物干しポール

87枚の部屋写真から48枚をセレクト
Miさんの実例写真
カーテンで隠せる窓枠物干しポール #部屋干し
カーテンで隠せる窓枠物干しポール #部屋干し
Mi
Mi
Sakuraさんの実例写真
ものすごく久しぶりの゙投稿です💦 家族の体調不良続きでなかなか投稿できず(T_T) 少し落ち着いてきました☺ この秋はカメムシどの戦いでした(¯―¯٥) マンションの5階なのですが自然も多くベランダに常に2匹はいるし洗濯については発狂する毎日…ドラム式洗濯機ではないので乾燥機能もイマイチ… そこで部屋干ししようとTowerの室内ポールホルダーを買いました✨ 和室に部屋干ししていたのですがリビングのたくさん入る日差しも有効活用したいので窓側に着けたらあらぴったり✨ 夕方にあわてて取り込むこともなくなったしカメムシとさらならできて良かった〜♡ 梅雨の季節も活躍しそうです(*^^*)
ものすごく久しぶりの゙投稿です💦 家族の体調不良続きでなかなか投稿できず(T_T) 少し落ち着いてきました☺ この秋はカメムシどの戦いでした(¯―¯٥) マンションの5階なのですが自然も多くベランダに常に2匹はいるし洗濯については発狂する毎日…ドラム式洗濯機ではないので乾燥機能もイマイチ… そこで部屋干ししようとTowerの室内ポールホルダーを買いました✨ 和室に部屋干ししていたのですがリビングのたくさん入る日差しも有効活用したいので窓側に着けたらあらぴったり✨ 夕方にあわてて取り込むこともなくなったしカメムシとさらならできて良かった〜♡ 梅雨の季節も活躍しそうです(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
階段上にカインズの「室内用物干しポール」を設置 (ホスクリーンと激似) 下地センサーを使って下地を探し、自力で取り付けしました。 ホームセンターで見つけたマットなホワイトのポールを竿にし、両端のキャップもジャストサイズのもの取り付けてリーズナブルに✨ 半乾きの洗濯物も、ここに干しておくと邪魔にならず、あっという間に乾きます。
階段上にカインズの「室内用物干しポール」を設置 (ホスクリーンと激似) 下地センサーを使って下地を探し、自力で取り付けしました。 ホームセンターで見つけたマットなホワイトのポールを竿にし、両端のキャップもジャストサイズのもの取り付けてリーズナブルに✨ 半乾きの洗濯物も、ここに干しておくと邪魔にならず、あっという間に乾きます。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
i93さんの実例写真
インナーバルコニーの物干しポールにミモザを。春先に活けていたのがイイ感じにドライフラワーになりました。
インナーバルコニーの物干しポールにミモザを。春先に活けていたのがイイ感じにドライフラワーになりました。
i93
i93
1LDK
mogmogさんの実例写真
洗面所の収納スペースに。 広めの2LDKですが、洗面所の物干しスペースだけとても狭い上に窓もなく、乾燥する冬場でさえなかなか乾かず半乾きに… なので、リビングに物干しポールを設置したり、各ドア部分に山崎実業さんの部屋干しハンガーを付けて、洗濯物を干せるスペースを確保。 …となると洗面所の物干しポールが無用の産物に。 そこでポール上にスノコを3つ並べて、収納スペースに。 バスタオル置き場に早変わり! ポール部分にジャストフィットしていて、地震などでも落ちてこないです(^-^) 使い道がなくなっていたポール部分が活用出来ました! ※※※※※※ 投稿写真を毎日楽しく拝見していますが、皆さんすっっっごく生活感ないんだよな~… クリアなケースにすると、中身が分かりやすいんだけど雑然としちゃうし… でも見た目重視にしちゃうと、私のようなズボラは継続出来なそうだし… 皆さんどうやって綺麗を続けてるんだろう…f(^_^;) 使いやすく、尚且つ大雑把に収納しても見目よくなるように洗面所は改善していきたいです(>_<)
洗面所の収納スペースに。 広めの2LDKですが、洗面所の物干しスペースだけとても狭い上に窓もなく、乾燥する冬場でさえなかなか乾かず半乾きに… なので、リビングに物干しポールを設置したり、各ドア部分に山崎実業さんの部屋干しハンガーを付けて、洗濯物を干せるスペースを確保。 …となると洗面所の物干しポールが無用の産物に。 そこでポール上にスノコを3つ並べて、収納スペースに。 バスタオル置き場に早変わり! ポール部分にジャストフィットしていて、地震などでも落ちてこないです(^-^) 使い道がなくなっていたポール部分が活用出来ました! ※※※※※※ 投稿写真を毎日楽しく拝見していますが、皆さんすっっっごく生活感ないんだよな~… クリアなケースにすると、中身が分かりやすいんだけど雑然としちゃうし… でも見た目重視にしちゃうと、私のようなズボラは継続出来なそうだし… 皆さんどうやって綺麗を続けてるんだろう…f(^_^;) 使いやすく、尚且つ大雑把に収納しても見目よくなるように洗面所は改善していきたいです(>_<)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
