
こんばんは.... 早めのクリスマスプレゼントを 買わされました....(T ^ T) リフレッシュシートがどやこや言われて 新しいモニターを。 (今までのモニターだと144Hz出ない) とうとうデュアルモニターデビューです。 あと、いつも散らかしていた Switchとプレステのリモコンを 壁に取り付けたカゴに入れました♪
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
不織布のマスク
不織布のマスク
yuki
yuki
himenekoさんの実例写真
壁紙イベント参加してます。 玄関正面の壁紙です。 二階のティンタイルと同シリーズの物、輸入壁紙です。 モールディングで仕切り上部は珪藻土を塗ってます。
壁紙イベント参加してます。 玄関正面の壁紙です。 二階のティンタイルと同シリーズの物、輸入壁紙です。 モールディングで仕切り上部は珪藻土を塗ってます。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
botanさんの実例写真
パッションフルーツ、急に冷えてきたので急遽ダイソーの不織布をワッツのガーデニングクリップで囲いを作りました。ビニールハウス作成までの応急処置です。 経過報告なので後で消しちゃいますね。
パッションフルーツ、急に冷えてきたので急遽ダイソーの不織布をワッツのガーデニングクリップで囲いを作りました。ビニールハウス作成までの応急処置です。 経過報告なので後で消しちゃいますね。
botan
botan
家族
zuccoさんの実例写真
ソファの下の不織布がボロボロで破れてしまい、 自分で張替をしてみました🛋️ ビフォーを撮るのを忘れてしまいました💦 安いソファだったので、中もそれなりの仕様やなと思いましたが、普通に使えているので問題なしです。 張替前に前の不織布のタッカーを外すのに苦労しましたが、初めての割には安く綺麗に仕上げられたかなーと思います😆
ソファの下の不織布がボロボロで破れてしまい、 自分で張替をしてみました🛋️ ビフォーを撮るのを忘れてしまいました💦 安いソファだったので、中もそれなりの仕様やなと思いましたが、普通に使えているので問題なしです。 張替前に前の不織布のタッカーを外すのに苦労しましたが、初めての割には安く綺麗に仕上げられたかなーと思います😆
zucco
zucco
nya-さんの実例写真
マスクの置き場所イベント参加です。 ローテーブルの棚にセリアで購入した、 不織布マスクが30枚入る白いケースに 入れて置くようにしています。 というのも、ローテーブルの棚は 左からティッシュボックス、大きなカゴに 朝のメイク用品&道具一式が入ったポーチたちと 朝晩のお薬を、 サリュで購入した蓋付きのカゴには 使い捨てコンタクトレンズを 入れていて、その右がマスクケースと 平日はお仕事なので、この棚で 毎朝の顔の身支度を 完成するようにしているんです😊 最後の仕上げにマスクをして洗面所で洋服など 全体的にチェックをしたら、家を出ます。 ここにマスクを置いておくと便利だし、 使い勝手がいいです♪ マスクケースの右には体温計や爪切り、耳かきなど をいれています。 マスクは個別包装の不織布マスクを 使ってます(⑅ˊᵕˋ⑅) セリアのケースはたっぷり入るし 使いやすくて気に入ってます。
マスクの置き場所イベント参加です。 ローテーブルの棚にセリアで購入した、 不織布マスクが30枚入る白いケースに 入れて置くようにしています。 というのも、ローテーブルの棚は 左からティッシュボックス、大きなカゴに 朝のメイク用品&道具一式が入ったポーチたちと 朝晩のお薬を、 サリュで購入した蓋付きのカゴには 使い捨てコンタクトレンズを 入れていて、その右がマスクケースと 平日はお仕事なので、この棚で 毎朝の顔の身支度を 完成するようにしているんです😊 最後の仕上げにマスクをして洗面所で洋服など 全体的にチェックをしたら、家を出ます。 ここにマスクを置いておくと便利だし、 使い勝手がいいです♪ マスクケースの右には体温計や爪切り、耳かきなど をいれています。 マスクは個別包装の不織布マスクを 使ってます(⑅ˊᵕˋ⑅) セリアのケースはたっぷり入るし 使いやすくて気に入ってます。
nya-
nya-
1R
nami-tsunさんの実例写真
