ベッド周り 木工DIY

170枚の部屋写真から46枚をセレクト
atarasiioutiさんの実例写真
atarasiiouti
atarasiiouti
Lomeoさんの実例写真
お子たちの二段ベッド。 カーテン付けたり、三角のソレを付けてキャンプ気分だったり、ハンモックにぬいぐるみが揺れたり、それはそれはガチャガチャしてる。
お子たちの二段ベッド。 カーテン付けたり、三角のソレを付けてキャンプ気分だったり、ハンモックにぬいぐるみが揺れたり、それはそれはガチャガチャしてる。
Lomeo
Lomeo
3LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
先月久々に作った棚 いつものようにくっ付けたような簡単な作りですが…_(^^;)ゞ 仕事着なんかを置くようにしました(≧ω≦。) せまくはなったけどいい感じ_(^^;)ゞ
先月久々に作った棚 いつものようにくっ付けたような簡単な作りですが…_(^^;)ゞ 仕事着なんかを置くようにしました(≧ω≦。) せまくはなったけどいい感じ_(^^;)ゞ
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
寝室に置いてるウンベラータ 買った時は小さかっのに新芽も出て来て 大きく育ってくれてます🌱
寝室に置いてるウンベラータ 買った時は小さかっのに新芽も出て来て 大きく育ってくれてます🌱
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
現在の4段ベットに改造する前の3段ベッドです。 一番上でも勾配天井なので、問題なく起き上がることもできます。 木工DIYは、成長に合わせて進化・改造できるので作っていて楽しいですね!
現在の4段ベットに改造する前の3段ベッドです。 一番上でも勾配天井なので、問題なく起き上がることもできます。 木工DIYは、成長に合わせて進化・改造できるので作っていて楽しいですね!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
18歳から使っているこちらの姿見✨ 震度6強の地震にも数回耐えてくれています♡流石に周りの木目は年季が入ってきたので、板をボンドで貼っただけの簡単リメイクでお色直しをしてみました(❤︎´艸`) まだまだ使いまーす♪♪
18歳から使っているこちらの姿見✨ 震度6強の地震にも数回耐えてくれています♡流石に周りの木目は年季が入ってきたので、板をボンドで貼っただけの簡単リメイクでお色直しをしてみました(❤︎´艸`) まだまだ使いまーす♪♪
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
norimokuさんの実例写真
妻の母にベッドを作りました。
妻の母にベッドを作りました。
norimoku
norimoku
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
2DK 子供部屋を作ってあげられない我が家。 長男は中学生にもなったのに、寝室は母子一緒。可哀想でちょっと罪悪感。 せめて本棚でも!と今日はディアウォールで棚を作りました。 ちょっとした個室感も味わえそうかな(^ ^)
2DK 子供部屋を作ってあげられない我が家。 長男は中学生にもなったのに、寝室は母子一緒。可哀想でちょっと罪悪感。 せめて本棚でも!と今日はディアウォールで棚を作りました。 ちょっとした個室感も味わえそうかな(^ ^)
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
ohyoi_さんの実例写真