雨の日の洗濯干しスペース* “乾燥機の乾太くん” 家の設備で付けといて良かったランキング1位!** この便利さを体験するともう乾太のいない生活には戻れない.. 乾燥機にかけれない洋服は手前の物干しポールにかけて部屋干ししています♪
雨の日の洗濯干しスペース* “乾燥機の乾太くん” 家の設備で付けといて良かったランキング1位!** この便利さを体験するともう乾太のいない生活には戻れない.. 乾燥機にかけれない洋服は手前の物干しポールにかけて部屋干ししています♪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
「私の暮らしを変えたもの」 ・リビングエアコン前の室内物干しポール 設計時に最初から つけときゃ良かったと思ったアイテムです。 ちなみに自分1人で取り付けました。・∀・) しかも電動ないから自力でドライバー 笑 我が家そもそも干すスペース ・寝室ベランダ ・寝室室内ホスクリーン ・脱衣場ステンパイプ2本 春夏秋はそのスペースだけで充分なので 洗濯物ストレスはないのですが 問題は 冬‥‥ 厚手の服が増え‥‥乾きが遅く 脱衣場でサーキュレーター稼働は寒い‥‥ リビングエアコンをなんとか活かしたい で色々このスペースで試しました。 ①サッシ枠突っ張りタイプの設置 アイリスオーヤマの2段干せるタイプ 昼夜のカーテンさばきが面倒になり、 突っ張り棒とポールフックの兼ね合いでカーテン横に隙間がどうしてもできてしまう為、結局夜間外から室内が丸見え状態になり却下 ②天馬アルミ製キャスター付き室内物干し 45㎝四方でキャスター付き、アルミ製伸縮パイプ式で軽く使わない時はコンパクトに小さくなる。扉もこのサイズですと開いた状態でも簡単に移動ができ楽になると思ってたけど何気に動作が増えいちいち移動がちょっと面倒になり却下 結局 怖がってためらってた天井に穴開けて取り付けるこのタイプ。ホームセンターへ行き ・下地探し「どこ太」1340円 ・DCM「室内物干し用ポール2本セット」 3058円 ・アイリス アルミ物干し竿1本 160〜300㎝対応 1400円 これらを使用してやっと解決! 冬場の洗濯物ストレス すっきりなくなりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
「私の暮らしを変えたもの」 ・リビングエアコン前の室内物干しポール 設計時に最初から つけときゃ良かったと思ったアイテムです。 ちなみに自分1人で取り付けました。・∀・) しかも電動ないから自力でドライバー 笑 我が家そもそも干すスペース ・寝室ベランダ ・寝室室内ホスクリーン ・脱衣場ステンパイプ2本 春夏秋はそのスペースだけで充分なので 洗濯物ストレスはないのですが 問題は 冬‥‥ 厚手の服が増え‥‥乾きが遅く 脱衣場でサーキュレーター稼働は寒い‥‥ リビングエアコンをなんとか活かしたい で色々このスペースで試しました。 ①サッシ枠突っ張りタイプの設置 アイリスオーヤマの2段干せるタイプ 昼夜のカーテンさばきが面倒になり、 突っ張り棒とポールフックの兼ね合いでカーテン横に隙間がどうしてもできてしまう為、結局夜間外から室内が丸見え状態になり却下 ②天馬アルミ製キャスター付き室内物干し 45㎝四方でキャスター付き、アルミ製伸縮パイプ式で軽く使わない時はコンパクトに小さくなる。扉もこのサイズですと開いた状態でも簡単に移動ができ楽になると思ってたけど何気に動作が増えいちいち移動がちょっと面倒になり却下 結局 怖がってためらってた天井に穴開けて取り付けるこのタイプ。ホームセンターへ行き ・下地探し「どこ太」1340円 ・DCM「室内物干し用ポール2本セット」 3058円 ・アイリス アルミ物干し竿1本 160〜300㎝対応 1400円 これらを使用してやっと解決! 冬場の洗濯物ストレス すっきりなくなりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
eriさんの実例写真
寝室の部屋干しエリア* ナスタの白い物干しポールがお気に入りです。 取付壁面から芯300離れです。 窓の外にベランダがあり、取り込んだものをさっとこちらへかけかえます。 リネンのカーテンは、夜になるともう少し色味は深くなり、朝は光が差し込みます♩¨̮⑅
寝室の部屋干しエリア* ナスタの白い物干しポールがお気に入りです。 取付壁面から芯300離れです。 窓の外にベランダがあり、取り込んだものをさっとこちらへかけかえます。 リネンのカーテンは、夜になるともう少し色味は深くなり、朝は光が差し込みます♩¨̮⑅
eri
eri
家族
naonaoさんの実例写真
室内干しを設置しました(*^^*)これからの季節、大活躍間違いなし♪
室内干しを設置しました(*^^*)これからの季節、大活躍間違いなし♪
naonao
naonao
3LDK | 家族
