DIY ウエスタンレッドシダー

135枚の部屋写真から34枚をセレクト
amiamitaroさんの実例写真
味気ない壁面に木目が美しいウエスタンレッドシダーを好みの色に着色して見切りと幅木に固定。裏に配線してスポットライトを。ガラス棚をつけました。小さな釘で固定してるので傷も目立ず現状回復可能です。
味気ない壁面に木目が美しいウエスタンレッドシダーを好みの色に着色して見切りと幅木に固定。裏に配線してスポットライトを。ガラス棚をつけました。小さな釘で固定してるので傷も目立ず現状回復可能です。
amiamitaro
amiamitaro
家族
Mahiyoさんの実例写真
プラ木レンという、高さを調整できるアジャスターのような物を利用してバルコニーにウッドデッキをDIYしました。 デッキは少し高いですか、耐久性にも優れている ウエスタンレッドシダーを使っています
プラ木レンという、高さを調整できるアジャスターのような物を利用してバルコニーにウッドデッキをDIYしました。 デッキは少し高いですか、耐久性にも優れている ウエスタンレッドシダーを使っています
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
ASM15さんの実例写真
屋根付きウッドデッキ製作中
屋根付きウッドデッキ製作中
ASM15
ASM15
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
バラを這わせるのと、目隠しを兼ねて、フェンスを作りました。木材はウエスタンレッドシダーです。ジョイフル本田で、カットしてもらいました。思ったより難しくありませんでした。何故なら!!、、下の部分はブロックにのせて、既存のフェンスにくくりつけているだけだから。(๑˃̵ᴗ˂̵) 木材は何も塗ってません。ジョイフル本田のスタッフいわく、この木材は木の密度が高い為、雨を吸わず長持ちするとの事。逆に言えば、ペンキがのりにくいのだそうです。 水色に塗ろうと思ってましたが、やめました。このままでもナチュラルで良かったです。
バラを這わせるのと、目隠しを兼ねて、フェンスを作りました。木材はウエスタンレッドシダーです。ジョイフル本田で、カットしてもらいました。思ったより難しくありませんでした。何故なら!!、、下の部分はブロックにのせて、既存のフェンスにくくりつけているだけだから。(๑˃̵ᴗ˂̵) 木材は何も塗ってません。ジョイフル本田のスタッフいわく、この木材は木の密度が高い為、雨を吸わず長持ちするとの事。逆に言えば、ペンキがのりにくいのだそうです。 水色に塗ろうと思ってましたが、やめました。このままでもナチュラルで良かったです。
mina
mina
4LDK | カップル
mimooさんの実例写真
玄関の天井。 ここと玄関ポーチの天井だけ本物の木を使いました。ウエスタンレッドシダーです。 家の中でも結構なこだわりポイントで気に入っているのですが、今まで家に遊びに来た人、このこだわりに誰も気づいてくれない(笑)
玄関の天井。 ここと玄関ポーチの天井だけ本物の木を使いました。ウエスタンレッドシダーです。 家の中でも結構なこだわりポイントで気に入っているのですが、今まで家に遊びに来た人、このこだわりに誰も気づいてくれない(笑)
mimoo
mimoo
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
高校の同級生がお寺のご住職されてますが、その弟さんも別寺のご住職さんなんです。 今回は、そちらのお寺にベンチを寄進させてもらいました。 天板はウエスタンレッドシダーにオスモカラーのウッドステインプロテクター(ヘムロックファー色)を塗装してあります。 ちなみに同級生のお寺では、今年のお盆期間中、知り合いのキッチンカーに来てもらいイベント的なことをするそうです。 お寺もいろいろとやっていかないと大変だと言ってました。 お盆期間中はキッチンカーのそばに置いてもらって役立てば良いなと思っています(^^)
