ベッド周り パイン無垢材

32枚の部屋写真から22枚をセレクト
tuidoさんの実例写真
我が家の寝室どん。 ドリームベッドのセミダブルを2つ並べて家族4人で寝てます。 最近、窓際にDIYした本棚を起きました。雑貨を飾ったり、寝かしつけ前に読む絵本を置いたりしてます。 腰窓にはウッドブラインド。視線も気にならないし、朝には光が気持ちよく差し込むので気に入ってます。 照明はレクリントの172B。柔らかーく灯るので寝室にぴったり。 床はパイン無垢材を、壁は漆喰をDIYで塗りました。
我が家の寝室どん。 ドリームベッドのセミダブルを2つ並べて家族4人で寝てます。 最近、窓際にDIYした本棚を起きました。雑貨を飾ったり、寝かしつけ前に読む絵本を置いたりしてます。 腰窓にはウッドブラインド。視線も気にならないし、朝には光が気持ちよく差し込むので気に入ってます。 照明はレクリントの172B。柔らかーく灯るので寝室にぴったり。 床はパイン無垢材を、壁は漆喰をDIYで塗りました。
tuido
tuido
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
昨日お洗濯しまくった布団カバーたち。 ようやく整いました(*^^*) https://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12431917145.html
昨日お洗濯しまくった布団カバーたち。 ようやく整いました(*^^*) https://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12431917145.html
Chika
Chika
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
寝室pic pic自体は変わり映えしませんが…(^_^;) 床材のお話を。 リノベーションの見積もり段階では、私達夫婦は床材に全く興味がなく、その時住んでいた賃貸マンションの床は複合フローリングでさほど不満もなければ無垢材にする価値も分からなかったので、リノベーションも複合フローリングで考えていました。 値段も手頃ですし。 それが一変、リフォーム会社さんのショールーム兼カフェにお邪魔した時の床が素敵で、色々話を聞くと俄然無垢材に興味が湧いてしまいました。 そこで、無垢材について知るべく新宿のOZONEに行き、複数のメーカーの床材を見て回りサンプルをもらって帰りました。 もらったサンプルは パイン オーク バーチ カバザクラ です。 そして、家の複合フローリングの上に並べ、素足でそれぞれのサンプルの上に乗り比べてみたんです。 季節は冬。2月でした。 複合フローリングと無垢材の素足で感じる温度の差といったら驚きでした。 特にパインは断トツで暖かい! そして足触りの良いサラッと感! 素足でもスリッパでもペタペタする(なのに靴下だとビックリするくらい滑る)のが複合フローリングの唯一の不満点だったんですが、それもない! 無垢材をよくご存知の方には、なーんだそんな事か…って事かもしれませんが、無知な私達には衝撃的でした。 そしてなんと無垢材には部屋の湿度を調整する効果もあるとか。 もう刺さり過ぎてしまって、恐る恐るリフ会社の方に値段を聞くと… パインなら(複合フローリングと)見積額変更なしでやれますよ、と。 即決です。 なんて良心的な会社なんだ!と思いました(つД`)ノ そして、我が家の2階はすべてパインの無垢材になりました✨ 夏はサラッサラで快適! 冬はヒヤッと感なし!しかも確かに湿度高めです! 因みに、1階は欲が出てオーク材になりました。 これはさすがに見積もりUPでした(^_^;) でも満足感しかないこの床、リフォーム会社さんに大感謝です✨
寝室pic pic自体は変わり映えしませんが…(^_^;) 床材のお話を。 リノベーションの見積もり段階では、私達夫婦は床材に全く興味がなく、その時住んでいた賃貸マンションの床は複合フローリングでさほど不満もなければ無垢材にする価値も分からなかったので、リノベーションも複合フローリングで考えていました。 値段も手頃ですし。 それが一変、リフォーム会社さんのショールーム兼カフェにお邪魔した時の床が素敵で、色々話を聞くと俄然無垢材に興味が湧いてしまいました。 そこで、無垢材について知るべく新宿のOZONEに行き、複数のメーカーの床材を見て回りサンプルをもらって帰りました。 もらったサンプルは パイン オーク バーチ カバザクラ です。 