ベッド周り フラッテ

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
二階のウォークインクローゼットの収納を見直しました! 子どもの衣類収納で使っていたニトリのフラッテを、新たにクローゼットの上段の収納として使ってます。 引き出しやケースと違って手前に蓋をパカっと開ければ中身が取り出せるので、こういうクローゼット収納には便利(ノ)゚∀゚(ヾ) 子どもの緊急時の入院セットは、ダイソーのジップ付きバッグに入れてすぐに準備できるようにしておき、五月人形のショーケース入り金太郎はセリアのランドリーバッグで目隠し(笑) クリスマスやハロウィンなどの飾り関係は、それぞれイベントごとに分けてダイソーのスクエアボックスに収納してます。 ハンガーの色を揃えるだけでもスッキリ見える(*´╰╯`๓)♬
二階のウォークインクローゼットの収納を見直しました! 子どもの衣類収納で使っていたニトリのフラッテを、新たにクローゼットの上段の収納として使ってます。 引き出しやケースと違って手前に蓋をパカっと開ければ中身が取り出せるので、こういうクローゼット収納には便利(ノ)゚∀゚(ヾ) 子どもの緊急時の入院セットは、ダイソーのジップ付きバッグに入れてすぐに準備できるようにしておき、五月人形のショーケース入り金太郎はセリアのランドリーバッグで目隠し(笑) クリスマスやハロウィンなどの飾り関係は、それぞれイベントごとに分けてダイソーのスクエアボックスに収納してます。 ハンガーの色を揃えるだけでもスッキリ見える(*´╰╯`๓)♬
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
娘の部屋のクローゼット✨ 衣類を収納しているニトリのフラッテの上に天板を乗せ、物が置けるようにしました( *´︶`*) ヘアアレンジで遊ぶのが好きな娘☺ モデルさんたちとアレンジ小物をディスプレイして片付けれるよう棚を設置しました。 子供用のメイクセットやヘアアクセサリーもここに収納しています( *´︶`*)
娘の部屋のクローゼット✨ 衣類を収納しているニトリのフラッテの上に天板を乗せ、物が置けるようにしました( *´︶`*) ヘアアレンジで遊ぶのが好きな娘☺ モデルさんたちとアレンジ小物をディスプレイして片付けれるよう棚を設置しました。 子供用のメイクセットやヘアアクセサリーもここに収納しています( *´︶`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
子供部屋。ニトリのベッドシーツと布団カバーシンプルな物を選びました✳︎ ベッド奥にはディアウォールを使って服と小物置く棚を作りました。茶色の収納のフラッテのケースもニトリです。
子供部屋。ニトリのベッドシーツと布団カバーシンプルな物を選びました✳︎ ベッド奥にはディアウォールを使って服と小物置く棚を作りました。茶色の収納のフラッテのケースもニトリです。
chobi
chobi
家族
thankyouさんの実例写真
普段、衣類収納に使っているのはこちら、ニトリのNフラッテ。 秋冬物が増えてきたので、追加で買いました。 薄手のトップスだと8〜10枚くらいが取り出しやすい枚数ですが、 いつもパンパンに入れてしまうので、それならボックス増やそうと、買い足したのでした。 30代前半は、洋服は増えた分捨てるのがマイルールでしたが、生活環境の変化でそうもいかなくなりました。
普段、衣類収納に使っているのはこちら、ニトリのNフラッテ。 秋冬物が増えてきたので、追加で買いました。 薄手のトップスだと8〜10枚くらいが取り出しやすい枚数ですが、 いつもパンパンに入れてしまうので、それならボックス増やそうと、買い足したのでした。 30代前半は、洋服は増えた分捨てるのがマイルールでしたが、生活環境の変化でそうもいかなくなりました。
thankyou
thankyou
家族
yukiさんの実例写真
娘の部屋のクローゼットです。 無印の衣装ケースとニトリのフラッテを使ってます。
娘の部屋のクローゼットです。 無印の衣装ケースとニトリのフラッテを使ってます。
yuki
yuki
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