久々にテンション上がる物をキャンドゥさんで発見してしまいました(⁎˃ᴗ˂⁎)✧*。 モノクロミッフィーキッチン用品です! 私は水切りマットの大と不織布スポンジ4pのみ購入しましたが、後水切りマット小サイズとダスター3pセットも売ってました! どれも550円と100均にしては少々お高めなので💦😭 必要なのだけ選んで買いましたが、モノクロなのも良いし、ミッフィー好きにはたまらない商品ですよね♪ キャンドゥさん。さすがです👏
久々にテンション上がる物をキャンドゥさんで発見してしまいました(⁎˃ᴗ˂⁎)✧*。 モノクロミッフィーキッチン用品です! 私は水切りマットの大と不織布スポンジ4pのみ購入しましたが、後水切りマット小サイズとダスター3pセットも売ってました! どれも550円と100均にしては少々お高めなので💦😭 必要なのだけ選んで買いましたが、モノクロなのも良いし、ミッフィー好きにはたまらない商品ですよね♪ キャンドゥさん。さすがです👏
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
mazeranさんの実例写真
急に寒くなってきて、やってなかった 内窓diy やってみましたー やはり枠が築年古と左右安定してないんで、今年は 不織布のブラインド✨で‼️ 思っている以上に冷気なしー ちなみにプチプチ 隙間テープ などはしています。 下の部分と端を調整しよー 少し暗くはなるけど、結露ひどいよりはいいのかな、、、💦 #内窓diy #簡単 #わりといいかも #不織布ブランド
急に寒くなってきて、やってなかった 内窓diy やってみましたー やはり枠が築年古と左右安定してないんで、今年は 不織布のブラインド✨で‼️ 思っている以上に冷気なしー ちなみにプチプチ 隙間テープ などはしています。 下の部分と端を調整しよー 少し暗くはなるけど、結露ひどいよりはいいのかな、、、💦 #内窓diy #簡単 #わりといいかも #不織布ブランド
mazeran
mazeran
家族
eshinobumさんの実例写真
ガーデニングイベント最終日にもう1回投稿します。今朝は久しぶりに庭の写真を沢山撮れたので… 数年前?にワイルドストロベリーを育てると幸せになれる、って聞いた事がありまして。普通サイズのいちご🍓栽培に失敗していたんですが…たまたまその頃、生協さんで日比谷花壇の鉢植えと苗がセットになってるのを取り寄せていました。ある月に小さめのストロベリーポットが届いて、それからワイルドストロベリーを育てています。 1番上にはレモンバームとミントを。左右には赤実と白実を。もうひとつ後ろなあるんだけど、ミントが上からはみ出したのが育つので何も植えずにいます。 オレガノ は不織布の鉢?で育ててます。乾燥させて瓶に入れて冷蔵庫保存してます。トマト料理と合うみたいですね レタスは去年蒔いた種か今年もお世話してないのに出てきました😝
ガーデニングイベント最終日にもう1回投稿します。今朝は久しぶりに庭の写真を沢山撮れたので… 数年前?にワイルドストロベリーを育てると幸せになれる、って聞いた事がありまして。普通サイズのいちご🍓栽培に失敗していたんですが…たまたまその頃、生協さんで日比谷花壇の鉢植えと苗がセットになってるのを取り寄せていました。ある月に小さめのストロベリーポットが届いて、それからワイルドストロベリーを育てています。 1番上にはレモンバームとミントを。左右には赤実と白実を。もうひとつ後ろなあるんだけど、ミントが上からはみ出したのが育つので何も植えずにいます。 オレガノ は不織布の鉢?で育ててます。乾燥させて瓶に入れて冷蔵庫保存してます。トマト料理と合うみたいですね レタスは去年蒔いた種か今年もお世話してないのに出てきました😝
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
aloha1110さんの実例写真
aloha1110
aloha1110
家族
naoponyoさんの実例写真
主人自作の棚です。我が家の多肉たち。(の、一部。)寒くなってきたので防寒、雨対策は不織布とビニールシートで。暖冬ってほんとかな?!
主人自作の棚です。我が家の多肉たち。(の、一部。)寒くなってきたので防寒、雨対策は不織布とビニールシートで。暖冬ってほんとかな?!