そして、家の複合フローリングの上に並べ、素足でそれぞれのサンプルの上に乗り比べてみたんです。 季節は冬。2月でした。 複合フローリングと無垢材の素足で感じる温度の差といったら驚きでした。 特にパインは断トツで暖かい! そして足触りの良いサラッと感! 素足でもスリッパでもペタペタする(なのに靴下だとビックリするくらい滑る)のが複合フローリングの唯一の不満点だったんですが、それもない! 無垢材をよくご存知の方には、なーんだそんな事か…って事かもしれませんが、無知な私達には衝撃的でした。 そしてなんと無垢材には部屋の湿度を調整する効果もあるとか。 もう刺さり過ぎてしまって、恐る恐るリフ会社の方に値段を聞くと… パインなら(複合フローリングと)見積額変更なしでやれますよ、と。 即決です。 なんて良心的な会社なんだ!と思いました(つД`)ノ そして、我が家の2階はすべてパインの無垢材になりました✨ 夏はサラッサラで快適! 冬はヒヤッと感なし!しかも確かに湿度高めです! 因みに、1階は欲が出てオーク材になりました。 これはさすがに見積もりUPでした(^_^;) でも満足感しかないこの床、リフォーム会社さんに大感謝です✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
まだ殺風景な寝室、、、 ベッドは無印の脚付マットレスにしたかったので、ヘッドボードの代わりに壁をふかしてカウンターにしてもらいました。
まだ殺風景な寝室、、、 ベッドは無印の脚付マットレスにしたかったので、ヘッドボードの代わりに壁をふかしてカウンターにしてもらいました。
mk
mk
家族
erica.ursさんの実例写真
すのこベッド¥15,800
erica.urs
erica.urs
3LDK | 家族
pokkaorunさんの実例写真
家族5人、セミダブルベッド2つで寝ています
家族5人、セミダブルベッド2つで寝ています
pokkaorun
pokkaorun
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
子供部屋♡ ベッドは2段になる◟̆◞̆ ❁ 小学3年生&年長さん 2人で初めてお部屋で寝ました♡◡̉̈
子供部屋♡ ベッドは2段になる◟̆◞̆ ❁ 小学3年生&年長さん 2人で初めてお部屋で寝ました♡◡̉̈
Mai
Mai
4LDK | 家族
nnnnnnnさんの実例写真
ー寝具イベントー 気持ちの良い朝です。 ベッドは ダブルサイズの ソファベッド。 Karup の パイン無垢材です。 掛け布団は クイーンサイズの 無印良品。 薄掛けと 厚掛けがあり、 冬は2重に、春と秋は厚掛け 夏は薄掛けにしています。 カバー類は 無印良品の オーガニックコットン天竺 カバーレッドは PENNY WISEの コットンやリネンを愛用しています。 クッションカバー、枕カバーは リネンの手作りです。
ー寝具イベントー 気持ちの良い朝です。 ベッドは ダブルサイズの ソファベッド。 Karup の パイン無垢材です。 掛け布団は クイーンサイズの 無印良品。 薄掛けと 厚掛けがあり、 冬は2重に、春と秋は厚掛け 夏は薄掛けにしています。 カバー類は 無印良品の オーガニックコットン天竺 カバーレッドは PENNY WISEの コットンやリネンを愛用しています。 クッションカバー、枕カバーは リネンの手作りです。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
Mizukiさんの実例写真
パインの無垢材棚に、ワトコオイルのドリフトウッド塗りました。 古材のような仕上がりに。
パインの無垢材棚に、ワトコオイルのドリフトウッド塗りました。 古材のような仕上がりに。
Mizuki
Mizuki
1LDK | 家族
m.r.s.さんの実例写真
m.r.s.
m.r.s.
3LDK | 家族
junpeiさんの実例写真
junpei
junpei
2LDK | 家族
Tomohiroさんの実例写真
スペースを有効利用❗
スペースを有効利用❗
Tomohiro
Tomohiro
家族
kaoriさんの実例写真
買って良かった✨布団乾燥機‼️ 寝る前に布団速暖モードスイッチ🔛 10分温風で暖めてくれます💕 寝る前には布団がコタツ状態🥹 夜中トイレで目覚めて あれ、何だか寒い⁈という時 再度スイッチ🔛 すぐに暖かくなり眠れます♡ 朝は布団乾燥機モードタイマー⏲️で乾燥させます 共働きで平日に布団を干せないので この機能はかなり助かります!!