nomaooyaさんの実例写真
物干し用ポール
物干し用ポール
nomaooya
nomaooya
家族
a8ka_shanさんの実例写真
a8ka_shan
a8ka_shan
2LDK
tmmさんの実例写真
生活が一気に楽になったヤツ。 室内物干しフックが素晴らし過ぎて…! お風呂上がりのバスタオルをかける、 洗濯物を干す時の一次的なかける場所として… 洗濯物を取り入れる時の一次的なかける場所として… 素晴らしすぎる!! 流石TOWERさまさまです✨✨ 暮らしがぐんと楽になるって素晴らしい。 青いのはGapで買ったヨガウェアです。
生活が一気に楽になったヤツ。 室内物干しフックが素晴らし過ぎて…! お風呂上がりのバスタオルをかける、 洗濯物を干す時の一次的なかける場所として… 洗濯物を取り入れる時の一次的なかける場所として… 素晴らしすぎる!! 流石TOWERさまさまです✨✨ 暮らしがぐんと楽になるって素晴らしい。 青いのはGapで買ったヨガウェアです。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
ikt.tamaさんの実例写真
イベント参加させていただきます❢❣ 我が家の物干し竿はPanasonicのホシ姫さまと物干しポールの2本です✨ ホシ姫さま!可動式だから洗濯物を干す時には下げて干すので体勢も楽に干せて、使わない時は上にあげておけるので狭い洗面所でも邪魔にならずに便利です✌️ 奥にステンレスのポールを付けてもらったので大量の洗濯物も干せます👍 花粉症では無いけど 基本、年柄年中 室内干しです😊 雪国では冬は外に干せないし、それ以外の季節でも仕事で帰りが遅いと外に干してても暗くなってから取り込むのも嫌だから、最初から室内干しって決めてました😄 太陽光の射し込むランドリールームがあったら最高なんですけどねぇ~😆
イベント参加させていただきます❢❣ 我が家の物干し竿はPanasonicのホシ姫さまと物干しポールの2本です✨ ホシ姫さま!可動式だから洗濯物を干す時には下げて干すので体勢も楽に干せて、使わない時は上にあげておけるので狭い洗面所でも邪魔にならずに便利です✌️ 奥にステンレスのポールを付けてもらったので大量の洗濯物も干せます👍 花粉症では無いけど 基本、年柄年中 室内干しです😊 雪国では冬は外に干せないし、それ以外の季節でも仕事で帰りが遅いと外に干してても暗くなってから取り込むのも嫌だから、最初から室内干しって決めてました😄 太陽光の射し込むランドリールームがあったら最高なんですけどねぇ~😆
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
carp445さんの実例写真
室内干し用にホスクリーンを2つ付けました。 物干しポールは浴室乾燥に付いていたものを使ってます。 ダイソーのS字フックで丁度いい高さに♪ 下地を探すのに苦労しましたが、 自分で付けれました。
室内干し用にホスクリーンを2つ付けました。 物干しポールは浴室乾燥に付いていたものを使ってます。 ダイソーのS字フックで丁度いい高さに♪ 下地を探すのに苦労しましたが、 自分で付けれました。
carp445
carp445
4LDK | 家族
monoreinn3さんの実例写真
物干しポールを二本設置しっぱなしです。入浴に差し支えないので問題なし。ポールに風呂椅子・桶を引っ掛け収納して、窓を開けておけばカビとは無縁でお掃除楽ちん^_^
物干しポールを二本設置しっぱなしです。入浴に差し支えないので問題なし。ポールに風呂椅子・桶を引っ掛け収納して、窓を開けておけばカビとは無縁でお掃除楽ちん^_^
monoreinn3
monoreinn3
家族
ayu_0v0さんの実例写真
天井から吊り下げられるポールのお陰で部屋干し用の物干しスタンドを買わなくてよかったのですが、洗濯物が多いときはやっぱり欲しいかも…と思ってしまう(´ω`) ためないように頑張ろう(ㆀ˘・з・˘)
天井から吊り下げられるポールのお陰で部屋干し用の物干しスタンドを買わなくてよかったのですが、洗濯物が多いときはやっぱり欲しいかも…と思ってしまう(´ω`) ためないように頑張ろう(ㆀ˘・з・˘)
ayu_0v0
ayu_0v0
1K | 一人暮らし
Yさんの実例写真
部屋干し用の物干しポールにセリアのマスキングテープを巻いてみました(^^)
部屋干し用の物干しポールにセリアのマスキングテープを巻いてみました(^^)
Y
Y
love1017さんの実例写真
4枚投稿 育てている植物とメダカたちが見える窓辺が癒し🍃 明日は親メダカを一鉢にまとめて赤ちゃんを二鉢にしないとです😆 高級メダカには興味がなくて育てることが好きなんですよ~✨️ 容器で孵化させて生まれると睡蓮鉢に移し 今年は針子(赤ちゃん)も透明な水、クリアウォーターで育てています😆 メダカのためにベランダの熱が直接伝わらないようにタイルを敷き、睡蓮鉢の下もキャスター台で浮かせています😂 シェードで水温の上昇も押さえ部屋の暑さ対策にもなっています😉
