DIY アイロンペイント

22枚の部屋写真から13枚をセレクト
shimon_421_さんの実例写真
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
shimon_421_
shimon_421_
1K
Mamiさんの実例写真
ベッドのサイドテーブルを DIYしました◎ アイロンペイントで塗装すると 木材もアイアン風に。
ベッドのサイドテーブルを DIYしました◎ アイロンペイントで塗装すると 木材もアイアン風に。
Mami
Mami
3LDK | 家族
mashiさんの実例写真
また続きですが… 一番下の観音開きの扉部分は、セリアの取っ手にしました( ´ ᵕ ` )♪ 側面部分に、ナチュキチの箒とチリトリをブラブラ♬.*゚ ところで、ヘアアイロンのモニターに応募してみました。 今使ってるやつは塗装がハゲハゲで、使ってると塗装の白いのが髪の毛に付くんです(笑) デザインもシンプルだから、この辺に出しっ放しでも可愛いかなぁ…なんて、妄想しております♡ 。.:*・゜(*´∀`)。:*・゜ポワワワァァン
また続きですが… 一番下の観音開きの扉部分は、セリアの取っ手にしました( ´ ᵕ ` )♪ 側面部分に、ナチュキチの箒とチリトリをブラブラ♬.*゚ ところで、ヘアアイロンのモニターに応募してみました。 今使ってるやつは塗装がハゲハゲで、使ってると塗装の白いのが髪の毛に付くんです(笑) デザインもシンプルだから、この辺に出しっ放しでも可愛いかなぁ…なんて、妄想しております♡ 。.:*・゜(*´∀`)。:*・゜ポワワワァァン
mashi
mashi
2LDK
aneさんの実例写真
塩ビパイプで棚をDIY
塩ビパイプで棚をDIY
ane
ane
3LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,640
職場のトイレDIY ビフォー、アフターです 下地のアクなのか?業者さん曰く下地のカビと言っておりましたが… 取り敢えず 簡単に見栄え良くして欲しいと依頼を受けましてこんな感じにしてみました 使用したものは ★ハッテミー(ビンテージタイル柄        ブルー) ★クッションモールディング ★アイロンペイント 壁紙屋本舗さんにて購入 手軽にイメチェン出来ますよ!
職場のトイレDIY ビフォー、アフターです 下地のアクなのか?業者さん曰く下地のカビと言っておりましたが… 取り敢えず 簡単に見栄え良くして欲しいと依頼を受けましてこんな感じにしてみました 使用したものは ★ハッテミー(ビンテージタイル柄        ブルー) ★クッションモールディング ★アイロンペイント 壁紙屋本舗さんにて購入 手軽にイメチェン出来ますよ!
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
nozumamaさんの実例写真
キッチンのカウンターの壁に子供達の絵本を沢山置ける本棚を作りました。 グレーの塩ビ管に黒のアイロンペイントで着色して、セリアのモジュールパーツに専用接着剤で接着して固定しました。 写真に入り切らなかったのですが長さ2mあるので沢山の絵本を表紙を見せて置くことが出来るのでとても便利です! 自然と子供達も取り出した本を自分で元の位置へお片付けしてくれるようになりました!
キッチンのカウンターの壁に子供達の絵本を沢山置ける本棚を作りました。 グレーの塩ビ管に黒のアイロンペイントで着色して、セリアのモジュールパーツに専用接着剤で接着して固定しました。 写真に入り切らなかったのですが長さ2mあるので沢山の絵本を表紙を見せて置くことが出来るのでとても便利です! 自然と子供達も取り出した本を自分で元の位置へお片付けしてくれるようになりました!
nozumama
nozumama
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
タオル掛け作りました🔨🔧 ᒪ字型プレートを アイロンペイントを使って汚し加工しました。
タオル掛け作りました🔨🔧 ᒪ字型プレートを アイロンペイントを使って汚し加工しました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
20年近く前に買ったナンバープレートと、数年前に買ったアンティークのサビサビ鉄アイロンをホワイトに塗っちゃいました♡ 鉄アイロンはサビサビ状態を満喫したので、次は大好きな白でシャビーにイメチェンです! ナンバープレートは、いらないけど捨てられず…白に塗ったらお気に入りに復活です♡ やっぱり白大好き!
20年近く前に買ったナンバープレートと、数年前に買ったアンティークのサビサビ鉄アイロンをホワイトに塗っちゃいました♡ 鉄アイロンはサビサビ状態を満喫したので、次は大好きな白でシャビーにイメチェンです! ナンバープレートは、いらないけど捨てられず…白に塗ったらお気に入りに復活です♡ やっぱり白大好き!
