RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

綿棒 ●●の中

392枚の部屋写真から46枚をセレクト
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
洗面台収納🙂 元々ついてたキャビネットを外して IKEAのミラーとガラス棚に変えてます☺️ 今は歯磨き強化中なのでこんなかんじ✨ 綿棒は歯磨き用品じゃないので退けたいけどここが一番使いやすいからなー、と考え中です🤔 めっちゃ地味ですが洗濯機下の脚?を退けたので、洗面台と洗濯機の高さが近付いて洗濯機の存在感がちょっとだけなくなりました🤣 towerのマグネットハンガー収納ラックを洗濯機につけてるので、ハンガーはここへ👌
洗面台収納🙂 元々ついてたキャビネットを外して IKEAのミラーとガラス棚に変えてます☺️ 今は歯磨き強化中なのでこんなかんじ✨ 綿棒は歯磨き用品じゃないので退けたいけどここが一番使いやすいからなー、と考え中です🤔 めっちゃ地味ですが洗濯機下の脚?を退けたので、洗面台と洗濯機の高さが近付いて洗濯機の存在感がちょっとだけなくなりました🤣 towerのマグネットハンガー収納ラックを洗濯機につけてるので、ハンガーはここへ👌
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
hnhncocoさんの実例写真
増えたのでコスメ収納変更ー! ポリプロピレンケース深型にポリプロピレン収納キャリーケースがすっぽり❤️ 隙間にポリプロピレン綿棒ケースと無印のメイクポーチがシンデレラフィット:(;゙゚'ω゚'): メイクポーチには二軍コスメとコスメのストック入れてます💄 剥がれかけの仮のラベルは気にしないでください。。
増えたのでコスメ収納変更ー! ポリプロピレンケース深型にポリプロピレン収納キャリーケースがすっぽり❤️ 隙間にポリプロピレン綿棒ケースと無印のメイクポーチがシンデレラフィット:(;゙゚'ω゚'): メイクポーチには二軍コスメとコスメのストック入れてます💄 剥がれかけの仮のラベルは気にしないでください。。
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
*ポリプロピレンメイクボックス* 洗面台の引き出しの中の収納をちょっとだけ見直し。 無印のポリプロピレンのメイクボックスシリーズが大活躍!! 色んな形を組み合わせて収納しています ( ´∀`)
*ポリプロピレンメイクボックス* 洗面台の引き出しの中の収納をちょっとだけ見直し。 無印のポリプロピレンのメイクボックスシリーズが大活躍!! 色んな形を組み合わせて収納しています ( ´∀`)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
二階洗面の棚にはIKEAのキャニスターがあります。 その中にはコットン?!と思いきや、メラミンスポンジが沢山入ってます。 手洗い器の汚れが気になったら、サササッと掃除できるようにしてます。 そして、最近のお気に入り。 手前の綿棒ケース。 中にトナカイさん。 トナカイさんが雪の木々の中に立ってるみたいに見えて可愛い😍
二階洗面の棚にはIKEAのキャニスターがあります。 その中にはコットン?!と思いきや、メラミンスポンジが沢山入ってます。 手洗い器の汚れが気になったら、サササッと掃除できるようにしてます。 そして、最近のお気に入り。 手前の綿棒ケース。 中にトナカイさん。 トナカイさんが雪の木々の中に立ってるみたいに見えて可愛い😍
maric323
maric323
4LDK | 家族
31さんの実例写真
我が家は、コロナ感染防止のためうがいする洗面所も、食器洗剤で洗います! あまり専用洗剤を持たず、食器洗剤ひとつで色々な場所のお掃除しています!
我が家は、コロナ感染防止のためうがいする洗面所も、食器洗剤で洗います! あまり専用洗剤を持たず、食器洗剤ひとつで色々な場所のお掃除しています!
