DIY 手ぬぐい 100均

32枚の部屋写真から31枚をセレクト
me-koさんの実例写真
夏になると可愛い手ぬぐいが売り場に並ぶので、リメイクしています。 リングのハンドルも手ぬぐいも100均のものです。 YouTubeにて作り方を公開しています。 https://youtu.be/jwwqDSbwMNw?si=Xdzhq5ux6U8H75sG
夏になると可愛い手ぬぐいが売り場に並ぶので、リメイクしています。 リングのハンドルも手ぬぐいも100均のものです。 YouTubeにて作り方を公開しています。 https://youtu.be/jwwqDSbwMNw?si=Xdzhq5ux6U8H75sG
me-ko
me-ko
家族
CoCo0617さんの実例写真
今日は、朝からどんどん気温上昇⤴️ 今。1番暑い時間で外気温32℃🥵 10時までは、30℃までなかったのでエアコン点けないでいられたんですけど💦 水曜日まで、真夏日らしい😩💦 ① 庭のアナベルも支柱しても下の方や細い茎が花の重みで垂れてしまって😞 もう少しグリーンになってから切ってドライにしたかったけど、第一弾切って和室の掃き出し窓にぶら下げました! ② 逆側から カラーのドライもダメもとでしてるけど どう見ても枯れた花よね〜😂 壁に100均のダイソーだかセリアの手ぬぐい掛けてます♪ DIY棚にツユクサのハンカチ掛けて花瓶に庭のツユクサ生けたけど、今日は開いてないわ💦 庭パトでカエルさんが、葉っぱの陰で雨待ちしてました🐸🌱 6時半過ぎたら、水やりに庭に出ます💦
今日は、朝からどんどん気温上昇⤴️ 今。1番暑い時間で外気温32℃🥵 10時までは、30℃までなかったのでエアコン点けないでいられたんですけど💦 水曜日まで、真夏日らしい😩💦 ① 庭のアナベルも支柱しても下の方や細い茎が花の重みで垂れてしまって😞 もう少しグリーンになってから切ってドライにしたかったけど、第一弾切って和室の掃き出し窓にぶら下げました! ② 逆側から カラーのドライもダメもとでしてるけど どう見ても枯れた花よね〜😂 壁に100均のダイソーだかセリアの手ぬぐい掛けてます♪ DIY棚にツユクサのハンカチ掛けて花瓶に庭のツユクサ生けたけど、今日は開いてないわ💦 庭パトでカエルさんが、葉っぱの陰で雨待ちしてました🐸🌱 6時半過ぎたら、水やりに庭に出ます💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
koemiさんの実例写真
100均の手ぬぐいでクッションカバー♪
100均の手ぬぐいでクッションカバー♪
koemi
koemi
家族
mayuminさんの実例写真
セリアの手ぬぐいとセリアの棒でタペストリー☆ こんな簡単なのですみません。。 でもこれだけで部屋が明るくなったー!
セリアの手ぬぐいとセリアの棒でタペストリー☆ こんな簡単なのですみません。。 でもこれだけで部屋が明るくなったー!
mayumin
mayumin
3LDK | 家族
hassakYさんの実例写真
ダイソーのフォトフレームにカラーボードを貼り付けて布地を貼りました。右がセリアのハンカチで左がダイソーのてぬぐいです。
ダイソーのフォトフレームにカラーボードを貼り付けて布地を貼りました。右がセリアのハンカチで左がダイソーのてぬぐいです。
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
m.mさんの実例写真
七夕飾りzoomバージョン 晴れた七夕…何年ぶりでしょう…
七夕飾りzoomバージョン 晴れた七夕…何年ぶりでしょう…
m.m
m.m
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
キッチンカウンター側面。 セリアの手ぬぐいがちょうど収まりました。 その上は、食卓で使う調味料入れ。 容器をオシャレにしたいけど、家族が迷いそうなのでしばらくこのままで。 まだ棚を増やす予定ですが、手ぬぐいを貼ったところは棚を付けようかどうしようか…
キッチンカウンター側面。 セリアの手ぬぐいがちょうど収まりました。 その上は、食卓で使う調味料入れ。 容器をオシャレにしたいけど、家族が迷いそうなのでしばらくこのままで。 まだ棚を増やす予定ですが、手ぬぐいを貼ったところは棚を付けようかどうしようか…
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
ikさんの実例写真
手ぬぐいと絵本を七夕から夏バージョンに! 北海道の作家さんが集まるイベントで白樺の一輪挿しと木製うちわをゲット!
手ぬぐいと絵本を七夕から夏バージョンに! 北海道の作家さんが集まるイベントで白樺の一輪挿しと木製うちわをゲット!
ik
ik
3LDK | 家族
yuka_queさんの実例写真
最近買ったこのお鍋がお気に入り♡ ちなみに、飾ってあるのは元々百均で買った手ぬぐいをリメイクしました(^^)
最近買ったこのお鍋がお気に入り♡ ちなみに、飾ってあるのは元々百均で買った手ぬぐいをリメイクしました(^^)
yuka_que
yuka_que
3LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
Hapimoさんの実例写真
100均の手ぬぐいでお弁当入れ作りました◡̈ 縫い合わせるだけで紐とか入れなくていいから楽チン
100均の手ぬぐいでお弁当入れ作りました◡̈ 縫い合わせるだけで紐とか入れなくていいから楽チン
Hapimo
Hapimo
3LDK | 家族
saki...さんの実例写真
窓下の壁にセリアの手ぬぐい♡この手ぬぐい、めっちゃ可愛い(*☻-☻*)発泡スチロールに英字紙を張ったけど、こっちはイマイチ…発泡スチロール壁も手ぬぐいの方が可愛くなりそう‼︎明日もセリアに行かなくちゃw
窓下の壁にセリアの手ぬぐい♡この手ぬぐい、めっちゃ可愛い(*☻-☻*)発泡スチロールに英字紙を張ったけど、こっちはイマイチ…発泡スチロール壁も手ぬぐいの方が可愛くなりそう‼︎明日もセリアに行かなくちゃw
saki...
saki...
