ベッド周り セカンドライフ

106枚の部屋写真から42枚をセレクト
akoさんの実例写真
夏の暮らしの準備 西日が入るので、夏は「DCMの遮光カーテンライナー」を付けています。 カーテンレールに簡単につける事が出来て、 遮断、UVカットしてくれます。 これを付けると断然熱気が減少します。 なんと言っても、お手頃価格です。
夏の暮らしの準備 西日が入るので、夏は「DCMの遮光カーテンライナー」を付けています。 カーテンレールに簡単につける事が出来て、 遮断、UVカットしてくれます。 これを付けると断然熱気が減少します。 なんと言っても、お手頃価格です。
ako
ako
2LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
【セカンドライフのため】 1階だけで生活できるように、水まわりと寝室を1階に設計にしたこと。 歩行が不自由になったとき危険がないように、段差の無いフラットな空間にしたこと。 玄関ドアの外はスロープを設置できる空間を確保したこと。 娘が知的障害児なので子どもが独立した後を考えるのは難しいけれど、いずれ自分が衰えるのは間違いないので、その備えはきっちりしておきたいと思っています╰(*´︶`*)╯♡
【セカンドライフのため】 1階だけで生活できるように、水まわりと寝室を1階に設計にしたこと。 歩行が不自由になったとき危険がないように、段差の無いフラットな空間にしたこと。 玄関ドアの外はスロープを設置できる空間を確保したこと。 娘が知的障害児なので子どもが独立した後を考えるのは難しいけれど、いずれ自分が衰えるのは間違いないので、その備えはきっちりしておきたいと思っています╰(*´︶`*)╯♡
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟿.𝟻 𝚝𝚑𝚞* + 充実したセカンドライフを 迎えるために𓂃𓈒𓏸 🪿🤍 40代に入ったあたりから 子どもたちが巣立ったあと 抜け殻になることがないように...と 身体のことだったり、夫婦のことだったり 漠然と考えてはいましたが 気付けば40代も後半 セカンドライフをどのように過ごしたいか 資金計画も含めて 一歩進んで考えるようになりました 退職後 どんな暮らしをしたい? セカンドライフを楽しむために いつまでにいくら備えておけば安心? 資産シミュレーションをしてみたり iDeCoや新NISAで資産形成 保険の見直しなんかもしました 限られた資産の中で どこに予算をあてていくかを考えたときに 1番に考えたいのはやっぱり身体のこと 「食」は健康と直接関わってることを体感して とても大切に考えていることのひとつ そしてもうひとつ 身体のために大切に考えたいこと 人生の1/3を費やしているという「睡眠」 食と同じく健康に暮らす上で大切ですよね 数年前 ダブルからツインに買い替えて 睡眠の質は格段と上がりました が、まだまだ完璧な睡眠とは言えなくて.. さらに快適な睡眠を求めて RoomClipでも人気のコアラマットレス🐨 モニター応募させてもらうことにしました🤍 朝すっきり目覚めることなんて皆無 そんな私でも コアラマットレス🐨で改善できるかな 出来たらいいな( -ω-)人゚*。☆ ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟿.𝟻 𝚝𝚑𝚞* + 充実したセカンドライフを 迎えるために𓂃𓈒𓏸 🪿🤍 40代に入ったあたりから 子どもたちが巣立ったあと 抜け殻になることがないように...と 身体のことだったり、夫婦のことだったり 漠然と考えてはいましたが 気付けば40代も後半 セカンドライフをどのように過ごしたいか 資金計画も含めて 一歩進んで考えるようになりました 退職後 どんな暮らしをしたい? セカンドライフを楽しむために いつまでにいくら備えておけば安心? 資産シミュレーションをしてみたり iDeCoや新NISAで資産形成 保険の見直しなんかもしました 限られた資産の中で どこに予算をあてていくかを考えたときに 1番に考えたいのはやっぱり身体のこと 「食」は健康と直接関わってることを体感して とても大切に考えていることのひとつ そしてもうひとつ 身体のために大切に考えたいこと 人生の1/3を費やしているという「睡眠」 食と同じく健康に暮らす上で大切ですよね 数年前 ダブルからツインに買い替えて 睡眠の質は格段と上がりました が、まだまだ完璧な睡眠とは言えなくて.. さらに快適な睡眠を求めて RoomClipでも人気のコアラマットレス🐨 モニター応募させてもらうことにしました🤍 朝すっきり目覚めることなんて皆無 そんな私でも コアラマットレス🐨で改善できるかな 出来たらいいな( -ω-)人゚*。☆ ・ ・ ・
mika
mika
家族
tomoさんの実例写真
いつもワンパターンな飾りもの🌊😆 セカンドライフ✨真っ只中の今ですが まさしくファミリー大事に🥰 そして笑って毎日暮らす🤗 免疫力アップでね。 毎日だいたい家にいるから(暑いからね🥵) その日あった出来事やしょーもない会話でも 相方や次男に伝えたり🫢 特にこの歳になって改めて次男と再び一緒に 暮らしてるなんて〰️ まぁ予測してたとはいえ、いろいろな意味で 新鮮であったり、こんな発見したり。 私の作るご飯を文句なく全部たいらげて 美味い美味い〜ゆうてくれるのは嬉しいね💓 そういやセカンドライフに欠かせない お楽しみの一つ✨ 企業年金💰というものを過去に少し積立していて😎昨年、そして今年と頂ける予定です✨ 企業年金、毎年10初旬に振り込みと決まってるようで。 当時働いてたの40歳まだなるかならないか?かな マイカルグループ、ビブレやサティ、ニチイとか のショッピングセンターね。 2年ぐらい、社員でブランド品販売店勤務していて その時に積立していたもの💰 ほぼ同期入社の友人(まだお付き合いあるよ) そのコは契約社員だったから企業年金は無いって 言うてました😟そうやったのねー。 忘れた頃に頂ける企業年金💰僅かでもマジ ありがたい😳もちろん普通の厚生年金も ありがたいけどね🤗🤗 そんなこんな思い出した次第です💓
いつもワンパターンな飾りもの🌊😆 セカンドライフ✨真っ只中の今ですが まさしくファミリー大事に🥰 そして笑って毎日暮らす🤗 免疫力アップでね。 毎日だいたい家にいるから(暑いからね🥵) その日あった出来事やしょーもない会話でも 相方や次男に伝えたり🫢 特にこの歳になって改めて次男と再び一緒に 暮らしてるなんて〰️ まぁ予測してたとはいえ、いろいろな意味で 新鮮であったり、こんな発見したり。 私の作るご飯を文句なく全部たいらげて 美味い美味い〜ゆうてくれるのは嬉しいね💓 そういやセカンドライフに欠かせない お楽しみの一つ✨ 企業年金💰というものを過去に少し積立していて😎昨年、そして今年と頂ける予定です✨ 企業年金、毎年10初旬に振り込みと決まってるようで。 当時働いてたの40歳まだなるかならないか?かな マイカルグループ、ビブレやサティ、ニチイとか のショッピングセンターね。 2年ぐらい、社員でブランド品販売店勤務していて その時に積立していたもの💰 ほぼ同期入社の友人(まだお付き合いあるよ) そのコは契約社員だったから企業年金は無いって 言うてました😟そうやったのねー。 忘れた頃に頂ける企業年金💰僅かでもマジ ありがたい😳もちろん普通の厚生年金も ありがたいけどね🤗🤗 そんなこんな思い出した次第です💓
tomo
tomo
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