だいぶ前ですが、ミニチュアダックス用の階段を自作してみました。 型にはまらずトライアンドエラーが出来るのもDIYの魅力・強み、なんつって、 簡単な手書きイメージも書かず、なんとなくで開始。 DIY経験もまだ多くなかったので、あまり難しいことは出来ない。 見てくれよりも、作成の難易度の低さを優先にし、ビスの頭を隠すダボ埋めもせず、ビス打ちっ放し。 少し気にしたのは、 ワンコ(ミニチュアダックス)の歩幅、体の長さと幅、そして階段一段の高さ。 使用木材は入手し易さと価格の低さからSPFの2×4と1×4。 と、1×1少々。 ツーバイフォー木材でサイズが異なる四角い木枠を3個作り、 それを段々に積んで内側から角に1×1をあてがってビスを打って接合。 床板にワンバイフォー敷いて上からビス打ってだいたい終わり。 2段目だけ蝶番つけて開閉出来るようにして、一応仮収納みたいにして、何か小物を入れられるようにしました。 あと、余ったワンバイワン材で、勢い余って落下しないように、ストッパー的なものをつけました。 ワンコは最初は普通に使ってくれていましたが、 ササクレとかで怪我しないように、紙やすりかけたのが仇となり、 ツルツル滑ってしまうようで、怖がって使ってくれなくなっちゃいました。 仕方がないので応急処置的に、 100円ショップで売っている、ウレタンみたいな、ラバーみたいなのが網目状になっている 滑り止めを両面テープで貼って、また普通に使ってくれるようになりました。 床板の厚みは1×4(19mm)ですが、 体重重めの男性(私ですが)が乗ってもビクともしません。 ワンコ専用だったら、土台も1×4で良かったかなーと思いました。 一段の高さは2×4の縦(89mm)で ワンコに負担になっている感じも無く、 丁度良い感じでした。
だいぶ前ですが、ミニチュアダックス用の階段を自作してみました。 型にはまらずトライアンドエラーが出来るのもDIYの魅力・強み、なんつって、 簡単な手書きイメージも書かず、なんとなくで開始。 DIY経験もまだ多くなかったので、あまり難しいことは出来ない。 見てくれよりも、作成の難易度の低さを優先にし、ビスの頭を隠すダボ埋めもせず、ビス打ちっ放し。 少し気にしたのは、 ワンコ(ミニチュアダックス)の歩幅、体の長さと幅、そして階段一段の高さ。 使用木材は入手し易さと価格の低さからSPFの2×4と1×4。 と、1×1少々。 ツーバイフォー木材でサイズが異なる四角い木枠を3個作り、 それを段々に積んで内側から角に1×1をあてがってビスを打って接合。 床板にワンバイフォー敷いて上からビス打ってだいたい終わり。 2段目だけ蝶番つけて開閉出来るようにして、一応仮収納みたいにして、何か小物を入れられるようにしました。 あと、余ったワンバイワン材で、勢い余って落下しないように、ストッパー的なものをつけました。 ワンコは最初は普通に使ってくれていましたが、 ササクレとかで怪我しないように、紙やすりかけたのが仇となり、 ツルツル滑ってしまうようで、怖がって使ってくれなくなっちゃいました。 仕方がないので応急処置的に、 100円ショップで売っている、ウレタンみたいな、ラバーみたいなのが網目状になっている 滑り止めを両面テープで貼って、また普通に使ってくれるようになりました。 床板の厚みは1×4(19mm)ですが、 体重重めの男性(私ですが)が乗ってもビクともしません。 ワンコ専用だったら、土台も1×4で良かったかなーと思いました。 一段の高さは2×4の縦(89mm)で ワンコに負担になっている感じも無く、 丁度良い感じでした。
ohyoi_
ohyoi_
white-Qさんの実例写真
星作り。
星作り。
white-Q
white-Q
zigworksさんの実例写真
前回作ったものより、半分くらいの大きさの棚を作りました。 左は踏み台です。踏み台もおしゃれに飾れたらと思い、作ってみました。 本棚、植物棚などにお使いくださいませ。 サイズは幅51.5センチ、奥行き24センチ、高さ51センチ。
前回作ったものより、半分くらいの大きさの棚を作りました。 左は踏み台です。踏み台もおしゃれに飾れたらと思い、作ってみました。 本棚、植物棚などにお使いくださいませ。 サイズは幅51.5センチ、奥行き24センチ、高さ51センチ。
zigworks
zigworks
Rurikaさんの実例写真
娘のプリンセスベット 旦那と一緒に手作りです。 ピンク色は娘指定!! ベットカバーも自作です。
娘のプリンセスベット 旦那と一緒に手作りです。 ピンク色は娘指定!! ベットカバーも自作です。
Rurika
Rurika