4LDK | 家族
takuanさんの実例写真
takuan
takuan
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
玄関に手ぬぐいタペストリーの桜を掛けてみました。
玄関に手ぬぐいタペストリーの桜を掛けてみました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
ogu1028さんの実例写真
京都で買ったお気に入りのてぬぐい。使うのもったいないのでPCで適当に文字入れて100均のフレームにいれて壁に飾ってます(*´∀`)
京都で買ったお気に入りのてぬぐい。使うのもったいないのでPCで適当に文字入れて100均のフレームにいれて壁に飾ってます(*´∀`)
ogu1028
ogu1028
家族
A.hさんの実例写真
この窓の大きさが手拭いサイズなのでカーテンは100均の手拭いです(*´∀`) 下の方はテキトーにクリップで止めてます(*^^*)笑 見えにくいけど、上から吊るしてるバケツの中にはフェイクグリーン入れてます♥
この窓の大きさが手拭いサイズなのでカーテンは100均の手拭いです(*´∀`) 下の方はテキトーにクリップで止めてます(*^^*)笑 見えにくいけど、上から吊るしてるバケツの中にはフェイクグリーン入れてます♥
A.h
A.h
mieさんの実例写真
セリアの手ぬぐいをカフェカーテンにしました!
セリアの手ぬぐいをカフェカーテンにしました!
mie
mie
mtmさんの実例写真
ひまわり♡ 壁にはパイナップル柄の手ぬぐいを飾って夏らしく。
ひまわり♡ 壁にはパイナップル柄の手ぬぐいを飾って夏らしく。
mtm
mtm
1LDK
nun-nunさんの実例写真
はじめまして。セリアにかわいいクジラの手ぬぐいがあったので、タペストリーにして飾ってみました。
はじめまして。セリアにかわいいクジラの手ぬぐいがあったので、タペストリーにして飾ってみました。
nun-nun
nun-nun
1K | 一人暮らし
mametarouさんの実例写真
玄関にアウトドア用品が溢れてます(^-^; ひどい状態なので、目隠し作りました!セリアの手ぬぐいと端切れ利用~ なんか...変?まいっか(^-^)
玄関にアウトドア用品が溢れてます(^-^; ひどい状態なので、目隠し作りました!セリアの手ぬぐいと端切れ利用~ なんか...変?まいっか(^-^)
mametarou
mametarou
3LDK | 家族
chiakiさんの実例写真
ダンボール直置きだった、お茶を目隠し◎ 突っ張り棒と100均の手ぬぐいで。
ダンボール直置きだった、お茶を目隠し◎ 突っ張り棒と100均の手ぬぐいで。
chiaki
chiaki
1LDK | 一人暮らし
kittenblueさんの実例写真
これは、好きな猫雑貨のお店で買っていた手ぬぐい。100均の額に入れていい感じになりました。 この額を見て癒されています。 つづきです。 ジャイアンと二人で十二月を迎えることができた!と喜んでいた私ですが、二人でお正月、新年を迎えることは出来ませんでした。 十二月に入って何日も過ごせていたのに、悪くなってからはあっという間に時間が過ぎて、ジャイはあっという間に逝ってしまいました。 さいごは腎臓より心臓にきてしまったようで、後ろ足のむくみがひどく、これでもか!!というくらいにどんどん後ろ脚が腫れていき、さいごは後ろ足の肌が血の気を失い、ロシアンブルーのようにグレー色になり寝たきりでした(T_T) じゃいは抱くとぐったり。上半身は普通なのに下半身だけ重たく、いったん三キロを切った体重もむくみで増えて。痩せたりむくんだり変わっていくじゃいを受け止めきれず、終始うろたえる自分でした。それでもさいごまでめんどうをみる、自分が拾ったからさいごまで看取る!と決めてたから、泣きながらもさいごまでそばについていました。でも、じゃいにはさいごのさいごに辛い思いをさせて逝かせてしまいました。 さいごの日、いつものようにじゃいと私は朝から寝て昼に起きました。 いつ寝たか起きたかわからないくらい短時間の睡眠を繋いでる感じで、目が覚めるとじゃいが無事か確認する日々でした。私が目を覚ますとじゃいは毛布に包まれていていつものぬくぬくの格好で寝てました。目は開けていて、おはようと覗いて起きてると思ってたのに、布団をめくるとかすかに体が動いてました。けいれんのようで不定期にぴくつき、私はとうとうけいれんが来てしまった(>_<)!と思いました。 慌てて主治医に連絡して。けいれんが始まってしまいました!すぐ病院に連れていきます!と言うと、連れてこなくていいです、おうちで見てあげてくださいと言われました(>_<)。もう半日ほどで亡くなると思うので悔いのないようにと言われたのです。けいれんを起こしてるのにどうして病院に行けないの?なんで!と意味がわからず何度も確認したけど、家で見てあげてくださいと言われ、私はうろたえました。 じゃいは元気な時からけいれんを起こすことがあって、腎不全の悪化でもけいれんの可能性がありました。 先生からは大きなけいれんが来て止まらずそのまま亡くなる子もいる話を聞いていて、何匹も猫を見送った人も、最後はけいれんを起こす事が多いと言っていたので、最後にはどんなけいれんがくるのか恐れていました。結局、じゃいの場合は大きなけいれんは来ませんでした。 注意していたのに、毛布の上からはまったく気づかないくらいの小さなぴくつき。私は毛布をめくるまでまったく気づかず、何分?それとも二人で眠ってる数時間の間に、どれくらい続いていたかもわからない状態でした。 夕方からは呼び出しがあると出勤になる可能性があったので、仕事先にも急いで連絡。飼い猫のけいれんが始まってしまったので、今日は呼ばれても仕事に行けません(>_<)!と言うと、いつまでこんなことするんや!と怒られました。でも今まさにけいれんを起こしている我が子を置いて仕事になんか行けません。私は、来てもらわないと困る!と怒る雇い主に腹が立って、もうけいれんが始まってるので、今日中には死にますから(>_<)!