2階の寝室の押入れ断捨離しました! いつもbeforeを撮り忘れて片付けの途中 (2枚目pic) 布団、洋服を見直しました🤞 掛け布団、毛布、ラグはお家で洗濯できる物だけにしました 厚い掛け布団は捨てて、薄い掛け布団や毛布を重ねて掛ける事で代用します 今までは洗った寝具を70ℓのビニール袋に防虫剤と入れてましたが、ダイソーの布団袋に全て入れました!荷札でラベリング👍 洋服トップスは無印良品のポリプロピレンのふた付きボックスで分類 物を把握する事で自分に必要なものがよくわかりました
2階の寝室の押入れ断捨離しました! いつもbeforeを撮り忘れて片付けの途中 (2枚目pic) 布団、洋服を見直しました🤞 掛け布団、毛布、ラグはお家で洗濯できる物だけにしました 厚い掛け布団は捨てて、薄い掛け布団や毛布を重ねて掛ける事で代用します 今までは洗った寝具を70ℓのビニール袋に防虫剤と入れてましたが、ダイソーの布団袋に全て入れました!荷札でラベリング👍 洋服トップスは無印良品のポリプロピレンのふた付きボックスで分類 物を把握する事で自分に必要なものがよくわかりました
yukarimama
yukarimama
家族
zukoteeさんの実例写真
イベント参加中、写真2枚載せてます セカンドライフのために我が家はリビング横が 寝室です そう!生存確認のため(笑) 狭い空間ですが、寝るだけなので問題なし アクセントクロスもお気に入りです
イベント参加中、写真2枚載せてます セカンドライフのために我が家はリビング横が 寝室です そう!生存確認のため(笑) 狭い空間ですが、寝るだけなので問題なし アクセントクロスもお気に入りです
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
takoさんの実例写真
愛犬の居る風景 寝るときは、電気を全て消します 扉は開けっ放し 電化製品の小さな光があるので、真っ暗にはなりません リビングのテレビと卓上ライトを消します 寝室へ行くと、いつもこうです 1枚目、アンディさんが先にベットに居ます 2枚目、朝起きると、アンディさんは、枕の上に避難してます
愛犬の居る風景 寝るときは、電気を全て消します 扉は開けっ放し 電化製品の小さな光があるので、真っ暗にはなりません リビングのテレビと卓上ライトを消します 寝室へ行くと、いつもこうです 1枚目、アンディさんが先にベットに居ます 2枚目、朝起きると、アンディさんは、枕の上に避難してます
tako
tako
akimamさんの実例写真
わたしの好きなインテリアカラー参加picです。  私の寝室は淡いターコイズブルー系の壁紙に合わせてシェードや寝具の色、雑貨などにもブルー系を選んでいます。 北欧風のファブリックパネルが壁紙に映え好きな色味に囲まれてぐっすり休めます💕
わたしの好きなインテリアカラー参加picです。  私の寝室は淡いターコイズブルー系の壁紙に合わせてシェードや寝具の色、雑貨などにもブルー系を選んでいます。 北欧風のファブリックパネルが壁紙に映え好きな色味に囲まれてぐっすり休めます💕
akimam
akimam
2LDK | カップル
nobikoさんの実例写真
around60の夫婦が生涯それぞれ個々の時間を充実させて過ごすために、そして来たる4年後の夫のリタイヤ後、夫婦がお気に入りの自室を確保して、のんびり各自のペースで過ごすために、ただいま居場所作りの真っ最中です 1枚目は元々夫婦の寝室として使っていた8畳和室、現在は私の寝室です ネコも一緒に寝ているので、ずっと布団でと思っていましたが、訳あって昨夜ベッドを慌ててネット注文しました! 訳はフォロワーさんならおおよそ見当がつきそうですね… 只今夫の自室になる6畳洋室(2pic目)は、夫が一人DIYを進めてはいますが、まだまだ寝られる状態には至っておりません 天井用に決めて発注したお気に入りの壁紙屋本舗さんの幅広マスキングテープですが、木目を真っ直ぐに天井に貼るのが、想像を絶する難関作業でした 私ならすぐ諦めて別の無地の壁紙と交換してもらうところですが、夫はそういう返品とか交換とかは良しとしないタイプ… という訳で夫が考えた貼り方は、テープの粘着面を広げてまず40cmにカット、それを一枚一枚コツコツ貼っていく方法でした 気が遠くなる作業です そして天井を張り終わって様子を見てから、壁紙を決めるつもりとのことで、もちろん照明もベッドも何もかもこれからです
around60の夫婦が生涯それぞれ個々の時間を充実させて過ごすために、そして来たる4年後の夫のリタイヤ後、夫婦がお気に入りの自室を確保して、のんびり各自のペースで過ごすために、ただいま居場所作りの真っ最中です 1枚目は元々夫婦の寝室として使っていた8畳和室、現在は私の寝室です ネコも一緒に寝ているので、ずっと布団でと思っていましたが、訳あって昨夜ベッドを慌ててネット注文しました! 訳はフォロワーさんならおおよそ見当がつきそうですね… 只今夫の自室になる6畳洋室(2pic目)は、夫が一人DIYを進めてはいますが、まだまだ寝られる状態には至っておりません 天井用に決めて発注したお気に入りの壁紙屋本舗さんの幅広マスキングテープですが、木目を真っ直ぐに天井に貼るのが、想像を絶する難関作業でした 私ならすぐ諦めて別の無地の壁紙と交換してもらうところですが、夫はそういう返品とか交換とかは良しとしないタイプ… という訳で夫が考えた貼り方は、テープの粘着面を広げてまず40cmにカット、それを一枚一枚コツコツ貼っていく方法でした 気が遠くなる作業です そして天井を張り終わって様子を見てから、壁紙を決めるつもりとのことで、もちろん照明もベッドも何もかもこれからです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
少しずつ押し入れの整頓をして、モノの量を適量に収めるように務めています。 というのも、今年に入って探し物が増えたから。 モノを仕舞ったら何処にしまったか思い出せない時があって、歳のせいもあるけれど、モノが多すぎるのもその一つの原因になっていると思い、更にスッキリさせていこうと思いました。 こちらの押し入れの上段には、山善さんの押し入れ整理棚を置いて、ミシン、カメラの除湿庫、組紐のお道具類を収めています。 整理棚の上には普段用の寝具を収納してます。 今日は秋晴れなので、シーツ類は洗って、布団もお日様に当てて干しています☀️ う〜ん♪ 気持ち良いです✨️ 押し入れの下段は、茶道具や寝具の替えなどを入れています。 茶碗やお棗、建水などの茶器類はキッチンの水屋箪笥に収納していますが、その他の茶壺、茶釜、棚手前用棚、お軸、風炉先屏風、茶箱などなどはこちらに収めています。 我が家(室内)で特に種類が多いのは、レース制作のお道具と、茶道具です。もし目や膝が悪くなって、今後レースもお茶も辞めたら、物は少なくなると思います(笑) 今は整理整頓しつつ、これからもセカンドライフを楽しもうと思っています。
少しずつ押し入れの整頓をして、モノの量を適量に収めるように務めています。 というのも、今年に入って探し物が増えたから。 モノを仕舞ったら何処にしまったか思い出せない時があって、歳のせいもあるけれど、モノが多すぎるのもその一つの原因になっていると思い、更にスッキリさせていこうと思いました。 こちらの押し入れの上段には、山善さんの押し入れ整理棚を置いて、ミシン、カメラの除湿庫、組紐のお道具類を収めています。 整理棚の上には普段用の寝具を収納してます。 今日は秋晴れなので、シーツ類は洗って、布団もお日様に当てて干しています☀️ う〜ん♪ 気持ち良いです✨️ 押し入れの下段は、茶道具や寝具の替えなどを入れています。 茶碗やお棗、建水などの茶器類はキッチンの水屋箪笥に収納していますが、その他の茶壺、茶釜、棚手前用棚、お軸、風炉先屏風、茶箱などなどはこちらに収めています。 我が家(室内)で特に種類が多いのは、レース制作のお道具と、茶道具です。もし目や膝が悪くなって、今後レースもお茶も辞めたら、物は少なくなると思います(笑) 今は整理整頓しつつ、これからもセカンドライフを楽しもうと思っています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