お見せするのが恥ずかしいクローゼットの一部‥。 フラップボックスを組み合わせて収納しています。 住まいが変わってサイズが合わなかったりしても、個々がどこかしらに使えます。 大雑把に投げ込み収納です(。-∀-)
お見せするのが恥ずかしいクローゼットの一部‥。 フラップボックスを組み合わせて収納しています。 住まいが変わってサイズが合わなかったりしても、個々がどこかしらに使えます。 大雑把に投げ込み収納です(。-∀-)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
ニトリのフラッテシリーズにリカちゃんのにぎやかペットショップがシンデレラフィット! まだまだ続くおもちゃの収納…(遠い目)
ニトリのフラッテシリーズにリカちゃんのにぎやかペットショップがシンデレラフィット! まだまだ続くおもちゃの収納…(遠い目)
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
srnさんの実例写真
一歳の息子の洋服コーナーを寝室に設立! メタルラックとニトリのフラッテの引き出しタイプ&カラーBOX用のボックスで♫ 上はダイソーのファスナー付きバックに夏物&サイズが大きいものをin☆ BOXには、思い出のものや保育園での作品などを入れています♫ 隣に同じラックをもう1つ準備して、来年生まれるベビ用に☆
一歳の息子の洋服コーナーを寝室に設立! メタルラックとニトリのフラッテの引き出しタイプ&カラーBOX用のボックスで♫ 上はダイソーのファスナー付きバックに夏物&サイズが大きいものをin☆ BOXには、思い出のものや保育園での作品などを入れています♫ 隣に同じラックをもう1つ準備して、来年生まれるベビ用に☆
srn
srn
2LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
ベッド周りのカメラマーク消し📷 ですが、特に変化がないんですね。。 なので 寝室にあるWICをパシャリ📷 ありのままのWICです😂😂 入って右側がわたしのスペース、左側は彼のスペース。 奥のほうには 季節物や礼服を掛けています。手前にある冬物コートはクリーニング後、奥に移動させる予定です👌 わたしのスペース下方は 元々所持していたカラーボックス2個を重ねて収納を増やしています。 引越し後、彼もカラーボックス買おうかな…とネットでポチッとして買ったのが、ニトリのNフラッテ。内心カラーボックスじゃないんかい!と思いましたが、これが使いやすそうとのことで。 しかし実際には、このWIC 奥のほうは狭くなっているので、フタの開け閉めがしづらいようで、スペースに合ってないみたい。 開け閉めしにくい→仕舞わない→散らかり放題…という負のスパイラルです😭 なので、Nフラッテは止めて、カラーボックスに移行したいな〜と検討中です🤔 その前に 服を断捨離してほしいなあ。。笑
ベッド周りのカメラマーク消し📷 ですが、特に変化がないんですね。。 なので 寝室にあるWICをパシャリ📷 ありのままのWICです😂😂 入って右側がわたしのスペース、左側は彼のスペース。 奥のほうには 季節物や礼服を掛けています。手前にある冬物コートはクリーニング後、奥に移動させる予定です👌 わたしのスペース下方は 元々所持していたカラーボックス2個を重ねて収納を増やしています。 引越し後、彼もカラーボックス買おうかな…とネットでポチッとして買ったのが、ニトリのNフラッテ。内心カラーボックスじゃないんかい!と思いましたが、これが使いやすそうとのことで。 しかし実際には、このWIC 奥のほうは狭くなっているので、フタの開け閉めがしづらいようで、スペースに合ってないみたい。 開け閉めしにくい→仕舞わない→散らかり放題…という負のスパイラルです😭 なので、Nフラッテは止めて、カラーボックスに移行したいな〜と検討中です🤔 その前に 服を断捨離してほしいなあ。。笑
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族

ベッド周り フラッテの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り フラッテ

