リメイクに挑戦!

3,377枚の部屋写真から49枚をセレクト
king_meat_kunさんの実例写真
百均で買ってきたプランター 好みの色がなかったので アイアンペイントしてみます😀🎶 元の色はブルーグレー
百均で買ってきたプランター 好みの色がなかったので アイアンペイントしてみます😀🎶 元の色はブルーグレー
king_meat_kun
king_meat_kun
家族
errriiiさんの実例写真
靴箱リメイク中! 木目調のリメイクシートを細く切って、並べて貼っただけ〜 扉は明日やります(^_^;)
靴箱リメイク中! 木目調のリメイクシートを細く切って、並べて貼っただけ〜 扉は明日やります(^_^;)
errriii
errriii
家族
yukunさんの実例写真
少し涼しくなったとおもって階段リメイクしたけど、やってるうちに汗が…💦 やっぱまだ暑かった😩💦
少し涼しくなったとおもって階段リメイクしたけど、やってるうちに汗が…💦 やっぱまだ暑かった😩💦
yukun
yukun
4LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
ふすまのドアをリメイク中\( ・ω・)/ これはベニヤだけの写真やけど 出来上がったら襖に貼り付けま~す♡ だいたい出来上がってきたから もうすぐ完成かな~♡⃛ೄ 出来上がったらまたpostします(=^^=)
ふすまのドアをリメイク中\( ・ω・)/ これはベニヤだけの写真やけど 出来上がったら襖に貼り付けま~す♡ だいたい出来上がってきたから もうすぐ完成かな~♡⃛ೄ 出来上がったらまたpostします(=^^=)
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
ウッドカーペット・フロアタイル¥1,360
玄関ホールリノベーション 階段リメイク終わりました 木目調シートがリアルで、階段が生まれ変わりました 次なるミッションは腰板です!
玄関ホールリノベーション 階段リメイク終わりました 木目調シートがリアルで、階段が生まれ変わりました 次なるミッションは腰板です!
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
milkさんの実例写真
〜休日の過ごし方〜 息子が小さい頃から野球をやっていたので土日はずっと野球⚾️中心の生活でした😅 一昨年の息子高3の夏、野球も終わってRCに出会い、それからはみなさんの素敵なお部屋にお邪魔しては影響を受けて、休日にあちこち我が家の見直し、楽しんでいます😁 そしてRCを始めた頃からずっとやりたいと思っていた階段リメイク❣️やっとできました😆🙌 ずっとどんな感じにしようかな〜🤔と考えながらマスキングテープやリメイクシートをいろいろ探していて、ある時見つけたパビリオのレーステープ😍 細やかにくり抜かれたレースみたいなシールテープで階段の蹴込み部分をデコレーションしてみました🥰 2枚目、3枚目picは少し引いて📸 4枚目はbeforeとして…階段の両脇の巾木にマスキングテープを貼った時のpic 階段全面リメイクではないけど、ちょっと明るくなった気がします😄
〜休日の過ごし方〜 息子が小さい頃から野球をやっていたので土日はずっと野球⚾️中心の生活でした😅 一昨年の息子高3の夏、野球も終わってRCに出会い、それからはみなさんの素敵なお部屋にお邪魔しては影響を受けて、休日にあちこち我が家の見直し、楽しんでいます😁 そしてRCを始めた頃からずっとやりたいと思っていた階段リメイク❣️やっとできました😆🙌 ずっとどんな感じにしようかな〜🤔と考えながらマスキングテープやリメイクシートをいろいろ探していて、ある時見つけたパビリオのレーステープ😍 細やかにくり抜かれたレースみたいなシールテープで階段の蹴込み部分をデコレーションしてみました🥰 2枚目、3枚目picは少し引いて📸 4枚目はbeforeとして…階段の両脇の巾木にマスキングテープを貼った時のpic 階段全面リメイクではないけど、ちょっと明るくなった気がします😄
milk
milk
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
aym0418さんの実例写真
ワークショップ用❤︎まだスッピンだけどプランターに加工して、サビペイントやっとした❤︎ステンシルにするかラベルにするか…デコるか…悩む∑(・ω・*)
ワークショップ用❤︎まだスッピンだけどプランターに加工して、サビペイントやっとした❤︎ステンシルにするかラベルにするか…デコるか…悩む∑(・ω・*)
aym0418
