ベッド周り ベルト

236枚の部屋写真から48枚をセレクト
atsukoさんの実例写真
イベント参加です♪ 先日キッチンの突っ張り棒活用を投稿した際に、 ウチには吊るす系ないよなぁーと思っていたら… 思いっきり使ってるな、と気づきました(`・ω・´) クローゼットの端に長い突っ張り棒、長いから落ちそうだなと思ったけど、6年くらい一度も落ちてない!帽子とベルトかけ👒🧢 キッチンにもあった、窓辺に…竹ザルかけ もう生活に溶け込み過ぎて、灯台下暗しでした
イベント参加です♪ 先日キッチンの突っ張り棒活用を投稿した際に、 ウチには吊るす系ないよなぁーと思っていたら… 思いっきり使ってるな、と気づきました(`・ω・´) クローゼットの端に長い突っ張り棒、長いから落ちそうだなと思ったけど、6年くらい一度も落ちてない!帽子とベルトかけ👒🧢 キッチンにもあった、窓辺に…竹ザルかけ もう生活に溶け込み過ぎて、灯台下暗しでした
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
waniwaniさんの実例写真
羽毛布団はクルクル丸めて、ベルトで巻いてとめます。 もう10年以上前、フワフワまとまりにくい羽毛布団を、子供たちが自分で仕舞えるよう 考えたもので、ベルトは、カバンテープにマジックテープを縫いつけたもの。 丈夫で、まだまだ使えそうですが、マジックテープの部分に糸くずなどが絡まって、粘着力が弱くなってきたのでキレイにしました。✨ ペット用ブラシが効果的とのことですが、代わりに固めの毛玉取りブラシでもキレイに取れました。🙌
羽毛布団はクルクル丸めて、ベルトで巻いてとめます。 もう10年以上前、フワフワまとまりにくい羽毛布団を、子供たちが自分で仕舞えるよう 考えたもので、ベルトは、カバンテープにマジックテープを縫いつけたもの。 丈夫で、まだまだ使えそうですが、マジックテープの部分に糸くずなどが絡まって、粘着力が弱くなってきたのでキレイにしました。✨ ペット用ブラシが効果的とのことですが、代わりに固めの毛玉取りブラシでもキレイに取れました。🙌
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
oさんの実例写真
🧢も。 👜も。 seriaのベルトハンガーにかけて収納!! 色んな用途に使えて愛用中。 シンプルで🙆🏻″
🧢も。 👜も。 seriaのベルトハンガーにかけて収納!! 色んな用途に使えて愛用中。 シンプルで🙆🏻″
o
o
家族
anmitsuさんの実例写真
クローゼットの改造をやってます! ベルトの数を減らしてスッキリしました( ^ω^ ) 300円ショップで購入したベルトハンガー(ニトリにも同じもの売ってる)にヤスリがけして白く塗りました! ハンガーも白い物に買い替えて統一しました。 整理収納ブログやってます!ベルト収納の記事はこちら https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12329171400.html
クローゼットの改造をやってます! ベルトの数を減らしてスッキリしました( ^ω^ ) 300円ショップで購入したベルトハンガー(ニトリにも同じもの売ってる)にヤスリがけして白く塗りました! ハンガーも白い物に買い替えて統一しました。 整理収納ブログやってます!ベルト収納の記事はこちら https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12329171400.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
収納ケース¥1,190
布団収納袋が1つ劣化で破れ、love1017 さんが紹介してくださったニトリの布団収納袋を見に行きました。 3wayの使い方ができるのを買うのが目的だったけど、結局我が家の棚の幅に合う一番安いのにしました^^;(3wayのlove1017 さんのはすごい!参考につけさせてください。) ニトリの布団収納袋の良い点は、中にスーツケースベルトのようなものが付いていて、簡単に膨らむ布団を抑えることができます♫ 今回は、袋が壊れた羽布団一枚、季節外のシーツやケット類を収納できました♫ スッキリ✨
布団収納袋が1つ劣化で破れ、love1017 さんが紹介してくださったニトリの布団収納袋を見に行きました。 3wayの使い方ができるのを買うのが目的だったけど、結局我が家の棚の幅に合う一番安いのにしました^^;(3wayのlove1017 さんのはすごい!参考につけさせてください。) ニトリの布団収納袋の良い点は、中にスーツケースベルトのようなものが付いていて、簡単に膨らむ布団を抑えることができます♫ 今回は、袋が壊れた羽布団一枚、季節外のシーツやケット類を収納できました♫ スッキリ✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
morimiさんの実例写真
寝室プチ改装してます。 今回は現状復帰考えずに、のり付きのクロスで...旦那と一緒にかなり久しぶりにクロス貼りました。 時計は旧居で使っていたIKEAの時計とダイソーのベルトを組み合わせて飾りました。 少しでも外国っぽい寝室の雰囲気に近づける様に素敵な海外picをpinterestで毎日沢山見てます(^^)でも難しい(^-^; リビングで飾らせて貰っていたmorasanちゃんのポスターはこちらに移動しました。 そしてRCで見て可愛いなと思っていたピンポン玉ライトを真似っこして作ってかけてみました。 クッションカバーもゴールドを入れて少し大人っぽく... これから飾り棚もつけるので、もうちょっとだけ変化します!