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
高校生の息子の部屋です^ ^ 机は5年位前につくりました。年に数回しか使わないのでまだまだキレイです..( ̄∇ ̄) ベッドも4つ脚の格安スノコベッドをネットから購入しましたが、2日後に真ん中から真っ2つに割れてしまい、脚などあちこち補強して何とか使えるようになりました(゚∀゚)カーペット、カーテン、シーツ、マットレスは全てニトリで一気に購入しました。ニトリは安くて助かりました^ ^ とにかくベッドがお気に入りで、家にいる時はほぼベッドの上に座ってるので^^;今回のコアラマットレスを使ってみたい!と言っていたので、我が家も応募させていただきます^ - ^
高校生の息子の部屋です^ ^ 机は5年位前につくりました。年に数回しか使わないのでまだまだキレイです..( ̄∇ ̄) ベッドも4つ脚の格安スノコベッドをネットから購入しましたが、2日後に真ん中から真っ2つに割れてしまい、脚などあちこち補強して何とか使えるようになりました(゚∀゚)カーペット、カーテン、シーツ、マットレスは全てニトリで一気に購入しました。ニトリは安くて助かりました^ ^ とにかくベッドがお気に入りで、家にいる時はほぼベッドの上に座ってるので^^;今回のコアラマットレスを使ってみたい!と言っていたので、我が家も応募させていただきます^ - ^
m.r
m.r
家族
Marikoさんの実例写真
Mariko
Mariko
4DK | 家族
meさんの実例写真
引きでもう1枚♪カシャ!!(o・ω『+』 アグリードールのキャスター付き収納ボックス出来上がりました(〃艸〃)ムフッ 前後で絵が違いますʕ ʘ̅ʘ̅ʘ̅ ʔ
引きでもう1枚♪カシャ!!(o・ω『+』 アグリードールのキャスター付き収納ボックス出来上がりました(〃艸〃)ムフッ 前後で絵が違いますʕ ʘ̅ʘ̅ʘ̅ ʔ
me
me
家族
f19fv36.aiさんの実例写真
ベッドのクッションカバーを最近チェンジしました♪ 枕元が淋しいからドライフラワー飾ってだけど、にゃんこと同居始めてフェイクサボテンに変えました。
ベッドのクッションカバーを最近チェンジしました♪ 枕元が淋しいからドライフラワー飾ってだけど、にゃんこと同居始めてフェイクサボテンに変えました。
f19fv36.ai
f19fv36.ai
kicori.さんの実例写真
kicori.
kicori.
4LDK | 家族
kerorinさんの実例写真
おはようございます。 小雨が降ってどんよりした朝…。 テンション落ちる…。 でも頑張ります(  ̄ー ̄ )ゞ
おはようございます。 小雨が降ってどんよりした朝…。 テンション落ちる…。 でも頑張ります(  ̄ー ̄ )ゞ
kerorin
kerorin
3LDK
R.and.iさんの実例写真
先日の木箱の行方。テレビ台の収納に。あと3つ作るー!( TДT)
先日の木箱の行方。テレビ台の収納に。あと3つ作るー!( TДT)
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
JUNMARIKAさんの実例写真
先日作ったスクリーンを 寝室の隅に置いてみました 左側のテーブルは手作りを するための物です
先日作ったスクリーンを 寝室の隅に置いてみました 左側のテーブルは手作りを するための物です
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
すのことバーベキュー網を使ってハンドメイド雑貨♡
すのことバーベキュー網を使ってハンドメイド雑貨♡
hirari38
hirari38
家族
yuakana5さんの実例写真
子供部屋カーテンボックス
子供部屋カーテンボックス
yuakana5
yuakana5
4LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
木工DIYはじめてから2作目のドア型オブジェ?!行き場がなくて寝室の隅っこにポツンと待機中(._.)
木工DIYはじめてから2作目のドア型オブジェ?!行き場がなくて寝室の隅っこにポツンと待機中(._.)