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
二階のウォークインクローゼットの収納を見直しました! 子どもの衣類収納で使っていたニトリのフラッテを、新たにクローゼットの上段の収納として使ってます。 引き出しやケースと違って手前に蓋をパカっと開ければ中身が取り出せるので、こういうクローゼット収納には便利(ノ)゚∀゚(ヾ) 子どもの緊急時の入院セットは、ダイソーのジップ付きバッグに入れてすぐに準備できるようにしておき、五月人形のショーケース入り金太郎はセリアのランドリーバッグで目隠し(笑) クリスマスやハロウィンなどの飾り関係は、それぞれイベントごとに分けてダイソーのスクエアボックスに収納してます。 ハンガーの色を揃えるだけでもスッキリ見える(*´╰╯`๓)♬
二階のウォークインクローゼットの収納を見直しました! 子どもの衣類収納で使っていたニトリのフラッテを、新たにクローゼットの上段の収納として使ってます。 引き出しやケースと違って手前に蓋をパカっと開ければ中身が取り出せるので、こういうクローゼット収納には便利(ノ)゚∀゚(ヾ) 子どもの緊急時の入院セットは、ダイソーのジップ付きバッグに入れてすぐに準備できるようにしておき、五月人形のショーケース入り金太郎はセリアのランドリーバッグで目隠し(笑) クリスマスやハロウィンなどの飾り関係は、それぞれイベントごとに分けてダイソーのスクエアボックスに収納してます。 ハンガーの色を揃えるだけでもスッキリ見える(*´╰╯`๓)♬
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
娘の部屋のクローゼット✨ 衣類を収納しているニトリのフラッテの上に天板を乗せ、物が置けるようにしました( *´︶`*) ヘアアレンジで遊ぶのが好きな娘☺ モデルさんたちとアレンジ小物をディスプレイして片付けれるよう棚を設置しました。 子供用のメイクセットやヘアアクセサリーもここに収納しています( *´︶`*)
娘の部屋のクローゼット✨ 衣類を収納しているニトリのフラッテの上に天板を乗せ、物が置けるようにしました( *´︶`*) ヘアアレンジで遊ぶのが好きな娘☺ モデルさんたちとアレンジ小物をディスプレイして片付けれるよう棚を設置しました。 子供用のメイクセットやヘアアクセサリーもここに収納しています( *´︶`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
子供部屋。ニトリのベッドシーツと布団カバーシンプルな物を選びました✳︎ ベッド奥にはディアウォールを使って服と小物置く棚を作りました。茶色の収納のフラッテのケースもニトリです。
子供部屋。ニトリのベッドシーツと布団カバーシンプルな物を選びました✳︎ ベッド奥にはディアウォールを使って服と小物置く棚を作りました。茶色の収納のフラッテのケースもニトリです。
chobi
chobi
家族
thankyouさんの実例写真
普段、衣類収納に使っているのはこちら、ニトリのNフラッテ。 秋冬物が増えてきたので、追加で買いました。 薄手のトップスだと8〜10枚くらいが取り出しやすい枚数ですが、 いつもパンパンに入れてしまうので、それならボックス増やそうと、買い足したのでした。 30代前半は、洋服は増えた分捨てるのがマイルールでしたが、生活環境の変化でそうもいかなくなりました。
普段、衣類収納に使っているのはこちら、ニトリのNフラッテ。 秋冬物が増えてきたので、追加で買いました。 薄手のトップスだと8〜10枚くらいが取り出しやすい枚数ですが、 いつもパンパンに入れてしまうので、それならボックス増やそうと、買い足したのでした。 30代前半は、洋服は増えた分捨てるのがマイルールでしたが、生活環境の変化でそうもいかなくなりました。
thankyou
thankyou
家族
yukiさんの実例写真
娘の部屋のクローゼットです。 無印の衣装ケースとニトリのフラッテを使ってます。
娘の部屋のクローゼットです。 無印の衣装ケースとニトリのフラッテを使ってます。
yuki
yuki
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