寝室プチ改装してます。 今回は現状復帰考えずに、のり付きのクロスで...旦那と一緒にかなり久しぶりにクロス貼りました。 時計は旧居で使っていたIKEAの時計とダイソーのベルトを組み合わせて飾りました。 少しでも外国っぽい寝室の雰囲気に近づける様に素敵な海外picをpinterestで毎日沢山見てます(^^)でも難しい(^-^; リビングで飾らせて貰っていたmorasanちゃんのポスターはこちらに移動しました。 そしてRCで見て可愛いなと思っていたピンポン玉ライトを真似っこして作ってかけてみました。 クッションカバーもゴールドを入れて少し大人っぽく... これから飾り棚もつけるので、もうちょっとだけ変化します!
morimi
morimi
4LDK | 家族
jucaさんの実例写真
juca
juca
3LDK | 家族
urara_1023さんの実例写真
無印の多い寝室
無印の多い寝室
urara_1023
urara_1023
3LDK | 家族
mushi-panさんの実例写真
ニトリにスカート用ハンガーを買いに行ったら、ベルト用ハンガーも発見して買ってしまった🧚
ニトリにスカート用ハンガーを買いに行ったら、ベルト用ハンガーも発見して買ってしまった🧚
mushi-pan
mushi-pan
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜「もしも」の時に備えていること〜 防災で重要なのは家具・家電の転倒防止対策! 災害時に家具が倒れて部屋に閉じ込められたり怪我して動けなくなったら、備蓄も防災リュックも意味が無い‼︎ でも壁を傷付けたくないし、家具の移動や引越しの時に面倒だし、耐震グッズと家具との相性もあるし… と悩みつつ、出来る範囲で固定しています。 ・冷蔵庫 冷蔵庫ストッパー+チャイルドロック (不動王を使えない形の冷蔵庫なんです💧) チャイルドロックはいたずら防止ではなく、揺れでドアが開かないようにするため ・食器棚(造作家具) 耐震ラッチ(元々付いてた)+滑り止めシート ・電子レンジ・炊飯器など 耐震粘着マットやすべり止めシートを使用 ・本棚 以前は耐震ポール+家具ストッパーでしたが、木造の天井は弱くて耐震ポールは向かない事を知り、現在は不動王を使用 ・テレビ 転倒防止ベルト+耐震粘着マット うちはベルトをテレビ台に固定してますが、本当は壁に取り付けた方が良いです (古くて小さいテレビだから固定用ネジ穴が一つしかない) ⚠️市町村によっては、家具転倒防止金具等の購入費用を補助してくれたり、住民が購入した転倒防止金具を無料で取り付ける等の制度があります。 ↓IGにまとめました https://instagram.com/p/CiJ0q34PCoW/ 東京消防庁HP https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/measures_house.html
〜「もしも」の時に備えていること〜 防災で重要なのは家具・家電の転倒防止対策! 災害時に家具が倒れて部屋に閉じ込められたり怪我して動けなくなったら、備蓄も防災リュックも意味が無い‼︎ でも壁を傷付けたくないし、家具の移動や引越しの時に面倒だし、耐震グッズと家具との相性もあるし… と悩みつつ、出来る範囲で固定しています。 ・冷蔵庫 冷蔵庫ストッパー+チャイルドロック (不動王を使えない形の冷蔵庫なんです💧) チャイルドロックはいたずら防止ではなく、揺れでドアが開かないようにするため ・食器棚(造作家具) 耐震ラッチ(元々付いてた)+滑り止めシート ・電子レンジ・炊飯器など 耐震粘着マットやすべり止めシートを使用 ・本棚 以前は耐震ポール+家具ストッパーでしたが、木造の天井は弱くて耐震ポールは向かない事を知り、現在は不動王を使用 ・テレビ 転倒防止ベルト+耐震粘着マット うちはベルトをテレビ台に固定してますが、本当は壁に取り付けた方が良いです (古くて小さいテレビだから固定用ネジ穴が一つしかない) ⚠️市町村によっては、家具転倒防止金具等の購入費用を補助してくれたり、住民が購入した転倒防止金具を無料で取り付ける等の制度があります。 ↓IGにまとめました https://instagram.com/p/CiJ0q34PCoW/ 東京消防庁HP https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/measures_house.html
sumiko
sumiko
4LDK
etoile_muさんの実例写真
実はグレーverのレザーミラーもあったりしてლ(´∀`ლ)  こっちはレディースで細めタイプ♡ グレーに出会えて感動(*˘︶˘*).。.:*♡
実はグレーverのレザーミラーもあったりしてლ(´∀`ლ)  こっちはレディースで細めタイプ♡ グレーに出会えて感動(*˘︶˘*).。.:*♡