本宅とセカンドハウスの行ったり来たり生活が長引きそうなので、すのこベッドを買いました。 ベッドとしての役割を終えたら、押入れのすのこやベンチに組み換えられる仕様です。 布団上げをしないぐうたらになってしまいました(笑)。
本宅とセカンドハウスの行ったり来たり生活が長引きそうなので、すのこベッドを買いました。 ベッドとしての役割を終えたら、押入れのすのこやベンチに組み換えられる仕様です。 布団上げをしないぐうたらになってしまいました(笑)。
Maro
Maro
2LDK
kokoaさんの実例写真
大好きな色にリメイク❤️ しばらく眺めて癒しになれる❣️
大好きな色にリメイク❤️ しばらく眺めて癒しになれる❣️
kokoa
kokoa
家族
KYONさんの実例写真
📸カメラマークが出ていました😨 2枚投稿です❤️ ①今日は土曜日 月2回の絵画教室🖼️🎨👨‍🎨➖があった日。 7/26〜始まった【ガラスの壺とストール】が終わりました🔚 バカラではないと思いますが😄フランス製🇫🇷の内側に波の掘りがあるお洒落なガラスの壺。 生徒さんが座った場所から見える👀 ストールの凸凹に波立つ柄もみんな違う😳 題材が同じでも本当に面白いなぁ〜と感じた。 当初、私の席からはストールが右側からしか垂れていなかった。 前回同じ位置に座ったが、少しストールが壺の左側から見えた。 👨‍🎨先生はすかさず、サッと薄茶色の絵の具で一筆入れた。  私は何が何だか分からず😕『先生 壺の影ですか?』とトンチンカンな質問をした。🤣 『ストールですよ!』あっそうか😅今日は見えていたんだ… ②こちらは【角川武蔵野ミュージアム】 5/24に写生会へ出かけた時の絵。 前々回に先生に手直しを入れていただいた。 その時『(鳥居の⛩️後ろ側)ここには何にも描いていないけど、小高い丘だったから?』と言われた。 私はともかく”大魔神“周辺を描くのに必死で🎨 カップル👫のその背後はほとんど気付かなかった。 帰宅後iPhone📱の写真をビヨーンと🤏最大限に大きく引き伸ばしてみたら、数本の木々があるではないか😱 先生から見たら、魔の抜けた風景➖に写ったのだろう。 改めて手を加えて本日先生に👨‍🎨一目見て頂いた。 『あぁ 良いじゃないですか!』と取り敢えずお褒めの言葉を掛けてくださった🙏 前回先生は🎂80歳になられた・・と話された。 私が生まれた時から描く事をされているんだ…と思ったら、先生の✨一瞬にして見抜く才能✨ 手落ちがある箇所の発見等、先生をただ尊敬するばかりだ。
📸カメラマークが出ていました😨 2枚投稿です❤️ ①今日は土曜日 月2回の絵画教室🖼️🎨👨‍🎨➖があった日。 7/26〜始まった【ガラスの壺とストール】が終わりました🔚 バカラではないと思いますが😄フランス製🇫🇷の内側に波の掘りがあるお洒落なガラスの壺。 生徒さんが座った場所から見える👀 ストールの凸凹に波立つ柄もみんな違う😳 題材が同じでも本当に面白いなぁ〜と感じた。 当初、私の席からはストールが右側からしか垂れていなかった。 前回同じ位置に座ったが、少しストールが壺の左側から見えた。 👨‍🎨先生はすかさず、サッと薄茶色の絵の具で一筆入れた。  私は何が何だか分からず😕『先生 壺の影ですか?』とトンチンカンな質問をした。🤣 『ストールですよ!』あっそうか😅今日は見えていたんだ… ②こちらは【角川武蔵野ミュージアム】 5/24に写生会へ出かけた時の絵。 前々回に先生に手直しを入れていただいた。 その時『(鳥居の⛩️後ろ側)ここには何にも描いていないけど、小高い丘だったから?』と言われた。 私はともかく”大魔神“周辺を描くのに必死で🎨 カップル👫のその背後はほとんど気付かなかった。 帰宅後iPhone📱の写真をビヨーンと🤏最大限に大きく引き伸ばしてみたら、数本の木々があるではないか😱 先生から見たら、魔の抜けた風景➖に写ったのだろう。 改めて手を加えて本日先生に👨‍🎨一目見て頂いた。 『あぁ 良いじゃないですか!』と取り敢えずお褒めの言葉を掛けてくださった🙏 前回先生は🎂80歳になられた・・と話された。 私が生まれた時から描く事をされているんだ…と思ったら、先生の✨一瞬にして見抜く才能✨ 手落ちがある箇所の発見等、先生をただ尊敬するばかりだ。
KYON
KYON
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
観葉植物たちを剪定しました🌿 大きくなると定期的に植え替えたり 形を整えないとどんどんワサワサになっちゃいます😅 思い出してみたら  ポトスは1985年 オリヅルランは1989年 ベンジャミンは1993年 アイビーは2017年に貰ったものです😂 株分けや挿し木で代々続いて大きくなり 強い生命力を感じます😊 最近はインテリアとして自己流に仕立てるのが楽しみです😊🎶 まだまだ小さいけど、ベンジャミンの挿し木も順調です✌️
観葉植物たちを剪定しました🌿 大きくなると定期的に植え替えたり 形を整えないとどんどんワサワサになっちゃいます😅 思い出してみたら  ポトスは1985年 オリヅルランは1989年 ベンジャミンは1993年 アイビーは2017年に貰ったものです😂 株分けや挿し木で代々続いて大きくなり 強い生命力を感じます😊 最近はインテリアとして自己流に仕立てるのが楽しみです😊🎶 まだまだ小さいけど、ベンジャミンの挿し木も順調です✌️
love1017
love1017
3LDK | 家族
o87o87さんの実例写真
終活に向けてシンプルライフを心がけています
終活に向けてシンプルライフを心がけています
o87o87
o87o87
家族
yukatavillaさんの実例写真
自然溢れる雑貨を集めた新しいインテリアコレクションが登場! 窓外の緑と調和し、部屋全体に爽やかな雰囲気を演出します。天然素材の家具やデコレーションアイテムで、心地よい空間を作り出し、癒しのひとときをお楽しみください。 〜ネオリゾートホーム🏡遊方〜
自然溢れる雑貨を集めた新しいインテリアコレクションが登場! 窓外の緑と調和し、部屋全体に爽やかな雰囲気を演出します。天然素材の家具やデコレーションアイテムで、心地よい空間を作り出し、癒しのひとときをお楽しみください。 〜ネオリゾートホーム🏡遊方〜
yukatavilla
yukatavilla
3LDK | シェア
kouさんの実例写真
寝室の入り口にはル・シャノワールのポスターを飾っています。 同じ作家で猫モチーフのポストカードも窓側に飾っています🐈‍⬛
寝室の入り口にはル・シャノワールのポスターを飾っています。 同じ作家で猫モチーフのポストカードも窓側に飾っています🐈‍⬛
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
Aqettyさんの実例写真
usagiちゃんから頂いた種から咲いた江戸風情の朝顔がめちゃくちゃいっぱい咲いていました😇 いつもはこんなにいっぺんに咲かないのに台風が近づいてくる前に一斉に咲いてくれたのかな😇 中には真っ白な朝顔もありました😇 四枚目は勝手に生えてきたミニトマト、またなりだしました😇 同じ鉢に朝顔と一緒にうわっているので朝顔のツルがトマトの茎に巻きついて可哀想かも😂 九州地方の方、台風がなかなか離れてくれないみたいで大変😣💦💦 大きな被害が出ませんように🙏 今日はこれからヘナ染めに行ってきます🥰
usagiちゃんから頂いた種から咲いた江戸風情の朝顔がめちゃくちゃいっぱい咲いていました😇 いつもはこんなにいっぺんに咲かないのに台風が近づいてくる前に一斉に咲いてくれたのかな😇 中には真っ白な朝顔もありました😇 四枚目は勝手に生えてきたミニトマト、またなりだしました😇 同じ鉢に朝顔と一緒にうわっているので朝顔のツルがトマトの茎に巻きついて可哀想かも😂 九州地方の方、台風がなかなか離れてくれないみたいで大変😣💦💦 大きな被害が出ませんように🙏 今日はこれからヘナ染めに行ってきます🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