と主治医に言われたことを吐き捨てるように言いました。そんなこといって命のことやからわからないやろ!そう言われて。その時、よく覚えてないけど電話を切って、じゃいを見ると呼吸が変わりました(>_<)呼吸がおかしい!そうはっきりわかりました。じゃいは二回、大きなぴくつきの様な、のけぞるような呼吸?をしてそのまま止まったように見えました。私はそのときじゃいを抱き上げたのです。呼吸が止まったのか、心臓が止まったのかわからず抱き上げたけど、たぶんその時亡くなったと思います。くったりとなったじゃいを抱き上げ、ようやく死を悟りました。 心臓と呼吸がどうなってるかなんてパニックで観察できません。でも亡くなったんじゃないか、というのがなんとなくわかりました。今までに出したことのないような、しぼりだすような声が自分から出て。名前を叫んだのか何を叫んだのか覚えていません。それからはずっと抱いてました。じゃいの命の灯が消えてしまったこと。ずっと抱いてあげれてなかったこと。今ごろ抱いてる自分。悲しみと罪悪感の涙でした。病院には、動かないのでたぶん亡くなりました、と報告しました。 じゃいが硬直したら本当に亡くなったのかわかる。信じられなかったし確かめたかったので抱いてました。たしかに硬直したので亡くなったのだとわかりました。硬直はしばらくすると解けたのでそのあとも、柔らかくなったじゃいを抱いてました。もういつものように返事はなかったけど。 雇い主に言ったとはいえ、私は生きてるじゃいの前で汚い言葉を吐いて。もう今日中に死にますから!って私に叫ばれて、じゃいはどんな気持ちだったでしょう。一番頼りにしたい飼い主に死ぬんだって言われて悲しかったと思います。自分ではそばに居させてくれ!!と叫んだつもりだったけど。私があと少しで死ぬって言ったから、じゃいは死んだのかもしれません。ぼく死ぬんだってがっかりして(>_<)希望の言葉ではなく、絶望の言葉を浴びせて逝かせてしまいました。 亡くなったあとのじゃいの顔はおだやかな顔とかではなく、悲しそうな顔をしていました。 ずっとそばについていたい。亡くなったあともずっと。そんな思いで雇い主に連絡したのに、かえってその行動がじゃいとのさよならのさいごの時間になってしまって。そのことが悔しかった。事情を話しての就職で理解してもらえてると思ってたので。出勤して家にいなければ、汚い言葉を吐いてじゃいに聞かせることもなかった。 じゃいが死ぬその時、私は抱いててやりたかったし、おだやかに温もりを感じながら逝かせてあげたかった。そんな思いがあったけど、そばにいながら触れることもできませんでした。 けいれんだから触ると刺激になって大きなけいれんにつながったらいけないと触れずに様子を見ていた私。死ぬまで抱いてあげず、死んでから抱き上げた私。冷たかったと思います。本当はけいれんではなく、もしかしたら呼吸が乱れて死にかけていたかもしれないのに、私はけいれんだと思い込んで手を出さずにじゃいを見ていました。昼寝から起きてわずか三十分くらいの出来事でした。 昼寝から起きた時点でもう亡くなってしまうことがわかっていれば、雇い主に電話なんかせず、ずっと抱いていたのに。後悔の言い訳ばかりが浮かびました。 つづく。
これは、好きな猫雑貨のお店で買っていた手ぬぐい。100均の額に入れていい感じになりました。 この額を見て癒されています。 つづきです。 ジャイアンと二人で十二月を迎えることができた!と喜んでいた私ですが、二人でお正月、新年を迎えることは出来ませんでした。 十二月に入って何日も過ごせていたのに、悪くなってからはあっという間に時間が過ぎて、ジャイはあっという間に逝ってしまいました。 さいごは腎臓より心臓にきてしまったようで、後ろ足のむくみがひどく、これでもか!!というくらいにどんどん後ろ脚が腫れていき、さいごは後ろ足の肌が血の気を失い、ロシアンブルーのようにグレー色になり寝たきりでした(T_T) じゃいは抱くとぐったり。上半身は普通なのに下半身だけ重たく、いったん三キロを切った体重もむくみで増えて。痩せたりむくんだり変わっていくじゃいを受け止めきれず、終始うろたえる自分でした。それでもさいごまでめんどうをみる、自分が拾ったからさいごまで看取る!と決めてたから、泣きながらもさいごまでそばについていました。でも、じゃいにはさいごのさいごに辛い思いをさせて逝かせてしまいました。 さいごの日、いつものようにじゃいと私は朝から寝て昼に起きました。 いつ寝たか起きたかわからないくらい短時間の睡眠を繋いでる感じで、目が覚めるとじゃいが無事か確認する日々でした。私が目を覚ますとじゃいは毛布に包まれていていつものぬくぬくの格好で寝てました。目は開けていて、おはようと覗いて起きてると思ってたのに、布団をめくるとかすかに体が動いてました。けいれんのようで不定期にぴくつき、私はとうとうけいれんが来てしまった(>_<)!と思いました。 慌てて主治医に連絡して。けいれんが始まってしまいました!すぐ病院に連れていきます!と言うと、連れてこなくていいです、おうちで見てあげてくださいと言われました(>_<)。もう半日ほどで亡くなると思うので悔いのないようにと言われたのです。けいれんを起こしてるのにどうして病院に行けないの?なんで!と意味がわからず何度も確認したけど、家で見てあげてくださいと言われ、私はうろたえました。 じゃいは元気な時からけいれんを起こすことがあって、腎不全の悪化でもけいれんの可能性がありました。 先生からは大きなけいれんが来て止まらずそのまま亡くなる子もいる話を聞いていて、何匹も猫を見送った人も、最後はけいれんを起こす事が多いと言っていたので、最後にはどんなけいれんがくるのか恐れていました。結局、じゃいの場合は大きなけいれんは来ませんでした。 注意していたのに、毛布の上からはまったく気づかないくらいの小さなぴくつき。私は毛布をめくるまでまったく気づかず、何分?それとも二人で眠ってる数時間の間に、どれくらい続いていたかもわからない状態でした。 夕方からは呼び出しがあると出勤になる可能性があったので、仕事先にも急いで連絡。