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
この部屋はエアコンが無いので扇風機がないと夏は過ごせないです。。 小さくてもパワフルなサーキュレーター!! 長いことお世話になってます(*´꒳`*)
この部屋はエアコンが無いので扇風機がないと夏は過ごせないです。。 小さくてもパワフルなサーキュレーター!! 長いことお世話になってます(*´꒳`*)
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
erixonさんの実例写真
地震対策しました 家にあったレザーベルトにレザーパンチで下穴開けてビス止め
地震対策しました 家にあったレザーベルトにレザーパンチで下穴開けてビス止め
erixon
erixon
4LDK
sumosarozaさんの実例写真
材料☺︎ リングフック 突っ張り棒 ニトリさんのハンガー
材料☺︎ リングフック 突っ張り棒 ニトリさんのハンガー
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
minaさんの実例写真
枕カバー・ピローケース¥599
マットレスバンドを付けました。 真ん中に息子が寝るので、これでマットレスがズレて隙間ができることなくストレスフリーです♡
マットレスバンドを付けました。 真ん中に息子が寝るので、これでマットレスがズレて隙間ができることなくストレスフリーです♡
mina
mina
4LDK | 家族
yui-fさんの実例写真
クローゼットのドアの裏❁*·⑅ 無印の「扉に付けられる収納」に、帽子と雑誌の付録のバッグ(中にエコバッグ)を収納しています ´◡︎` ⚘👒
クローゼットのドアの裏❁*·⑅ 無印の「扉に付けられる収納」に、帽子と雑誌の付録のバッグ(中にエコバッグ)を収納しています ´◡︎` ⚘👒
yui-f
yui-f
家族
milkさんの実例写真
100均のサスペンダーで敷きパッドのズレ防止❣️ 朝起きるといつも敷きパッドがぐちゃぐちゃになってて、それを直すのがちょっとしたストレスで…😩 ある日ネットでズレ防止にサスペンダーを使う記事を発見‼️ シングルはサスペンダーのゴムを最大まで伸ばして1個でOK👍 ダブルの場合は長さが足りず💦 その記事では金具を全て外して改良していたのですが、ちょっと面倒に感じたので私なりに改良💡 サスペンダー2個をゴムベルトでつなげて長くしました😅 1セットでも大丈夫かもしれないけど、念のためそれを2セット使ってます😊 朝起きても敷きパッドがズレることなく快適になりました〜😁🙌 ちなみに、ベッドシーツクリップっていう専用の物もあるみたいです❣️
100均のサスペンダーで敷きパッドのズレ防止❣️ 朝起きるといつも敷きパッドがぐちゃぐちゃになってて、それを直すのがちょっとしたストレスで…😩 ある日ネットでズレ防止にサスペンダーを使う記事を発見‼️ シングルはサスペンダーのゴムを最大まで伸ばして1個でOK👍 ダブルの場合は長さが足りず💦 その記事では金具を全て外して改良していたのですが、ちょっと面倒に感じたので私なりに改良💡 サスペンダー2個をゴムベルトでつなげて長くしました😅 1セットでも大丈夫かもしれないけど、念のためそれを2セット使ってます😊 朝起きても敷きパッドがズレることなく快適になりました〜😁🙌 ちなみに、ベッドシーツクリップっていう専用の物もあるみたいです❣️
milk
milk
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
omameさんの実例写真
チェストベッドは 左→年中履けるデニム系ボトム 中央上→ハンカチ・タオル・靴下・タイツ・ベルト 中央下→部屋着・パジャマ 右→ベッド用品 頭の上の台→ファブリックスプレー・香水(好きな香りを枕にシュシュっとするのが好き)・リップ(お気に入りのグラスに入れて)・照明リモコン
チェストベッドは 左→年中履けるデニム系ボトム 中央上→ハンカチ・タオル・靴下・タイツ・ベルト 中央下→部屋着・パジャマ 右→ベッド用品 頭の上の台→ファブリックスプレー・香水(好きな香りを枕にシュシュっとするのが好き)・リップ(お気に入りのグラスに入れて)・照明リモコン
omame
omame
1K | 一人暮らし
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
ひっさびさのリサイクルショップでの購入品 どれも素敵な品ばかりです 思わず衝動買いしてしまいました
ひっさびさのリサイクルショップでの購入品 どれも素敵な品ばかりです 思わず衝動買いしてしまいました