31
31
3LDK | 家族
WAOさんの実例写真
2階の洗面はLIXILのオフトを使っています!値段の手頃さとコンパクトさから選びました。シャワーヘッドが自由に伸縮するのもとても使いやすいです。ベースキャビネットと洗面器のみを使用し、ミラーはIKEAのものを付けています。 鏡の中に綿棒や歯ブラシや洗顔料、ヘアワックスなどをしまい、オフトのベースキャビネットにはゴミ箱が入ってます。 ドライヤーは毎日使うので、美容院でよく使われているドライヤーホルダーを付けました!これが超便利! 狭いのを逆手に配置を考え、動かなくても全てに手が届くので、とっても便利でお気に入りの空間です。
2階の洗面はLIXILのオフトを使っています!値段の手頃さとコンパクトさから選びました。シャワーヘッドが自由に伸縮するのもとても使いやすいです。ベースキャビネットと洗面器のみを使用し、ミラーはIKEAのものを付けています。 鏡の中に綿棒や歯ブラシや洗顔料、ヘアワックスなどをしまい、オフトのベースキャビネットにはゴミ箱が入ってます。 ドライヤーは毎日使うので、美容院でよく使われているドライヤーホルダーを付けました!これが超便利! 狭いのを逆手に配置を考え、動かなくても全てに手が届くので、とっても便利でお気に入りの空間です。
WAO
WAO
4LDK | 家族
yuuiさんの実例写真
yuui
yuui
4LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
『●●の中』投稿企画用に。 洗面所の鏡の裏の戸棚。 ここは生活感しかありません。 どうやって収納したらいいのかわからない場所でもあります。 我が家では、左側はヘアスプレー類、真ん中は私のもの、右側は旦那のもの、と分けていて、使う人別の収納にしています。ひとつの扉を開ければ身支度ができるようにしています。 綿棒は容器の大きさが様々で、はまらないことがあるので、ダイソーのスパイス用ケースに入れ替えて使っています。
『●●の中』投稿企画用に。 洗面所の鏡の裏の戸棚。 ここは生活感しかありません。 どうやって収納したらいいのかわからない場所でもあります。 我が家では、左側はヘアスプレー類、真ん中は私のもの、右側は旦那のもの、と分けていて、使う人別の収納にしています。ひとつの扉を開ければ身支度ができるようにしています。 綿棒は容器の大きさが様々で、はまらないことがあるので、ダイソーのスパイス用ケースに入れ替えて使っています。
ai.sa
ai.sa
家族
HAL267さんの実例写真
HAL267
HAL267
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
ドライヤーの置き場は引き出しの中。 洗面台の一番上の段がドライヤーとブラシ、綿棒とコットン。来客時のみ使われるペーパータオルも普段は引き出しの中に収納されています。 日々、取捨選択でモノを減らし、最終的には小さな家に住み替えたいと考えています。
ドライヤーの置き場は引き出しの中。 洗面台の一番上の段がドライヤーとブラシ、綿棒とコットン。来客時のみ使われるペーパータオルも普段は引き出しの中に収納されています。 日々、取捨選択でモノを減らし、最終的には小さな家に住み替えたいと考えています。
botan
botan
家族
yoshi-piさんの実例写真
昨日のpicは以前のを再投稿したもの&全体が見えなかったので、今の洗面台をもう1度☆ 現在我が家には、このピンクのガーベラがあっちこっちに置いてあります(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 理由はお正月にお花屋さんで10本100円だったから(´∀`) モノトーンの中にピンクがアクセントになってるので買ってよかったです♡ 全体がホワイトの洗面台は明るく見えるし、サイドキャビネットをつけたことで洗剤や綿棒、好きな小物等をすっきり置くことができるのでお気に入りの場所です(´˘`*)♡
昨日のpicは以前のを再投稿したもの&全体が見えなかったので、今の洗面台をもう1度☆ 現在我が家には、このピンクのガーベラがあっちこっちに置いてあります(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 理由はお正月にお花屋さんで10本100円だったから(´∀`) モノトーンの中にピンクがアクセントになってるので買ってよかったです♡ 全体がホワイトの洗面台は明るく見えるし、サイドキャビネットをつけたことで洗剤や綿棒、好きな小物等をすっきり置くことができるのでお気に入りの場所です(´˘`*)♡
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ずっと悩んでたコットン&綿棒入れ。結局シンプルに無印にしました!
