DIY ランドリーカート

54枚の部屋写真から28枚をセレクト
mayukamuさんの実例写真
ランドリーカートの横にあるのは、 とあるモノを作ろうと企み中のフレーム。 ・ まだ製作途中なのでそのまま置いていたんですが、 子供用ハンガーにピッタリなサイズ感だったので 完成するまでは子供用のハンガーラックとして使うことに(*^ω^*) ・ 子供の手が届く高さになったので、 我が子は自分のコートを 一生懸命ハンガーにかけようと頑張ってます(ᵔᴥᵔ) がんばれ〜(*´꒳`*)
ランドリーカートの横にあるのは、 とあるモノを作ろうと企み中のフレーム。 ・ まだ製作途中なのでそのまま置いていたんですが、 子供用ハンガーにピッタリなサイズ感だったので 完成するまでは子供用のハンガーラックとして使うことに(*^ω^*) ・ 子供の手が届く高さになったので、 我が子は自分のコートを 一生懸命ハンガーにかけようと頑張ってます(ᵔᴥᵔ) がんばれ〜(*´꒳`*)
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
ランドリーカートをDIY♪♪ . 市販の洗濯カゴが乗せられるカートを作りました。 低くも高くも調節でき、使わないときは畳んでおけます! . かごの直置き使いにくいなあ〜と思って主婦目線で作ってみましたが、やっぱり腰の高さにある方が断然使いやすいですよ♪ . 作り方は「ホームセンターマニアがつくるカッコいいインテリア」に載せていただいています。 . ランドリーだけでなくキッチンやお子ちゃまのオモチャ入れなど色々使えますよ! ぜひ作ってみてくださいね〜♡
ランドリーカートをDIY♪♪ . 市販の洗濯カゴが乗せられるカートを作りました。 低くも高くも調節でき、使わないときは畳んでおけます! . かごの直置き使いにくいなあ〜と思って主婦目線で作ってみましたが、やっぱり腰の高さにある方が断然使いやすいですよ♪ . 作り方は「ホームセンターマニアがつくるカッコいいインテリア」に載せていただいています。 . ランドリーだけでなくキッチンやお子ちゃまのオモチャ入れなど色々使えますよ! ぜひ作ってみてくださいね〜♡
yupinoko
yupinoko
家族
shingoさんの実例写真
塩ビパイプでランドリーカートを作りました🛒 ダイソーのストレージとカゴを使っています!
塩ビパイプでランドリーカートを作りました🛒 ダイソーのストレージとカゴを使っています!
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
sunnyさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで 購入した商品。 「tosca」 ランドリーハンガー カートセット これは、ずっと欲しかった物。 キャンペーン当選通知を頂いて 1番最初に即決した物です。 連投しますのでお付き合い下さいませ🙇
お家見直しキャンペーンで 購入した商品。 「tosca」 ランドリーハンガー カートセット これは、ずっと欲しかった物。 キャンペーン当選通知を頂いて 1番最初に即決した物です。 連投しますのでお付き合い下さいませ🙇
sunny
sunny
3LDK | 家族
yukatsuさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥13,900
ランドリーバスケットを新調しました◡̈♥︎ ステンレスのカート付きバスケット。 高さがあるから洗濯物を干す時すごく楽ちん♪ バスケットは2つ付いていてカートの下に置けるけど、もう1つのバスケットは洗面所で汚れ物の待機場所として活躍してもらいます。 洗面所のランドリーバスケット置きも造作してもらいたいけどDIY担当のダンナは年末に向けて忙しそう…
ランドリーバスケットを新調しました◡̈♥︎ ステンレスのカート付きバスケット。 高さがあるから洗濯物を干す時すごく楽ちん♪ バスケットは2つ付いていてカートの下に置けるけど、もう1つのバスケットは洗面所で汚れ物の待機場所として活躍してもらいます。 洗面所のランドリーバスケット置きも造作してもらいたいけどDIY担当のダンナは年末に向けて忙しそう…
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
cc1omoさんの実例写真