セカンドライフのためにしていることは、布団からベッドに変えたことです。 朝目覚めて起き上がる時も、夜中にトイレに行く時も、身体が動かしやすくてグッド! 寝心地サイコー! ベッド生活はシニアの味方です。
セカンドライフのためにしていることは、布団からベッドに変えたことです。 朝目覚めて起き上がる時も、夜中にトイレに行く時も、身体が動かしやすくてグッド! 寝心地サイコー! ベッド生活はシニアの味方です。
tera
tera
家族
asさんの実例写真
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
as
as
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ここ最近はずーっと断捨離タイム 体の動くうちに大きい家具をなくし身軽に 週末に120kgの粗大ゴミを環境センターに持ち込み完了 客間の年季の入ったベッドを解体 もも🐶の壊れ掛けたゲージも解体etc. あらたにポップアップて開くペットサークルを買いました 入ってくれてよかった😌♡
ここ最近はずーっと断捨離タイム 体の動くうちに大きい家具をなくし身軽に 週末に120kgの粗大ゴミを環境センターに持ち込み完了 客間の年季の入ったベッドを解体 もも🐶の壊れ掛けたゲージも解体etc. あらたにポップアップて開くペットサークルを買いました 入ってくれてよかった😌♡
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
takakoさんの実例写真
今日は、父の日(⸝⸝⸝💛꒳💛⸝⸝⸝) じいじも、皆に囲まれて幸せそうでした( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)◦♡︎✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩⋆*॰¨̮⋆。˚ 幸せな事です♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚︎︎ ⠉̮⃝︎︎*︎︎ ⠉̮⃝︎︎*︎︎ ⠉̮⃝︎︎*
今日は、父の日(⸝⸝⸝💛꒳💛⸝⸝⸝) じいじも、皆に囲まれて幸せそうでした( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)◦♡︎✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩⋆*॰¨̮⋆。˚ 幸せな事です♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚︎︎ ⠉̮⃝︎︎*︎︎ ⠉̮⃝︎︎*︎︎ ⠉̮⃝︎︎*
takako
takako
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
大型台風上陸…皆さまどうぞご無事でありますように。 「セカンドライフのためにしていること」 リスタート生活をする際に、かなり自分の人生をかけて断捨離をしてきました…人生をかけて…なんて大げさですが、1つ悔やまれることがありまして…自分の母子手帳を置き忘れてしまったこと…本当に悔やまれて心残りでしかありません…皆さんはそのようなことがありませんように🙏どうか断捨離などの時には私のような悔やまれることがありませんように🙏😌 さて娘が大好きな人との暮らしをスタートさせることになった春🌸お部屋を残してくれないの?と言われたのですが、ずっと居ない娘の部屋をそのままに使わずにしておくのは、帰省してくる息子夫婦にも立ち入りにくく不便をかけてしまうとの私の考えから「ここはゲストルームにする✊」と宣言、奮起✊😤し大変身させることにしました。 結果は大変に気持ちもスッキリしリフレッシュされ、またクローゼットも一息のスペースになんて、ちょっぴり遊び心?も取り入れてみたりして、気に入ったお部屋作りができました。 置いていったドレッサーも空っぽになった引き出し内にはゲストが使えるタオル、ティッシュを入れて、なんだか気分もホテル?ペンション?合宿所?風に。 ベッドフレームも一人で組み立てました🔨2台も組み立てるとなると手際も良くなるものですね(笑)マットレスも初めての低反発のZINUSさんのものに。ファブリックもタグも可愛くて気に入っています。カバーを掛けていないこの状態がなんだか良い眺めと感じたり🤗🍀 毎朝、空気を入れ替えにこの部屋に入り、お気に入りのウインザーチェアに座り「ほーっ」と声をだし一息をつくのがセカンドライフのひとときです🪑
大型台風上陸…皆さまどうぞご無事でありますように。 「セカンドライフのためにしていること」 リスタート生活をする際に、かなり自分の人生をかけて断捨離をしてきました…人生をかけて…なんて大げさですが、1つ悔やまれることがありまして…自分の母子手帳を置き忘れてしまったこと…本当に悔やまれて心残りでしかありません…皆さんはそのようなことがありませんように🙏どうか断捨離などの時には私のような悔やまれることがありませんように🙏😌 さて娘が大好きな人との暮らしをスタートさせることになった春🌸お部屋を残してくれないの?と言われたのですが、ずっと居ない娘の部屋をそのままに使わずにしておくのは、帰省してくる息子夫婦にも立ち入りにくく不便をかけてしまうとの私の考えから「ここはゲストルームにする✊」と宣言、奮起✊😤し大変身させることにしました。 結果は大変に気持ちもスッキリしリフレッシュされ、またクローゼットも一息のスペースになんて、ちょっぴり遊び心?も取り入れてみたりして、気に入ったお部屋作りができました。 置いていったドレッサーも空っぽになった引き出し内にはゲストが使えるタオル、ティッシュを入れて、なんだか気分もホテル?ペンション?合宿所?風に。 ベッドフレームも一人で組み立てました🔨2台も組み立てるとなると手際も良くなるものですね(笑)マットレスも初めての低反発のZINUSさんのものに。ファブリックもタグも可愛くて気に入っています。カバーを掛けていないこの状態がなんだか良い眺めと感じたり🤗🍀 毎朝、空気を入れ替えにこの部屋に入り、お気に入りのウインザーチェアに座り「ほーっ」と声をだし一息をつくのがセカンドライフのひとときです🪑
fumi
fumi
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
夏野菜育ててます ①トマト(アイコ)  ②レタスリボベジ中 レタスの収穫をしたあと 茎からまた出現しました🥬 大きくしたい! ③オクラ  去年より優等生😁  このまま大きくなって🙏 採れたての野菜最高😃 早く食べたい😋
夏野菜育ててます ①トマト(アイコ)  ②レタスリボベジ中 レタスの収穫をしたあと 茎からまた出現しました🥬 大きくしたい! ③オクラ  去年より優等生😁  このまま大きくなって🙏 採れたての野菜最高😃 早く食べたい😋
banbina
banbina
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
セカンドライフのためにしていること… その中のひとつは、ガーデニング🌱 去年の夏の終わり頃から、花壇の再生や多肉植物など、ずっと放ったらかしにしていたお庭を少しづつ手入れし始めました😊 少し前に高さのあるシャビーなプランタースタンドを購入✨ これは立水栓への動線際にプランターを2つ並べて置いていたので、水やりの時ちょっと邪魔で… 縦に置けるようにしたのでこれでスッキリ🥰 今回植え替えが思ったようにいかず😓 あんまりお花が咲いてないので淋しい…😥 なんとかしなければ!