買って良かった✨布団乾燥機‼️ 寝る前に布団速暖モードスイッチ🔛 10分温風で暖めてくれます💕 寝る前には布団がコタツ状態🥹 夜中トイレで目覚めて あれ、何だか寒い⁈という時 再度スイッチ🔛 すぐに暖かくなり眠れます♡ 朝は布団乾燥機モードタイマー⏲️で乾燥させます 共働きで平日に布団を干せないので この機能はかなり助かります!!
kaori
kaori
3LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
パイン無垢材のキャビネットを2つ並べて。無塗装のままここまできて、経年変化で木目が濃くなってきました。以前は柾目に比べて、板目を好きになれなかったけど、このキャビネットを使うようになって、板目の魅力を実感しています。そろそろオイルを塗りたいです。
パイン無垢材のキャビネットを2つ並べて。無塗装のままここまできて、経年変化で木目が濃くなってきました。以前は柾目に比べて、板目を好きになれなかったけど、このキャビネットを使うようになって、板目の魅力を実感しています。そろそろオイルを塗りたいです。
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
MODERN_DECOさんの実例写真
¥17,999
森林浴をしているような心地よさ。すのこベッド「Cuenca」 フィンランド産の天然パイン無垢材を使用した温かみあるベッド。 USBポートや大容量のシェルフのついたヘッドボードや、3段階の高さ調節など、シンプルなデザインながらも充実の機能が満載です。 通気性に優れたすのこ板は湿気やカビ対策に最適。オールシーズン快適な睡眠をサポートします。
森林浴をしているような心地よさ。すのこベッド「Cuenca」 フィンランド産の天然パイン無垢材を使用した温かみあるベッド。 USBポートや大容量のシェルフのついたヘッドボードや、3段階の高さ調節など、シンプルなデザインながらも充実の機能が満載です。 通気性に優れたすのこ板は湿気やカビ対策に最適。オールシーズン快適な睡眠をサポートします。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
nunomeさんの実例写真
枕元に置いてるIKEAの絵本ラック。 20冊くらい?入ります。 寝る前に毎日絵本を読むので、図書館から借りてきた絵本コーナーにしています。 2週間ごとに18冊借りてきて入れ替えています。 便利だし絵本選びやすくていいです。
枕元に置いてるIKEAの絵本ラック。 20冊くらい?入ります。 寝る前に毎日絵本を読むので、図書館から借りてきた絵本コーナーにしています。 2週間ごとに18冊借りてきて入れ替えています。 便利だし絵本選びやすくていいです。
nunome
nunome
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 2階の床材はパイン材です。 パインは針葉樹なので、足触りがソフトでとても暖かいですよ。 一方、傷には弱く凹みやすいですねσ^_^; 水分を含ませて熱を当てると、小さな凹みは復元するのが無垢床の良いところです🤗
イベント投稿です^^ 2階の床材はパイン材です。 パインは針葉樹なので、足触りがソフトでとても暖かいですよ。 一方、傷には弱く凹みやすいですねσ^_^; 水分を含ませて熱を当てると、小さな凹みは復元するのが無垢床の良いところです🤗
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
masa024さんの実例写真
素地の木材はおちつきますね。
素地の木材はおちつきますね。
masa024
masa024
1R | 家族
reiさんの実例写真
カメラマークが出たので。 かなり寒くなってきましたね。 乾燥が辛いので寝室には加湿出来る空気清浄機を。 もう古い機種ですが、プラズマクラスター搭載。 ハウスダストやニオイセンサーも付いてるので助かります! 重いので100均でコロコロのついたネットを2つ繋げて台にして床掃除が楽です❗ 花台に犬の飲み水乗せてます(笑)
カメラマークが出たので。 かなり寒くなってきましたね。 乾燥が辛いので寝室には加湿出来る空気清浄機を。 もう古い機種ですが、プラズマクラスター搭載。 ハウスダストやニオイセンサーも付いてるので助かります! 重いので100均でコロコロのついたネットを2つ繋げて台にして床掃除が楽です❗ 花台に犬の飲み水乗せてます(笑)
rei
rei
家族
ka10935さんの実例写真