aym0418
3DK | 家族
tororokonbbbさんの実例写真
やってみたかった素焼き鉢のリメイクに挑戦しました。
やってみたかった素焼き鉢のリメイクに挑戦しました。
tororokonbbb
tororokonbbb
家族
kaitomari02080708さんの実例写真
何枚もごめんなさいm(_ _)m 頑張ったのでお許しを(^^;;
何枚もごめんなさいm(_ _)m 頑張ったのでお許しを(^^;;
kaitomari02080708
kaitomari02080708
3DK | 家族
Musacytenchoさんの実例写真
思い切って階段をリメイクしてみた😆
思い切って階段をリメイクしてみた😆
Musacytencho
Musacytencho
Kaneyukiさんの実例写真
壁紙屋本舗さんの真似をして、ミラーをリメイクしています。完成は明日❣️
壁紙屋本舗さんの真似をして、ミラーをリメイクしています。完成は明日❣️
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Rinaさんの実例写真
ドアをリメイクしちゃいましょう〜(๑•ᴗ•๑)♡
ドアをリメイクしちゃいましょう〜(๑•ᴗ•๑)♡
Rina
Rina
家族
sarieさんの実例写真
食器棚改造中ーーつるっつるんの木だったから、木の感じを出したくて塗りぬりしたよ⭐ まずバターミルクペイント塗って、それからブライワックスを上から塗れば完成(*^^*)
食器棚改造中ーーつるっつるんの木だったから、木の感じを出したくて塗りぬりしたよ⭐ まずバターミルクペイント塗って、それからブライワックスを上から塗れば完成(*^^*)
sarie
sarie
2LDK | 家族
harukaさんの実例写真
やっと念願の扉リメイクSTART!上の小さい扉はウスイータを貼って、ブライワックスを塗りました。 下の扉はクッションモールディングというのを貼りました。女性でも扱いやすい! あとは白く塗ってアンティーク塗装。上手く出来るかなあ〜?
やっと念願の扉リメイクSTART!上の小さい扉はウスイータを貼って、ブライワックスを塗りました。 下の扉はクッションモールディングというのを貼りました。女性でも扱いやすい! あとは白く塗ってアンティーク塗装。上手く出来るかなあ〜?
haruka
haruka
4LDK
meeen510さんの実例写真
やっと取り掛かる事が出来ました٩( ᐛ )وまだまだ時間が掛かりそうです(*≧∀≦*)
やっと取り掛かる事が出来ました٩( ᐛ )وまだまだ時間が掛かりそうです(*≧∀≦*)
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
リメイク第1弾の階段です(*^_^*) 懐かしくて載せちゃいました(о´∀`о) こっちの方が良かったかなぁ(๑•ૅㅁ•๑)なんて… また今のが飽きたらやりかえます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
リメイク第1弾の階段です(*^_^*) 懐かしくて載せちゃいました(о´∀`о) こっちの方が良かったかなぁ(๑•ૅㅁ•๑)なんて… また今のが飽きたらやりかえます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
sachi
sachi
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
hashima
hashima
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
床にサンダーをかけてのその後… 何を塗ろうか正解もわからずホームセンターであれこれ物色。 ニスかウレタンかはたまたオイルステインかと迷いながら色を確認してる時に見つけたこれ。 ウエットティッシュで綺麗に塗れるというジェルのようなソリットカラー。 色味がとにかく気に入っていい感じです。 ただニスのような艶がないのでどこまで保護されているから不明ですが。 私は艶なしが好きなので気に入りました!
床にサンダーをかけてのその後… 何を塗ろうか正解もわからずホームセンターであれこれ物色。 ニスかウレタンかはたまたオイルステインかと迷いながら色を確認してる時に見つけたこれ。 ウエットティッシュで綺麗に塗れるというジェルのようなソリットカラー。 色味がとにかく気に入っていい感じです。 ただニスのような艶がないのでどこまで保護されているから不明ですが。 私は艶なしが好きなので気に入りました!