飼い猫のけいれんが始まってしまったので、今日は呼ばれても仕事に行けません(>_<)!と言うと、いつまでこんなことするんや!と怒られました。でも今まさにけいれんを起こしている我が子を置いて仕事になんか行けません。私は、来てもらわないと困る!と怒る雇い主に腹が立って、もうけいれんが始まってるので、今日中には死にますから(>_<)!と主治医に言われたことを吐き捨てるように言いました。そんなこといって命のことやからわからないやろ!そう言われて。その時、よく覚えてないけど電話を切って、じゃいを見ると呼吸が変わりました(>_<)呼吸がおかしい!そうはっきりわかりました。じゃいは二回、大きなぴくつきの様な、のけぞるような呼吸?をしてそのまま止まったように見えました。私はそのときじゃいを抱き上げたのです。呼吸が止まったのか、心臓が止まったのかわからず抱き上げたけど、たぶんその時亡くなったと思います。くったりとなったじゃいを抱き上げ、ようやく死を悟りました。 心臓と呼吸がどうなってるかなんてパニックで観察できません。でも亡くなったんじゃないか、というのがなんとなくわかりました。今までに出したことのないような、しぼりだすような声が自分から出て。名前を叫んだのか何を叫んだのか覚えていません。それからはずっと抱いてました。じゃいの命の灯が消えてしまったこと。ずっと抱いてあげれてなかったこと。今ごろ抱いてる自分。悲しみと罪悪感の涙でした。病院には、動かないのでたぶん亡くなりました、と報告しました。 じゃいが硬直したら本当に亡くなったのかわかる。信じられなかったし確かめたかったので抱いてました。たしかに硬直したので亡くなったのだとわかりました。硬直はしばらくすると解けたのでそのあとも、柔らかくなったじゃいを抱いてました。もういつものように返事はなかったけど。 雇い主に言ったとはいえ、私は生きてるじゃいの前で汚い言葉を吐いて。もう今日中に死にますから!って私に叫ばれて、じゃいはどんな気持ちだったでしょう。一番頼りにしたい飼い主に死ぬんだって言われて悲しかったと思います。自分ではそばに居させてくれ!!と叫んだつもりだったけど。私があと少しで死ぬって言ったから、じゃいは死んだのかもしれません。ぼく死ぬんだってがっかりして(>_<)希望の言葉ではなく、絶望の言葉を浴びせて逝かせてしまいました。 亡くなったあとのじゃいの顔はおだやかな顔とかではなく、悲しそうな顔をしていました。 ずっとそばについていたい。亡くなったあともずっと。そんな思いで雇い主に連絡したのに、かえってその行動がじゃいとのさよならのさいごの時間になってしまって。そのことが悔しかった。事情を話しての就職で理解してもらえてると思ってたので。出勤して家にいなければ、汚い言葉を吐いてじゃいに聞かせることもなかった。 じゃいが死ぬその時、私は抱いててやりたかったし、おだやかに温もりを感じながら逝かせてあげたかった。そんな思いがあったけど、そばにいながら触れることもできませんでした。 けいれんだから触ると刺激になって大きなけいれんにつながったらいけないと触れずに様子を見ていた私。死ぬまで抱いてあげず、死んでから抱き上げた私。冷たかったと思います。本当はけいれんではなく、もしかしたら呼吸が乱れて死にかけていたかもしれないのに、私はけいれんだと思い込んで手を出さずにじゃいを見ていました。昼寝から起きてわずか三十分くらいの出来事でした。 昼寝から起きた時点でもう亡くなってしまうことがわかっていれば、雇い主に電話なんかせず、ずっと抱いていたのに。後悔の言い訳ばかりが浮かびました。 つづく。
kittenblue
kittenblue
3DK
beergirlさんの実例写真
お気に入りの手ぬぐいを額縁に入れてお部屋のアクセントに。
お気に入りの手ぬぐいを額縁に入れてお部屋のアクセントに。
beergirl
beergirl
1LDK | 一人暮らし
Mayu821さんの実例写真
娘ちゃんの部屋です。前回の写真のガーランドが色あせたので作りました(*´꒳`*)
娘ちゃんの部屋です。前回の写真のガーランドが色あせたので作りました(*´꒳`*)
Mayu821
Mayu821
家族
demetti2003さんの実例写真
やぶれた障子を手ぬぐいでなんちゃってDIY
やぶれた障子を手ぬぐいでなんちゃってDIY
demetti2003
demetti2003
2DK
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 再投稿になりますが 花柄の手ぬぐいで作った ファブリックパネルです。 100均で見つけて 一目惚れして買ったもので マスキングテープで 段ボールに貼り 飾っています。 もう少ししたら 外して使うつもりです。
いつもありがとうございます😊 再投稿になりますが 花柄の手ぬぐいで作った ファブリックパネルです。 100均で見つけて 一目惚れして買ったもので マスキングテープで 段ボールに貼り 飾っています。 もう少ししたら 外して使うつもりです。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
昨日、伊勢のおかげ横丁で素敵な手ぬぐいに出会っちゃった♡♡ 大好きなオレンジとグリーン♪♪柔らかなクリーム色の背景に風鈴が涼しげ(๑¯﹀¯๑)~♡ 百均の木の棒と麻紐を使ってタスペトリーにしました♡♡ 額に飾っても素敵かなー♪♪
昨日、伊勢のおかげ横丁で素敵な手ぬぐいに出会っちゃった♡♡ 大好きなオレンジとグリーン♪♪柔らかなクリーム色の背景に風鈴が涼しげ(๑¯﹀¯๑)~♡ 百均の木の棒と麻紐を使ってタスペトリーにしました♡♡ 額に飾っても素敵かなー♪♪
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 手ぬぐい 100均が気になるあなたにおすすめ

DIY 手ぬぐい 100均の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 手ぬぐい 100均

32枚の部屋写真から31枚をセレクト