LDK一体型。 なるべく物を下に置かないように。 PFSのランドリーカートはかなり使えます。
LDK一体型。 なるべく物を下に置かないように。 PFSのランドリーカートはかなり使えます。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
yupinokoさんのランドリーカートをまねして作りました。 洗濯物を干すときにとても便利で作って よかっです。
yupinokoさんのランドリーカートをまねして作りました。 洗濯物を干すときにとても便利で作って よかっです。
masa
masa
3LDK | 家族
Y.C.H.Mさんの実例写真
ランドリーカート 作ってもらいました! 洗面と洗濯機の間にすっぽり入る設計。 いつも私の適当な絵や説明から、私が思い描いてるものを作ってくれるパパに感謝です(^^)  お風呂セットと洗濯するものに分けて、片方にはスターフィッシュで目印をつけました。
ランドリーカート 作ってもらいました! 洗面と洗濯機の間にすっぽり入る設計。 いつも私の適当な絵や説明から、私が思い描いてるものを作ってくれるパパに感謝です(^^)  お風呂セットと洗濯するものに分けて、片方にはスターフィッシュで目印をつけました。
Y.C.H.M
Y.C.H.M
家族
katsuwobushiさんの実例写真
塩ビパイプでランドリーカートをDIYしました(b'3`*) なかなか苦戦しまして、すげぇ時間かかったけど仕上りには満足っヾ(*'∀`*)ノ
塩ビパイプでランドリーカートをDIYしました(b'3`*) なかなか苦戦しまして、すげぇ時間かかったけど仕上りには満足っヾ(*'∀`*)ノ
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
ワイヤーラティスでランドリーカートを作りました。全部100円ショップの材料です。ワイヤーラティスは組み合わせで壁面収納もできて優秀なアイテム♪
ワイヤーラティスでランドリーカートを作りました。全部100円ショップの材料です。ワイヤーラティスは組み合わせで壁面収納もできて優秀なアイテム♪
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
okameさんの実例写真
ランドリーカートが欲しくて作れないかと考えた所こんな感じになりました~(o´罒`o)ニヒヒ♡っ‼ガーデニング用に使います。
ランドリーカートが欲しくて作れないかと考えた所こんな感じになりました~(o´罒`o)ニヒヒ♡っ‼ガーデニング用に使います。
okame
okame
2DK | 一人暮らし
zurinさんの実例写真
こんばんは~🌙*.。★*゚ 6月から始めた洗面所リノベもようやく完成となりました*ˊᵕˋ* 最後にランドリーカートを作ってみましたよ😊 これはかの有名なゆぴのこさんが 「ホームセンターマニアがつくるカッコイイインテリア」Come home編集部 でレシピを紹介されていて、 洗面所リノベの際にはいつか作りたい❗️ と、ずっと暖めていたんです✨ 洗濯機の隣のスペースが一気にオシャレになった気がします✨
こんばんは~🌙*.。★*゚ 6月から始めた洗面所リノベもようやく完成となりました*ˊᵕˋ* 最後にランドリーカートを作ってみましたよ😊 これはかの有名なゆぴのこさんが 「ホームセンターマニアがつくるカッコイイインテリア」Come home編集部 でレシピを紹介されていて、 洗面所リノベの際にはいつか作りたい❗️ と、ずっと暖めていたんです✨ 洗濯機の隣のスペースが一気にオシャレになった気がします✨
zurin
zurin
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
yupinokoさんのランドリーカートを参考に 余った棚のポールを駆使して、 なんとなくで作ってみました! 賃貸のせっまーい脱衣所スペースに困っていたので。 洗濯物を入れてもらうバスケット。 その下にバスタオルを置ける。 またその下にお風呂スリッパと体重計を隠す。 大成功で役立ってます!
yupinokoさんのランドリーカートを参考に 余った棚のポールを駆使して、 なんとなくで作ってみました! 賃貸のせっまーい脱衣所スペースに困っていたので。 洗濯物を入れてもらうバスケット。 その下にバスタオルを置ける。 またその下にお風呂スリッパと体重計を隠す。 大成功で役立ってます!
