多肉植物を最近迎えて、大きな出窓に置いている写真です。
何日か前にも多肉の写真を投稿しましたが..
もう少し上手に撮れたのでね。。
しつこくて、すみません💧
前までは、枕を日にあてて干すのに最高の場所だったのですが、出窓は多肉植物に譲ることとなりました😌
築年古いマンションなので外からの冷気・熱気がメチャ伝わってくるので、YouTubeで得た知恵で窓にプチプチを貼っていまして.. 写真に撮すと少々残念な感じですがおおめに見ていただければ嬉しいです。
他の投稿で説明していますが、レースのカーテンには遮熱遮光シートを噛ませ、出窓の室内に近い場所には、かなり長い突っ張り棒を「2本」‼︎ 突っ張って1本には突っ張り棒が落ちてこない軽さのIKEAの極薄遮光カーテン、もう1本の突っ張り棒には透明の遮熱遮光シートを極最近設置しました。
ともかく夏の酷暑が恐ろしいのでね😌
多肉植物を最近迎えて、大きな出窓に置いている写真です。
何日か前にも多肉の写真を投稿しましたが..
もう少し上手に撮れたのでね。。
しつこくて、すみません💧
前までは、枕を日にあてて干すのに最高の場所だったのですが、出窓は多肉植物に譲ることとなりました😌
築年古いマンションなので外からの冷気・熱気がメチャ伝わってくるので、YouTubeで得た知恵で窓にプチプチを貼っていまして.. 写真に撮すと少々残念な感じですがおおめに見ていただければ嬉しいです。
他の投稿で説明していますが、レースのカーテンには遮熱遮光シートを噛ませ、出窓の室内に近い場所には、かなり長い突っ張り棒を「2本」‼︎ 突っ張って1本には突っ張り棒が落ちてこない軽さのIKEAの極薄遮光カーテン、もう1本の突っ張り棒には透明の遮熱遮光シートを極最近設置しました。
ともかく夏の酷暑が恐ろしいのでね😌