お見せするのが恥ずかしいクローゼットの一部‥。 フラップボックスを組み合わせて収納しています。 住まいが変わってサイズが合わなかったりしても、個々がどこかしらに使えます。 大雑把に投げ込み収納です(。-∀-)
お見せするのが恥ずかしいクローゼットの一部‥。 フラップボックスを組み合わせて収納しています。 住まいが変わってサイズが合わなかったりしても、個々がどこかしらに使えます。 大雑把に投げ込み収納です(。-∀-)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
ニトリのフラッテシリーズにリカちゃんのにぎやかペットショップがシンデレラフィット! まだまだ続くおもちゃの収納…(遠い目)
ニトリのフラッテシリーズにリカちゃんのにぎやかペットショップがシンデレラフィット! まだまだ続くおもちゃの収納…(遠い目)
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
srnさんの実例写真
一歳の息子の洋服コーナーを寝室に設立! メタルラックとニトリのフラッテの引き出しタイプ&カラーBOX用のボックスで♫ 上はダイソーのファスナー付きバックに夏物&サイズが大きいものをin☆ BOXには、思い出のものや保育園での作品などを入れています♫ 隣に同じラックをもう1つ準備して、来年生まれるベビ用に☆
一歳の息子の洋服コーナーを寝室に設立! メタルラックとニトリのフラッテの引き出しタイプ&カラーBOX用のボックスで♫ 上はダイソーのファスナー付きバックに夏物&サイズが大きいものをin☆ BOXには、思い出のものや保育園での作品などを入れています♫ 隣に同じラックをもう1つ準備して、来年生まれるベビ用に☆
srn
srn
2LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
ベッド周りのカメラマーク消し📷 ですが、特に変化がないんですね。。 なので 寝室にあるWICをパシャリ📷 ありのままのWICです😂😂 入って右側がわたしのスペース、左側は彼のスペース。 奥のほうには 季節物や礼服を掛けています。手前にある冬物コートはクリーニング後、奥に移動させる予定です👌 わたしのスペース下方は 元々所持していたカラーボックス2個を重ねて収納を増やしています。 引越し後、彼もカラーボックス買おうかな…とネットでポチッとして買ったのが、ニトリのNフラッテ。内心カラーボックスじゃないんかい!と思いましたが、これが使いやすそうとのことで。 しかし実際には、このWIC 奥のほうは狭くなっているので、フタの開け閉めがしづらいようで、スペースに合ってないみたい。 開け閉めしにくい→仕舞わない→散らかり放題…という負のスパイラルです😭 なので、Nフラッテは止めて、カラーボックスに移行したいな〜と検討中です🤔 その前に 服を断捨離してほしいなあ。。笑
ベッド周りのカメラマーク消し📷 ですが、特に変化がないんですね。。 なので 寝室にあるWICをパシャリ📷 ありのままのWICです😂😂 入って右側がわたしのスペース、左側は彼のスペース。 奥のほうには 季節物や礼服を掛けています。手前にある冬物コートはクリーニング後、奥に移動させる予定です👌 わたしのスペース下方は 元々所持していたカラーボックス2個を重ねて収納を増やしています。 引越し後、彼もカラーボックス買おうかな…とネットでポチッとして買ったのが、ニトリのNフラッテ。内心カラーボックスじゃないんかい!と思いましたが、これが使いやすそうとのことで。 しかし実際には、このWIC 奥のほうは狭くなっているので、フタの開け閉めがしづらいようで、スペースに合ってないみたい。 開け閉めしにくい→仕舞わない→散らかり放題…という負のスパイラルです😭 なので、Nフラッテは止めて、カラーボックスに移行したいな〜と検討中です🤔 その前に 服を断捨離してほしいなあ。。笑
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族

ベッド周り フラッテの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