maki
maki
家族
ayaya.hanaさんの実例写真
お気に入りの空間♡
お気に入りの空間♡
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
自作のランドリーカートです。バリアフリーにセルフリフォームしたので、嫁様が洗濯物を物干し場まで運びます。
自作のランドリーカートです。バリアフリーにセルフリフォームしたので、嫁様が洗濯物を物干し場まで運びます。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
38okazuさんの実例写真
38okazu
38okazu
akkyさんの実例写真
RC magに掲載していただきました、ランドリーカート♪ ブラックなので男前インテリアや、ブロカントなインテリアにも馴染みます(^^) 洗濯物を入れたりするのはもちろん、野菜や缶詰、瓶などの食材をストックしておくのもいいかも♪ 雑誌を入れてもカッコいいですね! 我が家は今、ドライフラワーの花材を見せる収納しています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 2段式で収納力もあるし、キャスターが付いているので移動するのもラクです! 多目的に使えるアイテム♪ ベルメゾンで購入出来ますよ〜(*´▽`*)ノ)) RCmagに取り上げていただき、ありがとうございました‼︎
RC magに掲載していただきました、ランドリーカート♪ ブラックなので男前インテリアや、ブロカントなインテリアにも馴染みます(^^) 洗濯物を入れたりするのはもちろん、野菜や缶詰、瓶などの食材をストックしておくのもいいかも♪ 雑誌を入れてもカッコいいですね! 我が家は今、ドライフラワーの花材を見せる収納しています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 2段式で収納力もあるし、キャスターが付いているので移動するのもラクです! 多目的に使えるアイテム♪ ベルメゾンで購入出来ますよ〜(*´▽`*)ノ)) RCmagに取り上げていただき、ありがとうございました‼︎
akky
akky
家族
tetra163さんの実例写真
この前からチビチビと作ってる、ランドリーカートを後ろから見ると! プリントが裏返しになってます。(・∀・) あと4箇所にハトメを付ければ終わりなんですが、音がアレなので夜に作業できません。Σ(ノ∀`*)ペチッ 明日完成かな。( ̄▽+ ̄*)
この前からチビチビと作ってる、ランドリーカートを後ろから見ると! プリントが裏返しになってます。(・∀・) あと4箇所にハトメを付ければ終わりなんですが、音がアレなので夜に作業できません。Σ(ノ∀`*)ペチッ 明日完成かな。( ̄▽+ ̄*)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
harapeco-mamaさんの実例写真
使わなくなったワゴンを リサイクルDIY ランドリーカートにしてみました コインランドリーのランドリーカートほしかったんだけど 既製品はお値段高くて断念。。。 使わなくなったワゴンに ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで止めて作ったカゴを乗せて固定 使いやすくてよきです♡
使わなくなったワゴンを リサイクルDIY ランドリーカートにしてみました コインランドリーのランドリーカートほしかったんだけど 既製品はお値段高くて断念。。。 使わなくなったワゴンに ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで止めて作ったカゴを乗せて固定 使いやすくてよきです♡
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
Ns_homeさんの実例写真
気になっていたランドリーカートを購入したので、今まで2階のベランダに干していた洗濯を1階のデッキに干せるようにしちゃいました😊。 めっちゃ便利になりました!
気になっていたランドリーカートを購入したので、今まで2階のベランダに干していた洗濯を1階のデッキに干せるようにしちゃいました😊。 めっちゃ便利になりました!
Ns_home
Ns_home
jankenkenさんの実例写真
100均で、ランドリーカート作りました(・∀・) https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12370649594.html
100均で、ランドリーカート作りました(・∀・) https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12370649594.html
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
先日ジャンクショップで購入した ホテル用のランドリーカートとエアコンの室外機を収める収納台を作りました。簡単な物なのにDIY久しぶり過ぎて モタモタしました(^^;; でも すっきりして気持ちいいでーす!