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
shiokoさんの実例写真
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
shioko
shioko
2LDK | 家族
gakussy19さんの実例写真
ダイソーのディッシュスタンドを2つ買ってIKEAの収納にマグネットシールでくっつけました。ネクタイもベルトも一目瞭然かつスッキリ収納。
ダイソーのディッシュスタンドを2つ買ってIKEAの収納にマグネットシールでくっつけました。ネクタイもベルトも一目瞭然かつスッキリ収納。
gakussy19
gakussy19
3LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
ウォークインクローゼットにつっぱり棒を設置し、そこにワイヤーネットをS字フックでかけ、ネクタイをかけています。 ネクタイは、S字フックの大きなものに、ひっかけて、取りやすくしています。 旧居では、ワイシャツをかけているのと同じアイアンバーにネクタイもかけていましたが、取り出しにくかったようで、転居の際にこちらの方法に変更したところ、夫からは好評でした。 ネクタイ以外に、ベルトなどの小物も、つっぱり棒+S字フック+ワイヤーネットを活用して整理しています。
ウォークインクローゼットにつっぱり棒を設置し、そこにワイヤーネットをS字フックでかけ、ネクタイをかけています。 ネクタイは、S字フックの大きなものに、ひっかけて、取りやすくしています。 旧居では、ワイシャツをかけているのと同じアイアンバーにネクタイもかけていましたが、取り出しにくかったようで、転居の際にこちらの方法に変更したところ、夫からは好評でした。 ネクタイ以外に、ベルトなどの小物も、つっぱり棒+S字フック+ワイヤーネットを活用して整理しています。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
〻ズボン収納〻 以前は吊るす収納だったのを ズボンハンガーに掛ける収納に変えました かさばる冬服(奥の棚)も 引き出し収納→ショップ置きに。 上の枕棚にはミシンやオフシーズンのものを。
〻ズボン収納〻 以前は吊るす収納だったのを ズボンハンガーに掛ける収納に変えました かさばる冬服(奥の棚)も 引き出し収納→ショップ置きに。 上の枕棚にはミシンやオフシーズンのものを。
mm
mm
3LDK | 家族
yuuiさんの実例写真
寝室のクローゼットの壁です(^ ^) 身に付ける物は明るい色が多いです☺︎✨
寝室のクローゼットの壁です(^ ^) 身に付ける物は明るい色が多いです☺︎✨
yuui
yuui
4LDK | 家族
stさんの実例写真
フックを活用したアイデア。 イベントのために家の中を見渡してみましたが、我が家あまりフックを使ってなさそうです。 だけど、これは便利✨ 子どもの制服はすぐ脱ぎ着できるようクローゼットの中ではなくハンガーラックにかけているのですが、ベルトはフックにかけています。 最初はベルトをポールにそのままひっかけていたんですが、滑って落ちてしまって…。 そこで無印良品のフックを買ってきてベルトを引っ掛けたらうまくおさまりました✌️
フックを活用したアイデア。 イベントのために家の中を見渡してみましたが、我が家あまりフックを使ってなさそうです。 だけど、これは便利✨ 子どもの制服はすぐ脱ぎ着できるようクローゼットの中ではなくハンガーラックにかけているのですが、ベルトはフックにかけています。 最初はベルトをポールにそのままひっかけていたんですが、滑って落ちてしまって…。 そこで無印良品のフックを買ってきてベルトを引っ掛けたらうまくおさまりました✌️
st
st
家族
もっと見る

ベッド周り ベルトの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り ベルト

236枚の部屋写真から48枚をセレクト
atsukoさんの実例写真
イベント参加です♪ 先日キッチンの突っ張り棒活用を投稿した際に、 ウチには吊るす系ないよなぁーと思っていたら… 思いっきり使ってるな、と気づきました(`・ω・´) クローゼットの端に長い突っ張り棒、長いから落ちそうだなと思ったけど、6年くらい一度も落ちてない!帽子とベルトかけ👒🧢 キッチンにもあった、窓辺に…竹ザルかけ もう生活に溶け込み過ぎて、灯台下暗しでした
イベント参加です♪ 先日キッチンの突っ張り棒活用を投稿した際に、 ウチには吊るす系ないよなぁーと思っていたら… 思いっきり使ってるな、と気づきました(`・ω・´) クローゼットの端に長い突っ張り棒、長いから落ちそうだなと思ったけど、6年くらい一度も落ちてない!帽子とベルトかけ👒🧢 キッチンにもあった、窓辺に…竹ザルかけ もう生活に溶け込み過ぎて、灯台下暗しでした