yuki
yuki
家族
happy_bridgeさんの実例写真
軽量ポリウレタン製のモールディングには カットがラクだったけど、オイルステイン乗らない。。急遽焦げ茶のペンキを塗ってみることに。。
軽量ポリウレタン製のモールディングには カットがラクだったけど、オイルステイン乗らない。。急遽焦げ茶のペンキを塗ってみることに。。
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
ウフフ。。。。。 楽しい調薬⁉️ 調合の時間です🎶 GWに塗装作業しょうと思ってましたが、明日、時間が出来たので💦 明日、一気にキッチン扉🚪を塗ります🎶 何気に調合の時間は、ワクワクドキドキ💓します🎶 キッチンカウンターに塗った色と同じになるかなぁ🤣 明日は、早起きしょ🎶
ウフフ。。。。。 楽しい調薬⁉️ 調合の時間です🎶 GWに塗装作業しょうと思ってましたが、明日、時間が出来たので💦 明日、一気にキッチン扉🚪を塗ります🎶 何気に調合の時間は、ワクワクドキドキ💓します🎶 キッチンカウンターに塗った色と同じになるかなぁ🤣 明日は、早起きしょ🎶
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
mitsukiさんの実例写真
イベント『10分でできる100均リメイク』 ミシン不要。 縫わずに作るジュートのミニクッション♡ DAISOのジュートベジタブルストッカーを使ってサイズ違いのミニクッションを作ってみました😊 材料 ・ジュートベジタブルストッカー(30cm×35cm) ・ジュートベジタブルストッカー(25cm×30cm) ・綿 用具 ・グルーガン どちらのサイズも作り方は同じです。 1⃣巾着袋の上部に入っている紐を抜き取る。 2⃣袋の下部1.5cmほどをを後ろ側に折り曲げてグルーガンで接着する。 3⃣袋に綿を沢山詰め込む。 4⃣袋の上部を内側に3cmほど折り曲げて向かい合う面同士をグルーガンで接着する。 これで完成です❣️ ミシンが使えなくても作れちゃう簡単クッション。 完成サイズは約30cm×30cmと、25×25cmの2サイズ。 一般的なクッションが45㎝×45cmなので、小さめで可愛いです。 今回綿は家にあったものを使いましたが、100均にも売ってます。グルーガンも100円ではありませんが100均で購入可能。 ジュートベジタブルストッカーはデザインもいくつかあり、SeriaにもDAISOとはまた違ったデザインのものがあるので沢山作っても可愛いかも♡ 写真2枚目と3枚目は材料の写真です。
イベント『10分でできる100均リメイク』 ミシン不要。 縫わずに作るジュートのミニクッション♡ DAISOのジュートベジタブルストッカーを使ってサイズ違いのミニクッションを作ってみました😊 材料 ・ジュートベジタブルストッカー(30cm×35cm) ・ジュートベジタブルストッカー(25cm×30cm) ・綿 用具 ・グルーガン どちらのサイズも作り方は同じです。 1⃣巾着袋の上部に入っている紐を抜き取る。 2⃣袋の下部1.5cmほどをを後ろ側に折り曲げてグルーガンで接着する。 3⃣袋に綿を沢山詰め込む。 4⃣袋の上部を内側に3cmほど折り曲げて向かい合う面同士をグルーガンで接着する。 これで完成です❣️ ミシンが使えなくても作れちゃう簡単クッション。 完成サイズは約30cm×30cmと、25×25cmの2サイズ。 一般的なクッションが45㎝×45cmなので、小さめで可愛いです。 今回綿は家にあったものを使いましたが、100均にも売ってます。グルーガンも100円ではありませんが100均で購入可能。 ジュートベジタブルストッカーはデザインもいくつかあり、SeriaにもDAISOとはまた違ったデザインのものがあるので沢山作っても可愛いかも♡ 写真2枚目と3枚目は材料の写真です。
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
chauさんの実例写真
今日は仕事は休み、でも春の嵐で外出したくなかったので、家でペタペタしてました。ついでに空になったペンキの缶も塗ってしまいました。リメ缶作ってる方って、どうしてあんなにステキにできるんでしょう?なんだかわけのわからないことになりました。
今日は仕事は休み、でも春の嵐で外出したくなかったので、家でペタペタしてました。ついでに空になったペンキの缶も塗ってしまいました。リメ缶作ってる方って、どうしてあんなにステキにできるんでしょう?なんだかわけのわからないことになりました。