me-koさんの実例写真
夏になると可愛い手ぬぐいが売り場に並ぶので、リメイクしています。 リングのハンドルも手ぬぐいも100均のものです。 YouTubeにて作り方を公開しています。 https://youtu.be/jwwqDSbwMNw?si=Xdzhq5ux6U8H75sG
夏になると可愛い手ぬぐいが売り場に並ぶので、リメイクしています。 リングのハンドルも手ぬぐいも100均のものです。 YouTubeにて作り方を公開しています。 https://youtu.be/jwwqDSbwMNw?si=Xdzhq5ux6U8H75sG
me-ko
me-ko
家族
CoCo0617さんの実例写真
今日は、朝からどんどん気温上昇⤴️ 今。1番暑い時間で外気温32℃🥵 10時までは、30℃までなかったのでエアコン点けないでいられたんですけど💦 水曜日まで、真夏日らしい😩💦 ① 庭のアナベルも支柱しても下の方や細い茎が花の重みで垂れてしまって😞 もう少しグリーンになってから切ってドライにしたかったけど、第一弾切って和室の掃き出し窓にぶら下げました! ② 逆側から カラーのドライもダメもとでしてるけど どう見ても枯れた花よね〜😂 壁に100均のダイソーだかセリアの手ぬぐい掛けてます♪ DIY棚にツユクサのハンカチ掛けて花瓶に庭のツユクサ生けたけど、今日は開いてないわ💦 庭パトでカエルさんが、葉っぱの陰で雨待ちしてました🐸🌱 6時半過ぎたら、水やりに庭に出ます💦
今日は、朝からどんどん気温上昇⤴️ 今。1番暑い時間で外気温32℃🥵 10時までは、30℃までなかったのでエアコン点けないでいられたんですけど💦 水曜日まで、真夏日らしい😩💦 ① 庭のアナベルも支柱しても下の方や細い茎が花の重みで垂れてしまって😞 もう少しグリーンになってから切ってドライにしたかったけど、第一弾切って和室の掃き出し窓にぶら下げました! ② 逆側から カラーのドライもダメもとでしてるけど どう見ても枯れた花よね〜😂 壁に100均のダイソーだかセリアの手ぬぐい掛けてます♪ DIY棚にツユクサのハンカチ掛けて花瓶に庭のツユクサ生けたけど、今日は開いてないわ💦 庭パトでカエルさんが、葉っぱの陰で雨待ちしてました🐸🌱 6時半過ぎたら、水やりに庭に出ます💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
koemiさんの実例写真
100均の手ぬぐいでクッションカバー♪
100均の手ぬぐいでクッションカバー♪
koemi
koemi
家族
mayuminさんの実例写真
セリアの手ぬぐいとセリアの棒でタペストリー☆ こんな簡単なのですみません。。 でもこれだけで部屋が明るくなったー!
セリアの手ぬぐいとセリアの棒でタペストリー☆ こんな簡単なのですみません。。 でもこれだけで部屋が明るくなったー!
mayumin
mayumin
3LDK | 家族
hassakYさんの実例写真
ダイソーのフォトフレームにカラーボードを貼り付けて布地を貼りました。右がセリアのハンカチで左がダイソーのてぬぐいです。
ダイソーのフォトフレームにカラーボードを貼り付けて布地を貼りました。右がセリアのハンカチで左がダイソーのてぬぐいです。
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
m.mさんの実例写真
七夕飾りzoomバージョン 晴れた七夕…何年ぶりでしょう…
七夕飾りzoomバージョン 晴れた七夕…何年ぶりでしょう…
m.m
m.m
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
キッチンカウンター側面。 セリアの手ぬぐいがちょうど収まりました。 その上は、食卓で使う調味料入れ。 容器をオシャレにしたいけど、家族が迷いそうなのでしばらくこのままで。 まだ棚を増やす予定ですが、手ぬぐいを貼ったところは棚を付けようかどうしようか…
キッチンカウンター側面。 セリアの手ぬぐいがちょうど収まりました。 その上は、食卓で使う調味料入れ。 容器をオシャレにしたいけど、家族が迷いそうなのでしばらくこのままで。 まだ棚を増やす予定ですが、手ぬぐいを貼ったところは棚を付けようかどうしようか…
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
ikさんの実例写真
手ぬぐいと絵本を七夕から夏バージョンに! 北海道の作家さんが集まるイベントで白樺の一輪挿しと木製うちわをゲット!
手ぬぐいと絵本を七夕から夏バージョンに! 北海道の作家さんが集まるイベントで白樺の一輪挿しと木製うちわをゲット!
ik
ik
3LDK | 家族
yuka_queさんの実例写真
最近買ったこのお鍋がお気に入り♡ ちなみに、飾ってあるのは元々百均で買った手ぬぐいをリメイクしました(^^)
最近買ったこのお鍋がお気に入り♡ ちなみに、飾ってあるのは元々百均で買った手ぬぐいをリメイクしました(^^)
yuka_que
yuka_que
3LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
Hapimoさんの実例写真
100均の手ぬぐいでお弁当入れ作りました◡̈ 縫い合わせるだけで紐とか入れなくていいから楽チン
100均の手ぬぐいでお弁当入れ作りました◡̈ 縫い合わせるだけで紐とか入れなくていいから楽チン
Hapimo
Hapimo
3LDK | 家族
saki...さんの実例写真
窓下の壁にセリアの手ぬぐい♡この手ぬぐい、めっちゃ可愛い(*☻-☻*)発泡スチロールに英字紙を張ったけど、こっちはイマイチ…発泡スチロール壁も手ぬぐいの方が可愛くなりそう‼︎明日もセリアに行かなくちゃw
窓下の壁にセリアの手ぬぐい♡この手ぬぐい、めっちゃ可愛い(*☻-☻*)発泡スチロールに英字紙を張ったけど、こっちはイマイチ…発泡スチロール壁も手ぬぐいの方が可愛くなりそう‼︎明日もセリアに行かなくちゃw
saki...
saki...