高校の同級生がお寺のご住職されてますが、その弟さんも別寺のご住職さんなんです。 今回は、そちらのお寺にベンチを寄進させてもらいました。 天板はウエスタンレッドシダーにオスモカラーのウッドステインプロテクター(ヘムロックファー色)を塗装してあります。 ちなみに同級生のお寺では、今年のお盆期間中、知り合いのキッチンカーに来てもらいイベント的なことをするそうです。 お寺もいろいろとやっていかないと大変だと言ってました。 お盆期間中はキッチンカーのそばに置いてもらって役立てば良いなと思っています(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
reiさんの実例写真
ようやく~。 壁紙から板壁になりました。 めっちゃ良い❗ 色々あってかなり凹んでたけど。 板も散々なやんだけどコレにして良かった。
ようやく~。 壁紙から板壁になりました。 めっちゃ良い❗ 色々あってかなり凹んでたけど。 板も散々なやんだけどコレにして良かった。
rei
rei
家族
Enamiさんの実例写真
リビングの腰板その2、ウエスタンレッドシダーの羽目板です。
リビングの腰板その2、ウエスタンレッドシダーの羽目板です。
Enami
Enami
家族
h.suzuki531さんの実例写真
素人DIYでウッドデッキ
素人DIYでウッドデッキ
h.suzuki531
h.suzuki531
Ackyさんの実例写真
ウッドデッキを製作しました。 庭も少しずつグラウンドカバーが覆いつつありますが、きれいにカバーされるのはいつになることやら…( ´_ゝ`)
ウッドデッキを製作しました。 庭も少しずつグラウンドカバーが覆いつつありますが、きれいにカバーされるのはいつになることやら…( ´_ゝ`)
Acky
Acky
家族
Camper43さんの実例写真
夕暮れのウッドデッキ。 ライトアップで雰囲気を出してみました。
夕暮れのウッドデッキ。 ライトアップで雰囲気を出してみました。
Camper43
Camper43
3LDK | 家族
nonkoroさんの実例写真
ウッドデッキ完成 見える景色は…だけどのんびりできそう︎︎︎︎︎︎︎︎☺︎
ウッドデッキ完成 見える景色は…だけどのんびりできそう︎︎︎︎︎︎︎︎☺︎
nonkoro
nonkoro
2LDK | 家族
big-chiyomarukoさんの実例写真
ウッドデッキ完成!施工期間3週間。 奥行き1.5メートル。幅3.3メートル。 ステップも座れる高さ。 お陰様でモルタルデビュー出来ました。
ウッドデッキ完成!施工期間3週間。 奥行き1.5メートル。幅3.3メートル。 ステップも座れる高さ。 お陰様でモルタルデビュー出来ました。
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
masa3310さんの実例写真
masa3310
masa3310
1ruga77さんの実例写真
デッキ・デッキガーデン・ガーデンデッキ¥237,600
1ruga77
1ruga77
3LDK | 家族
oguoguさんの実例写真
フェンス本体、ハードウッドは予算外。 ウエスタンレッドシダーかACQ注入の1×4材(ホムセンにある緑色の)を迷い、手間なく集められる1×4に。 それでも良い状態の木材を集めるのにホムセンを5件ハシゴしましたけどね♪ 切ったりサンダーで下処理したり木材加工が一番大変かもしれません(-_-;) それでもメッシュタイプのサンドペーパーのお陰で作業効率かなり上がった。 これがなかったら途中で下処理諦めてたかもしれない(笑)
フェンス本体、ハードウッドは予算外。 ウエスタンレッドシダーかACQ注入の1×4材(ホムセンにある緑色の)を迷い、手間なく集められる1×4に。 それでも良い状態の木材を集めるのにホムセンを5件ハシゴしましたけどね♪ 切ったりサンダーで下処理したり木材加工が一番大変かもしれません(-_-;) それでもメッシュタイプのサンドペーパーのお陰で作業効率かなり上がった。 これがなかったら途中で下処理諦めてたかもしれない(笑)
oguogu
oguogu
家族
kaさんの実例写真
4sから無理なアップデートしたせいか、ずーっとRCから遠ざかってましたが、復活〜‼︎いたします^ ^今、富山で可愛い小屋を建設中!出来上がりが楽しみです!
4sから無理なアップデートしたせいか、ずーっとRCから遠ざかってましたが、復活〜‼︎いたします^ ^今、富山で可愛い小屋を建設中!出来上がりが楽しみです!