愛用の家具ということで、結婚時に購入したワードローブとリネンチェストです。(写真2枚あります) 京都のグリーンゲイブルズさん(FILE)にオーダーしました。パイン無垢材アイボリー塗装、金具が真鍮ゴールドで少し甘い感じのデザインの家具です。 どちらも大きめの家具ですがアイボリーなので圧迫感少なく、結婚後2回引越ししていますが備え付けワードローブがない古い物件にばかり住んでいるので、手放すことなく今も愛用しています。 このワードローブは私専用で、今着る服だけを季節入れ替えしています。畳む服も下着もこのワードローブに入っています。 (家族の服や季節外の服は別のワードローブに入れています) リネンチェストは家族の洋服収納に使っていましたが、最近は書類入れとして使っています。 この家具たち以外はIKEAや無印のスチールユニットシェルフなどお値段手頃でシンプルな汎用性のある家具ばかりですが、グリーンゲイブルズさんのこの家具たちは好きなテイストの原点ような気がします。
愛用の家具ということで、結婚時に購入したワードローブとリネンチェストです。(写真2枚あります) 京都のグリーンゲイブルズさん(FILE)にオーダーしました。パイン無垢材アイボリー塗装、金具が真鍮ゴールドで少し甘い感じのデザインの家具です。 どちらも大きめの家具ですがアイボリーなので圧迫感少なく、結婚後2回引越ししていますが備え付けワードローブがない古い物件にばかり住んでいるので、手放すことなく今も愛用しています。 このワードローブは私専用で、今着る服だけを季節入れ替えしています。畳む服も下着もこのワードローブに入っています。 (家族の服や季節外の服は別のワードローブに入れています) リネンチェストは家族の洋服収納に使っていましたが、最近は書類入れとして使っています。 この家具たち以外はIKEAや無印のスチールユニットシェルフなどお値段手頃でシンプルな汎用性のある家具ばかりですが、グリーンゲイブルズさんのこの家具たちは好きなテイストの原点ような気がします。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
ruuさんの実例写真
漫画本ラック届いたから パパに作ってもらったー♪ これでやっと漫画が買える😂笑
漫画本ラック届いたから パパに作ってもらったー♪ これでやっと漫画が買える😂笑
ruu
ruu
Caoluさんの実例写真
ダイニングテーブル¥26,500
撮り直してみました。
撮り直してみました。
Caolu
Caolu

ベッド周り パイン無垢材が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り パイン無垢材の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り パイン無垢材

32枚の部屋写真から22枚をセレクト
tuidoさんの実例写真
我が家の寝室どん。 ドリームベッドのセミダブルを2つ並べて家族4人で寝てます。 最近、窓際にDIYした本棚を起きました。雑貨を飾ったり、寝かしつけ前に読む絵本を置いたりしてます。 腰窓にはウッドブラインド。視線も気にならないし、朝には光が気持ちよく差し込むので気に入ってます。 照明はレクリントの172B。柔らかーく灯るので寝室にぴったり。 床はパイン無垢材を、壁は漆喰をDIYで塗りました。
我が家の寝室どん。 ドリームベッドのセミダブルを2つ並べて家族4人で寝てます。 最近、窓際にDIYした本棚を起きました。雑貨を飾ったり、寝かしつけ前に読む絵本を置いたりしてます。 腰窓にはウッドブラインド。視線も気にならないし、朝には光が気持ちよく差し込むので気に入ってます。 照明はレクリントの172B。柔らかーく灯るので寝室にぴったり。 床はパイン無垢材を、壁は漆喰をDIYで塗りました。
tuido
tuido
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
昨日お洗濯しまくった布団カバーたち。 ようやく整いました(*^^*) https://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12431917145.html
昨日お洗濯しまくった布団カバーたち。 ようやく整いました(*^^*) https://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12431917145.html
Chika
Chika
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