chau
chau
家族
yunさんの実例写真
前からやってみたかったリメ缶に挑戦 (((o(*゚▽゚*)o))) 家に缶が2つしかなかったから(°_°)とりあえず2個だけ〜 1個はセリアのラッピングバッグのラベルを貼ってみて、もう1つはクリアファイルくりぬいてステンシル(°_°) 今までなんで缶捨ててたんだろ…(^^;; リメイクするとかわゆい(((o(*゚▽゚*)o))) 材料費もかからないからいいかも…( ´艸`)
前からやってみたかったリメ缶に挑戦 (((o(*゚▽゚*)o))) 家に缶が2つしかなかったから(°_°)とりあえず2個だけ〜 1個はセリアのラッピングバッグのラベルを貼ってみて、もう1つはクリアファイルくりぬいてステンシル(°_°) 今までなんで缶捨ててたんだろ…(^^;; リメイクするとかわゆい(((o(*゚▽゚*)o))) 材料費もかからないからいいかも…( ´艸`)
yun
yun
家族
akooさんの実例写真
和室の障子をリメイクします! 下半分にベニヤをつけて、上はガラスシートかプラダンにする予定。 出来上がりがいつになるかは、長い目で見てください…☆
和室の障子をリメイクします! 下半分にベニヤをつけて、上はガラスシートかプラダンにする予定。 出来上がりがいつになるかは、長い目で見てください…☆
akoo
akoo
家族
m.rさんの実例写真
初めてのコタツ天板リメイク♪ まだまだ下手くそだけど、本人満足です(*^^*)
初めてのコタツ天板リメイク♪ まだまだ下手くそだけど、本人満足です(*^^*)
m.r
m.r
4LDK | 家族
magさんの実例写真
今日は食器棚改造に勤しんでおります。なんでもカッティングシートでいけるんじゃねえかと思ってます。 腹が減ったので休憩。肉食おっと。
今日は食器棚改造に勤しんでおります。なんでもカッティングシートでいけるんじゃねえかと思ってます。 腹が減ったので休憩。肉食おっと。
mag
mag
家族
もっと見る

リメイクに挑戦!の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リメイクに挑戦!

3,377枚の部屋写真から49枚をセレクト
king_meat_kunさんの実例写真
百均で買ってきたプランター 好みの色がなかったので アイアンペイントしてみます😀🎶 元の色はブルーグレー
百均で買ってきたプランター 好みの色がなかったので アイアンペイントしてみます😀🎶 元の色はブルーグレー
king_meat_kun
king_meat_kun
家族
errriiiさんの実例写真
靴箱リメイク中! 木目調のリメイクシートを細く切って、並べて貼っただけ〜 扉は明日やります(^_^;)
靴箱リメイク中! 木目調のリメイクシートを細く切って、並べて貼っただけ〜 扉は明日やります(^_^;)
errriii
errriii
家族
yukunさんの実例写真
少し涼しくなったとおもって階段リメイクしたけど、やってるうちに汗が…💦 やっぱまだ暑かった😩💦
少し涼しくなったとおもって階段リメイクしたけど、やってるうちに汗が…💦 やっぱまだ暑かった😩💦
yukun
yukun
4LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
ふすまのドアをリメイク中\( ・ω・)/ これはベニヤだけの写真やけど 出来上がったら襖に貼り付けま~す♡ だいたい出来上がってきたから もうすぐ完成かな~♡⃛ೄ 出来上がったらまたpostします(=^^=)
ふすまのドアをリメイク中\( ・ω・)/ これはベニヤだけの写真やけど 出来上がったら襖に貼り付けま~す♡ だいたい出来上がってきたから もうすぐ完成かな~♡⃛ೄ 出来上がったらまたpostします(=^^=)
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
ウッドカーペット・フロアタイル¥1,360
玄関ホールリノベーション 階段リメイク終わりました 木目調シートがリアルで、階段が生まれ変わりました 次なるミッションは腰板です!
玄関ホールリノベーション 階段リメイク終わりました 木目調シートがリアルで、階段が生まれ変わりました 次なるミッションは腰板です!