先日ジャンクショップで購入した ホテル用のランドリーカートとエアコンの室外機を収める収納台を作りました。簡単な物なのにDIY久しぶり過ぎて モタモタしました(^^;; でも すっきりして気持ちいいでーす!
bibian
bibian
家族
BOWさんの実例写真
ユーザー様のまねっこですが…… かなり良いアイデアだと思い実践してみました° ✧ (*´ `*) ✧ ° ランドリーカートの滑り止めのシリコンがいつも取れてしまうので超強力両面テープで固定してみました。 なかなか良い感じですᕱ⑅ᕱ♥ これでストレスフリーになりますように。
ユーザー様のまねっこですが…… かなり良いアイデアだと思い実践してみました° ✧ (*´ `*) ✧ ° ランドリーカートの滑り止めのシリコンがいつも取れてしまうので超強力両面テープで固定してみました。 なかなか良い感じですᕱ⑅ᕱ♥ これでストレスフリーになりますように。
BOW
BOW
4LDK | 家族
evemiwafrebullさんの実例写真
今日は朝からびっくりするほどの❄(⊙⊙)!!! せっかくお休みなのですが、お出かけもできないので、先日来作りかけだった 念願のランドリーカート完成するコトができました~(〃^ω^〃) めんどくさい洗濯物も少しは楽しくなりそーです(^O^)
今日は朝からびっくりするほどの❄(⊙⊙)!!! せっかくお休みなのですが、お出かけもできないので、先日来作りかけだった 念願のランドリーカート完成するコトができました~(〃^ω^〃) めんどくさい洗濯物も少しは楽しくなりそーです(^O^)
evemiwafrebull
evemiwafrebull
家族
mi-saさんの実例写真
夏版 部屋干しアイデア 冬版はこちら https://roomclip.jp/photo/C0cY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、干し始めに1枚 洗濯機から出しながら 入口のつっぱり棒にかけていく 3枚目、干し終わって1枚 浴室内の備付けの物干しバーと 増設した物干しバー(ニトリ+積水樹脂商事) そして、タオルハンガー(ニトリ) 換気扇回してサーキュレーター(アイリスオーヤマ)を上下左右の少し強め(弱から2番目)の風を当ててます。 夏はこれで、朝干して、夜お風呂を入れる時までにカラッと乾きます。 こつは、干す順番(風当たりを意識して)と干しすぎないこと。 デニムやスカートは洗面所でランドリーハンガーカートにかけて、サーキュレーターの風が当たるところまで移動してきます(1枚目) デニムはポケットが乾きやすくなるように裏返して、干しています。 年中花粉症がいるので、一年中部屋干しを始めました。はじめは窓際まで持っていってましたが、洗面所に物干し竿(はさむんです)を設置してから、すべてここに干すようになりました。これが普通に運ぶ手間もなく楽です。この場でたたんでまとめてそれぞれのかごへ。 4枚目、気になってました? 1枚目から写ってた青い魚たち。 最近思いつき、新しく買ってきました。 魚のスポンジ&タオルキャッチ。なぜ魚なの?たまたま魚しかなかったんです〜 ツインモップや、雑巾を洗った時はここでちょい干しできます。
夏版 部屋干しアイデア 冬版はこちら https://roomclip.jp/photo/C0cY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、干し始めに1枚 洗濯機から出しながら 入口のつっぱり棒にかけていく 3枚目、干し終わって1枚 浴室内の備付けの物干しバーと 増設した物干しバー(ニトリ+積水樹脂商事) そして、タオルハンガー(ニトリ) 換気扇回してサーキュレーター(アイリスオーヤマ)を上下左右の少し強め(弱から2番目)の風を当ててます。 夏はこれで、朝干して、夜お風呂を入れる時までにカラッと乾きます。 こつは、干す順番(風当たりを意識して)と干しすぎないこと。 デニムやスカートは洗面所でランドリーハンガーカートにかけて、サーキュレーターの風が当たるところまで移動してきます(1枚目) デニムはポケットが乾きやすくなるように裏返して、干しています。 年中花粉症がいるので、一年中部屋干しを始めました。はじめは窓際まで持っていってましたが、洗面所に物干し竿(はさむんです)を設置してから、すべてここに干すようになりました。これが普通に運ぶ手間もなく楽です。この場でたたんでまとめてそれぞれのかごへ。 4枚目、気になってました? 1枚目から写ってた青い魚たち。 最近思いつき、新しく買ってきました。 魚のスポンジ&タオルキャッチ。なぜ魚なの?たまたま魚しかなかったんです〜 ツインモップや、雑巾を洗った時はここでちょい干しできます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shinoさんの実例写真