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
nan_tocoさんの実例写真
プロトタイプですがこんなの作ってみたよ♪ まだまだ改良しなくちゃいけないところがたくさんあるー(ノω・、) 屋根の試験管を通すところが難しいなぁ… 全体的なバランスもどうもしっくりこないし… 転写もペンキ塗ったところだと写りが薄いしね… でも唯一の良いところは、試験管を煙突にというのは出来そうなので、 それだけは良い成果でした♪後は屋根がつぎはぎにならないようにするだけ! ってそれが難しいんですけどねー(^^;)
プロトタイプですがこんなの作ってみたよ♪ まだまだ改良しなくちゃいけないところがたくさんあるー(ノω・、) 屋根の試験管を通すところが難しいなぁ… 全体的なバランスもどうもしっくりこないし… 転写もペンキ塗ったところだと写りが薄いしね… でも唯一の良いところは、試験管を煙突にというのは出来そうなので、 それだけは良い成果でした♪後は屋根がつぎはぎにならないようにするだけ! ってそれが難しいんですけどねー(^^;)
nan_toco
nan_toco
家族
もっと見る

ベッド周り 木工DIYの投稿一覧

148枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

ベッド周り 木工DIY

170枚の部屋写真から46枚をセレクト
atarasiioutiさんの実例写真
atarasiiouti
atarasiiouti
Lomeoさんの実例写真
お子たちの二段ベッド。 カーテン付けたり、三角のソレを付けてキャンプ気分だったり、ハンモックにぬいぐるみが揺れたり、それはそれはガチャガチャしてる。
お子たちの二段ベッド。 カーテン付けたり、三角のソレを付けてキャンプ気分だったり、ハンモックにぬいぐるみが揺れたり、それはそれはガチャガチャしてる。
Lomeo
Lomeo
3LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
先月久々に作った棚 いつものようにくっ付けたような簡単な作りですが…_(^^;)ゞ 仕事着なんかを置くようにしました(≧ω≦。) せまくはなったけどいい感じ_(^^;)ゞ
先月久々に作った棚 いつものようにくっ付けたような簡単な作りですが…_(^^;)ゞ 仕事着なんかを置くようにしました(≧ω≦。) せまくはなったけどいい感じ_(^^;)ゞ
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
寝室に置いてるウンベラータ 買った時は小さかっのに新芽も出て来て 大きく育ってくれてます🌱
寝室に置いてるウンベラータ 買った時は小さかっのに新芽も出て来て 大きく育ってくれてます🌱
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
現在の4段ベットに改造する前の3段ベッドです。 一番上でも勾配天井なので、問題なく起き上がることもできます。 木工DIYは、成長に合わせて進化・改造できるので作っていて楽しいですね!
現在の4段ベットに改造する前の3段ベッドです。 一番上でも勾配天井なので、問題なく起き上がることもできます。 木工DIYは、成長に合わせて進化・改造できるので作っていて楽しいですね!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
18歳から使っているこちらの姿見✨ 震度6強の地震にも数回耐えてくれています♡流石に周りの木目は年季が入ってきたので、板をボンドで貼っただけの簡単リメイクでお色直しをしてみました(❤︎´艸`) まだまだ使いまーす♪♪
18歳から使っているこちらの姿見✨ 震度6強の地震にも数回耐えてくれています♡流石に周りの木目は年季が入ってきたので、板をボンドで貼っただけの簡単リメイクでお色直しをしてみました(❤︎´艸`) まだまだ使いまーす♪♪
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
norimokuさんの実例写真
妻の母にベッドを作りました。
妻の母にベッドを作りました。
norimoku
norimoku
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
2DK 子供部屋を作ってあげられない我が家。 長男は中学生にもなったのに、寝室は母子一緒。可哀想でちょっと罪悪感。 せめて本棚でも!と今日はディアウォールで棚を作りました。 ちょっとした個室感も味わえそうかな(^ ^)
2DK 子供部屋を作ってあげられない我が家。 長男は中学生にもなったのに、寝室は母子一緒。可哀想でちょっと罪悪感。 せめて本棚でも!と今日はディアウォールで棚を作りました。 ちょっとした個室感も味わえそうかな(^ ^)
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
ohyoi_さんの実例写真