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
milkさんの実例写真
〜休日の過ごし方〜 息子が小さい頃から野球をやっていたので土日はずっと野球⚾️中心の生活でした😅 一昨年の息子高3の夏、野球も終わってRCに出会い、それからはみなさんの素敵なお部屋にお邪魔しては影響を受けて、休日にあちこち我が家の見直し、楽しんでいます😁 そしてRCを始めた頃からずっとやりたいと思っていた階段リメイク❣️やっとできました😆🙌 ずっとどんな感じにしようかな〜🤔と考えながらマスキングテープやリメイクシートをいろいろ探していて、ある時見つけたパビリオのレーステープ😍 細やかにくり抜かれたレースみたいなシールテープで階段の蹴込み部分をデコレーションしてみました🥰 2枚目、3枚目picは少し引いて📸 4枚目はbeforeとして…階段の両脇の巾木にマスキングテープを貼った時のpic 階段全面リメイクではないけど、ちょっと明るくなった気がします😄
〜休日の過ごし方〜 息子が小さい頃から野球をやっていたので土日はずっと野球⚾️中心の生活でした😅 一昨年の息子高3の夏、野球も終わってRCに出会い、それからはみなさんの素敵なお部屋にお邪魔しては影響を受けて、休日にあちこち我が家の見直し、楽しんでいます😁 そしてRCを始めた頃からずっとやりたいと思っていた階段リメイク❣️やっとできました😆🙌 ずっとどんな感じにしようかな〜🤔と考えながらマスキングテープやリメイクシートをいろいろ探していて、ある時見つけたパビリオのレーステープ😍 細やかにくり抜かれたレースみたいなシールテープで階段の蹴込み部分をデコレーションしてみました🥰 2枚目、3枚目picは少し引いて📸 4枚目はbeforeとして…階段の両脇の巾木にマスキングテープを貼った時のpic 階段全面リメイクではないけど、ちょっと明るくなった気がします😄
milk
milk
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
aym0418さんの実例写真
ワークショップ用❤︎まだスッピンだけどプランターに加工して、サビペイントやっとした❤︎ステンシルにするかラベルにするか…デコるか…悩む∑(・ω・*)
ワークショップ用❤︎まだスッピンだけどプランターに加工して、サビペイントやっとした❤︎ステンシルにするかラベルにするか…デコるか…悩む∑(・ω・*)
aym0418
aym0418
3DK | 家族
tororokonbbbさんの実例写真
やってみたかった素焼き鉢のリメイクに挑戦しました。
やってみたかった素焼き鉢のリメイクに挑戦しました。
tororokonbbb
tororokonbbb
家族
kaitomari02080708さんの実例写真
何枚もごめんなさいm(_ _)m 頑張ったのでお許しを(^^;;
何枚もごめんなさいm(_ _)m 頑張ったのでお許しを(^^;;
kaitomari02080708
kaitomari02080708
3DK | 家族
Musacytenchoさんの実例写真
思い切って階段をリメイクしてみた😆
思い切って階段をリメイクしてみた😆
Musacytencho
Musacytencho
Kaneyukiさんの実例写真
壁紙屋本舗さんの真似をして、ミラーをリメイクしています。完成は明日❣️
壁紙屋本舗さんの真似をして、ミラーをリメイクしています。完成は明日❣️
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Rinaさんの実例写真
ドアをリメイクしちゃいましょう〜(๑•ᴗ•๑)♡
ドアをリメイクしちゃいましょう〜(๑•ᴗ•๑)♡
Rina
Rina
家族
sarieさんの実例写真
食器棚改造中ーーつるっつるんの木だったから、木の感じを出したくて塗りぬりしたよ⭐ まずバターミルクペイント塗って、それからブライワックスを上から塗れば完成(*^^*)
食器棚改造中ーーつるっつるんの木だったから、木の感じを出したくて塗りぬりしたよ⭐ まずバターミルクペイント塗って、それからブライワックスを上から塗れば完成(*^^*)
sarie
sarie
2LDK | 家族
harukaさんの実例写真
やっと念願の扉リメイクSTART!上の小さい扉はウスイータを貼って、ブライワックスを塗りました。 下の扉はクッションモールディングというのを貼りました。女性でも扱いやすい! あとは白く塗ってアンティーク塗装。上手く出来るかなあ〜?