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
waniwaniさんの実例写真
羽毛布団はクルクル丸めて、ベルトで巻いてとめます。 もう10年以上前、フワフワまとまりにくい羽毛布団を、子供たちが自分で仕舞えるよう 考えたもので、ベルトは、カバンテープにマジックテープを縫いつけたもの。 丈夫で、まだまだ使えそうですが、マジックテープの部分に糸くずなどが絡まって、粘着力が弱くなってきたのでキレイにしました。✨ ペット用ブラシが効果的とのことですが、代わりに固めの毛玉取りブラシでもキレイに取れました。🙌
羽毛布団はクルクル丸めて、ベルトで巻いてとめます。 もう10年以上前、フワフワまとまりにくい羽毛布団を、子供たちが自分で仕舞えるよう 考えたもので、ベルトは、カバンテープにマジックテープを縫いつけたもの。 丈夫で、まだまだ使えそうですが、マジックテープの部分に糸くずなどが絡まって、粘着力が弱くなってきたのでキレイにしました。✨ ペット用ブラシが効果的とのことですが、代わりに固めの毛玉取りブラシでもキレイに取れました。🙌
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
oさんの実例写真
🧢も。 👜も。 seriaのベルトハンガーにかけて収納!! 色んな用途に使えて愛用中。 シンプルで🙆🏻″
🧢も。 👜も。 seriaのベルトハンガーにかけて収納!! 色んな用途に使えて愛用中。 シンプルで🙆🏻″
o
o
家族
anmitsuさんの実例写真
クローゼットの改造をやってます! ベルトの数を減らしてスッキリしました( ^ω^ ) 300円ショップで購入したベルトハンガー(ニトリにも同じもの売ってる)にヤスリがけして白く塗りました! ハンガーも白い物に買い替えて統一しました。 整理収納ブログやってます!ベルト収納の記事はこちら https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12329171400.html
クローゼットの改造をやってます! ベルトの数を減らしてスッキリしました( ^ω^ ) 300円ショップで購入したベルトハンガー(ニトリにも同じもの売ってる)にヤスリがけして白く塗りました! ハンガーも白い物に買い替えて統一しました。 整理収納ブログやってます!ベルト収納の記事はこちら https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12329171400.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
収納ケース¥1,190
布団収納袋が1つ劣化で破れ、love1017 さんが紹介してくださったニトリの布団収納袋を見に行きました。 3wayの使い方ができるのを買うのが目的だったけど、結局我が家の棚の幅に合う一番安いのにしました^^;(3wayのlove1017 さんのはすごい!参考につけさせてください。) ニトリの布団収納袋の良い点は、中にスーツケースベルトのようなものが付いていて、簡単に膨らむ布団を抑えることができます♫ 今回は、袋が壊れた羽布団一枚、季節外のシーツやケット類を収納できました♫ スッキリ✨
布団収納袋が1つ劣化で破れ、love1017 さんが紹介してくださったニトリの布団収納袋を見に行きました。 3wayの使い方ができるのを買うのが目的だったけど、結局我が家の棚の幅に合う一番安いのにしました^^;(3wayのlove1017 さんのはすごい!参考につけさせてください。) ニトリの布団収納袋の良い点は、中にスーツケースベルトのようなものが付いていて、簡単に膨らむ布団を抑えることができます♫ 今回は、袋が壊れた羽布団一枚、季節外のシーツやケット類を収納できました♫ スッキリ✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
morimiさんの実例写真
寝室プチ改装してます。 今回は現状復帰考えずに、のり付きのクロスで...旦那と一緒にかなり久しぶりにクロス貼りました。 時計は旧居で使っていたIKEAの時計とダイソーのベルトを組み合わせて飾りました。 少しでも外国っぽい寝室の雰囲気に近づける様に素敵な海外picをpinterestで毎日沢山見てます(^^)でも難しい(^-^; リビングで飾らせて貰っていたmorasanちゃんのポスターはこちらに移動しました。 そしてRCで見て可愛いなと思っていたピンポン玉ライトを真似っこして作ってかけてみました。 クッションカバーもゴールドを入れて少し大人っぽく... これから飾り棚もつけるので、もうちょっとだけ変化します!