4枚投稿 育てている植物とメダカたちが見える窓辺が癒し🍃 明日は親メダカを一鉢にまとめて赤ちゃんを二鉢にしないとです😆 高級メダカには興味がなくて育てることが好きなんですよ~✨️ 容器で孵化させて生まれると睡蓮鉢に移し 今年は針子(赤ちゃん)も透明な水、クリアウォーターで育てています😆 メダカのためにベランダの熱が直接伝わらないようにタイルを敷き、睡蓮鉢の下もキャスター台で浮かせています😂 シェードで水温の上昇も押さえ部屋の暑さ対策にもなっています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
___k___319さんの実例写真
楽天での購入品\( ¨̮ )/ 洗濯物干しポールハンガー⑅︎◡̈︎* 使わない時はコンパクトになるし とっても便利です(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*°
楽天での購入品\( ¨̮ )/ 洗濯物干しポールハンガー⑅︎◡̈︎* 使わない時はコンパクトになるし とっても便利です(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*°
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
階段ホールに洗濯物干しのポールを付けてもらった♡ 今はユーカリを干してます(,,>᎑<,,) 今日から仕事 午後もがんばるぞ!
階段ホールに洗濯物干しのポールを付けてもらった♡ 今はユーカリを干してます(,,>᎑<,,) 今日から仕事 午後もがんばるぞ!
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家の洗面脱衣場、洗濯スペース。 横長のスペースで奥から収納棚・洗面台・バスルームとひと続きになっています。 洗濯機のすぐ近くに造り付け収納棚。洗面脱衣場の横幅いっぱいに物干しポールを設置しているので、洗濯物を取り出しながらハンガーに掛けていけます。晴れた日はテラスに移動させますが、雨の日はそのまま室内干し、便利です。 収納棚にパジャマ、パンツや靴下、ハンカチ等を収納しているので、乾いたものからそのままお片付け。家事時短 (^_^)v 難点を言うなら、室内干ししている時は洗面台の手前がすだれ状態…出入口との位置関係まで考えてなかったぁ σ(^_^;)
我が家の洗面脱衣場、洗濯スペース。 横長のスペースで奥から収納棚・洗面台・バスルームとひと続きになっています。 洗濯機のすぐ近くに造り付け収納棚。洗面脱衣場の横幅いっぱいに物干しポールを設置しているので、洗濯物を取り出しながらハンガーに掛けていけます。晴れた日はテラスに移動させますが、雨の日はそのまま室内干し、便利です。 収納棚にパジャマ、パンツや靴下、ハンカチ等を収納しているので、乾いたものからそのままお片付け。家事時短 (^_^)v 難点を言うなら、室内干ししている時は洗面台の手前がすだれ状態…出入口との位置関係まで考えてなかったぁ σ(^_^;)
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
mint
mint
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
SLAさんの実例写真
脱衣所の動線の上に物干しポールがあって 通るたびに洗濯物にあたるのがプチストレス だったので洗濯機の上に突っ張り棒を 張ってみました😆 ステンレスの突っ張り棒なのに 軽くて扱いやすくて 取り付けて良かった🥰🥰
脱衣所の動線の上に物干しポールがあって 通るたびに洗濯物にあたるのがプチストレス だったので洗濯機の上に突っ張り棒を 張ってみました😆 ステンレスの突っ張り棒なのに 軽くて扱いやすくて 取り付けて良かった🥰🥰
SLA
SLA
家族
yuy80さんの実例写真
今日、関東梅雨入りしました💦 早速、昨日届いた除湿機使って洗濯物を乾かせるのが嬉しいです! 音も静かでした🌟
今日、関東梅雨入りしました💦 早速、昨日届いた除湿機使って洗濯物を乾かせるのが嬉しいです! 音も静かでした🌟
yuy80
yuy80
家族
knsiee0706さんの実例写真
シャープさんの洗濯機モニター応募しました。当たるといいなぁ😍 脱衣場兼洗濯室は風呂と中庭に面していて広くしました。室内干しや、アイロンがけが出来るよう、カウンターや物干しポールを設置しています。
シャープさんの洗濯機モニター応募しました。当たるといいなぁ😍 脱衣場兼洗濯室は風呂と中庭に面していて広くしました。室内干しや、アイロンがけが出来るよう、カウンターや物干しポールを設置しています。
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
もっと見る

物干しポールが気になるあなたにおすすめ

物干しポールの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