セカンドライフのためにしていること… その中のひとつは、ガーデニング🌱 去年の夏の終わり頃から、花壇の再生や多肉植物など、ずっと放ったらかしにしていたお庭を少しづつ手入れし始めました😊 少し前に高さのあるシャビーなプランタースタンドを購入✨ これは立水栓への動線際にプランターを2つ並べて置いていたので、水やりの時ちょっと邪魔で… 縦に置けるようにしたのでこれでスッキリ🥰 今回植え替えが思ったようにいかず😓 あんまりお花が咲いてないので淋しい…😥 なんとかしなければ!
purpure
purpure
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り セカンドライフの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ベッド周り セカンドライフ

106枚の部屋写真から42枚をセレクト
akoさんの実例写真
夏の暮らしの準備 西日が入るので、夏は「DCMの遮光カーテンライナー」を付けています。 カーテンレールに簡単につける事が出来て、 遮断、UVカットしてくれます。 これを付けると断然熱気が減少します。 なんと言っても、お手頃価格です。
夏の暮らしの準備 西日が入るので、夏は「DCMの遮光カーテンライナー」を付けています。 カーテンレールに簡単につける事が出来て、 遮断、UVカットしてくれます。 これを付けると断然熱気が減少します。 なんと言っても、お手頃価格です。
ako
ako
2LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
【セカンドライフのため】 1階だけで生活できるように、水まわりと寝室を1階に設計にしたこと。 歩行が不自由になったとき危険がないように、段差の無いフラットな空間にしたこと。 玄関ドアの外はスロープを設置できる空間を確保したこと。 娘が知的障害児なので子どもが独立した後を考えるのは難しいけれど、いずれ自分が衰えるのは間違いないので、その備えはきっちりしておきたいと思っています╰(*´︶`*)╯♡
【セカンドライフのため】 1階だけで生活できるように、水まわりと寝室を1階に設計にしたこと。 歩行が不自由になったとき危険がないように、段差の無いフラットな空間にしたこと。 玄関ドアの外はスロープを設置できる空間を確保したこと。 娘が知的障害児なので子どもが独立した後を考えるのは難しいけれど、いずれ自分が衰えるのは間違いないので、その備えはきっちりしておきたいと思っています╰(*´︶`*)╯♡
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟿.𝟻 𝚝𝚑𝚞* + 充実したセカンドライフを 迎えるために𓂃𓈒𓏸 🪿🤍 40代に入ったあたりから 子どもたちが巣立ったあと 抜け殻になることがないように...と 身体のことだったり、夫婦のことだったり 漠然と考えてはいましたが 気付けば40代も後半 セカンドライフをどのように過ごしたいか 資金計画も含めて 一歩進んで考えるようになりました 退職後 どんな暮らしをしたい? セカンドライフを楽しむために いつまでにいくら備えておけば安心? 資産シミュレーションをしてみたり iDeCoや新NISAで資産形成 保険の見直しなんかもしました 限られた資産の中で どこに予算をあてていくかを考えたときに 1番に考えたいのはやっぱり身体のこと 「食」は健康と直接関わってることを体感して とても大切に考えていることのひとつ そしてもうひとつ 身体のために大切に考えたいこと 人生の1/3を費やしているという「睡眠」 食と同じく健康に暮らす上で大切ですよね 数年前 ダブルからツインに買い替えて 睡眠の質は格段と上がりました が、まだまだ完璧な睡眠とは言えなくて.. さらに快適な睡眠を求めて RoomClipでも人気のコアラマットレス🐨 モニター応募させてもらうことにしました🤍 朝すっきり目覚めることなんて皆無 そんな私でも コアラマットレス🐨で改善できるかな 出来たらいいな( -ω-)人゚*。☆ ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟿.𝟻 𝚝𝚑𝚞* + 充実したセカンドライフを 迎えるために𓂃𓈒𓏸 🪿🤍 40代に入ったあたりから 子どもたちが巣立ったあと 抜け殻になることがないように...と 身体のことだったり、夫婦のことだったり 漠然と考えてはいましたが 気付けば40代も後半 セカンドライフをどのように過ごしたいか 資金計画も含めて 一歩進んで考えるようになりました 退職後 どんな暮らしをしたい? セカンドライフを楽しむために いつまでにいくら備えておけば安心? 資産シミュレーションをしてみたり iDeCoや新NISAで資産形成 保険の見直しなんかもしました 限られた資産の中で どこに予算をあてていくかを考えたときに 1番に考えたいのはやっぱり身体のこと 「食」は健康と直接関わってることを体感して とても大切に考えていることのひとつ そしてもうひとつ 身体のために大切に考えたいこと 人生の1/3を費やしているという「睡眠」 食と同じく健康に暮らす上で大切ですよね 数年前 ダブルからツインに買い替えて 睡眠の質は格段と上がりました が、まだまだ完璧な睡眠とは言えなくて.. さらに快適な睡眠を求めて RoomClipでも人気のコアラマットレス🐨 モニター応募させてもらうことにしました🤍 朝すっきり目覚めることなんて皆無 そんな私でも コアラマットレス🐨で改善できるかな 出来たらいいな( -ω-)人゚*。☆ ・ ・ ・
mika
mika
家族
tomoさんの実例写真
いつもワンパターンな飾りもの🌊😆 セカンドライフ✨真っ只中の今ですが まさしくファミリー大事に🥰 そして笑って毎日暮らす🤗 免疫力アップでね。 毎日だいたい家にいるから(暑いからね🥵) その日あった出来事やしょーもない会話でも 相方や次男に伝えたり🫢 特にこの歳になって改めて次男と再び一緒に 暮らしてるなんて〰️ まぁ予測してたとはいえ、いろいろな意味で 新鮮であったり、こんな発見したり。 私の作るご飯を文句なく全部たいらげて 美味い美味い〜ゆうてくれるのは嬉しいね💓 そういやセカンドライフに欠かせない お楽しみの一つ✨ 企業年金💰というものを過去に少し積立していて😎昨年、そして今年と頂ける予定です✨ 企業年金、毎年10初旬に振り込みと決まってるようで。 当時働いてたの40歳まだなるかならないか?かな マイカルグループ、ビブレやサティ、ニチイとか のショッピングセンターね。 2年ぐらい、社員でブランド品販売店勤務していて その時に積立していたもの💰 ほぼ同期入社の友人(まだお付き合いあるよ) そのコは契約社員だったから企業年金は無いって 言うてました😟そうやったのねー。 忘れた頃に頂ける企業年金💰僅かでもマジ ありがたい😳もちろん普通の厚生年金も ありがたいけどね🤗🤗 そんなこんな思い出した次第です💓
いつもワンパターンな飾りもの🌊😆 セカンドライフ✨真っ只中の今ですが まさしくファミリー大事に🥰 そして笑って毎日暮らす🤗 免疫力アップでね。 毎日だいたい家にいるから(暑いからね🥵) その日あった出来事やしょーもない会話でも 相方や次男に伝えたり🫢 特にこの歳になって改めて次男と再び一緒に 暮らしてるなんて〰️ まぁ予測してたとはいえ、いろいろな意味で 新鮮であったり、こんな発見したり。 私の作るご飯を文句なく全部たいらげて 美味い美味い〜ゆうてくれるのは嬉しいね💓 そういやセカンドライフに欠かせない お楽しみの一つ✨ 企業年金💰というものを過去に少し積立していて😎昨年、そして今年と頂ける予定です✨ 企業年金、毎年10初旬に振り込みと決まってるようで。 当時働いてたの40歳まだなるかならないか?かな マイカルグループ、ビブレやサティ、ニチイとか のショッピングセンターね。 2年ぐらい、社員でブランド品販売店勤務していて その時に積立していたもの💰 ほぼ同期入社の友人(まだお付き合いあるよ) そのコは契約社員だったから企業年金は無いって 言うてました😟そうやったのねー。 忘れた頃に頂ける企業年金💰僅かでもマジ ありがたい😳もちろん普通の厚生年金も ありがたいけどね🤗🤗 そんなこんな思い出した次第です💓