shino
shino
3LDK | 家族
もっと見る

DIY ランドリーカートの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ランドリーカート

54枚の部屋写真から28枚をセレクト
mayukamuさんの実例写真
ランドリーカートの横にあるのは、 とあるモノを作ろうと企み中のフレーム。 ・ まだ製作途中なのでそのまま置いていたんですが、 子供用ハンガーにピッタリなサイズ感だったので 完成するまでは子供用のハンガーラックとして使うことに(*^ω^*) ・ 子供の手が届く高さになったので、 我が子は自分のコートを 一生懸命ハンガーにかけようと頑張ってます(ᵔᴥᵔ) がんばれ〜(*´꒳`*)
ランドリーカートの横にあるのは、 とあるモノを作ろうと企み中のフレーム。 ・ まだ製作途中なのでそのまま置いていたんですが、 子供用ハンガーにピッタリなサイズ感だったので 完成するまでは子供用のハンガーラックとして使うことに(*^ω^*) ・ 子供の手が届く高さになったので、 我が子は自分のコートを 一生懸命ハンガーにかけようと頑張ってます(ᵔᴥᵔ) がんばれ〜(*´꒳`*)
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
ランドリーカートをDIY♪♪ . 市販の洗濯カゴが乗せられるカートを作りました。 低くも高くも調節でき、使わないときは畳んでおけます! . かごの直置き使いにくいなあ〜と思って主婦目線で作ってみましたが、やっぱり腰の高さにある方が断然使いやすいですよ♪ . 作り方は「ホームセンターマニアがつくるカッコいいインテリア」に載せていただいています。 . ランドリーだけでなくキッチンやお子ちゃまのオモチャ入れなど色々使えますよ! ぜひ作ってみてくださいね〜♡
ランドリーカートをDIY♪♪ . 市販の洗濯カゴが乗せられるカートを作りました。 低くも高くも調節でき、使わないときは畳んでおけます! . かごの直置き使いにくいなあ〜と思って主婦目線で作ってみましたが、やっぱり腰の高さにある方が断然使いやすいですよ♪ . 作り方は「ホームセンターマニアがつくるカッコいいインテリア」に載せていただいています。 . ランドリーだけでなくキッチンやお子ちゃまのオモチャ入れなど色々使えますよ! ぜひ作ってみてくださいね〜♡
yupinoko
yupinoko
家族
shingoさんの実例写真
塩ビパイプでランドリーカートを作りました🛒 ダイソーのストレージとカゴを使っています!
塩ビパイプでランドリーカートを作りました🛒 ダイソーのストレージとカゴを使っています!
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
sunnyさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで 購入した商品。 「tosca」 ランドリーハンガー カートセット これは、ずっと欲しかった物。 キャンペーン当選通知を頂いて 1番最初に即決した物です。 連投しますのでお付き合い下さいませ🙇
お家見直しキャンペーンで 購入した商品。 「tosca」 ランドリーハンガー カートセット これは、ずっと欲しかった物。 キャンペーン当選通知を頂いて 1番最初に即決した物です。 連投しますのでお付き合い下さいませ🙇
sunny
sunny
3LDK | 家族
yukatsuさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥13,900
ランドリーバスケットを新調しました◡̈♥︎ ステンレスのカート付きバスケット。 高さがあるから洗濯物を干す時すごく楽ちん♪ バスケットは2つ付いていてカートの下に置けるけど、もう1つのバスケットは洗面所で汚れ物の待機場所として活躍してもらいます。 洗面所のランドリーバスケット置きも造作してもらいたいけどDIY担当のダンナは年末に向けて忙しそう…
ランドリーバスケットを新調しました◡̈♥︎ ステンレスのカート付きバスケット。 高さがあるから洗濯物を干す時すごく楽ちん♪ バスケットは2つ付いていてカートの下に置けるけど、もう1つのバスケットは洗面所で汚れ物の待機場所として活躍してもらいます。 洗面所のランドリーバスケット置きも造作してもらいたいけどDIY担当のダンナは年末に向けて忙しそう…