物干しポール

87枚の部屋写真から48枚をセレクト
Miさんの実例写真
カーテンで隠せる窓枠物干しポール #部屋干し
カーテンで隠せる窓枠物干しポール #部屋干し
Mi
Mi
Sakuraさんの実例写真
ものすごく久しぶりの゙投稿です💦 家族の体調不良続きでなかなか投稿できず(T_T) 少し落ち着いてきました☺ この秋はカメムシどの戦いでした(¯―¯٥) マンションの5階なのですが自然も多くベランダに常に2匹はいるし洗濯については発狂する毎日…ドラム式洗濯機ではないので乾燥機能もイマイチ… そこで部屋干ししようとTowerの室内ポールホルダーを買いました✨ 和室に部屋干ししていたのですがリビングのたくさん入る日差しも有効活用したいので窓側に着けたらあらぴったり✨ 夕方にあわてて取り込むこともなくなったしカメムシとさらならできて良かった〜♡ 梅雨の季節も活躍しそうです(*^^*)
ものすごく久しぶりの゙投稿です💦 家族の体調不良続きでなかなか投稿できず(T_T) 少し落ち着いてきました☺ この秋はカメムシどの戦いでした(¯―¯٥) マンションの5階なのですが自然も多くベランダに常に2匹はいるし洗濯については発狂する毎日…ドラム式洗濯機ではないので乾燥機能もイマイチ… そこで部屋干ししようとTowerの室内ポールホルダーを買いました✨ 和室に部屋干ししていたのですがリビングのたくさん入る日差しも有効活用したいので窓側に着けたらあらぴったり✨ 夕方にあわてて取り込むこともなくなったしカメムシとさらならできて良かった〜♡ 梅雨の季節も活躍しそうです(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
階段上にカインズの「室内用物干しポール」を設置 (ホスクリーンと激似) 下地センサーを使って下地を探し、自力で取り付けしました。 ホームセンターで見つけたマットなホワイトのポールを竿にし、両端のキャップもジャストサイズのもの取り付けてリーズナブルに✨ 半乾きの洗濯物も、ここに干しておくと邪魔にならず、あっという間に乾きます。
階段上にカインズの「室内用物干しポール」を設置 (ホスクリーンと激似) 下地センサーを使って下地を探し、自力で取り付けしました。 ホームセンターで見つけたマットなホワイトのポールを竿にし、両端のキャップもジャストサイズのもの取り付けてリーズナブルに✨ 半乾きの洗濯物も、ここに干しておくと邪魔にならず、あっという間に乾きます。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
i93さんの実例写真
インナーバルコニーの物干しポールにミモザを。春先に活けていたのがイイ感じにドライフラワーになりました。
インナーバルコニーの物干しポールにミモザを。春先に活けていたのがイイ感じにドライフラワーになりました。
i93
i93
1LDK
mogmogさんの実例写真
洗面所の収納スペースに。 広めの2LDKですが、洗面所の物干しスペースだけとても狭い上に窓もなく、乾燥する冬場でさえなかなか乾かず半乾きに… なので、リビングに物干しポールを設置したり、各ドア部分に山崎実業さんの部屋干しハンガーを付けて、洗濯物を干せるスペースを確保。 …となると洗面所の物干しポールが無用の産物に。 そこでポール上にスノコを3つ並べて、収納スペースに。 バスタオル置き場に早変わり! ポール部分にジャストフィットしていて、地震などでも落ちてこないです(^-^) 使い道がなくなっていたポール部分が活用出来ました! ※※※※※※ 投稿写真を毎日楽しく拝見していますが、皆さんすっっっごく生活感ないんだよな~… クリアなケースにすると、中身が分かりやすいんだけど雑然としちゃうし… でも見た目重視にしちゃうと、私のようなズボラは継続出来なそうだし… 皆さんどうやって綺麗を続けてるんだろう…f(^_^;) 使いやすく、尚且つ大雑把に収納しても見目よくなるように洗面所は改善していきたいです(>_<)
洗面所の収納スペースに。 広めの2LDKですが、洗面所の物干しスペースだけとても狭い上に窓もなく、乾燥する冬場でさえなかなか乾かず半乾きに… なので、リビングに物干しポールを設置したり、各ドア部分に山崎実業さんの部屋干しハンガーを付けて、洗濯物を干せるスペースを確保。 …となると洗面所の物干しポールが無用の産物に。 そこでポール上にスノコを3つ並べて、収納スペースに。 バスタオル置き場に早変わり! ポール部分にジャストフィットしていて、地震などでも落ちてこないです(^-^) 使い道がなくなっていたポール部分が活用出来ました! ※※※※※※ 投稿写真を毎日楽しく拝見していますが、皆さんすっっっごく生活感ないんだよな~… クリアなケースにすると、中身が分かりやすいんだけど雑然としちゃうし… でも見た目重視にしちゃうと、私のようなズボラは継続出来なそうだし… 皆さんどうやって綺麗を続けてるんだろう…f(^_^;) 使いやすく、尚且つ大雑把に収納しても見目よくなるように洗面所は改善していきたいです(>_<)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