やっと念願の扉リメイクSTART!上の小さい扉はウスイータを貼って、ブライワックスを塗りました。 下の扉はクッションモールディングというのを貼りました。女性でも扱いやすい! あとは白く塗ってアンティーク塗装。上手く出来るかなあ〜?
haruka
haruka
4LDK
meeen510さんの実例写真
やっと取り掛かる事が出来ました٩( ᐛ )وまだまだ時間が掛かりそうです(*≧∀≦*)
やっと取り掛かる事が出来ました٩( ᐛ )وまだまだ時間が掛かりそうです(*≧∀≦*)
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
リメイク第1弾の階段です(*^_^*) 懐かしくて載せちゃいました(о´∀`о) こっちの方が良かったかなぁ(๑•ૅㅁ•๑)なんて… また今のが飽きたらやりかえます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
リメイク第1弾の階段です(*^_^*) 懐かしくて載せちゃいました(о´∀`о) こっちの方が良かったかなぁ(๑•ૅㅁ•๑)なんて… また今のが飽きたらやりかえます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
sachi
sachi
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
hashima
hashima
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
床にサンダーをかけてのその後… 何を塗ろうか正解もわからずホームセンターであれこれ物色。 ニスかウレタンかはたまたオイルステインかと迷いながら色を確認してる時に見つけたこれ。 ウエットティッシュで綺麗に塗れるというジェルのようなソリットカラー。 色味がとにかく気に入っていい感じです。 ただニスのような艶がないのでどこまで保護されているから不明ですが。 私は艶なしが好きなので気に入りました!
床にサンダーをかけてのその後… 何を塗ろうか正解もわからずホームセンターであれこれ物色。 ニスかウレタンかはたまたオイルステインかと迷いながら色を確認してる時に見つけたこれ。 ウエットティッシュで綺麗に塗れるというジェルのようなソリットカラー。 色味がとにかく気に入っていい感じです。 ただニスのような艶がないのでどこまで保護されているから不明ですが。 私は艶なしが好きなので気に入りました!
yuki
yuki
家族
happy_bridgeさんの実例写真
軽量ポリウレタン製のモールディングには カットがラクだったけど、オイルステイン乗らない。。急遽焦げ茶のペンキを塗ってみることに。。
軽量ポリウレタン製のモールディングには カットがラクだったけど、オイルステイン乗らない。。急遽焦げ茶のペンキを塗ってみることに。。
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
ウフフ。。。。。 楽しい調薬⁉️ 調合の時間です🎶 GWに塗装作業しょうと思ってましたが、明日、時間が出来たので💦 明日、一気にキッチン扉🚪を塗ります🎶 何気に調合の時間は、ワクワクドキドキ💓します🎶 キッチンカウンターに塗った色と同じになるかなぁ🤣 明日は、早起きしょ🎶
ウフフ。。。。。 楽しい調薬⁉️ 調合の時間です🎶 GWに塗装作業しょうと思ってましたが、明日、時間が出来たので💦 明日、一気にキッチン扉🚪を塗ります🎶 何気に調合の時間は、ワクワクドキドキ💓します🎶 キッチンカウンターに塗った色と同じになるかなぁ🤣 明日は、早起きしょ🎶
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
mitsukiさんの実例写真
イベント『10分でできる100均リメイク』 ミシン不要。 縫わずに作るジュートのミニクッション♡ DAISOのジュートベジタブルストッカーを使ってサイズ違いのミニクッションを作ってみました😊 材料 ・ジュートベジタブルストッカー(30cm×35cm) ・ジュートベジタブルストッカー(25cm×30cm) ・綿 用具 ・グルーガン どちらのサイズも作り方は同じです。 1⃣巾着袋の上部に入っている紐を抜き取る。 2⃣袋の下部1.5cmほどをを後ろ側に折り曲げてグルーガンで接着する。 3⃣袋に綿を沢山詰め込む。 4⃣袋の上部を内側に3cmほど折り曲げて向かい合う面同士をグルーガンで接着する。 これで完成です❣️ ミシンが使えなくても作れちゃう簡単クッション。 完成サイズは約30cm×30cmと、25×25cmの2サイズ。 一般的なクッションが45㎝×45cmなので、小さめで可愛いです。 今回綿は家にあったものを使いましたが、100均にも売ってます。グルーガンも100円ではありませんが100均で購入可能。 ジュートベジタブルストッカーはデザインもいくつかあり、SeriaにもDAISOとはまた違ったデザインのものがあるので沢山作っても可愛いかも♡ 写真2枚目と3枚目は材料の写真です。