tomo
tomo
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
2階の寝室の押入れ断捨離しました! いつもbeforeを撮り忘れて片付けの途中 (2枚目pic) 布団、洋服を見直しました🤞 掛け布団、毛布、ラグはお家で洗濯できる物だけにしました 厚い掛け布団は捨てて、薄い掛け布団や毛布を重ねて掛ける事で代用します 今までは洗った寝具を70ℓのビニール袋に防虫剤と入れてましたが、ダイソーの布団袋に全て入れました!荷札でラベリング👍 洋服トップスは無印良品のポリプロピレンのふた付きボックスで分類 物を把握する事で自分に必要なものがよくわかりました
2階の寝室の押入れ断捨離しました! いつもbeforeを撮り忘れて片付けの途中 (2枚目pic) 布団、洋服を見直しました🤞 掛け布団、毛布、ラグはお家で洗濯できる物だけにしました 厚い掛け布団は捨てて、薄い掛け布団や毛布を重ねて掛ける事で代用します 今までは洗った寝具を70ℓのビニール袋に防虫剤と入れてましたが、ダイソーの布団袋に全て入れました!荷札でラベリング👍 洋服トップスは無印良品のポリプロピレンのふた付きボックスで分類 物を把握する事で自分に必要なものがよくわかりました
yukarimama
yukarimama
家族
zukoteeさんの実例写真
イベント参加中、写真2枚載せてます セカンドライフのために我が家はリビング横が 寝室です そう!生存確認のため(笑) 狭い空間ですが、寝るだけなので問題なし アクセントクロスもお気に入りです
イベント参加中、写真2枚載せてます セカンドライフのために我が家はリビング横が 寝室です そう!生存確認のため(笑) 狭い空間ですが、寝るだけなので問題なし アクセントクロスもお気に入りです
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
takoさんの実例写真
愛犬の居る風景 寝るときは、電気を全て消します 扉は開けっ放し 電化製品の小さな光があるので、真っ暗にはなりません リビングのテレビと卓上ライトを消します 寝室へ行くと、いつもこうです 1枚目、アンディさんが先にベットに居ます 2枚目、朝起きると、アンディさんは、枕の上に避難してます
愛犬の居る風景 寝るときは、電気を全て消します 扉は開けっ放し 電化製品の小さな光があるので、真っ暗にはなりません リビングのテレビと卓上ライトを消します 寝室へ行くと、いつもこうです 1枚目、アンディさんが先にベットに居ます 2枚目、朝起きると、アンディさんは、枕の上に避難してます
tako
tako
akimamさんの実例写真
わたしの好きなインテリアカラー参加picです。  私の寝室は淡いターコイズブルー系の壁紙に合わせてシェードや寝具の色、雑貨などにもブルー系を選んでいます。 北欧風のファブリックパネルが壁紙に映え好きな色味に囲まれてぐっすり休めます💕
わたしの好きなインテリアカラー参加picです。  私の寝室は淡いターコイズブルー系の壁紙に合わせてシェードや寝具の色、雑貨などにもブルー系を選んでいます。 北欧風のファブリックパネルが壁紙に映え好きな色味に囲まれてぐっすり休めます💕
akimam
akimam
2LDK | カップル
nobikoさんの実例写真
around60の夫婦が生涯それぞれ個々の時間を充実させて過ごすために、そして来たる4年後の夫のリタイヤ後、夫婦がお気に入りの自室を確保して、のんびり各自のペースで過ごすために、ただいま居場所作りの真っ最中です 1枚目は元々夫婦の寝室として使っていた8畳和室、現在は私の寝室です ネコも一緒に寝ているので、ずっと布団でと思っていましたが、訳あって昨夜ベッドを慌ててネット注文しました! 訳はフォロワーさんならおおよそ見当がつきそうですね… 只今夫の自室になる6畳洋室(2pic目)は、夫が一人DIYを進めてはいますが、まだまだ寝られる状態には至っておりません 天井用に決めて発注したお気に入りの壁紙屋本舗さんの幅広マスキングテープですが、木目を真っ直ぐに天井に貼るのが、想像を絶する難関作業でした 私ならすぐ諦めて別の無地の壁紙と交換してもらうところですが、夫はそういう返品とか交換とかは良しとしないタイプ… という訳で夫が考えた貼り方は、テープの粘着面を広げてまず40cmにカット、それを一枚一枚コツコツ貼っていく方法でした 気が遠くなる作業です そして天井を張り終わって様子を見てから、壁紙を決めるつもりとのことで、もちろん照明もベッドも何もかもこれからです
around60の夫婦が生涯それぞれ個々の時間を充実させて過ごすために、そして来たる4年後の夫のリタイヤ後、夫婦がお気に入りの自室を確保して、のんびり各自のペースで過ごすために、ただいま居場所作りの真っ最中です 1枚目は元々夫婦の寝室として使っていた8畳和室、現在は私の寝室です ネコも一緒に寝ているので、ずっと布団でと思っていましたが、訳あって昨夜ベッドを慌ててネット注文しました! 訳はフォロワーさんならおおよそ見当がつきそうですね… 只今夫の自室になる6畳洋室(2pic目)は、夫が一人DIYを進めてはいますが、まだまだ寝られる状態には至っておりません 天井用に決めて発注したお気に入りの壁紙屋本舗さんの幅広マスキングテープですが、木目を真っ直ぐに天井に貼るのが、想像を絶する難関作業でした 私ならすぐ諦めて別の無地の壁紙と交換してもらうところですが、夫はそういう返品とか交換とかは良しとしないタイプ… という訳で夫が考えた貼り方は、テープの粘着面を広げてまず40cmにカット、それを一枚一枚コツコツ貼っていく方法でした 気が遠くなる作業です そして天井を張り終わって様子を見てから、壁紙を決めるつもりとのことで、もちろん照明もベッドも何もかもこれからです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
少しずつ押し入れの整頓をして、モノの量を適量に収めるように務めています。 というのも、今年に入って探し物が増えたから。 モノを仕舞ったら何処にしまったか思い出せない時があって、歳のせいもあるけれど、モノが多すぎるのもその一つの原因になっていると思い、更にスッキリさせていこうと思いました。 こちらの押し入れの上段には、山善さんの押し入れ整理棚を置いて、ミシン、カメラの除湿庫、組紐のお道具類を収めています。 整理棚の上には普段用の寝具を収納してます。 今日は秋晴れなので、シーツ類は洗って、布団もお日様に当てて干しています☀️ う〜ん♪ 気持ち良いです✨️ 押し入れの下段は、茶道具や寝具の替えなどを入れています。 茶碗やお棗、建水などの茶器類はキッチンの水屋箪笥に収納していますが、その他の茶壺、茶釜、棚手前用棚、お軸、風炉先屏風、茶箱などなどはこちらに収めています。 我が家(室内)で特に種類が多いのは、レース制作のお道具と、茶道具です。もし目や膝が悪くなって、今後レースもお茶も辞めたら、物は少なくなると思います(笑) 今は整理整頓しつつ、これからもセカンドライフを楽しもうと思っています。
少しずつ押し入れの整頓をして、モノの量を適量に収めるように務めています。 というのも、今年に入って探し物が増えたから。 モノを仕舞ったら何処にしまったか思い出せない時があって、歳のせいもあるけれど、モノが多すぎるのもその一つの原因になっていると思い、更にスッキリさせていこうと思いました。 こちらの押し入れの上段には、山善さんの押し入れ整理棚を置いて、ミシン、カメラの除湿庫、組紐のお道具類を収めています。 整理棚の上には普段用の寝具を収納してます。 今日は秋晴れなので、シーツ類は洗って、布団もお日様に当てて干しています☀️ う〜ん♪ 気持ち良いです✨️ 押し入れの下段は、茶道具や寝具の替えなどを入れています。 茶碗やお棗、建水などの茶器類はキッチンの水屋箪笥に収納していますが、その他の茶壺、茶釜、棚手前用棚、お軸、風炉先屏風、茶箱などなどはこちらに収めています。 我が家(室内)で特に種類が多いのは、レース制作のお道具と、茶道具です。もし目や膝が悪くなって、今後レースもお茶も辞めたら、物は少なくなると思います(笑) 今は整理整頓しつつ、これからもセカンドライフを楽しもうと思っています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