雨の日の洗濯干しスペース* “乾燥機の乾太くん” 家の設備で付けといて良かったランキング1位!** この便利さを体験するともう乾太のいない生活には戻れない.. 乾燥機にかけれない洋服は手前の物干しポールにかけて部屋干ししています♪
雨の日の洗濯干しスペース* “乾燥機の乾太くん” 家の設備で付けといて良かったランキング1位!** この便利さを体験するともう乾太のいない生活には戻れない.. 乾燥機にかけれない洋服は手前の物干しポールにかけて部屋干ししています♪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
「私の暮らしを変えたもの」 ・リビングエアコン前の室内物干しポール 設計時に最初から つけときゃ良かったと思ったアイテムです。 ちなみに自分1人で取り付けました。・∀・) しかも電動ないから自力でドライバー 笑 我が家そもそも干すスペース ・寝室ベランダ ・寝室室内ホスクリーン ・脱衣場ステンパイプ2本 春夏秋はそのスペースだけで充分なので 洗濯物ストレスはないのですが 問題は 冬‥‥ 厚手の服が増え‥‥乾きが遅く 脱衣場でサーキュレーター稼働は寒い‥‥ リビングエアコンをなんとか活かしたい で色々このスペースで試しました。 ①サッシ枠突っ張りタイプの設置 アイリスオーヤマの2段干せるタイプ 昼夜のカーテンさばきが面倒になり、 突っ張り棒とポールフックの兼ね合いでカーテン横に隙間がどうしてもできてしまう為、結局夜間外から室内が丸見え状態になり却下 ②天馬アルミ製キャスター付き室内物干し 45㎝四方でキャスター付き、アルミ製伸縮パイプ式で軽く使わない時はコンパクトに小さくなる。扉もこのサイズですと開いた状態でも簡単に移動ができ楽になると思ってたけど何気に動作が増えいちいち移動がちょっと面倒になり却下 結局 怖がってためらってた天井に穴開けて取り付けるこのタイプ。ホームセンターへ行き ・下地探し「どこ太」1340円 ・DCM「室内物干し用ポール2本セット」 3058円 ・アイリス アルミ物干し竿1本 160〜300㎝対応 1400円 これらを使用してやっと解決! 冬場の洗濯物ストレス すっきりなくなりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
「私の暮らしを変えたもの」 ・リビングエアコン前の室内物干しポール 設計時に最初から つけときゃ良かったと思ったアイテムです。 ちなみに自分1人で取り付けました。・∀・) しかも電動ないから自力でドライバー 笑 我が家そもそも干すスペース ・寝室ベランダ ・寝室室内ホスクリーン ・脱衣場ステンパイプ2本 春夏秋はそのスペースだけで充分なので 洗濯物ストレスはないのですが 問題は 冬‥‥ 厚手の服が増え‥‥乾きが遅く 脱衣場でサーキュレーター稼働は寒い‥‥ リビングエアコンをなんとか活かしたい で色々このスペースで試しました。 ①サッシ枠突っ張りタイプの設置 アイリスオーヤマの2段干せるタイプ 昼夜のカーテンさばきが面倒になり、 突っ張り棒とポールフックの兼ね合いでカーテン横に隙間がどうしてもできてしまう為、結局夜間外から室内が丸見え状態になり却下 ②天馬アルミ製キャスター付き室内物干し 45㎝四方でキャスター付き、アルミ製伸縮パイプ式で軽く使わない時はコンパクトに小さくなる。扉もこのサイズですと開いた状態でも簡単に移動ができ楽になると思ってたけど何気に動作が増えいちいち移動がちょっと面倒になり却下 結局 怖がってためらってた天井に穴開けて取り付けるこのタイプ。ホームセンターへ行き ・下地探し「どこ太」1340円 ・DCM「室内物干し用ポール2本セット」 3058円 ・アイリス アルミ物干し竿1本 160〜300㎝対応 1400円 これらを使用してやっと解決! 冬場の洗濯物ストレス すっきりなくなりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
eriさんの実例写真
寝室の部屋干しエリア* ナスタの白い物干しポールがお気に入りです。 取付壁面から芯300離れです。 窓の外にベランダがあり、取り込んだものをさっとこちらへかけかえます。 リネンのカーテンは、夜になるともう少し色味は深くなり、朝は光が差し込みます♩¨̮⑅
寝室の部屋干しエリア* ナスタの白い物干しポールがお気に入りです。 取付壁面から芯300離れです。 窓の外にベランダがあり、取り込んだものをさっとこちらへかけかえます。 リネンのカーテンは、夜になるともう少し色味は深くなり、朝は光が差し込みます♩¨̮⑅
eri
eri
家族
naonaoさんの実例写真
室内干しを設置しました(*^^*)これからの季節、大活躍間違いなし♪
室内干しを設置しました(*^^*)これからの季節、大活躍間違いなし♪
naonao
naonao
3LDK | 家族
nomaooyaさんの実例写真