4LDK | 家族
takuanさんの実例写真
takuan
takuan
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
玄関に手ぬぐいタペストリーの桜を掛けてみました。
玄関に手ぬぐいタペストリーの桜を掛けてみました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
ogu1028さんの実例写真
京都で買ったお気に入りのてぬぐい。使うのもったいないのでPCで適当に文字入れて100均のフレームにいれて壁に飾ってます(*´∀`)
京都で買ったお気に入りのてぬぐい。使うのもったいないのでPCで適当に文字入れて100均のフレームにいれて壁に飾ってます(*´∀`)
ogu1028
ogu1028
家族
A.hさんの実例写真
この窓の大きさが手拭いサイズなのでカーテンは100均の手拭いです(*´∀`) 下の方はテキトーにクリップで止めてます(*^^*)笑 見えにくいけど、上から吊るしてるバケツの中にはフェイクグリーン入れてます♥
この窓の大きさが手拭いサイズなのでカーテンは100均の手拭いです(*´∀`) 下の方はテキトーにクリップで止めてます(*^^*)笑 見えにくいけど、上から吊るしてるバケツの中にはフェイクグリーン入れてます♥
A.h
A.h
mieさんの実例写真
セリアの手ぬぐいをカフェカーテンにしました!
セリアの手ぬぐいをカフェカーテンにしました!
mie
mie
mtmさんの実例写真
ひまわり♡ 壁にはパイナップル柄の手ぬぐいを飾って夏らしく。
ひまわり♡ 壁にはパイナップル柄の手ぬぐいを飾って夏らしく。
mtm
mtm
1LDK
nun-nunさんの実例写真
はじめまして。セリアにかわいいクジラの手ぬぐいがあったので、タペストリーにして飾ってみました。
はじめまして。セリアにかわいいクジラの手ぬぐいがあったので、タペストリーにして飾ってみました。
nun-nun
nun-nun
1K | 一人暮らし
mametarouさんの実例写真
玄関にアウトドア用品が溢れてます(^-^; ひどい状態なので、目隠し作りました!セリアの手ぬぐいと端切れ利用~ なんか...変?まいっか(^-^)
玄関にアウトドア用品が溢れてます(^-^; ひどい状態なので、目隠し作りました!セリアの手ぬぐいと端切れ利用~ なんか...変?まいっか(^-^)
mametarou
mametarou
3LDK | 家族
chiakiさんの実例写真
ダンボール直置きだった、お茶を目隠し◎ 突っ張り棒と100均の手ぬぐいで。
ダンボール直置きだった、お茶を目隠し◎ 突っ張り棒と100均の手ぬぐいで。
chiaki
chiaki
1LDK | 一人暮らし
kittenblueさんの実例写真
これは、好きな猫雑貨のお店で買っていた手ぬぐい。100均の額に入れていい感じになりました。 この額を見て癒されています。 つづきです。 ジャイアンと二人で十二月を迎えることができた!と喜んでいた私ですが、二人でお正月、新年を迎えることは出来ませんでした。 十二月に入って何日も過ごせていたのに、悪くなってからはあっという間に時間が過ぎて、ジャイはあっという間に逝ってしまいました。 さいごは腎臓より心臓にきてしまったようで、後ろ足のむくみがひどく、これでもか!!というくらいにどんどん後ろ脚が腫れていき、さいごは後ろ足の肌が血の気を失い、ロシアンブルーのようにグレー色になり寝たきりでした(T_T) じゃいは抱くとぐったり。上半身は普通なのに下半身だけ重たく、いったん三キロを切った体重もむくみで増えて。痩せたりむくんだり変わっていくじゃいを受け止めきれず、終始うろたえる自分でした。それでもさいごまでめんどうをみる、自分が拾ったからさいごまで看取る!と決めてたから、泣きながらもさいごまでそばについていました。でも、じゃいにはさいごのさいごに辛い思いをさせて逝かせてしまいました。 さいごの日、いつものようにじゃいと私は朝から寝て昼に起きました。 いつ寝たか起きたかわからないくらい短時間の睡眠を繋いでる感じで、目が覚めるとじゃいが無事か確認する日々でした。私が目を覚ますとじゃいは毛布に包まれていていつものぬくぬくの格好で寝てました。目は開けていて、おはようと覗いて起きてると思ってたのに、布団をめくるとかすかに体が動いてました。けいれんのようで不定期にぴくつき、私はとうとうけいれんが来てしまった(>_<)!と思いました。 慌てて主治医に連絡して。けいれんが始まってしまいました!すぐ病院に連れていきます!と言うと、連れてこなくていいです、おうちで見てあげてくださいと言われました(>_<)。もう半日ほどで亡くなると思うので悔いのないようにと言われたのです。けいれんを起こしてるのにどうして病院に行けないの?なんで!と意味がわからず何度も確認したけど、家で見てあげてくださいと言われ、私はうろたえました。 じゃいは元気な時からけいれんを起こすことがあって、腎不全の悪化でもけいれんの可能性がありました。 先生からは大きなけいれんが来て止まらずそのまま亡くなる子もいる話を聞いていて、何匹も猫を見送った人も、最後はけいれんを起こす事が多いと言っていたので、最後にはどんなけいれんがくるのか恐れていました。結局、じゃいの場合は大きなけいれんは来ませんでした。 注意していたのに、毛布の上からはまったく気づかないくらいの小さなぴくつき。私は毛布をめくるまでまったく気づかず、何分?それとも二人で眠ってる数時間の間に、どれくらい続いていたかもわからない状態でした。 夕方からは呼び出しがあると出勤になる可能性があったので、仕事先にも急いで連絡。飼い猫のけいれんが始まってしまったので、今日は呼ばれても仕事に行けません(>_<)!と言うと、いつまでこんなことするんや!と怒られました。でも今まさにけいれんを起こしている我が子を置いて仕事になんか行けません。私は、来てもらわないと困る!と怒る雇い主に腹が立って、もうけいれんが始まってるので、今日中には死にますから(>_<)!