寝室pic pic自体は変わり映えしませんが…(^_^;) 床材のお話を。 リノベーションの見積もり段階では、私達夫婦は床材に全く興味がなく、その時住んでいた賃貸マンションの床は複合フローリングでさほど不満もなければ無垢材にする価値も分からなかったので、リノベーションも複合フローリングで考えていました。 値段も手頃ですし。 それが一変、リフォーム会社さんのショールーム兼カフェにお邪魔した時の床が素敵で、色々話を聞くと俄然無垢材に興味が湧いてしまいました。 そこで、無垢材について知るべく新宿のOZONEに行き、複数のメーカーの床材を見て回りサンプルをもらって帰りました。 もらったサンプルは パイン オーク バーチ カバザクラ です。 そして、家の複合フローリングの上に並べ、素足でそれぞれのサンプルの上に乗り比べてみたんです。 季節は冬。2月でした。 複合フローリングと無垢材の素足で感じる温度の差といったら驚きでした。 特にパインは断トツで暖かい! そして足触りの良いサラッと感! 素足でもスリッパでもペタペタする(なのに靴下だとビックリするくらい滑る)のが複合フローリングの唯一の不満点だったんですが、それもない! 無垢材をよくご存知の方には、なーんだそんな事か…って事かもしれませんが、無知な私達には衝撃的でした。 そしてなんと無垢材には部屋の湿度を調整する効果もあるとか。 もう刺さり過ぎてしまって、恐る恐るリフ会社の方に値段を聞くと… パインなら(複合フローリングと)見積額変更なしでやれますよ、と。 即決です。 なんて良心的な会社なんだ!と思いました(つД`)ノ そして、我が家の2階はすべてパインの無垢材になりました✨ 夏はサラッサラで快適! 冬はヒヤッと感なし!しかも確かに湿度高めです! 因みに、1階は欲が出てオーク材になりました。 これはさすがに見積もりUPでした(^_^;) でも満足感しかないこの床、リフォーム会社さんに大感謝です✨
寝室pic pic自体は変わり映えしませんが…(^_^;) 床材のお話を。 リノベーションの見積もり段階では、私達夫婦は床材に全く興味がなく、その時住んでいた賃貸マンションの床は複合フローリングでさほど不満もなければ無垢材にする価値も分からなかったので、リノベーションも複合フローリングで考えていました。 値段も手頃ですし。 それが一変、リフォーム会社さんのショールーム兼カフェにお邪魔した時の床が素敵で、色々話を聞くと俄然無垢材に興味が湧いてしまいました。 そこで、無垢材について知るべく新宿のOZONEに行き、複数のメーカーの床材を見て回りサンプルをもらって帰りました。 もらったサンプルは パイン オーク バーチ カバザクラ です。 そして、家の複合フローリングの上に並べ、素足でそれぞれのサンプルの上に乗り比べてみたんです。 季節は冬。2月でした。 複合フローリングと無垢材の素足で感じる温度の差といったら驚きでした。 特にパインは断トツで暖かい! そして足触りの良いサラッと感! 素足でもスリッパでもペタペタする(なのに靴下だとビックリするくらい滑る)のが複合フローリングの唯一の不満点だったんですが、それもない! 無垢材をよくご存知の方には、なーんだそんな事か…って事かもしれませんが、無知な私達には衝撃的でした。 そしてなんと無垢材には部屋の湿度を調整する効果もあるとか。 もう刺さり過ぎてしまって、恐る恐るリフ会社の方に値段を聞くと… パインなら(複合フローリングと)見積額変更なしでやれますよ、と。 即決です。 なんて良心的な会社なんだ!と思いました(つД`)ノ そして、我が家の2階はすべてパインの無垢材になりました✨ 夏はサラッサラで快適! 冬はヒヤッと感なし!しかも確かに湿度高めです! 因みに、1階は欲が出てオーク材になりました。 これはさすがに見積もりUPでした(^_^;) でも満足感しかないこの床、リフォーム会社さんに大感謝です✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
まだ殺風景な寝室、、、 ベッドは無印の脚付マットレスにしたかったので、ヘッドボードの代わりに壁をふかしてカウンターにしてもらいました。
まだ殺風景な寝室、、、 ベッドは無印の脚付マットレスにしたかったので、ヘッドボードの代わりに壁をふかしてカウンターにしてもらいました。
mk
mk
家族
erica.ursさんの実例写真
すのこベッド¥15,800
erica.urs
erica.urs
3LDK | 家族
pokkaorunさんの実例写真
家族5人、セミダブルベッド2つで寝ています
家族5人、セミダブルベッド2つで寝ています
pokkaorun
pokkaorun
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
子供部屋♡ ベッドは2段になる◟̆◞̆ ❁ 小学3年生&年長さん 2人で初めてお部屋で寝ました♡◡̉̈
子供部屋♡ ベッドは2段になる◟̆◞̆ ❁ 小学3年生&年長さん 2人で初めてお部屋で寝ました♡◡̉̈
Mai
Mai
4LDK | 家族