物干し用ポール
物干し用ポール
nomaooya
nomaooya
家族
a8ka_shanさんの実例写真
a8ka_shan
a8ka_shan
2LDK
tmmさんの実例写真
生活が一気に楽になったヤツ。 室内物干しフックが素晴らし過ぎて…! お風呂上がりのバスタオルをかける、 洗濯物を干す時の一次的なかける場所として… 洗濯物を取り入れる時の一次的なかける場所として… 素晴らしすぎる!! 流石TOWERさまさまです✨✨ 暮らしがぐんと楽になるって素晴らしい。 青いのはGapで買ったヨガウェアです。
生活が一気に楽になったヤツ。 室内物干しフックが素晴らし過ぎて…! お風呂上がりのバスタオルをかける、 洗濯物を干す時の一次的なかける場所として… 洗濯物を取り入れる時の一次的なかける場所として… 素晴らしすぎる!! 流石TOWERさまさまです✨✨ 暮らしがぐんと楽になるって素晴らしい。 青いのはGapで買ったヨガウェアです。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
ikt.tamaさんの実例写真
¥54,000
イベント参加させていただきます❢❣ 我が家の物干し竿はPanasonicのホシ姫さまと物干しポールの2本です✨ ホシ姫さま!可動式だから洗濯物を干す時には下げて干すので体勢も楽に干せて、使わない時は上にあげておけるので狭い洗面所でも邪魔にならずに便利です✌️ 奥にステンレスのポールを付けてもらったので大量の洗濯物も干せます👍 花粉症では無いけど 基本、年柄年中 室内干しです😊 雪国では冬は外に干せないし、それ以外の季節でも仕事で帰りが遅いと外に干してても暗くなってから取り込むのも嫌だから、最初から室内干しって決めてました😄 太陽光の射し込むランドリールームがあったら最高なんですけどねぇ~😆
イベント参加させていただきます❢❣ 我が家の物干し竿はPanasonicのホシ姫さまと物干しポールの2本です✨ ホシ姫さま!可動式だから洗濯物を干す時には下げて干すので体勢も楽に干せて、使わない時は上にあげておけるので狭い洗面所でも邪魔にならずに便利です✌️ 奥にステンレスのポールを付けてもらったので大量の洗濯物も干せます👍 花粉症では無いけど 基本、年柄年中 室内干しです😊 雪国では冬は外に干せないし、それ以外の季節でも仕事で帰りが遅いと外に干してても暗くなってから取り込むのも嫌だから、最初から室内干しって決めてました😄 太陽光の射し込むランドリールームがあったら最高なんですけどねぇ~😆
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
carp445さんの実例写真
室内干し用にホスクリーンを2つ付けました。 物干しポールは浴室乾燥に付いていたものを使ってます。 ダイソーのS字フックで丁度いい高さに♪ 下地を探すのに苦労しましたが、 自分で付けれました。
室内干し用にホスクリーンを2つ付けました。 物干しポールは浴室乾燥に付いていたものを使ってます。 ダイソーのS字フックで丁度いい高さに♪ 下地を探すのに苦労しましたが、 自分で付けれました。
carp445
carp445
4LDK | 家族
monoreinn3さんの実例写真
物干しポールを二本設置しっぱなしです。入浴に差し支えないので問題なし。ポールに風呂椅子・桶を引っ掛け収納して、窓を開けておけばカビとは無縁でお掃除楽ちん^_^
物干しポールを二本設置しっぱなしです。入浴に差し支えないので問題なし。ポールに風呂椅子・桶を引っ掛け収納して、窓を開けておけばカビとは無縁でお掃除楽ちん^_^
monoreinn3
monoreinn3
家族
ayu_0v0さんの実例写真
天井から吊り下げられるポールのお陰で部屋干し用の物干しスタンドを買わなくてよかったのですが、洗濯物が多いときはやっぱり欲しいかも…と思ってしまう(´ω`) ためないように頑張ろう(ㆀ˘・з・˘)
天井から吊り下げられるポールのお陰で部屋干し用の物干しスタンドを買わなくてよかったのですが、洗濯物が多いときはやっぱり欲しいかも…と思ってしまう(´ω`) ためないように頑張ろう(ㆀ˘・з・˘)
ayu_0v0
ayu_0v0
1K | 一人暮らし
Yさんの実例写真
部屋干し用の物干しポールにセリアのマスキングテープを巻いてみました(^^)
部屋干し用の物干しポールにセリアのマスキングテープを巻いてみました(^^)
Y
Y
love1017さんの実例写真
4枚投稿 育てている植物とメダカたちが見える窓辺が癒し🍃 明日は親メダカを一鉢にまとめて赤ちゃんを二鉢にしないとです😆 高級メダカには興味がなくて育てることが好きなんですよ~✨️ 容器で孵化させて生まれると睡蓮鉢に移し 今年は針子(赤ちゃん)も透明な水、クリアウォーターで育てています😆 メダカのためにベランダの熱が直接伝わらないようにタイルを敷き、睡蓮鉢の下もキャスター台で浮かせています😂 シェードで水温の上昇も押さえ部屋の暑さ対策にもなっています😉