寝室プチ改装してます。 今回は現状復帰考えずに、のり付きのクロスで...旦那と一緒にかなり久しぶりにクロス貼りました。 時計は旧居で使っていたIKEAの時計とダイソーのベルトを組み合わせて飾りました。 少しでも外国っぽい寝室の雰囲気に近づける様に素敵な海外picをpinterestで毎日沢山見てます(^^)でも難しい(^-^; リビングで飾らせて貰っていたmorasanちゃんのポスターはこちらに移動しました。 そしてRCで見て可愛いなと思っていたピンポン玉ライトを真似っこして作ってかけてみました。 クッションカバーもゴールドを入れて少し大人っぽく... これから飾り棚もつけるので、もうちょっとだけ変化します!
morimi
morimi
4LDK | 家族
jucaさんの実例写真
juca
juca
3LDK | 家族
urara_1023さんの実例写真
無印の多い寝室
無印の多い寝室
urara_1023
urara_1023
3LDK | 家族
mushi-panさんの実例写真
ニトリにスカート用ハンガーを買いに行ったら、ベルト用ハンガーも発見して買ってしまった🧚
ニトリにスカート用ハンガーを買いに行ったら、ベルト用ハンガーも発見して買ってしまった🧚
mushi-pan
mushi-pan
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜「もしも」の時に備えていること〜 防災で重要なのは家具・家電の転倒防止対策! 災害時に家具が倒れて部屋に閉じ込められたり怪我して動けなくなったら、備蓄も防災リュックも意味が無い‼︎ でも壁を傷付けたくないし、家具の移動や引越しの時に面倒だし、耐震グッズと家具との相性もあるし… と悩みつつ、出来る範囲で固定しています。 ・冷蔵庫 冷蔵庫ストッパー+チャイルドロック (不動王を使えない形の冷蔵庫なんです💧) チャイルドロックはいたずら防止ではなく、揺れでドアが開かないようにするため ・食器棚(造作家具) 耐震ラッチ(元々付いてた)+滑り止めシート ・電子レンジ・炊飯器など 耐震粘着マットやすべり止めシートを使用 ・本棚 以前は耐震ポール+家具ストッパーでしたが、木造の天井は弱くて耐震ポールは向かない事を知り、現在は不動王を使用 ・テレビ 転倒防止ベルト+耐震粘着マット うちはベルトをテレビ台に固定してますが、本当は壁に取り付けた方が良いです (古くて小さいテレビだから固定用ネジ穴が一つしかない) ⚠️市町村によっては、家具転倒防止金具等の購入費用を補助してくれたり、住民が購入した転倒防止金具を無料で取り付ける等の制度があります。 ↓IGにまとめました https://instagram.com/p/CiJ0q34PCoW/ 東京消防庁HP https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/measures_house.html
〜「もしも」の時に備えていること〜 防災で重要なのは家具・家電の転倒防止対策! 災害時に家具が倒れて部屋に閉じ込められたり怪我して動けなくなったら、備蓄も防災リュックも意味が無い‼︎ でも壁を傷付けたくないし、家具の移動や引越しの時に面倒だし、耐震グッズと家具との相性もあるし… と悩みつつ、出来る範囲で固定しています。 ・冷蔵庫 冷蔵庫ストッパー+チャイルドロック (不動王を使えない形の冷蔵庫なんです💧) チャイルドロックはいたずら防止ではなく、揺れでドアが開かないようにするため ・食器棚(造作家具) 耐震ラッチ(元々付いてた)+滑り止めシート ・電子レンジ・炊飯器など 耐震粘着マットやすべり止めシートを使用 ・本棚 以前は耐震ポール+家具ストッパーでしたが、木造の天井は弱くて耐震ポールは向かない事を知り、現在は不動王を使用 ・テレビ 転倒防止ベルト+耐震粘着マット うちはベルトをテレビ台に固定してますが、本当は壁に取り付けた方が良いです (古くて小さいテレビだから固定用ネジ穴が一つしかない) ⚠️市町村によっては、家具転倒防止金具等の購入費用を補助してくれたり、住民が購入した転倒防止金具を無料で取り付ける等の制度があります。 ↓IGにまとめました https://instagram.com/p/CiJ0q34PCoW/ 東京消防庁HP https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/measures_house.html
sumiko
sumiko
4LDK
etoile_muさんの実例写真
実はグレーverのレザーミラーもあったりしてლ(´∀`ლ)  こっちはレディースで細めタイプ♡ グレーに出会えて感動(*˘︶˘*).。.:*♡
