明日から7月。
夏仕様にしたくて、床の間が有りませんが、簡易的な置き床風を工作してみました。
お軸に見立てたのは、昨年「にじゅら」さんで購入した、大阪限定の手拭い"堺の木造灯台"です。
花は、白と黄色がミックスしたスターチスと、ヒペリカムです。
暗くて良く見えてないですね。。
花入れに、花は活けません。。。。
活け花と違い、
ーーー花は野にあるようにーーー
と云われています。
。。。。が、それが逆に難しいのです。
明日から7月。
夏仕様にしたくて、床の間が有りませんが、簡易的な置き床風を工作してみました。
お軸に見立てたのは、昨年「にじゅら」さんで購入した、大阪限定の手拭い"堺の木造灯台"です。
花は、白と黄色がミックスしたスターチスと、ヒペリカムです。
暗くて良く見えてないですね。。
花入れに、花は活けません。。。。
活け花と違い、
ーーー花は野にあるようにーーー
と云われています。
。。。。が、それが逆に難しいのです。