だいぶ前ですが、ミニチュアダックス用の階段を自作してみました。 型にはまらずトライアンドエラーが出来るのもDIYの魅力・強み、なんつって、 簡単な手書きイメージも書かず、なんとなくで開始。 DIY経験もまだ多くなかったので、あまり難しいことは出来ない。 見てくれよりも、作成の難易度の低さを優先にし、ビスの頭を隠すダボ埋めもせず、ビス打ちっ放し。 少し気にしたのは、 ワンコ(ミニチュアダックス)の歩幅、体の長さと幅、そして階段一段の高さ。 使用木材は入手し易さと価格の低さからSPFの2×4と1×4。 と、1×1少々。 ツーバイフォー木材でサイズが異なる四角い木枠を3個作り、 それを段々に積んで内側から角に1×1をあてがってビスを打って接合。 床板にワンバイフォー敷いて上からビス打ってだいたい終わり。 2段目だけ蝶番つけて開閉出来るようにして、一応仮収納みたいにして、何か小物を入れられるようにしました。 あと、余ったワンバイワン材で、勢い余って落下しないように、ストッパー的なものをつけました。 ワンコは最初は普通に使ってくれていましたが、 ササクレとかで怪我しないように、紙やすりかけたのが仇となり、 ツルツル滑ってしまうようで、怖がって使ってくれなくなっちゃいました。 仕方がないので応急処置的に、 100円ショップで売っている、ウレタンみたいな、ラバーみたいなのが網目状になっている 滑り止めを両面テープで貼って、また普通に使ってくれるようになりました。 床板の厚みは1×4(19mm)ですが、 体重重めの男性(私ですが)が乗ってもビクともしません。 ワンコ専用だったら、土台も1×4で良かったかなーと思いました。 一段の高さは2×4の縦(89mm)で ワンコに負担になっている感じも無く、 丁度良い感じでした。
だいぶ前ですが、ミニチュアダックス用の階段を自作してみました。 型にはまらずトライアンドエラーが出来るのもDIYの魅力・強み、なんつって、 簡単な手書きイメージも書かず、なんとなくで開始。 DIY経験もまだ多くなかったので、あまり難しいことは出来ない。 見てくれよりも、作成の難易度の低さを優先にし、ビスの頭を隠すダボ埋めもせず、ビス打ちっ放し。 少し気にしたのは、 ワンコ(ミニチュアダックス)の歩幅、体の長さと幅、そして階段一段の高さ。 使用木材は入手し易さと価格の低さからSPFの2×4と1×4。 と、1×1少々。 ツーバイフォー木材でサイズが異なる四角い木枠を3個作り、 それを段々に積んで内側から角に1×1をあてがってビスを打って接合。 床板にワンバイフォー敷いて上からビス打ってだいたい終わり。 2段目だけ蝶番つけて開閉出来るようにして、一応仮収納みたいにして、何か小物を入れられるようにしました。 あと、余ったワンバイワン材で、勢い余って落下しないように、ストッパー的なものをつけました。 ワンコは最初は普通に使ってくれていましたが、 ササクレとかで怪我しないように、紙やすりかけたのが仇となり、 ツルツル滑ってしまうようで、怖がって使ってくれなくなっちゃいました。 仕方がないので応急処置的に、 100円ショップで売っている、ウレタンみたいな、ラバーみたいなのが網目状になっている 滑り止めを両面テープで貼って、また普通に使ってくれるようになりました。 床板の厚みは1×4(19mm)ですが、 体重重めの男性(私ですが)が乗ってもビクともしません。 ワンコ専用だったら、土台も1×4で良かったかなーと思いました。 一段の高さは2×4の縦(89mm)で ワンコに負担になっている感じも無く、 丁度良い感じでした。
ohyoi_
ohyoi_
white-Qさんの実例写真
星作り。
星作り。
white-Q
white-Q
zigworksさんの実例写真
前回作ったものより、半分くらいの大きさの棚を作りました。 左は踏み台です。踏み台もおしゃれに飾れたらと思い、作ってみました。 本棚、植物棚などにお使いくださいませ。 サイズは幅51.5センチ、奥行き24センチ、高さ51センチ。
前回作ったものより、半分くらいの大きさの棚を作りました。 左は踏み台です。踏み台もおしゃれに飾れたらと思い、作ってみました。 本棚、植物棚などにお使いくださいませ。 サイズは幅51.5センチ、奥行き24センチ、高さ51センチ。
zigworks
zigworks
Rurikaさんの実例写真
娘のプリンセスベット 旦那と一緒に手作りです。 ピンク色は娘指定!! ベットカバーも自作です。
娘のプリンセスベット 旦那と一緒に手作りです。 ピンク色は娘指定!! ベットカバーも自作です。
Rurika
Rurika
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
ラグ¥5,990
高校生の息子の部屋です^ ^ 机は5年位前につくりました。年に数回しか使わないのでまだまだキレイです..( ̄∇ ̄) ベッドも4つ脚の格安スノコベッドをネットから購入しましたが、2日後に真ん中から真っ2つに割れてしまい、脚などあちこち補強して何とか使えるようになりました(゚∀゚)カーペット、カーテン、シーツ、マットレスは全てニトリで一気に購入しました。ニトリは安くて助かりました^ ^ とにかくベッドがお気に入りで、家にいる時はほぼベッドの上に座ってるので^^;今回のコアラマットレスを使ってみたい!と言っていたので、我が家も応募させていただきます^ - ^