ずっと悩んでたコットン&綿棒入れ。結局シンプルに無印にしました!
mami
mami
2LDK | カップル
kijishiroさんの実例写真
セリアでミニダストボックス購入しました。 洗面所の隅に設置しています。 綿棒やティッシュを使ってすぐに捨てれるし場所も取らないので便利です。 溜まったらメインのゴミ箱へまとめてポイ。
セリアでミニダストボックス購入しました。 洗面所の隅に設置しています。 綿棒やティッシュを使ってすぐに捨てれるし場所も取らないので便利です。 溜まったらメインのゴミ箱へまとめてポイ。
kijishiro
kijishiro
4LDK
Stさんの実例写真
洗面所。壁にはIKEAの飾れる棚をつけて 綿棒やコットンを収納してます
洗面所。壁にはIKEAの飾れる棚をつけて 綿棒やコットンを収納してます
St
St
4LDK | 家族
greenmenさんの実例写真
ひっさびさの投稿!綿棒がなくなったので家にある黒い綿棒入れたらなんか少ししまった感じがする(。-∀-。)
ひっさびさの投稿!綿棒がなくなったので家にある黒い綿棒入れたらなんか少ししまった感じがする(。-∀-。)
greenmen
greenmen
家族
miyuさんの実例写真
ホワイトで揃えた中に 怪しい黄緑色な奴が‼︎ 綿棒入れなんです(๑>◡<๑)♪
ホワイトで揃えた中に 怪しい黄緑色な奴が‼︎ 綿棒入れなんです(๑>◡<๑)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
■セリア購入品 無印のコットンを 入れています。 シンデレラフィット🌠
■セリア購入品 無印のコットンを 入れています。 シンデレラフィット🌠
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
shi-15さんの実例写真
サニタリーラックの上のディスプレイは、清潔感が出るように白でまとめました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ ナチュラルキッチンの瓶には綿棒が入っていますが、パツパツに入れると蓋が閉まらなくなってしまう誤算( ´⍪ω⍪`)でも、かわいいからバラバラと瓶の中にしまってあります。。笑
サニタリーラックの上のディスプレイは、清潔感が出るように白でまとめました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ ナチュラルキッチンの瓶には綿棒が入っていますが、パツパツに入れると蓋が閉まらなくなってしまう誤算( ´⍪ω⍪`)でも、かわいいからバラバラと瓶の中にしまってあります。。笑
shi-15
shi-15
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます~♪ キッチンカウンター下の引き出し。 家族がよく使うものを収納してます。 メモ帳、ペン、爪切り、体温計、綿棒、絆創膏、常備薬、乾電池、ビデオカメラなど。 すごく使い勝手がいいですっ(*^^*) セリアの水杉かごがピッタリ8個収まってます!
おはようございます~♪ キッチンカウンター下の引き出し。 家族がよく使うものを収納してます。 メモ帳、ペン、爪切り、体温計、綿棒、絆創膏、常備薬、乾電池、ビデオカメラなど。 すごく使い勝手がいいですっ(*^^*) セリアの水杉かごがピッタリ8個収まってます!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
furikurirennziさんの実例写真
¥8,800
洗面台の中を綺麗に掃除しました! 私の化粧品は全てココにしまってあります!
洗面台の中を綺麗に掃除しました! 私の化粧品は全てココにしまってあります!
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
momokiraさんの実例写真
洗面所の上段引き出しの一部です。 薬箱も一応あるのですが 子供も使う頻度が高いものはここに置いています。日焼け止めは外の部活のお姉ちゃん用。 綿棒の空きケース使ってます(笑)
洗面所の上段引き出しの一部です。 薬箱も一応あるのですが 子供も使う頻度が高いものはここに置いています。日焼け止めは外の部活のお姉ちゃん用。 綿棒の空きケース使ってます(笑)
momokira
momokira
家族
makigonさんの実例写真
綿棒とコットンを可愛く入れ替え
綿棒とコットンを可愛く入れ替え
makigon
makigon
2LDK | 家族
minatoさんの実例写真