nnnnnnnさんの実例写真
ー寝具イベントー 気持ちの良い朝です。 ベッドは ダブルサイズの ソファベッド。 Karup の パイン無垢材です。 掛け布団は クイーンサイズの 無印良品。 薄掛けと 厚掛けがあり、 冬は2重に、春と秋は厚掛け 夏は薄掛けにしています。 カバー類は 無印良品の オーガニックコットン天竺 カバーレッドは PENNY WISEの コットンやリネンを愛用しています。 クッションカバー、枕カバーは リネンの手作りです。
ー寝具イベントー 気持ちの良い朝です。 ベッドは ダブルサイズの ソファベッド。 Karup の パイン無垢材です。 掛け布団は クイーンサイズの 無印良品。 薄掛けと 厚掛けがあり、 冬は2重に、春と秋は厚掛け 夏は薄掛けにしています。 カバー類は 無印良品の オーガニックコットン天竺 カバーレッドは PENNY WISEの コットンやリネンを愛用しています。 クッションカバー、枕カバーは リネンの手作りです。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
Mizukiさんの実例写真
パインの無垢材棚に、ワトコオイルのドリフトウッド塗りました。 古材のような仕上がりに。
パインの無垢材棚に、ワトコオイルのドリフトウッド塗りました。 古材のような仕上がりに。
Mizuki
Mizuki
1LDK | 家族
m.r.s.さんの実例写真
m.r.s.
m.r.s.
3LDK | 家族
junpeiさんの実例写真
junpei
junpei
2LDK | 家族
Tomohiroさんの実例写真
スペースを有効利用❗
スペースを有効利用❗
Tomohiro
Tomohiro
家族
kaoriさんの実例写真
ふとん乾燥機¥14,080
買って良かった✨布団乾燥機‼️ 寝る前に布団速暖モードスイッチ🔛 10分温風で暖めてくれます💕 寝る前には布団がコタツ状態🥹 夜中トイレで目覚めて あれ、何だか寒い⁈という時 再度スイッチ🔛 すぐに暖かくなり眠れます♡ 朝は布団乾燥機モードタイマー⏲️で乾燥させます 共働きで平日に布団を干せないので この機能はかなり助かります!!
買って良かった✨布団乾燥機‼️ 寝る前に布団速暖モードスイッチ🔛 10分温風で暖めてくれます💕 寝る前には布団がコタツ状態🥹 夜中トイレで目覚めて あれ、何だか寒い⁈という時 再度スイッチ🔛 すぐに暖かくなり眠れます♡ 朝は布団乾燥機モードタイマー⏲️で乾燥させます 共働きで平日に布団を干せないので この機能はかなり助かります!!
kaori
kaori
3LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
パイン無垢材のキャビネットを2つ並べて。無塗装のままここまできて、経年変化で木目が濃くなってきました。以前は柾目に比べて、板目を好きになれなかったけど、このキャビネットを使うようになって、板目の魅力を実感しています。そろそろオイルを塗りたいです。
パイン無垢材のキャビネットを2つ並べて。無塗装のままここまできて、経年変化で木目が濃くなってきました。以前は柾目に比べて、板目を好きになれなかったけど、このキャビネットを使うようになって、板目の魅力を実感しています。そろそろオイルを塗りたいです。
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
MODERN_DECOさんの実例写真
森林浴をしているような心地よさ。すのこベッド「Cuenca」 フィンランド産の天然パイン無垢材を使用した温かみあるベッド。 USBポートや大容量のシェルフのついたヘッドボードや、3段階の高さ調節など、シンプルなデザインながらも充実の機能が満載です。 通気性に優れたすのこ板は湿気やカビ対策に最適。オールシーズン快適な睡眠をサポートします。
森林浴をしているような心地よさ。すのこベッド「Cuenca」 フィンランド産の天然パイン無垢材を使用した温かみあるベッド。 USBポートや大容量のシェルフのついたヘッドボードや、3段階の高さ調節など、シンプルなデザインながらも充実の機能が満載です。 通気性に優れたすのこ板は湿気やカビ対策に最適。オールシーズン快適な睡眠をサポートします。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
nunomeさんの実例写真
枕元に置いてるIKEAの絵本ラック。 20冊くらい?入ります。 寝る前に毎日絵本を読むので、図書館から借りてきた絵本コーナーにしています。 2週間ごとに18冊借りてきて入れ替えています。 便利だし絵本選びやすくていいです。