ka
ka
3LDK | 家族
tomoppyさんの実例写真
もう秋だけどパパとじぃじにパーゴラ作ってもらった
もう秋だけどパパとじぃじにパーゴラ作ってもらった
tomoppy
tomoppy
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
ウッドデッキのDIY始まりました! 旦那ちゃん、頑張ってます(๑・̑◡・̑๑) 先週は芝生剥がしで、今日は基礎石設置作業しました☺︎
ウッドデッキのDIY始まりました! 旦那ちゃん、頑張ってます(๑・̑◡・̑๑) 先週は芝生剥がしで、今日は基礎石設置作業しました☺︎
maki
maki
家族
Kenchasoさんの実例写真
Kenchaso
Kenchaso
nozomi0121さんの実例写真
電気ケトル¥12,100
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
ttt0103さんの実例写真
ウエスタンレッドシダーか悩んだ結果、ホームセンターで19×89×2000の桧、100枚購入からのキシラデコール一回塗り 乾いてきた板から10ミリ間隔で少し貼ってみた〜
ウエスタンレッドシダーか悩んだ結果、ホームセンターで19×89×2000の桧、100枚購入からのキシラデコール一回塗り 乾いてきた板から10ミリ間隔で少し貼ってみた〜
ttt0103
ttt0103
4LDK
s.tkrnh.5さんの実例写真
まだ途中ですが‥(; ̄O ̄) パパと2人で庭を少しずつ変えて行こうと思ってまーす。
まだ途中ですが‥(; ̄O ̄) パパと2人で庭を少しずつ変えて行こうと思ってまーす。
s.tkrnh.5
s.tkrnh.5
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ウッドデッキが届きました。 基礎だけ作り、格安で買えた完成品の展示品のウッドデッキをユニックで乗せました。 1辺3mほど。お店で見た時は、わりと大きく見えたけど、実際置いてみると、そうでもないのかな…。 ウエスタンレッドシダーなので、 窓を開けると、いい香りがします。癒されるー❤︎ 今日は本体と土台を金具で留めたり、塗装する予定です。
ウッドデッキが届きました。 基礎だけ作り、格安で買えた完成品の展示品のウッドデッキをユニックで乗せました。 1辺3mほど。お店で見た時は、わりと大きく見えたけど、実際置いてみると、そうでもないのかな…。 ウエスタンレッドシダーなので、 窓を開けると、いい香りがします。癒されるー❤︎ 今日は本体と土台を金具で留めたり、塗装する予定です。
kana
kana
家族
Tさんの実例写真
昭和末期感ハンパないアルミフェンスをウッドフェンスに変えました。 ウエスタンレッドシダー材にガードラックアクアで耐候性もバッチリ!なはず。
昭和末期感ハンパないアルミフェンスをウッドフェンスに変えました。 ウエスタンレッドシダー材にガードラックアクアで耐候性もバッチリ!なはず。
T
T
3LDK | 家族
もっと見る

DIY ウエスタンレッドシダーの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

DIY ウエスタンレッドシダー

135枚の部屋写真から34枚をセレクト
amiamitaroさんの実例写真
味気ない壁面に木目が美しいウエスタンレッドシダーを好みの色に着色して見切りと幅木に固定。裏に配線してスポットライトを。ガラス棚をつけました。小さな釘で固定してるので傷も目立ず現状回復可能です。
味気ない壁面に木目が美しいウエスタンレッドシダーを好みの色に着色して見切りと幅木に固定。裏に配線してスポットライトを。ガラス棚をつけました。小さな釘で固定してるので傷も目立ず現状回復可能です。
amiamitaro
amiamitaro
家族
Mahiyoさんの実例写真
プラ木レンという、高さを調整できるアジャスターのような物を利用してバルコニーにウッドデッキをDIYしました。 デッキは少し高いですか、耐久性にも優れている ウエスタンレッドシダーを使っています
プラ木レンという、高さを調整できるアジャスターのような物を利用してバルコニーにウッドデッキをDIYしました。 デッキは少し高いですか、耐久性にも優れている ウエスタンレッドシダーを使っています
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
ASM15さんの実例写真
屋根付きウッドデッキ製作中
屋根付きウッドデッキ製作中
ASM15
ASM15
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
バラを這わせるのと、目隠しを兼ねて、フェンスを作りました。木材はウエスタンレッドシダーです。ジョイフル本田で、カットしてもらいました。思ったより難しくありませんでした。何故なら!!、、下の部分はブロックにのせて、既存のフェンスにくくりつけているだけだから。(๑˃̵ᴗ˂̵) 木材は何も塗ってません。ジョイフル本田のスタッフいわく、この木材は木の密度が高い為、雨を吸わず長持ちするとの事。逆に言えば、ペンキがのりにくいのだそうです。 水色に塗ろうと思ってましたが、やめました。このままでもナチュラルで良かったです。
バラを這わせるのと、目隠しを兼ねて、フェンスを作りました。木材はウエスタンレッドシダーです。ジョイフル本田で、カットしてもらいました。思ったより難しくありませんでした。何故なら!!、、下の部分はブロックにのせて、既存のフェンスにくくりつけているだけだから。(๑˃̵ᴗ˂̵) 木材は何も塗ってません。ジョイフル本田のスタッフいわく、この木材は木の密度が高い為、雨を吸わず長持ちするとの事。逆に言えば、ペンキがのりにくいのだそうです。 水色に塗ろうと思ってましたが、やめました。このままでもナチュラルで良かったです。