昔からずっと綿棒のケースてダサイなぁて思ってた 百均で綿棒用のケースみてもいまいちピンと来なくていつの間にか探すの諦めてた😞 でも今日ついに出会いました! これ、綿棒用じゃなくキッチン用品なんだけど綿棒のサイズとピッタリだったから即買っちゃった(´>∀<`)ゝ 輪ゴムの箱も同様ww
昔からずっと綿棒のケースてダサイなぁて思ってた 百均で綿棒用のケースみてもいまいちピンと来なくていつの間にか探すの諦めてた😞 でも今日ついに出会いました! これ、綿棒用じゃなくキッチン用品なんだけど綿棒のサイズとピッタリだったから即買っちゃった(´>∀<`)ゝ 輪ゴムの箱も同様ww
minato
minato
2DK | 一人暮らし
もっと見る

綿棒 ●●の中の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

綿棒 ●●の中

392枚の部屋写真から46枚をセレクト
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
洗面台収納🙂 元々ついてたキャビネットを外して IKEAのミラーとガラス棚に変えてます☺️ 今は歯磨き強化中なのでこんなかんじ✨ 綿棒は歯磨き用品じゃないので退けたいけどここが一番使いやすいからなー、と考え中です🤔 めっちゃ地味ですが洗濯機下の脚?を退けたので、洗面台と洗濯機の高さが近付いて洗濯機の存在感がちょっとだけなくなりました🤣 towerのマグネットハンガー収納ラックを洗濯機につけてるので、ハンガーはここへ👌
洗面台収納🙂 元々ついてたキャビネットを外して IKEAのミラーとガラス棚に変えてます☺️ 今は歯磨き強化中なのでこんなかんじ✨ 綿棒は歯磨き用品じゃないので退けたいけどここが一番使いやすいからなー、と考え中です🤔 めっちゃ地味ですが洗濯機下の脚?を退けたので、洗面台と洗濯機の高さが近付いて洗濯機の存在感がちょっとだけなくなりました🤣 towerのマグネットハンガー収納ラックを洗濯機につけてるので、ハンガーはここへ👌
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
hnhncocoさんの実例写真
増えたのでコスメ収納変更ー! ポリプロピレンケース深型にポリプロピレン収納キャリーケースがすっぽり❤️ 隙間にポリプロピレン綿棒ケースと無印のメイクポーチがシンデレラフィット:(;゙゚'ω゚'): メイクポーチには二軍コスメとコスメのストック入れてます💄 剥がれかけの仮のラベルは気にしないでください。。
増えたのでコスメ収納変更ー! ポリプロピレンケース深型にポリプロピレン収納キャリーケースがすっぽり❤️ 隙間にポリプロピレン綿棒ケースと無印のメイクポーチがシンデレラフィット:(;゙゚'ω゚'): メイクポーチには二軍コスメとコスメのストック入れてます💄 剥がれかけの仮のラベルは気にしないでください。。
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
*ポリプロピレンメイクボックス* 洗面台の引き出しの中の収納をちょっとだけ見直し。 無印のポリプロピレンのメイクボックスシリーズが大活躍!! 色んな形を組み合わせて収納しています ( ´∀`)
*ポリプロピレンメイクボックス* 洗面台の引き出しの中の収納をちょっとだけ見直し。 無印のポリプロピレンのメイクボックスシリーズが大活躍!! 色んな形を組み合わせて収納しています ( ´∀`)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
二階洗面の棚にはIKEAのキャニスターがあります。 その中にはコットン?!と思いきや、メラミンスポンジが沢山入ってます。 手洗い器の汚れが気になったら、サササッと掃除できるようにしてます。 そして、最近のお気に入り。 手前の綿棒ケース。 中にトナカイさん。 トナカイさんが雪の木々の中に立ってるみたいに見えて可愛い😍
二階洗面の棚にはIKEAのキャニスターがあります。 その中にはコットン?!と思いきや、メラミンスポンジが沢山入ってます。 手洗い器の汚れが気になったら、サササッと掃除できるようにしてます。 そして、最近のお気に入り。 手前の綿棒ケース。 中にトナカイさん。 トナカイさんが雪の木々の中に立ってるみたいに見えて可愛い😍
maric323
maric323
4LDK | 家族
31さんの実例写真
我が家は、コロナ感染防止のためうがいする洗面所も、食器洗剤で洗います! あまり専用洗剤を持たず、食器洗剤ひとつで色々な場所のお掃除しています!
我が家は、コロナ感染防止のためうがいする洗面所も、食器洗剤で洗います! あまり専用洗剤を持たず、食器洗剤ひとつで色々な場所のお掃除しています!