実はグレーverのレザーミラーもあったりしてლ(´∀`ლ)  こっちはレディースで細めタイプ♡ グレーに出会えて感動(*˘︶˘*).。.:*♡
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
この部屋はエアコンが無いので扇風機がないと夏は過ごせないです。。 小さくてもパワフルなサーキュレーター!! 長いことお世話になってます(*´꒳`*)
この部屋はエアコンが無いので扇風機がないと夏は過ごせないです。。 小さくてもパワフルなサーキュレーター!! 長いことお世話になってます(*´꒳`*)
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
erixonさんの実例写真
地震対策しました 家にあったレザーベルトにレザーパンチで下穴開けてビス止め
地震対策しました 家にあったレザーベルトにレザーパンチで下穴開けてビス止め
erixon
erixon
4LDK
sumosarozaさんの実例写真
材料☺︎ リングフック 突っ張り棒 ニトリさんのハンガー
材料☺︎ リングフック 突っ張り棒 ニトリさんのハンガー
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
minaさんの実例写真
マットレスバンドを付けました。 真ん中に息子が寝るので、これでマットレスがズレて隙間ができることなくストレスフリーです♡
マットレスバンドを付けました。 真ん中に息子が寝るので、これでマットレスがズレて隙間ができることなくストレスフリーです♡
mina
mina
4LDK | 家族
yui-fさんの実例写真
クローゼットのドアの裏❁*·⑅ 無印の「扉に付けられる収納」に、帽子と雑誌の付録のバッグ(中にエコバッグ)を収納しています ´◡︎` ⚘👒
クローゼットのドアの裏❁*·⑅ 無印の「扉に付けられる収納」に、帽子と雑誌の付録のバッグ(中にエコバッグ)を収納しています ´◡︎` ⚘👒
yui-f
yui-f
家族
milkさんの実例写真
100均のサスペンダーで敷きパッドのズレ防止❣️ 朝起きるといつも敷きパッドがぐちゃぐちゃになってて、それを直すのがちょっとしたストレスで…😩 ある日ネットでズレ防止にサスペンダーを使う記事を発見‼️ シングルはサスペンダーのゴムを最大まで伸ばして1個でOK👍 ダブルの場合は長さが足りず💦 その記事では金具を全て外して改良していたのですが、ちょっと面倒に感じたので私なりに改良💡 サスペンダー2個をゴムベルトでつなげて長くしました😅 1セットでも大丈夫かもしれないけど、念のためそれを2セット使ってます😊 朝起きても敷きパッドがズレることなく快適になりました〜😁🙌 ちなみに、ベッドシーツクリップっていう専用の物もあるみたいです❣️
100均のサスペンダーで敷きパッドのズレ防止❣️ 朝起きるといつも敷きパッドがぐちゃぐちゃになってて、それを直すのがちょっとしたストレスで…😩 ある日ネットでズレ防止にサスペンダーを使う記事を発見‼️ シングルはサスペンダーのゴムを最大まで伸ばして1個でOK👍 ダブルの場合は長さが足りず💦 その記事では金具を全て外して改良していたのですが、ちょっと面倒に感じたので私なりに改良💡 サスペンダー2個をゴムベルトでつなげて長くしました😅 1セットでも大丈夫かもしれないけど、念のためそれを2セット使ってます😊 朝起きても敷きパッドがズレることなく快適になりました〜😁🙌 ちなみに、ベッドシーツクリップっていう専用の物もあるみたいです❣️
milk
milk
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
我が家の布団収納...❁ 寝室のウォークインクローゼットは衣類でいっぱいなので、未来の子供部屋として用意してある部屋のクローゼットを布団収納場所として活用しています( ˊᵕˋ ) 来客用の敷布団・掛け布団、季節外のリネン類はセリアのボーダー柄の収納袋へ。 同じくセリアのラベルに中身を記入して、ファスナー部分に付ければ何が入っているかも一目瞭然✧︎ 今は夏掛け1枚なので、シングルサイズの掛け布団は取り出しやすいように、ベルトとすのこ・突っ張り棒を使った簡易棚にポンッと置くだけ収納♪ 肌寒いな...と思った時にササッと取り出せるので便利です。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
omameさんの実例写真
チェストベッドは 左→年中履けるデニム系ボトム 中央上→ハンカチ・タオル・靴下・タイツ・ベルト 中央下→部屋着・パジャマ 右→ベッド用品 頭の上の台→ファブリックスプレー・香水(好きな香りを枕にシュシュっとするのが好き)・リップ(お気に入りのグラスに入れて)・照明リモコン