KaiKai
KaiKai
家族
ringさんの実例写真
前の家のリビング、二階で横長の窓があることで、とっても明るいリビングでした^ ^ちなみに黒い腰壁はセルフペイント、ポーターズのアイロンペイントを使用。
前の家のリビング、二階で横長の窓があることで、とっても明るいリビングでした^ ^ちなみに黒い腰壁はセルフペイント、ポーターズのアイロンペイントを使用。
ring
ring
3LDK | 家族
pei_makiさんの実例写真
調味料棚 段ごとには揃う…の巻。
調味料棚 段ごとには揃う…の巻。
pei_maki
pei_maki
家族
maiyukapiさんの実例写真
イベントに参加します✨ ペイントしたり、細かな作業をする時は殆どここでやります。 私の部屋にはペイントボトル(セラムコート含む)が沢山あるので、色んな所に置かれてます。←簡単に言うと、整理されてないだけ😅 棚を作るのも面倒なので、セリアの発泡ブロック(ブラウン)とセリアの板を利用して、乗っけるだけの棚として使っていて、そこにボトル類が見え易いように並べています。
イベントに参加します✨ ペイントしたり、細かな作業をする時は殆どここでやります。 私の部屋にはペイントボトル(セラムコート含む)が沢山あるので、色んな所に置かれてます。←簡単に言うと、整理されてないだけ😅 棚を作るのも面倒なので、セリアの発泡ブロック(ブラウン)とセリアの板を利用して、乗っけるだけの棚として使っていて、そこにボトル類が見え易いように並べています。
maiyukapi
maiyukapi
家族
olivierさんの実例写真
棚はこんな感じになりました *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* ディスプレイ難しいなぁ (*>ω<*)♡
棚はこんな感じになりました *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* ディスプレイ難しいなぁ (*>ω<*)♡
olivier
olivier
yocco.diyさんの実例写真
5年前、リメ缶にはまってたころ。 手間がかかったのに、 今じゃ、100均で買えます..。 アイロンペイントとか、 良い製品も出来ましたが、 この頃は、 珪藻土混ぜたり、塩で錆びさせたりしたもんです。 量産には勝てません。
5年前、リメ缶にはまってたころ。 手間がかかったのに、 今じゃ、100均で買えます..。 アイロンペイントとか、 良い製品も出来ましたが、 この頃は、 珪藻土混ぜたり、塩で錆びさせたりしたもんです。 量産には勝てません。
yocco.diy
yocco.diy
3LDK | 家族

DIY アイロンペイントの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY アイロンペイント

22枚の部屋写真から13枚をセレクト
shimon_421_さんの実例写真
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
shimon_421_
shimon_421_
1K
Mamiさんの実例写真
ベッドのサイドテーブルを DIYしました◎ アイロンペイントで塗装すると 木材もアイアン風に。
ベッドのサイドテーブルを DIYしました◎ アイロンペイントで塗装すると 木材もアイアン風に。
Mami
Mami
3LDK | 家族
mashiさんの実例写真
また続きですが… 一番下の観音開きの扉部分は、セリアの取っ手にしました( ´ ᵕ ` )♪ 側面部分に、ナチュキチの箒とチリトリをブラブラ♬.*゚ ところで、ヘアアイロンのモニターに応募してみました。 今使ってるやつは塗装がハゲハゲで、使ってると塗装の白いのが髪の毛に付くんです(笑) デザインもシンプルだから、この辺に出しっ放しでも可愛いかなぁ…なんて、妄想しております♡ 。.:*・゜(*´∀`)。:*・゜ポワワワァァン
また続きですが… 一番下の観音開きの扉部分は、セリアの取っ手にしました( ´ ᵕ ` )♪ 側面部分に、ナチュキチの箒とチリトリをブラブラ♬.*゚ ところで、ヘアアイロンのモニターに応募してみました。 今使ってるやつは塗装がハゲハゲで、使ってると塗装の白いのが髪の毛に付くんです(笑) デザインもシンプルだから、この辺に出しっ放しでも可愛いかなぁ…なんて、妄想しております♡ 。.:*・゜(*´∀`)。:*・゜ポワワワァァン
mashi
mashi
2LDK
aneさんの実例写真
塩ビパイプで棚をDIY
塩ビパイプで棚をDIY
ane
ane
3LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,640
職場のトイレDIY ビフォー、アフターです 下地のアクなのか?業者さん曰く下地のカビと言っておりましたが… 取り敢えず 簡単に見栄え良くして欲しいと依頼を受けましてこんな感じにしてみました 使用したものは ★ハッテミー(ビンテージタイル柄        ブルー) ★クッションモールディング ★アイロンペイント 壁紙屋本舗さんにて購入 手軽にイメチェン出来ますよ!