と主治医に言われたことを吐き捨てるように言いました。そんなこといって命のことやからわからないやろ!そう言われて。その時、よく覚えてないけど電話を切って、じゃいを見ると呼吸が変わりました(>_<)呼吸がおかしい!そうはっきりわかりました。じゃいは二回、大きなぴくつきの様な、のけぞるような呼吸?をしてそのまま止まったように見えました。私はそのときじゃいを抱き上げたのです。呼吸が止まったのか、心臓が止まったのかわからず抱き上げたけど、たぶんその時亡くなったと思います。くったりとなったじゃいを抱き上げ、ようやく死を悟りました。 心臓と呼吸がどうなってるかなんてパニックで観察できません。でも亡くなったんじゃないか、というのがなんとなくわかりました。今までに出したことのないような、しぼりだすような声が自分から出て。名前を叫んだのか何を叫んだのか覚えていません。それからはずっと抱いてました。じゃいの命の灯が消えてしまったこと。ずっと抱いてあげれてなかったこと。今ごろ抱いてる自分。悲しみと罪悪感の涙でした。病院には、動かないのでたぶん亡くなりました、と報告しました。 じゃいが硬直したら本当に亡くなったのかわかる。信じられなかったし確かめたかったので抱いてました。たしかに硬直したので亡くなったのだとわかりました。硬直はしばらくすると解けたのでそのあとも、柔らかくなったじゃいを抱いてました。もういつものように返事はなかったけど。 雇い主に言ったとはいえ、私は生きてるじゃいの前で汚い言葉を吐いて。もう今日中に死にますから!って私に叫ばれて、じゃいはどんな気持ちだったでしょう。一番頼りにしたい飼い主に死ぬんだって言われて悲しかったと思います。自分ではそばに居させてくれ!!と叫んだつもりだったけど。私があと少しで死ぬって言ったから、じゃいは死んだのかもしれません。ぼく死ぬんだってがっかりして(>_<)希望の言葉ではなく、絶望の言葉を浴びせて逝かせてしまいました。 亡くなったあとのじゃいの顔はおだやかな顔とかではなく、悲しそうな顔をしていました。 ずっとそばについていたい。亡くなったあともずっと。そんな思いで雇い主に連絡したのに、かえってその行動がじゃいとのさよならのさいごの時間になってしまって。そのことが悔しかった。事情を話しての就職で理解してもらえてると思ってたので。出勤して家にいなければ、汚い言葉を吐いてじゃいに聞かせることもなかった。 じゃいが死ぬその時、私は抱いててやりたかったし、おだやかに温もりを感じながら逝かせてあげたかった。そんな思いがあったけど、そばにいながら触れることもできませんでした。 けいれんだから触ると刺激になって大きなけいれんにつながったらいけないと触れずに様子を見ていた私。死ぬまで抱いてあげず、死んでから抱き上げた私。冷たかったと思います。本当はけいれんではなく、もしかしたら呼吸が乱れて死にかけていたかもしれないのに、私はけいれんだと思い込んで手を出さずにじゃいを見ていました。昼寝から起きてわずか三十分くらいの出来事でした。 昼寝から起きた時点でもう亡くなってしまうことがわかっていれば、雇い主に電話なんかせず、ずっと抱いていたのに。後悔の言い訳ばかりが浮かびました。 つづく。
これは、好きな猫雑貨のお店で買っていた手ぬぐい。100均の額に入れていい感じになりました。 この額を見て癒されています。 つづきです。 ジャイアンと二人で十二月を迎えることができた!と喜んでいた私ですが、二人でお正月、新年を迎えることは出来ませんでした。 十二月に入って何日も過ごせていたのに、悪くなってからはあっという間に時間が過ぎて、ジャイはあっという間に逝ってしまいました。 さいごは腎臓より心臓にきてしまったようで、後ろ足のむくみがひどく、これでもか!!というくらいにどんどん後ろ脚が腫れていき、さいごは後ろ足の肌が血の気を失い、ロシアンブルーのようにグレー色になり寝たきりでした(T_T) じゃいは抱くとぐったり。上半身は普通なのに下半身だけ重たく、いったん三キロを切った体重もむくみで増えて。痩せたりむくんだり変わっていくじゃいを受け止めきれず、終始うろたえる自分でした。それでもさいごまでめんどうをみる、自分が拾ったからさいごまで看取る!と決めてたから、泣きながらもさいごまでそばについていました。でも、じゃいにはさいごのさいごに辛い思いをさせて逝かせてしまいました。 さいごの日、いつものようにじゃいと私は朝から寝て昼に起きました。 いつ寝たか起きたかわからないくらい短時間の睡眠を繋いでる感じで、目が覚めるとじゃいが無事か確認する日々でした。私が目を覚ますとじゃいは毛布に包まれていていつものぬくぬくの格好で寝てました。目は開けていて、おはようと覗いて起きてると思ってたのに、布団をめくるとかすかに体が動いてました。けいれんのようで不定期にぴくつき、私はとうとうけいれんが来てしまった(>_<)!と思いました。 慌てて主治医に連絡して。けいれんが始まってしまいました!すぐ病院に連れていきます!と言うと、連れてこなくていいです、おうちで見てあげてくださいと言われました(>_<)。もう半日ほどで亡くなると思うので悔いのないようにと言われたのです。けいれんを起こしてるのにどうして病院に行けないの?なんで!と意味がわからず何度も確認したけど、家で見てあげてくださいと言われ、私はうろたえました。 じゃいは元気な時からけいれんを起こすことがあって、腎不全の悪化でもけいれんの可能性がありました。 先生からは大きなけいれんが来て止まらずそのまま亡くなる子もいる話を聞いていて、何匹も猫を見送った人も、最後はけいれんを起こす事が多いと言っていたので、最後にはどんなけいれんがくるのか恐れていました。結局、じゃいの場合は大きなけいれんは来ませんでした。 注意していたのに、毛布の上からはまったく気づかないくらいの小さなぴくつき。私は毛布をめくるまでまったく気づかず、何分?それとも二人で眠ってる数時間の間に、どれくらい続いていたかもわからない状態でした。 夕方からは呼び出しがあると出勤になる可能性があったので、仕事先にも急いで連絡。