31
31
3LDK | 家族
WAOさんの実例写真
2階の洗面はLIXILのオフトを使っています!値段の手頃さとコンパクトさから選びました。シャワーヘッドが自由に伸縮するのもとても使いやすいです。ベースキャビネットと洗面器のみを使用し、ミラーはIKEAのものを付けています。 鏡の中に綿棒や歯ブラシや洗顔料、ヘアワックスなどをしまい、オフトのベースキャビネットにはゴミ箱が入ってます。 ドライヤーは毎日使うので、美容院でよく使われているドライヤーホルダーを付けました!これが超便利! 狭いのを逆手に配置を考え、動かなくても全てに手が届くので、とっても便利でお気に入りの空間です。
2階の洗面はLIXILのオフトを使っています!値段の手頃さとコンパクトさから選びました。シャワーヘッドが自由に伸縮するのもとても使いやすいです。ベースキャビネットと洗面器のみを使用し、ミラーはIKEAのものを付けています。 鏡の中に綿棒や歯ブラシや洗顔料、ヘアワックスなどをしまい、オフトのベースキャビネットにはゴミ箱が入ってます。 ドライヤーは毎日使うので、美容院でよく使われているドライヤーホルダーを付けました!これが超便利! 狭いのを逆手に配置を考え、動かなくても全てに手が届くので、とっても便利でお気に入りの空間です。
WAO
WAO
4LDK | 家族
yuuiさんの実例写真
yuui
yuui
4LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
『●●の中』投稿企画用に。 洗面所の鏡の裏の戸棚。 ここは生活感しかありません。 どうやって収納したらいいのかわからない場所でもあります。 我が家では、左側はヘアスプレー類、真ん中は私のもの、右側は旦那のもの、と分けていて、使う人別の収納にしています。ひとつの扉を開ければ身支度ができるようにしています。 綿棒は容器の大きさが様々で、はまらないことがあるので、ダイソーのスパイス用ケースに入れ替えて使っています。
『●●の中』投稿企画用に。 洗面所の鏡の裏の戸棚。 ここは生活感しかありません。 どうやって収納したらいいのかわからない場所でもあります。 我が家では、左側はヘアスプレー類、真ん中は私のもの、右側は旦那のもの、と分けていて、使う人別の収納にしています。ひとつの扉を開ければ身支度ができるようにしています。 綿棒は容器の大きさが様々で、はまらないことがあるので、ダイソーのスパイス用ケースに入れ替えて使っています。
ai.sa
ai.sa
家族
HAL267さんの実例写真
HAL267
HAL267
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
ドライヤーの置き場は引き出しの中。 洗面台の一番上の段がドライヤーとブラシ、綿棒とコットン。来客時のみ使われるペーパータオルも普段は引き出しの中に収納されています。 日々、取捨選択でモノを減らし、最終的には小さな家に住み替えたいと考えています。
ドライヤーの置き場は引き出しの中。 洗面台の一番上の段がドライヤーとブラシ、綿棒とコットン。来客時のみ使われるペーパータオルも普段は引き出しの中に収納されています。 日々、取捨選択でモノを減らし、最終的には小さな家に住み替えたいと考えています。
botan
botan
家族
yoshi-piさんの実例写真
昨日のpicは以前のを再投稿したもの&全体が見えなかったので、今の洗面台をもう1度☆ 現在我が家には、このピンクのガーベラがあっちこっちに置いてあります(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 理由はお正月にお花屋さんで10本100円だったから(´∀`) モノトーンの中にピンクがアクセントになってるので買ってよかったです♡ 全体がホワイトの洗面台は明るく見えるし、サイドキャビネットをつけたことで洗剤や綿棒、好きな小物等をすっきり置くことができるのでお気に入りの場所です(´˘`*)♡
昨日のpicは以前のを再投稿したもの&全体が見えなかったので、今の洗面台をもう1度☆ 現在我が家には、このピンクのガーベラがあっちこっちに置いてあります(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 理由はお正月にお花屋さんで10本100円だったから(´∀`) モノトーンの中にピンクがアクセントになってるので買ってよかったです♡ 全体がホワイトの洗面台は明るく見えるし、サイドキャビネットをつけたことで洗剤や綿棒、好きな小物等をすっきり置くことができるのでお気に入りの場所です(´˘`*)♡
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ずっと悩んでたコットン&綿棒入れ。結局シンプルに無印にしました!