naoponyo
naoponyo
4LDK | 家族
utaさんの実例写真
不織布の布団収納カバーで、 あら不思議!笑😆 キッズテントの完成~😆なんとか見映えするように、折り紙でフラッグも作って下にも簡単なレジャーシートを。 ミニ扇風機とガーランドライトを付けたら💡いい感じに~💕 不織布のカバーは90×90×D65で子供一人で隠れ家みたいになる?かな?500円玉ひとつで出来ました💰 支柱と麻紐と結束バンドで1時間位で 出来上がるし、すぐばらせるから意外と便利かも🎵 喜んでくれるといいなぁー☺️
不織布の布団収納カバーで、 あら不思議!笑😆 キッズテントの完成~😆なんとか見映えするように、折り紙でフラッグも作って下にも簡単なレジャーシートを。 ミニ扇風機とガーランドライトを付けたら💡いい感じに~💕 不織布のカバーは90×90×D65で子供一人で隠れ家みたいになる?かな?500円玉ひとつで出来ました💰 支柱と麻紐と結束バンドで1時間位で 出来上がるし、すぐばらせるから意外と便利かも🎵 喜んでくれるといいなぁー☺️
uta
uta
カップル
machidaさんの実例写真
ビーズクッション買いました(・∀・)ニコアンドです。
ビーズクッション買いました(・∀・)ニコアンドです。
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
ohanaさんの実例写真
不織布プランターにじゃがいも植えました。 使用したのは10ガロンの不織布プランターです。 種芋を植える時は上部を半分程折り曲げました。 大分大きくなってきたので、4/28にプランターの縁を元に戻して土を入れました。 蕾が出来てたので、開花したら更に土を入れようと思います。
不織布プランターにじゃがいも植えました。 使用したのは10ガロンの不織布プランターです。 種芋を植える時は上部を半分程折り曲げました。 大分大きくなってきたので、4/28にプランターの縁を元に戻して土を入れました。 蕾が出来てたので、開花したら更に土を入れようと思います。
ohana
ohana
3LDK | 家族
nobbyさんの実例写真
引っ越しの時に業者さんがダンボールを置く場所に敷いてくれた不織布、たくさんあって何かに使えないか考えてました。 たくさん余ったエコカラットで調湿・消臭剤をDIY テキトーに切って、ミシンでテキトーに縫って余ってたリボンで作りました^_^
引っ越しの時に業者さんがダンボールを置く場所に敷いてくれた不織布、たくさんあって何かに使えないか考えてました。 たくさん余ったエコカラットで調湿・消臭剤をDIY テキトーに切って、ミシンでテキトーに縫って余ってたリボンで作りました^_^
nobby
nobby
家族
kurosukeさんの実例写真
kurosuke
kurosuke
tararaさんの実例写真
トノカバー作りました✌️ 12年半乗った車🚗をついに買い替え😊 今度の車にはトノカバーが標準で付いてない事に納車後に気付き😅 家にあった段ボールと不織布バックで作りました✌️ ティッシュを入れる所もなく😅カバー作って助手席のドアポケットに置く事に✌️ ついでにダッシュBOXの棚にもお揃いの布で蓋を作りました🤣コードとかのゴチャゴチャ小物もすっきり隠れました✌️
トノカバー作りました✌️ 12年半乗った車🚗をついに買い替え😊 今度の車にはトノカバーが標準で付いてない事に納車後に気付き😅 家にあった段ボールと不織布バックで作りました✌️ ティッシュを入れる所もなく😅カバー作って助手席のドアポケットに置く事に✌️ ついでにダッシュBOXの棚にもお揃いの布で蓋を作りました🤣コードとかのゴチャゴチャ小物もすっきり隠れました✌️
tarara
tarara
家族
hiyokobutaさんの実例写真
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
tocochanさんの実例写真
久しぶりの投稿! 8年使ったソファのスプリング、不織布から飛び出して絡まってたのを全部取り出して、袋縫って入れ直した。 これでまたしばらく使えそう😊
久しぶりの投稿! 8年使ったソファのスプリング、不織布から飛び出して絡まってたのを全部取り出して、袋縫って入れ直した。 これでまたしばらく使えそう😊
tocochan
tocochan
家族
miohouseさんの実例写真
引き出しの中はキャンドゥで見つけた不織布仕切りケースを使ってまーす♡ 不織布は年月が経つとボロボロになるけれど100均なので定期的に買い替えようと思いまーす🏃‍♀💨
引き出しの中はキャンドゥで見つけた不織布仕切りケースを使ってまーす♡ 不織布は年月が経つとボロボロになるけれど100均なので定期的に買い替えようと思いまーす🏃‍♀💨
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
HARU-KETOさんの実例写真
キッチン収納作りました! もとは収納で棚にしていたものと、クローゼットでハンガーラックにしていた1×4材を解体し、リユース! クローゼットで使っていた不織布のBOXがぴったり入るようにしてみました。 下にコロコロをつけてお掃除もしやすいように👍
キッチン収納作りました! もとは収納で棚にしていたものと、クローゼットでハンガーラックにしていた1×4材を解体し、リユース! クローゼットで使っていた不織布のBOXがぴったり入るようにしてみました。 下にコロコロをつけてお掃除もしやすいように👍
HARU-KETO
HARU-KETO
家族
もっと見る

DIY 不織布の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