飼い猫のけいれんが始まってしまったので、今日は呼ばれても仕事に行けません(>_<)!と言うと、いつまでこんなことするんや!と怒られました。でも今まさにけいれんを起こしている我が子を置いて仕事になんか行けません。私は、来てもらわないと困る!と怒る雇い主に腹が立って、もうけいれんが始まってるので、今日中には死にますから(>_<)!と主治医に言われたことを吐き捨てるように言いました。そんなこといって命のことやからわからないやろ!そう言われて。その時、よく覚えてないけど電話を切って、じゃいを見ると呼吸が変わりました(>_<)呼吸がおかしい!そうはっきりわかりました。じゃいは二回、大きなぴくつきの様な、のけぞるような呼吸?をしてそのまま止まったように見えました。私はそのときじゃいを抱き上げたのです。呼吸が止まったのか、心臓が止まったのかわからず抱き上げたけど、たぶんその時亡くなったと思います。くったりとなったじゃいを抱き上げ、ようやく死を悟りました。 心臓と呼吸がどうなってるかなんてパニックで観察できません。でも亡くなったんじゃないか、というのがなんとなくわかりました。今までに出したことのないような、しぼりだすような声が自分から出て。名前を叫んだのか何を叫んだのか覚えていません。それからはずっと抱いてました。じゃいの命の灯が消えてしまったこと。ずっと抱いてあげれてなかったこと。今ごろ抱いてる自分。悲しみと罪悪感の涙でした。病院には、動かないのでたぶん亡くなりました、と報告しました。 じゃいが硬直したら本当に亡くなったのかわかる。信じられなかったし確かめたかったので抱いてました。たしかに硬直したので亡くなったのだとわかりました。硬直はしばらくすると解けたのでそのあとも、柔らかくなったじゃいを抱いてました。もういつものように返事はなかったけど。 雇い主に言ったとはいえ、私は生きてるじゃいの前で汚い言葉を吐いて。もう今日中に死にますから!って私に叫ばれて、じゃいはどんな気持ちだったでしょう。一番頼りにしたい飼い主に死ぬんだって言われて悲しかったと思います。自分ではそばに居させてくれ!!と叫んだつもりだったけど。私があと少しで死ぬって言ったから、じゃいは死んだのかもしれません。ぼく死ぬんだってがっかりして(>_<)希望の言葉ではなく、絶望の言葉を浴びせて逝かせてしまいました。 亡くなったあとのじゃいの顔はおだやかな顔とかではなく、悲しそうな顔をしていました。 ずっとそばについていたい。亡くなったあともずっと。そんな思いで雇い主に連絡したのに、かえってその行動がじゃいとのさよならのさいごの時間になってしまって。そのことが悔しかった。事情を話しての就職で理解してもらえてると思ってたので。出勤して家にいなければ、汚い言葉を吐いてじゃいに聞かせることもなかった。 じゃいが死ぬその時、私は抱いててやりたかったし、おだやかに温もりを感じながら逝かせてあげたかった。そんな思いがあったけど、そばにいながら触れることもできませんでした。 けいれんだから触ると刺激になって大きなけいれんにつながったらいけないと触れずに様子を見ていた私。死ぬまで抱いてあげず、死んでから抱き上げた私。冷たかったと思います。本当はけいれんではなく、もしかしたら呼吸が乱れて死にかけていたかもしれないのに、私はけいれんだと思い込んで手を出さずにじゃいを見ていました。昼寝から起きてわずか三十分くらいの出来事でした。 昼寝から起きた時点でもう亡くなってしまうことがわかっていれば、雇い主に電話なんかせず、ずっと抱いていたのに。後悔の言い訳ばかりが浮かびました。 つづく。
kittenblue
kittenblue
3DK
beergirlさんの実例写真
お気に入りの手ぬぐいを額縁に入れてお部屋のアクセントに。
お気に入りの手ぬぐいを額縁に入れてお部屋のアクセントに。
beergirl
beergirl
1LDK | 一人暮らし
Mayu821さんの実例写真
娘ちゃんの部屋です。前回の写真のガーランドが色あせたので作りました(*´꒳`*)
娘ちゃんの部屋です。前回の写真のガーランドが色あせたので作りました(*´꒳`*)
Mayu821
Mayu821
家族
demetti2003さんの実例写真
やぶれた障子を手ぬぐいでなんちゃってDIY
やぶれた障子を手ぬぐいでなんちゃってDIY
demetti2003
demetti2003
2DK
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 再投稿になりますが 花柄の手ぬぐいで作った ファブリックパネルです。 100均で見つけて 一目惚れして買ったもので マスキングテープで 段ボールに貼り 飾っています。 もう少ししたら 外して使うつもりです。
いつもありがとうございます😊 再投稿になりますが 花柄の手ぬぐいで作った ファブリックパネルです。 100均で見つけて 一目惚れして買ったもので マスキングテープで 段ボールに貼り 飾っています。 もう少ししたら 外して使うつもりです。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
昨日、伊勢のおかげ横丁で素敵な手ぬぐいに出会っちゃった♡♡ 大好きなオレンジとグリーン♪♪柔らかなクリーム色の背景に風鈴が涼しげ(๑¯﹀¯๑)~♡ 百均の木の棒と麻紐を使ってタスペトリーにしました♡♡ 額に飾っても素敵かなー♪♪
昨日、伊勢のおかげ横丁で素敵な手ぬぐいに出会っちゃった♡♡ 大好きなオレンジとグリーン♪♪柔らかなクリーム色の背景に風鈴が涼しげ(๑¯﹀¯๑)~♡ 百均の木の棒と麻紐を使ってタスペトリーにしました♡♡ 額に飾っても素敵かなー♪♪
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 手ぬぐい 100均が気になるあなたにおすすめ

DIY 手ぬぐい 100均の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