4枚投稿 育てている植物とメダカたちが見える窓辺が癒し🍃 明日は親メダカを一鉢にまとめて赤ちゃんを二鉢にしないとです😆 高級メダカには興味がなくて育てることが好きなんですよ~✨️ 容器で孵化させて生まれると睡蓮鉢に移し 今年は針子(赤ちゃん)も透明な水、クリアウォーターで育てています😆 メダカのためにベランダの熱が直接伝わらないようにタイルを敷き、睡蓮鉢の下もキャスター台で浮かせています😂 シェードで水温の上昇も押さえ部屋の暑さ対策にもなっています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
___k___319さんの実例写真
楽天での購入品\( ¨̮ )/ 洗濯物干しポールハンガー⑅︎◡̈︎* 使わない時はコンパクトになるし とっても便利です(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*°
楽天での購入品\( ¨̮ )/ 洗濯物干しポールハンガー⑅︎◡̈︎* 使わない時はコンパクトになるし とっても便利です(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*°
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
階段ホールに洗濯物干しのポールを付けてもらった♡ 今はユーカリを干してます(,,>᎑<,,) 今日から仕事 午後もがんばるぞ!
階段ホールに洗濯物干しのポールを付けてもらった♡ 今はユーカリを干してます(,,>᎑<,,) 今日から仕事 午後もがんばるぞ!
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家の洗面脱衣場、洗濯スペース。 横長のスペースで奥から収納棚・洗面台・バスルームとひと続きになっています。 洗濯機のすぐ近くに造り付け収納棚。洗面脱衣場の横幅いっぱいに物干しポールを設置しているので、洗濯物を取り出しながらハンガーに掛けていけます。晴れた日はテラスに移動させますが、雨の日はそのまま室内干し、便利です。 収納棚にパジャマ、パンツや靴下、ハンカチ等を収納しているので、乾いたものからそのままお片付け。家事時短 (^_^)v 難点を言うなら、室内干ししている時は洗面台の手前がすだれ状態…出入口との位置関係まで考えてなかったぁ σ(^_^;)
我が家の洗面脱衣場、洗濯スペース。 横長のスペースで奥から収納棚・洗面台・バスルームとひと続きになっています。 洗濯機のすぐ近くに造り付け収納棚。洗面脱衣場の横幅いっぱいに物干しポールを設置しているので、洗濯物を取り出しながらハンガーに掛けていけます。晴れた日はテラスに移動させますが、雨の日はそのまま室内干し、便利です。 収納棚にパジャマ、パンツや靴下、ハンカチ等を収納しているので、乾いたものからそのままお片付け。家事時短 (^_^)v 難点を言うなら、室内干ししている時は洗面台の手前がすだれ状態…出入口との位置関係まで考えてなかったぁ σ(^_^;)
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
mint
mint
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
SLAさんの実例写真
脱衣所の動線の上に物干しポールがあって 通るたびに洗濯物にあたるのがプチストレス だったので洗濯機の上に突っ張り棒を 張ってみました😆 ステンレスの突っ張り棒なのに 軽くて扱いやすくて 取り付けて良かった🥰🥰
脱衣所の動線の上に物干しポールがあって 通るたびに洗濯物にあたるのがプチストレス だったので洗濯機の上に突っ張り棒を 張ってみました😆 ステンレスの突っ張り棒なのに 軽くて扱いやすくて 取り付けて良かった🥰🥰
SLA
SLA
家族
yuy80さんの実例写真
今日、関東梅雨入りしました💦 早速、昨日届いた除湿機使って洗濯物を乾かせるのが嬉しいです! 音も静かでした🌟
今日、関東梅雨入りしました💦 早速、昨日届いた除湿機使って洗濯物を乾かせるのが嬉しいです! 音も静かでした🌟
yuy80
yuy80
家族
knsiee0706さんの実例写真
シャープさんの洗濯機モニター応募しました。当たるといいなぁ😍 脱衣場兼洗濯室は風呂と中庭に面していて広くしました。室内干しや、アイロンがけが出来るよう、カウンターや物干しポールを設置しています。
シャープさんの洗濯機モニター応募しました。当たるといいなぁ😍 脱衣場兼洗濯室は風呂と中庭に面していて広くしました。室内干しや、アイロンがけが出来るよう、カウンターや物干しポールを設置しています。
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
もっと見る

物干しポールが気になるあなたにおすすめ

物干しポールの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