チェストベッドは 左→年中履けるデニム系ボトム 中央上→ハンカチ・タオル・靴下・タイツ・ベルト 中央下→部屋着・パジャマ 右→ベッド用品 頭の上の台→ファブリックスプレー・香水(好きな香りを枕にシュシュっとするのが好き)・リップ(お気に入りのグラスに入れて)・照明リモコン
omame
omame
1K | 一人暮らし
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
ひっさびさのリサイクルショップでの購入品 どれも素敵な品ばかりです 思わず衝動買いしてしまいました
ひっさびさのリサイクルショップでの購入品 どれも素敵な品ばかりです 思わず衝動買いしてしまいました
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
shiokoさんの実例写真
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
100均のディッシュスタンドでネクタイ&ベルト掛け作ってみた。
shioko
shioko
2LDK | 家族
gakussy19さんの実例写真
ダイソーのディッシュスタンドを2つ買ってIKEAの収納にマグネットシールでくっつけました。ネクタイもベルトも一目瞭然かつスッキリ収納。
ダイソーのディッシュスタンドを2つ買ってIKEAの収納にマグネットシールでくっつけました。ネクタイもベルトも一目瞭然かつスッキリ収納。
gakussy19
gakussy19
3LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
ウォークインクローゼットにつっぱり棒を設置し、そこにワイヤーネットをS字フックでかけ、ネクタイをかけています。 ネクタイは、S字フックの大きなものに、ひっかけて、取りやすくしています。 旧居では、ワイシャツをかけているのと同じアイアンバーにネクタイもかけていましたが、取り出しにくかったようで、転居の際にこちらの方法に変更したところ、夫からは好評でした。 ネクタイ以外に、ベルトなどの小物も、つっぱり棒+S字フック+ワイヤーネットを活用して整理しています。
ウォークインクローゼットにつっぱり棒を設置し、そこにワイヤーネットをS字フックでかけ、ネクタイをかけています。 ネクタイは、S字フックの大きなものに、ひっかけて、取りやすくしています。 旧居では、ワイシャツをかけているのと同じアイアンバーにネクタイもかけていましたが、取り出しにくかったようで、転居の際にこちらの方法に変更したところ、夫からは好評でした。 ネクタイ以外に、ベルトなどの小物も、つっぱり棒+S字フック+ワイヤーネットを活用して整理しています。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
〻ズボン収納〻 以前は吊るす収納だったのを ズボンハンガーに掛ける収納に変えました かさばる冬服(奥の棚)も 引き出し収納→ショップ置きに。 上の枕棚にはミシンやオフシーズンのものを。
〻ズボン収納〻 以前は吊るす収納だったのを ズボンハンガーに掛ける収納に変えました かさばる冬服(奥の棚)も 引き出し収納→ショップ置きに。 上の枕棚にはミシンやオフシーズンのものを。
mm
mm
3LDK | 家族
yuuiさんの実例写真
寝室のクローゼットの壁です(^ ^) 身に付ける物は明るい色が多いです☺︎✨
寝室のクローゼットの壁です(^ ^) 身に付ける物は明るい色が多いです☺︎✨
yuui
yuui
4LDK | 家族
stさんの実例写真
フックを活用したアイデア。 イベントのために家の中を見渡してみましたが、我が家あまりフックを使ってなさそうです。 だけど、これは便利✨ 子どもの制服はすぐ脱ぎ着できるようクローゼットの中ではなくハンガーラックにかけているのですが、ベルトはフックにかけています。 最初はベルトをポールにそのままひっかけていたんですが、滑って落ちてしまって…。 そこで無印良品のフックを買ってきてベルトを引っ掛けたらうまくおさまりました✌️
フックを活用したアイデア。 イベントのために家の中を見渡してみましたが、我が家あまりフックを使ってなさそうです。 だけど、これは便利✨ 子どもの制服はすぐ脱ぎ着できるようクローゼットの中ではなくハンガーラックにかけているのですが、ベルトはフックにかけています。 最初はベルトをポールにそのままひっかけていたんですが、滑って落ちてしまって…。 そこで無印良品のフックを買ってきてベルトを引っ掛けたらうまくおさまりました✌️
st
st
家族
もっと見る

ベッド周り ベルトの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