ずっと悩んでたコットン&綿棒入れ。結局シンプルに無印にしました!
mami
mami
2LDK | カップル
kijishiroさんの実例写真
セリアでミニダストボックス購入しました。 洗面所の隅に設置しています。 綿棒やティッシュを使ってすぐに捨てれるし場所も取らないので便利です。 溜まったらメインのゴミ箱へまとめてポイ。
セリアでミニダストボックス購入しました。 洗面所の隅に設置しています。 綿棒やティッシュを使ってすぐに捨てれるし場所も取らないので便利です。 溜まったらメインのゴミ箱へまとめてポイ。
kijishiro
kijishiro
4LDK
Stさんの実例写真
洗面所。壁にはIKEAの飾れる棚をつけて 綿棒やコットンを収納してます
洗面所。壁にはIKEAの飾れる棚をつけて 綿棒やコットンを収納してます
St
St
4LDK | 家族
greenmenさんの実例写真
ひっさびさの投稿!綿棒がなくなったので家にある黒い綿棒入れたらなんか少ししまった感じがする(。-∀-。)
ひっさびさの投稿!綿棒がなくなったので家にある黒い綿棒入れたらなんか少ししまった感じがする(。-∀-。)
greenmen
greenmen
家族
miyuさんの実例写真
ホワイトで揃えた中に 怪しい黄緑色な奴が‼︎ 綿棒入れなんです(๑>◡<๑)♪
ホワイトで揃えた中に 怪しい黄緑色な奴が‼︎ 綿棒入れなんです(๑>◡<๑)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
■セリア購入品 無印のコットンを 入れています。 シンデレラフィット🌠
■セリア購入品 無印のコットンを 入れています。 シンデレラフィット🌠
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
shi-15さんの実例写真
サニタリーラックの上のディスプレイは、清潔感が出るように白でまとめました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ ナチュラルキッチンの瓶には綿棒が入っていますが、パツパツに入れると蓋が閉まらなくなってしまう誤算( ´⍪ω⍪`)でも、かわいいからバラバラと瓶の中にしまってあります。。笑
サニタリーラックの上のディスプレイは、清潔感が出るように白でまとめました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ ナチュラルキッチンの瓶には綿棒が入っていますが、パツパツに入れると蓋が閉まらなくなってしまう誤算( ´⍪ω⍪`)でも、かわいいからバラバラと瓶の中にしまってあります。。笑
shi-15
shi-15
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます~♪ キッチンカウンター下の引き出し。 家族がよく使うものを収納してます。 メモ帳、ペン、爪切り、体温計、綿棒、絆創膏、常備薬、乾電池、ビデオカメラなど。 すごく使い勝手がいいですっ(*^^*) セリアの水杉かごがピッタリ8個収まってます!
おはようございます~♪ キッチンカウンター下の引き出し。 家族がよく使うものを収納してます。 メモ帳、ペン、爪切り、体温計、綿棒、絆創膏、常備薬、乾電池、ビデオカメラなど。 すごく使い勝手がいいですっ(*^^*) セリアの水杉かごがピッタリ8個収まってます!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
furikurirennziさんの実例写真
¥8,800
洗面台の中を綺麗に掃除しました! 私の化粧品は全てココにしまってあります!
洗面台の中を綺麗に掃除しました! 私の化粧品は全てココにしまってあります!
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
momokiraさんの実例写真
洗面所の上段引き出しの一部です。 薬箱も一応あるのですが 子供も使う頻度が高いものはここに置いています。日焼け止めは外の部活のお姉ちゃん用。 綿棒の空きケース使ってます(笑)
洗面所の上段引き出しの一部です。 薬箱も一応あるのですが 子供も使う頻度が高いものはここに置いています。日焼け止めは外の部活のお姉ちゃん用。 綿棒の空きケース使ってます(笑)
momokira
momokira
家族
makigonさんの実例写真
綿棒とコットンを可愛く入れ替え
綿棒とコットンを可愛く入れ替え
makigon
makigon
2LDK | 家族
minatoさんの実例写真
昔からずっと綿棒のケースてダサイなぁて思ってた 百均で綿棒用のケースみてもいまいちピンと来なくていつの間にか探すの諦めてた😞 でも今日ついに出会いました! これ、綿棒用じゃなくキッチン用品なんだけど綿棒のサイズとピッタリだったから即買っちゃった(´>∀<`)ゝ 輪ゴムの箱も同様ww
昔からずっと綿棒のケースてダサイなぁて思ってた 百均で綿棒用のケースみてもいまいちピンと来なくていつの間にか探すの諦めてた😞 でも今日ついに出会いました! これ、綿棒用じゃなくキッチン用品なんだけど綿棒のサイズとピッタリだったから即買っちゃった(´>∀<`)ゝ 輪ゴムの箱も同様ww
minato
minato
2DK | 一人暮らし
もっと見る

綿棒 ●●の中の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