イベント『10分でできる100均リメイク』 ミシン不要。 縫わずに作るジュートのミニクッション♡ DAISOのジュートベジタブルストッカーを使ってサイズ違いのミニクッションを作ってみました😊 材料 ・ジュートベジタブルストッカー(30cm×35cm) ・ジュートベジタブルストッカー(25cm×30cm) ・綿 用具 ・グルーガン どちらのサイズも作り方は同じです。 1⃣巾着袋の上部に入っている紐を抜き取る。 2⃣袋の下部1.5cmほどをを後ろ側に折り曲げてグルーガンで接着する。 3⃣袋に綿を沢山詰め込む。 4⃣袋の上部を内側に3cmほど折り曲げて向かい合う面同士をグルーガンで接着する。 これで完成です❣️ ミシンが使えなくても作れちゃう簡単クッション。 完成サイズは約30cm×30cmと、25×25cmの2サイズ。 一般的なクッションが45㎝×45cmなので、小さめで可愛いです。 今回綿は家にあったものを使いましたが、100均にも売ってます。グルーガンも100円ではありませんが100均で購入可能。 ジュートベジタブルストッカーはデザインもいくつかあり、SeriaにもDAISOとはまた違ったデザインのものがあるので沢山作っても可愛いかも♡ 写真2枚目と3枚目は材料の写真です。
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
chauさんの実例写真
今日は仕事は休み、でも春の嵐で外出したくなかったので、家でペタペタしてました。ついでに空になったペンキの缶も塗ってしまいました。リメ缶作ってる方って、どうしてあんなにステキにできるんでしょう?なんだかわけのわからないことになりました。
今日は仕事は休み、でも春の嵐で外出したくなかったので、家でペタペタしてました。ついでに空になったペンキの缶も塗ってしまいました。リメ缶作ってる方って、どうしてあんなにステキにできるんでしょう?なんだかわけのわからないことになりました。
chau
chau
家族
yunさんの実例写真
前からやってみたかったリメ缶に挑戦 (((o(*゚▽゚*)o))) 家に缶が2つしかなかったから(°_°)とりあえず2個だけ〜 1個はセリアのラッピングバッグのラベルを貼ってみて、もう1つはクリアファイルくりぬいてステンシル(°_°) 今までなんで缶捨ててたんだろ…(^^;; リメイクするとかわゆい(((o(*゚▽゚*)o))) 材料費もかからないからいいかも…( ´艸`)
前からやってみたかったリメ缶に挑戦 (((o(*゚▽゚*)o))) 家に缶が2つしかなかったから(°_°)とりあえず2個だけ〜 1個はセリアのラッピングバッグのラベルを貼ってみて、もう1つはクリアファイルくりぬいてステンシル(°_°) 今までなんで缶捨ててたんだろ…(^^;; リメイクするとかわゆい(((o(*゚▽゚*)o))) 材料費もかからないからいいかも…( ´艸`)
yun
yun
家族
akooさんの実例写真
和室の障子をリメイクします! 下半分にベニヤをつけて、上はガラスシートかプラダンにする予定。 出来上がりがいつになるかは、長い目で見てください…☆
和室の障子をリメイクします! 下半分にベニヤをつけて、上はガラスシートかプラダンにする予定。 出来上がりがいつになるかは、長い目で見てください…☆
akoo
akoo
家族
m.rさんの実例写真
初めてのコタツ天板リメイク♪ まだまだ下手くそだけど、本人満足です(*^^*)
初めてのコタツ天板リメイク♪ まだまだ下手くそだけど、本人満足です(*^^*)
m.r
m.r
4LDK | 家族
magさんの実例写真
今日は食器棚改造に勤しんでおります。なんでもカッティングシートでいけるんじゃねえかと思ってます。 腹が減ったので休憩。肉食おっと。
今日は食器棚改造に勤しんでおります。なんでもカッティングシートでいけるんじゃねえかと思ってます。 腹が減ったので休憩。肉食おっと。
mag
mag
家族
もっと見る

リメイクに挑戦!の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