職場のトイレDIY ビフォー、アフターです 下地のアクなのか?業者さん曰く下地のカビと言っておりましたが… 取り敢えず 簡単に見栄え良くして欲しいと依頼を受けましてこんな感じにしてみました 使用したものは ★ハッテミー(ビンテージタイル柄        ブルー) ★クッションモールディング ★アイロンペイント 壁紙屋本舗さんにて購入 手軽にイメチェン出来ますよ!
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
nozumamaさんの実例写真
キッチンのカウンターの壁に子供達の絵本を沢山置ける本棚を作りました。 グレーの塩ビ管に黒のアイロンペイントで着色して、セリアのモジュールパーツに専用接着剤で接着して固定しました。 写真に入り切らなかったのですが長さ2mあるので沢山の絵本を表紙を見せて置くことが出来るのでとても便利です! 自然と子供達も取り出した本を自分で元の位置へお片付けしてくれるようになりました!
キッチンのカウンターの壁に子供達の絵本を沢山置ける本棚を作りました。 グレーの塩ビ管に黒のアイロンペイントで着色して、セリアのモジュールパーツに専用接着剤で接着して固定しました。 写真に入り切らなかったのですが長さ2mあるので沢山の絵本を表紙を見せて置くことが出来るのでとても便利です! 自然と子供達も取り出した本を自分で元の位置へお片付けしてくれるようになりました!
nozumama
nozumama
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
タオル掛け作りました🔨🔧 ᒪ字型プレートを アイロンペイントを使って汚し加工しました。
タオル掛け作りました🔨🔧 ᒪ字型プレートを アイロンペイントを使って汚し加工しました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
20年近く前に買ったナンバープレートと、数年前に買ったアンティークのサビサビ鉄アイロンをホワイトに塗っちゃいました♡ 鉄アイロンはサビサビ状態を満喫したので、次は大好きな白でシャビーにイメチェンです! ナンバープレートは、いらないけど捨てられず…白に塗ったらお気に入りに復活です♡ やっぱり白大好き!
20年近く前に買ったナンバープレートと、数年前に買ったアンティークのサビサビ鉄アイロンをホワイトに塗っちゃいました♡ 鉄アイロンはサビサビ状態を満喫したので、次は大好きな白でシャビーにイメチェンです! ナンバープレートは、いらないけど捨てられず…白に塗ったらお気に入りに復活です♡ やっぱり白大好き!
KaiKai
KaiKai
家族
ringさんの実例写真
前の家のリビング、二階で横長の窓があることで、とっても明るいリビングでした^ ^ちなみに黒い腰壁はセルフペイント、ポーターズのアイロンペイントを使用。
前の家のリビング、二階で横長の窓があることで、とっても明るいリビングでした^ ^ちなみに黒い腰壁はセルフペイント、ポーターズのアイロンペイントを使用。
ring
ring
3LDK | 家族
pei_makiさんの実例写真
調味料棚 段ごとには揃う…の巻。
調味料棚 段ごとには揃う…の巻。
pei_maki
pei_maki
家族
maiyukapiさんの実例写真
イベントに参加します✨ ペイントしたり、細かな作業をする時は殆どここでやります。 私の部屋にはペイントボトル(セラムコート含む)が沢山あるので、色んな所に置かれてます。←簡単に言うと、整理されてないだけ😅 棚を作るのも面倒なので、セリアの発泡ブロック(ブラウン)とセリアの板を利用して、乗っけるだけの棚として使っていて、そこにボトル類が見え易いように並べています。
イベントに参加します✨ ペイントしたり、細かな作業をする時は殆どここでやります。 私の部屋にはペイントボトル(セラムコート含む)が沢山あるので、色んな所に置かれてます。←簡単に言うと、整理されてないだけ😅 棚を作るのも面倒なので、セリアの発泡ブロック(ブラウン)とセリアの板を利用して、乗っけるだけの棚として使っていて、そこにボトル類が見え易いように並べています。
maiyukapi
maiyukapi
家族
olivierさんの実例写真
棚はこんな感じになりました *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* ディスプレイ難しいなぁ (*>ω<*)♡
棚はこんな感じになりました *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* ディスプレイ難しいなぁ (*>ω<*)♡
olivier
olivier
yocco.diyさんの実例写真
5年前、リメ缶にはまってたころ。 手間がかかったのに、 今じゃ、100均で買えます..。 アイロンペイントとか、 良い製品も出来ましたが、 この頃は、 珪藻土混ぜたり、塩で錆びさせたりしたもんです。 量産には勝てません。
5年前、リメ缶にはまってたころ。 手間がかかったのに、 今じゃ、100均で買えます..。 アイロンペイントとか、 良い製品も出来ましたが、 この頃は、 珪藻土混ぜたり、塩で錆びさせたりしたもんです。 量産には勝てません。
yocco.diy
yocco.diy
3LDK | 家族

DIY アイロンペイントの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