mina
mina
4LDK | カップル
mimooさんの実例写真
玄関の天井。 ここと玄関ポーチの天井だけ本物の木を使いました。ウエスタンレッドシダーです。 家の中でも結構なこだわりポイントで気に入っているのですが、今まで家に遊びに来た人、このこだわりに誰も気づいてくれない(笑)
玄関の天井。 ここと玄関ポーチの天井だけ本物の木を使いました。ウエスタンレッドシダーです。 家の中でも結構なこだわりポイントで気に入っているのですが、今まで家に遊びに来た人、このこだわりに誰も気づいてくれない(笑)
mimoo
mimoo
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
高校の同級生がお寺のご住職されてますが、その弟さんも別寺のご住職さんなんです。 今回は、そちらのお寺にベンチを寄進させてもらいました。 天板はウエスタンレッドシダーにオスモカラーのウッドステインプロテクター(ヘムロックファー色)を塗装してあります。 ちなみに同級生のお寺では、今年のお盆期間中、知り合いのキッチンカーに来てもらいイベント的なことをするそうです。 お寺もいろいろとやっていかないと大変だと言ってました。 お盆期間中はキッチンカーのそばに置いてもらって役立てば良いなと思っています(^^)
高校の同級生がお寺のご住職されてますが、その弟さんも別寺のご住職さんなんです。 今回は、そちらのお寺にベンチを寄進させてもらいました。 天板はウエスタンレッドシダーにオスモカラーのウッドステインプロテクター(ヘムロックファー色)を塗装してあります。 ちなみに同級生のお寺では、今年のお盆期間中、知り合いのキッチンカーに来てもらいイベント的なことをするそうです。 お寺もいろいろとやっていかないと大変だと言ってました。 お盆期間中はキッチンカーのそばに置いてもらって役立てば良いなと思っています(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
reiさんの実例写真
ようやく~。 壁紙から板壁になりました。 めっちゃ良い❗ 色々あってかなり凹んでたけど。 板も散々なやんだけどコレにして良かった。
ようやく~。 壁紙から板壁になりました。 めっちゃ良い❗ 色々あってかなり凹んでたけど。 板も散々なやんだけどコレにして良かった。
rei
rei
家族
Enamiさんの実例写真
リビングの腰板その2、ウエスタンレッドシダーの羽目板です。
リビングの腰板その2、ウエスタンレッドシダーの羽目板です。
Enami
Enami
家族
h.suzuki531さんの実例写真
素人DIYでウッドデッキ
素人DIYでウッドデッキ
h.suzuki531
h.suzuki531
Ackyさんの実例写真
ウッドデッキを製作しました。 庭も少しずつグラウンドカバーが覆いつつありますが、きれいにカバーされるのはいつになることやら…( ´_ゝ`)
ウッドデッキを製作しました。 庭も少しずつグラウンドカバーが覆いつつありますが、きれいにカバーされるのはいつになることやら…( ´_ゝ`)
Acky
Acky
家族
Camper43さんの実例写真
夕暮れのウッドデッキ。 ライトアップで雰囲気を出してみました。
夕暮れのウッドデッキ。 ライトアップで雰囲気を出してみました。
Camper43
Camper43
3LDK | 家族
nonkoroさんの実例写真
ウッドデッキ完成 見える景色は…だけどのんびりできそう︎︎︎︎︎︎︎︎☺︎
ウッドデッキ完成 見える景色は…だけどのんびりできそう︎︎︎︎︎︎︎︎☺︎
nonkoro
nonkoro
2LDK | 家族
big-chiyomarukoさんの実例写真
ウッドデッキ完成!施工期間3週間。 奥行き1.5メートル。幅3.3メートル。 ステップも座れる高さ。 お陰様でモルタルデビュー出来ました。
ウッドデッキ完成!施工期間3週間。 奥行き1.5メートル。幅3.3メートル。 ステップも座れる高さ。 お陰様でモルタルデビュー出来ました。
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
masa3310さんの実例写真
masa3310
masa3310
1ruga77さんの実例写真
1ruga77
1ruga77
3LDK | 家族
oguoguさんの実例写真
フェンス本体、ハードウッドは予算外。 ウエスタンレッドシダーかACQ注入の1×4材(ホムセンにある緑色の)を迷い、手間なく集められる1×4に。 それでも良い状態の木材を集めるのにホムセンを5件ハシゴしましたけどね♪ 切ったりサンダーで下処理したり木材加工が一番大変かもしれません(-_-;) それでもメッシュタイプのサンドペーパーのお陰で作業効率かなり上がった。 これがなかったら途中で下処理諦めてたかもしれない(笑)
フェンス本体、ハードウッドは予算外。 ウエスタンレッドシダーかACQ注入の1×4材(ホムセンにある緑色の)を迷い、手間なく集められる1×4に。 それでも良い状態の木材を集めるのにホムセンを5件ハシゴしましたけどね♪ 切ったりサンダーで下処理したり木材加工が一番大変かもしれません(-_-;) それでもメッシュタイプのサンドペーパーのお陰で作業効率かなり上がった。 これがなかったら途中で下処理諦めてたかもしれない(笑)
oguogu
oguogu
家族
kaさんの実例写真
4sから無理なアップデートしたせいか、ずーっとRCから遠ざかってましたが、復活〜‼︎いたします^ ^今、富山で可愛い小屋を建設中!出来上がりが楽しみです!