本宅とセカンドハウスの行ったり来たり生活が長引きそうなので、すのこベッドを買いました。 ベッドとしての役割を終えたら、押入れのすのこやベンチに組み換えられる仕様です。 布団上げをしないぐうたらになってしまいました(笑)。
本宅とセカンドハウスの行ったり来たり生活が長引きそうなので、すのこベッドを買いました。 ベッドとしての役割を終えたら、押入れのすのこやベンチに組み換えられる仕様です。 布団上げをしないぐうたらになってしまいました(笑)。
Maro
Maro
2LDK
kokoaさんの実例写真
大好きな色にリメイク❤️ しばらく眺めて癒しになれる❣️
大好きな色にリメイク❤️ しばらく眺めて癒しになれる❣️
kokoa
kokoa
家族
KYONさんの実例写真
📸カメラマークが出ていました😨 2枚投稿です❤️ ①今日は土曜日 月2回の絵画教室🖼️🎨👨‍🎨➖があった日。 7/26〜始まった【ガラスの壺とストール】が終わりました🔚 バカラではないと思いますが😄フランス製🇫🇷の内側に波の掘りがあるお洒落なガラスの壺。 生徒さんが座った場所から見える👀 ストールの凸凹に波立つ柄もみんな違う😳 題材が同じでも本当に面白いなぁ〜と感じた。 当初、私の席からはストールが右側からしか垂れていなかった。 前回同じ位置に座ったが、少しストールが壺の左側から見えた。 👨‍🎨先生はすかさず、サッと薄茶色の絵の具で一筆入れた。  私は何が何だか分からず😕『先生 壺の影ですか?』とトンチンカンな質問をした。🤣 『ストールですよ!』あっそうか😅今日は見えていたんだ… ②こちらは【角川武蔵野ミュージアム】 5/24に写生会へ出かけた時の絵。 前々回に先生に手直しを入れていただいた。 その時『(鳥居の⛩️後ろ側)ここには何にも描いていないけど、小高い丘だったから?』と言われた。 私はともかく”大魔神“周辺を描くのに必死で🎨 カップル👫のその背後はほとんど気付かなかった。 帰宅後iPhone📱の写真をビヨーンと🤏最大限に大きく引き伸ばしてみたら、数本の木々があるではないか😱 先生から見たら、魔の抜けた風景➖に写ったのだろう。 改めて手を加えて本日先生に👨‍🎨一目見て頂いた。 『あぁ 良いじゃないですか!』と取り敢えずお褒めの言葉を掛けてくださった🙏 前回先生は🎂80歳になられた・・と話された。 私が生まれた時から描く事をされているんだ…と思ったら、先生の✨一瞬にして見抜く才能✨ 手落ちがある箇所の発見等、先生をただ尊敬するばかりだ。
📸カメラマークが出ていました😨 2枚投稿です❤️ ①今日は土曜日 月2回の絵画教室🖼️🎨👨‍🎨➖があった日。 7/26〜始まった【ガラスの壺とストール】が終わりました🔚 バカラではないと思いますが😄フランス製🇫🇷の内側に波の掘りがあるお洒落なガラスの壺。 生徒さんが座った場所から見える👀 ストールの凸凹に波立つ柄もみんな違う😳 題材が同じでも本当に面白いなぁ〜と感じた。 当初、私の席からはストールが右側からしか垂れていなかった。 前回同じ位置に座ったが、少しストールが壺の左側から見えた。 👨‍🎨先生はすかさず、サッと薄茶色の絵の具で一筆入れた。  私は何が何だか分からず😕『先生 壺の影ですか?』とトンチンカンな質問をした。🤣 『ストールですよ!』あっそうか😅今日は見えていたんだ… ②こちらは【角川武蔵野ミュージアム】 5/24に写生会へ出かけた時の絵。 前々回に先生に手直しを入れていただいた。 その時『(鳥居の⛩️後ろ側)ここには何にも描いていないけど、小高い丘だったから?』と言われた。 私はともかく”大魔神“周辺を描くのに必死で🎨 カップル👫のその背後はほとんど気付かなかった。 帰宅後iPhone📱の写真をビヨーンと🤏最大限に大きく引き伸ばしてみたら、数本の木々があるではないか😱 先生から見たら、魔の抜けた風景➖に写ったのだろう。 改めて手を加えて本日先生に👨‍🎨一目見て頂いた。 『あぁ 良いじゃないですか!』と取り敢えずお褒めの言葉を掛けてくださった🙏 前回先生は🎂80歳になられた・・と話された。 私が生まれた時から描く事をされているんだ…と思ったら、先生の✨一瞬にして見抜く才能✨ 手落ちがある箇所の発見等、先生をただ尊敬するばかりだ。
KYON
KYON
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
観葉植物たちを剪定しました🌿 大きくなると定期的に植え替えたり 形を整えないとどんどんワサワサになっちゃいます😅 思い出してみたら  ポトスは1985年 オリヅルランは1989年 ベンジャミンは1993年 アイビーは2017年に貰ったものです😂 株分けや挿し木で代々続いて大きくなり 強い生命力を感じます😊 最近はインテリアとして自己流に仕立てるのが楽しみです😊🎶 まだまだ小さいけど、ベンジャミンの挿し木も順調です✌️
観葉植物たちを剪定しました🌿 大きくなると定期的に植え替えたり 形を整えないとどんどんワサワサになっちゃいます😅 思い出してみたら  ポトスは1985年 オリヅルランは1989年 ベンジャミンは1993年 アイビーは2017年に貰ったものです😂 株分けや挿し木で代々続いて大きくなり 強い生命力を感じます😊 最近はインテリアとして自己流に仕立てるのが楽しみです😊🎶 まだまだ小さいけど、ベンジャミンの挿し木も順調です✌️
love1017
love1017
3LDK | 家族
o87o87さんの実例写真
終活に向けてシンプルライフを心がけています
終活に向けてシンプルライフを心がけています
o87o87
o87o87
家族
yukatavillaさんの実例写真
自然溢れる雑貨を集めた新しいインテリアコレクションが登場! 窓外の緑と調和し、部屋全体に爽やかな雰囲気を演出します。天然素材の家具やデコレーションアイテムで、心地よい空間を作り出し、癒しのひとときをお楽しみください。 〜ネオリゾートホーム🏡遊方〜
自然溢れる雑貨を集めた新しいインテリアコレクションが登場! 窓外の緑と調和し、部屋全体に爽やかな雰囲気を演出します。天然素材の家具やデコレーションアイテムで、心地よい空間を作り出し、癒しのひとときをお楽しみください。 〜ネオリゾートホーム🏡遊方〜
yukatavilla
yukatavilla
3LDK | シェア
kouさんの実例写真
寝室の入り口にはル・シャノワールのポスターを飾っています。 同じ作家で猫モチーフのポストカードも窓側に飾っています🐈‍⬛
寝室の入り口にはル・シャノワールのポスターを飾っています。 同じ作家で猫モチーフのポストカードも窓側に飾っています🐈‍⬛
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
Aqettyさんの実例写真
usagiちゃんから頂いた種から咲いた江戸風情の朝顔がめちゃくちゃいっぱい咲いていました😇 いつもはこんなにいっぺんに咲かないのに台風が近づいてくる前に一斉に咲いてくれたのかな😇 中には真っ白な朝顔もありました😇 四枚目は勝手に生えてきたミニトマト、またなりだしました😇 同じ鉢に朝顔と一緒にうわっているので朝顔のツルがトマトの茎に巻きついて可哀想かも😂 九州地方の方、台風がなかなか離れてくれないみたいで大変😣💦💦 大きな被害が出ませんように🙏 今日はこれからヘナ染めに行ってきます🥰
usagiちゃんから頂いた種から咲いた江戸風情の朝顔がめちゃくちゃいっぱい咲いていました😇 いつもはこんなにいっぺんに咲かないのに台風が近づいてくる前に一斉に咲いてくれたのかな😇 中には真っ白な朝顔もありました😇 四枚目は勝手に生えてきたミニトマト、またなりだしました😇 同じ鉢に朝顔と一緒にうわっているので朝顔のツルがトマトの茎に巻きついて可哀想かも😂 九州地方の方、台風がなかなか離れてくれないみたいで大変😣💦💦 大きな被害が出ませんように🙏 今日はこれからヘナ染めに行ってきます🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
セカンドライフのためにしていることは、布団からベッドに変えたことです。 朝目覚めて起き上がる時も、夜中にトイレに行く時も、身体が動かしやすくてグッド! 寝心地サイコー! ベッド生活はシニアの味方です。