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
cc1omoさんの実例写真
LDK一体型。 なるべく物を下に置かないように。 PFSのランドリーカートはかなり使えます。
LDK一体型。 なるべく物を下に置かないように。 PFSのランドリーカートはかなり使えます。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
yupinokoさんのランドリーカートをまねして作りました。 洗濯物を干すときにとても便利で作って よかっです。
yupinokoさんのランドリーカートをまねして作りました。 洗濯物を干すときにとても便利で作って よかっです。
masa
masa
3LDK | 家族
Y.C.H.Mさんの実例写真
ランドリーカート 作ってもらいました! 洗面と洗濯機の間にすっぽり入る設計。 いつも私の適当な絵や説明から、私が思い描いてるものを作ってくれるパパに感謝です(^^)  お風呂セットと洗濯するものに分けて、片方にはスターフィッシュで目印をつけました。
ランドリーカート 作ってもらいました! 洗面と洗濯機の間にすっぽり入る設計。 いつも私の適当な絵や説明から、私が思い描いてるものを作ってくれるパパに感謝です(^^)  お風呂セットと洗濯するものに分けて、片方にはスターフィッシュで目印をつけました。
Y.C.H.M
Y.C.H.M
家族
katsuwobushiさんの実例写真
塩ビパイプでランドリーカートをDIYしました(b'3`*) なかなか苦戦しまして、すげぇ時間かかったけど仕上りには満足っヾ(*'∀`*)ノ
塩ビパイプでランドリーカートをDIYしました(b'3`*) なかなか苦戦しまして、すげぇ時間かかったけど仕上りには満足っヾ(*'∀`*)ノ
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
ワイヤーラティスでランドリーカートを作りました。全部100円ショップの材料です。ワイヤーラティスは組み合わせで壁面収納もできて優秀なアイテム♪
ワイヤーラティスでランドリーカートを作りました。全部100円ショップの材料です。ワイヤーラティスは組み合わせで壁面収納もできて優秀なアイテム♪
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
okameさんの実例写真
ランドリーカートが欲しくて作れないかと考えた所こんな感じになりました~(o´罒`o)ニヒヒ♡っ‼ガーデニング用に使います。
ランドリーカートが欲しくて作れないかと考えた所こんな感じになりました~(o´罒`o)ニヒヒ♡っ‼ガーデニング用に使います。
okame
okame
2DK | 一人暮らし
zurinさんの実例写真
こんばんは~🌙*.。★*゚ 6月から始めた洗面所リノベもようやく完成となりました*ˊᵕˋ* 最後にランドリーカートを作ってみましたよ😊 これはかの有名なゆぴのこさんが 「ホームセンターマニアがつくるカッコイイインテリア」Come home編集部 でレシピを紹介されていて、 洗面所リノベの際にはいつか作りたい❗️ と、ずっと暖めていたんです✨ 洗濯機の隣のスペースが一気にオシャレになった気がします✨
こんばんは~🌙*.。★*゚ 6月から始めた洗面所リノベもようやく完成となりました*ˊᵕˋ* 最後にランドリーカートを作ってみましたよ😊 これはかの有名なゆぴのこさんが 「ホームセンターマニアがつくるカッコイイインテリア」Come home編集部 でレシピを紹介されていて、 洗面所リノベの際にはいつか作りたい❗️ と、ずっと暖めていたんです✨ 洗濯機の隣のスペースが一気にオシャレになった気がします✨
zurin
zurin
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
yupinokoさんのランドリーカートを参考に 余った棚のポールを駆使して、 なんとなくで作ってみました! 賃貸のせっまーい脱衣所スペースに困っていたので。 洗濯物を入れてもらうバスケット。 その下にバスタオルを置ける。 またその下にお風呂スリッパと体重計を隠す。 大成功で役立ってます!
yupinokoさんのランドリーカートを参考に 余った棚のポールを駆使して、 なんとなくで作ってみました! 賃貸のせっまーい脱衣所スペースに困っていたので。 洗濯物を入れてもらうバスケット。 その下にバスタオルを置ける。 またその下にお風呂スリッパと体重計を隠す。 大成功で役立ってます!