4sから無理なアップデートしたせいか、ずーっとRCから遠ざかってましたが、復活〜‼︎いたします^ ^今、富山で可愛い小屋を建設中!出来上がりが楽しみです!
ka
ka
3LDK | 家族
tomoppyさんの実例写真
もう秋だけどパパとじぃじにパーゴラ作ってもらった
もう秋だけどパパとじぃじにパーゴラ作ってもらった
tomoppy
tomoppy
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
ウッドデッキのDIY始まりました! 旦那ちゃん、頑張ってます(๑・̑◡・̑๑) 先週は芝生剥がしで、今日は基礎石設置作業しました☺︎
ウッドデッキのDIY始まりました! 旦那ちゃん、頑張ってます(๑・̑◡・̑๑) 先週は芝生剥がしで、今日は基礎石設置作業しました☺︎
maki
maki
家族
Kenchasoさんの実例写真
Kenchaso
Kenchaso
nozomi0121さんの実例写真
電気ケトル¥12,100
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
ttt0103さんの実例写真
ウエスタンレッドシダーか悩んだ結果、ホームセンターで19×89×2000の桧、100枚購入からのキシラデコール一回塗り 乾いてきた板から10ミリ間隔で少し貼ってみた〜
ウエスタンレッドシダーか悩んだ結果、ホームセンターで19×89×2000の桧、100枚購入からのキシラデコール一回塗り 乾いてきた板から10ミリ間隔で少し貼ってみた〜
ttt0103
ttt0103
4LDK
s.tkrnh.5さんの実例写真
まだ途中ですが‥(; ̄O ̄) パパと2人で庭を少しずつ変えて行こうと思ってまーす。
まだ途中ですが‥(; ̄O ̄) パパと2人で庭を少しずつ変えて行こうと思ってまーす。
s.tkrnh.5
s.tkrnh.5
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ウッドデッキが届きました。 基礎だけ作り、格安で買えた完成品の展示品のウッドデッキをユニックで乗せました。 1辺3mほど。お店で見た時は、わりと大きく見えたけど、実際置いてみると、そうでもないのかな…。 ウエスタンレッドシダーなので、 窓を開けると、いい香りがします。癒されるー❤︎ 今日は本体と土台を金具で留めたり、塗装する予定です。
ウッドデッキが届きました。 基礎だけ作り、格安で買えた完成品の展示品のウッドデッキをユニックで乗せました。 1辺3mほど。お店で見た時は、わりと大きく見えたけど、実際置いてみると、そうでもないのかな…。 ウエスタンレッドシダーなので、 窓を開けると、いい香りがします。癒されるー❤︎ 今日は本体と土台を金具で留めたり、塗装する予定です。
kana
kana
家族
Tさんの実例写真
昭和末期感ハンパないアルミフェンスをウッドフェンスに変えました。 ウエスタンレッドシダー材にガードラックアクアで耐候性もバッチリ!なはず。
昭和末期感ハンパないアルミフェンスをウッドフェンスに変えました。 ウエスタンレッドシダー材にガードラックアクアで耐候性もバッチリ!なはず。
T
T
3LDK | 家族
もっと見る

DIY ウエスタンレッドシダーの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