セカンドライフのためにしていることは、布団からベッドに変えたことです。 朝目覚めて起き上がる時も、夜中にトイレに行く時も、身体が動かしやすくてグッド! 寝心地サイコー! ベッド生活はシニアの味方です。
tera
tera
家族
asさんの実例写真
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
as
as
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ここ最近はずーっと断捨離タイム 体の動くうちに大きい家具をなくし身軽に 週末に120kgの粗大ゴミを環境センターに持ち込み完了 客間の年季の入ったベッドを解体 もも🐶の壊れ掛けたゲージも解体etc. あらたにポップアップて開くペットサークルを買いました 入ってくれてよかった😌♡
ここ最近はずーっと断捨離タイム 体の動くうちに大きい家具をなくし身軽に 週末に120kgの粗大ゴミを環境センターに持ち込み完了 客間の年季の入ったベッドを解体 もも🐶の壊れ掛けたゲージも解体etc. あらたにポップアップて開くペットサークルを買いました 入ってくれてよかった😌♡
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
takakoさんの実例写真
今日は、父の日(⸝⸝⸝💛꒳💛⸝⸝⸝) じいじも、皆に囲まれて幸せそうでした( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)◦♡︎✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩⋆*॰¨̮⋆。˚ 幸せな事です♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚︎︎ ⠉̮⃝︎︎*︎︎ ⠉̮⃝︎︎*︎︎ ⠉̮⃝︎︎*
今日は、父の日(⸝⸝⸝💛꒳💛⸝⸝⸝) じいじも、皆に囲まれて幸せそうでした( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)◦♡︎✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩⋆*॰¨̮⋆。˚ 幸せな事です♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚︎︎ ⠉̮⃝︎︎*︎︎ ⠉̮⃝︎︎*︎︎ ⠉̮⃝︎︎*
takako
takako
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
大型台風上陸…皆さまどうぞご無事でありますように。 「セカンドライフのためにしていること」 リスタート生活をする際に、かなり自分の人生をかけて断捨離をしてきました…人生をかけて…なんて大げさですが、1つ悔やまれることがありまして…自分の母子手帳を置き忘れてしまったこと…本当に悔やまれて心残りでしかありません…皆さんはそのようなことがありませんように🙏どうか断捨離などの時には私のような悔やまれることがありませんように🙏😌 さて娘が大好きな人との暮らしをスタートさせることになった春🌸お部屋を残してくれないの?と言われたのですが、ずっと居ない娘の部屋をそのままに使わずにしておくのは、帰省してくる息子夫婦にも立ち入りにくく不便をかけてしまうとの私の考えから「ここはゲストルームにする✊」と宣言、奮起✊😤し大変身させることにしました。 結果は大変に気持ちもスッキリしリフレッシュされ、またクローゼットも一息のスペースになんて、ちょっぴり遊び心?も取り入れてみたりして、気に入ったお部屋作りができました。 置いていったドレッサーも空っぽになった引き出し内にはゲストが使えるタオル、ティッシュを入れて、なんだか気分もホテル?ペンション?合宿所?風に。 ベッドフレームも一人で組み立てました🔨2台も組み立てるとなると手際も良くなるものですね(笑)マットレスも初めての低反発のZINUSさんのものに。ファブリックもタグも可愛くて気に入っています。カバーを掛けていないこの状態がなんだか良い眺めと感じたり🤗🍀 毎朝、空気を入れ替えにこの部屋に入り、お気に入りのウインザーチェアに座り「ほーっ」と声をだし一息をつくのがセカンドライフのひとときです🪑
大型台風上陸…皆さまどうぞご無事でありますように。 「セカンドライフのためにしていること」 リスタート生活をする際に、かなり自分の人生をかけて断捨離をしてきました…人生をかけて…なんて大げさですが、1つ悔やまれることがありまして…自分の母子手帳を置き忘れてしまったこと…本当に悔やまれて心残りでしかありません…皆さんはそのようなことがありませんように🙏どうか断捨離などの時には私のような悔やまれることがありませんように🙏😌 さて娘が大好きな人との暮らしをスタートさせることになった春🌸お部屋を残してくれないの?と言われたのですが、ずっと居ない娘の部屋をそのままに使わずにしておくのは、帰省してくる息子夫婦にも立ち入りにくく不便をかけてしまうとの私の考えから「ここはゲストルームにする✊」と宣言、奮起✊😤し大変身させることにしました。 結果は大変に気持ちもスッキリしリフレッシュされ、またクローゼットも一息のスペースになんて、ちょっぴり遊び心?も取り入れてみたりして、気に入ったお部屋作りができました。 置いていったドレッサーも空っぽになった引き出し内にはゲストが使えるタオル、ティッシュを入れて、なんだか気分もホテル?ペンション?合宿所?風に。 ベッドフレームも一人で組み立てました🔨2台も組み立てるとなると手際も良くなるものですね(笑)マットレスも初めての低反発のZINUSさんのものに。ファブリックもタグも可愛くて気に入っています。カバーを掛けていないこの状態がなんだか良い眺めと感じたり🤗🍀 毎朝、空気を入れ替えにこの部屋に入り、お気に入りのウインザーチェアに座り「ほーっ」と声をだし一息をつくのがセカンドライフのひとときです🪑
fumi
fumi
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
夏野菜育ててます ①トマト(アイコ)  ②レタスリボベジ中 レタスの収穫をしたあと 茎からまた出現しました🥬 大きくしたい! ③オクラ  去年より優等生😁  このまま大きくなって🙏 採れたての野菜最高😃 早く食べたい😋
夏野菜育ててます ①トマト(アイコ)  ②レタスリボベジ中 レタスの収穫をしたあと 茎からまた出現しました🥬 大きくしたい! ③オクラ  去年より優等生😁  このまま大きくなって🙏 採れたての野菜最高😃 早く食べたい😋
banbina
banbina
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
セカンドライフのためにしていること… その中のひとつは、ガーデニング🌱 去年の夏の終わり頃から、花壇の再生や多肉植物など、ずっと放ったらかしにしていたお庭を少しづつ手入れし始めました😊 少し前に高さのあるシャビーなプランタースタンドを購入✨ これは立水栓への動線際にプランターを2つ並べて置いていたので、水やりの時ちょっと邪魔で… 縦に置けるようにしたのでこれでスッキリ🥰 今回植え替えが思ったようにいかず😓 あんまりお花が咲いてないので淋しい…😥 なんとかしなければ!
セカンドライフのためにしていること… その中のひとつは、ガーデニング🌱 去年の夏の終わり頃から、花壇の再生や多肉植物など、ずっと放ったらかしにしていたお庭を少しづつ手入れし始めました😊 少し前に高さのあるシャビーなプランタースタンドを購入✨ これは立水栓への動線際にプランターを2つ並べて置いていたので、水やりの時ちょっと邪魔で… 縦に置けるようにしたのでこれでスッキリ🥰 今回植え替えが思ったようにいかず😓 あんまりお花が咲いてないので淋しい…😥 なんとかしなければ!
purpure
purpure
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り セカンドライフの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