maki
maki
家族
ayaya.hanaさんの実例写真
お気に入りの空間♡
お気に入りの空間♡
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
自作のランドリーカートです。バリアフリーにセルフリフォームしたので、嫁様が洗濯物を物干し場まで運びます。
自作のランドリーカートです。バリアフリーにセルフリフォームしたので、嫁様が洗濯物を物干し場まで運びます。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
38okazuさんの実例写真
38okazu
38okazu
akkyさんの実例写真
RC magに掲載していただきました、ランドリーカート♪ ブラックなので男前インテリアや、ブロカントなインテリアにも馴染みます(^^) 洗濯物を入れたりするのはもちろん、野菜や缶詰、瓶などの食材をストックしておくのもいいかも♪ 雑誌を入れてもカッコいいですね! 我が家は今、ドライフラワーの花材を見せる収納しています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 2段式で収納力もあるし、キャスターが付いているので移動するのもラクです! 多目的に使えるアイテム♪ ベルメゾンで購入出来ますよ〜(*´▽`*)ノ)) RCmagに取り上げていただき、ありがとうございました‼︎
RC magに掲載していただきました、ランドリーカート♪ ブラックなので男前インテリアや、ブロカントなインテリアにも馴染みます(^^) 洗濯物を入れたりするのはもちろん、野菜や缶詰、瓶などの食材をストックしておくのもいいかも♪ 雑誌を入れてもカッコいいですね! 我が家は今、ドライフラワーの花材を見せる収納しています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 2段式で収納力もあるし、キャスターが付いているので移動するのもラクです! 多目的に使えるアイテム♪ ベルメゾンで購入出来ますよ〜(*´▽`*)ノ)) RCmagに取り上げていただき、ありがとうございました‼︎
akky
akky
家族
tetra163さんの実例写真
この前からチビチビと作ってる、ランドリーカートを後ろから見ると! プリントが裏返しになってます。(・∀・) あと4箇所にハトメを付ければ終わりなんですが、音がアレなので夜に作業できません。Σ(ノ∀`*)ペチッ 明日完成かな。( ̄▽+ ̄*)
この前からチビチビと作ってる、ランドリーカートを後ろから見ると! プリントが裏返しになってます。(・∀・) あと4箇所にハトメを付ければ終わりなんですが、音がアレなので夜に作業できません。Σ(ノ∀`*)ペチッ 明日完成かな。( ̄▽+ ̄*)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
harapeco-mamaさんの実例写真
使わなくなったワゴンを リサイクルDIY ランドリーカートにしてみました コインランドリーのランドリーカートほしかったんだけど 既製品はお値段高くて断念。。。 使わなくなったワゴンに ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで止めて作ったカゴを乗せて固定 使いやすくてよきです♡
使わなくなったワゴンを リサイクルDIY ランドリーカートにしてみました コインランドリーのランドリーカートほしかったんだけど 既製品はお値段高くて断念。。。 使わなくなったワゴンに ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで止めて作ったカゴを乗せて固定 使いやすくてよきです♡
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
Ns_homeさんの実例写真
気になっていたランドリーカートを購入したので、今まで2階のベランダに干していた洗濯を1階のデッキに干せるようにしちゃいました😊。 めっちゃ便利になりました!
気になっていたランドリーカートを購入したので、今まで2階のベランダに干していた洗濯を1階のデッキに干せるようにしちゃいました😊。 めっちゃ便利になりました!
Ns_home
Ns_home
jankenkenさんの実例写真
100均で、ランドリーカート作りました(・∀・) https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12370649594.html
100均で、ランドリーカート作りました(・∀・) https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12370649594.html
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
先日ジャンクショップで購入した ホテル用のランドリーカートとエアコンの室外機を収める収納台を作りました。簡単な物なのにDIY久しぶり過ぎて モタモタしました(^^;; でも すっきりして気持ちいいでーす!