高校生の息子の部屋です^ ^ 机は5年位前につくりました。年に数回しか使わないのでまだまだキレイです..( ̄∇ ̄) ベッドも4つ脚の格安スノコベッドをネットから購入しましたが、2日後に真ん中から真っ2つに割れてしまい、脚などあちこち補強して何とか使えるようになりました(゚∀゚)カーペット、カーテン、シーツ、マットレスは全てニトリで一気に購入しました。ニトリは安くて助かりました^ ^ とにかくベッドがお気に入りで、家にいる時はほぼベッドの上に座ってるので^^;今回のコアラマットレスを使ってみたい!と言っていたので、我が家も応募させていただきます^ - ^
m.r
m.r
家族
Marikoさんの実例写真
Mariko
Mariko
4DK | 家族
meさんの実例写真
引きでもう1枚♪カシャ!!(o・ω『+』 アグリードールのキャスター付き収納ボックス出来上がりました(〃艸〃)ムフッ 前後で絵が違いますʕ ʘ̅ʘ̅ʘ̅ ʔ
引きでもう1枚♪カシャ!!(o・ω『+』 アグリードールのキャスター付き収納ボックス出来上がりました(〃艸〃)ムフッ 前後で絵が違いますʕ ʘ̅ʘ̅ʘ̅ ʔ
me
me
家族
f19fv36.aiさんの実例写真
ベッドのクッションカバーを最近チェンジしました♪ 枕元が淋しいからドライフラワー飾ってだけど、にゃんこと同居始めてフェイクサボテンに変えました。
ベッドのクッションカバーを最近チェンジしました♪ 枕元が淋しいからドライフラワー飾ってだけど、にゃんこと同居始めてフェイクサボテンに変えました。
f19fv36.ai
f19fv36.ai
kicori.さんの実例写真
kicori.
kicori.
4LDK | 家族
kerorinさんの実例写真
おはようございます。 小雨が降ってどんよりした朝…。 テンション落ちる…。 でも頑張ります(  ̄ー ̄ )ゞ
おはようございます。 小雨が降ってどんよりした朝…。 テンション落ちる…。 でも頑張ります(  ̄ー ̄ )ゞ
kerorin
kerorin
3LDK
R.and.iさんの実例写真
先日の木箱の行方。テレビ台の収納に。あと3つ作るー!( TДT)
先日の木箱の行方。テレビ台の収納に。あと3つ作るー!( TДT)
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
JUNMARIKAさんの実例写真
先日作ったスクリーンを 寝室の隅に置いてみました 左側のテーブルは手作りを するための物です
先日作ったスクリーンを 寝室の隅に置いてみました 左側のテーブルは手作りを するための物です
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
すのことバーベキュー網を使ってハンドメイド雑貨♡
すのことバーベキュー網を使ってハンドメイド雑貨♡
hirari38
hirari38
家族
yuakana5さんの実例写真
子供部屋カーテンボックス
子供部屋カーテンボックス
yuakana5
yuakana5
4LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
木工DIYはじめてから2作目のドア型オブジェ?!行き場がなくて寝室の隅っこにポツンと待機中(._.)
木工DIYはじめてから2作目のドア型オブジェ?!行き場がなくて寝室の隅っこにポツンと待機中(._.)
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
nan_tocoさんの実例写真
プロトタイプですがこんなの作ってみたよ♪ まだまだ改良しなくちゃいけないところがたくさんあるー(ノω・、) 屋根の試験管を通すところが難しいなぁ… 全体的なバランスもどうもしっくりこないし… 転写もペンキ塗ったところだと写りが薄いしね… でも唯一の良いところは、試験管を煙突にというのは出来そうなので、 それだけは良い成果でした♪後は屋根がつぎはぎにならないようにするだけ! ってそれが難しいんですけどねー(^^;)
プロトタイプですがこんなの作ってみたよ♪ まだまだ改良しなくちゃいけないところがたくさんあるー(ノω・、) 屋根の試験管を通すところが難しいなぁ… 全体的なバランスもどうもしっくりこないし… 転写もペンキ塗ったところだと写りが薄いしね… でも唯一の良いところは、試験管を煙突にというのは出来そうなので、 それだけは良い成果でした♪後は屋根がつぎはぎにならないようにするだけ! ってそれが難しいんですけどねー(^^;)
nan_toco
nan_toco
家族
もっと見る

ベッド周り 木工DIYの投稿一覧

148枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