枕元に置いてるIKEAの絵本ラック。 20冊くらい?入ります。 寝る前に毎日絵本を読むので、図書館から借りてきた絵本コーナーにしています。 2週間ごとに18冊借りてきて入れ替えています。 便利だし絵本選びやすくていいです。
nunome
nunome
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 2階の床材はパイン材です。 パインは針葉樹なので、足触りがソフトでとても暖かいですよ。 一方、傷には弱く凹みやすいですねσ^_^; 水分を含ませて熱を当てると、小さな凹みは復元するのが無垢床の良いところです🤗
イベント投稿です^^ 2階の床材はパイン材です。 パインは針葉樹なので、足触りがソフトでとても暖かいですよ。 一方、傷には弱く凹みやすいですねσ^_^; 水分を含ませて熱を当てると、小さな凹みは復元するのが無垢床の良いところです🤗
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
masa024さんの実例写真
素地の木材はおちつきますね。
素地の木材はおちつきますね。
masa024
masa024
1R | 家族
reiさんの実例写真
カメラマークが出たので。 かなり寒くなってきましたね。 乾燥が辛いので寝室には加湿出来る空気清浄機を。 もう古い機種ですが、プラズマクラスター搭載。 ハウスダストやニオイセンサーも付いてるので助かります! 重いので100均でコロコロのついたネットを2つ繋げて台にして床掃除が楽です❗ 花台に犬の飲み水乗せてます(笑)
カメラマークが出たので。 かなり寒くなってきましたね。 乾燥が辛いので寝室には加湿出来る空気清浄機を。 もう古い機種ですが、プラズマクラスター搭載。 ハウスダストやニオイセンサーも付いてるので助かります! 重いので100均でコロコロのついたネットを2つ繋げて台にして床掃除が楽です❗ 花台に犬の飲み水乗せてます(笑)
rei
rei
家族
ka10935さんの実例写真
愛用の家具ということで、結婚時に購入したワードローブとリネンチェストです。(写真2枚あります) 京都のグリーンゲイブルズさん(FILE)にオーダーしました。パイン無垢材アイボリー塗装、金具が真鍮ゴールドで少し甘い感じのデザインの家具です。 どちらも大きめの家具ですがアイボリーなので圧迫感少なく、結婚後2回引越ししていますが備え付けワードローブがない古い物件にばかり住んでいるので、手放すことなく今も愛用しています。 このワードローブは私専用で、今着る服だけを季節入れ替えしています。畳む服も下着もこのワードローブに入っています。 (家族の服や季節外の服は別のワードローブに入れています) リネンチェストは家族の洋服収納に使っていましたが、最近は書類入れとして使っています。 この家具たち以外はIKEAや無印のスチールユニットシェルフなどお値段手頃でシンプルな汎用性のある家具ばかりですが、グリーンゲイブルズさんのこの家具たちは好きなテイストの原点ような気がします。
愛用の家具ということで、結婚時に購入したワードローブとリネンチェストです。(写真2枚あります) 京都のグリーンゲイブルズさん(FILE)にオーダーしました。パイン無垢材アイボリー塗装、金具が真鍮ゴールドで少し甘い感じのデザインの家具です。 どちらも大きめの家具ですがアイボリーなので圧迫感少なく、結婚後2回引越ししていますが備え付けワードローブがない古い物件にばかり住んでいるので、手放すことなく今も愛用しています。 このワードローブは私専用で、今着る服だけを季節入れ替えしています。畳む服も下着もこのワードローブに入っています。 (家族の服や季節外の服は別のワードローブに入れています) リネンチェストは家族の洋服収納に使っていましたが、最近は書類入れとして使っています。 この家具たち以外はIKEAや無印のスチールユニットシェルフなどお値段手頃でシンプルな汎用性のある家具ばかりですが、グリーンゲイブルズさんのこの家具たちは好きなテイストの原点ような気がします。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
ruuさんの実例写真
漫画本ラック届いたから パパに作ってもらったー♪ これでやっと漫画が買える😂笑
漫画本ラック届いたから パパに作ってもらったー♪ これでやっと漫画が買える😂笑
ruu
ruu
Caoluさんの実例写真
ダイニングテーブル¥26,500
撮り直してみました。
撮り直してみました。
Caolu
Caolu

ベッド周り パイン無垢材が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り パイン無垢材の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