先日ジャンクショップで購入した ホテル用のランドリーカートとエアコンの室外機を収める収納台を作りました。簡単な物なのにDIY久しぶり過ぎて モタモタしました(^^;; でも すっきりして気持ちいいでーす!
bibian
bibian
家族
BOWさんの実例写真
ユーザー様のまねっこですが…… かなり良いアイデアだと思い実践してみました° ✧ (*´ `*) ✧ ° ランドリーカートの滑り止めのシリコンがいつも取れてしまうので超強力両面テープで固定してみました。 なかなか良い感じですᕱ⑅ᕱ♥ これでストレスフリーになりますように。
ユーザー様のまねっこですが…… かなり良いアイデアだと思い実践してみました° ✧ (*´ `*) ✧ ° ランドリーカートの滑り止めのシリコンがいつも取れてしまうので超強力両面テープで固定してみました。 なかなか良い感じですᕱ⑅ᕱ♥ これでストレスフリーになりますように。
BOW
BOW
4LDK | 家族
evemiwafrebullさんの実例写真
今日は朝からびっくりするほどの❄(⊙⊙)!!! せっかくお休みなのですが、お出かけもできないので、先日来作りかけだった 念願のランドリーカート完成するコトができました~(〃^ω^〃) めんどくさい洗濯物も少しは楽しくなりそーです(^O^)
今日は朝からびっくりするほどの❄(⊙⊙)!!! せっかくお休みなのですが、お出かけもできないので、先日来作りかけだった 念願のランドリーカート完成するコトができました~(〃^ω^〃) めんどくさい洗濯物も少しは楽しくなりそーです(^O^)
evemiwafrebull
evemiwafrebull
家族
mi-saさんの実例写真
夏版 部屋干しアイデア 冬版はこちら https://roomclip.jp/photo/C0cY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、干し始めに1枚 洗濯機から出しながら 入口のつっぱり棒にかけていく 3枚目、干し終わって1枚 浴室内の備付けの物干しバーと 増設した物干しバー(ニトリ+積水樹脂商事) そして、タオルハンガー(ニトリ) 換気扇回してサーキュレーター(アイリスオーヤマ)を上下左右の少し強め(弱から2番目)の風を当ててます。 夏はこれで、朝干して、夜お風呂を入れる時までにカラッと乾きます。 こつは、干す順番(風当たりを意識して)と干しすぎないこと。 デニムやスカートは洗面所でランドリーハンガーカートにかけて、サーキュレーターの風が当たるところまで移動してきます(1枚目) デニムはポケットが乾きやすくなるように裏返して、干しています。 年中花粉症がいるので、一年中部屋干しを始めました。はじめは窓際まで持っていってましたが、洗面所に物干し竿(はさむんです)を設置してから、すべてここに干すようになりました。これが普通に運ぶ手間もなく楽です。この場でたたんでまとめてそれぞれのかごへ。 4枚目、気になってました? 1枚目から写ってた青い魚たち。 最近思いつき、新しく買ってきました。 魚のスポンジ&タオルキャッチ。なぜ魚なの?たまたま魚しかなかったんです〜 ツインモップや、雑巾を洗った時はここでちょい干しできます。
夏版 部屋干しアイデア 冬版はこちら https://roomclip.jp/photo/C0cY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、干し始めに1枚 洗濯機から出しながら 入口のつっぱり棒にかけていく 3枚目、干し終わって1枚 浴室内の備付けの物干しバーと 増設した物干しバー(ニトリ+積水樹脂商事) そして、タオルハンガー(ニトリ) 換気扇回してサーキュレーター(アイリスオーヤマ)を上下左右の少し強め(弱から2番目)の風を当ててます。 夏はこれで、朝干して、夜お風呂を入れる時までにカラッと乾きます。 こつは、干す順番(風当たりを意識して)と干しすぎないこと。 デニムやスカートは洗面所でランドリーハンガーカートにかけて、サーキュレーターの風が当たるところまで移動してきます(1枚目) デニムはポケットが乾きやすくなるように裏返して、干しています。 年中花粉症がいるので、一年中部屋干しを始めました。はじめは窓際まで持っていってましたが、洗面所に物干し竿(はさむんです)を設置してから、すべてここに干すようになりました。これが普通に運ぶ手間もなく楽です。この場でたたんでまとめてそれぞれのかごへ。 4枚目、気になってました? 1枚目から写ってた青い魚たち。 最近思いつき、新しく買ってきました。 魚のスポンジ&タオルキャッチ。なぜ魚なの?たまたま魚しかなかったんです〜 ツインモップや、雑巾を洗った時はここでちょい干しできます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shinoさんの実例写真
shino
shino
3LDK | 家族
もっと見る

DIY ランドリーカートの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