RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベッド周り 掛け軸風

71枚の部屋写真から8枚をセレクト
Fuku222さんの実例写真
春にモニターさせてもらった永楽屋さんの彼岸花の手ぬぐい 庭に咲いた白い彼岸花、リコリスオーレアと一緒に飾りました 夕空に赤とんぼと彼岸花が秋らしくてとても素敵な手ぬぐいだな…と改めて思います🍁🍂 2枚目は額に入れて玄関に飾っているところ
春にモニターさせてもらった永楽屋さんの彼岸花の手ぬぐい 庭に咲いた白い彼岸花、リコリスオーレアと一緒に飾りました 夕空に赤とんぼと彼岸花が秋らしくてとても素敵な手ぬぐいだな…と改めて思います🍁🍂 2枚目は額に入れて玄関に飾っているところ
Fuku222
Fuku222
家族
yasu10さんの実例写真
一昨年から、娘がわが家に帰省して正月を迎えるようになり、元旦には正月らしいことをやろうと、家族で書初めを始めて3年目…。 毎年何を書くか迷うけど、新年を迎えた心境、抱負や願いを込めた言葉を選んで…。左から、私、妻、娘、息子😊 それぞれ一発勝負!と意気込んだけど、妻以外は1回目がへた過ぎたので、2回目の書になりました😅 一昨年の秋に上下の細竹に矢羽根紋様柄の生地を挟んだものを作り、書初めを両面テープで留めて、なんちゃって掛け軸風にしています(^^♪ 昨年の書初めはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/o5Jq
一昨年から、娘がわが家に帰省して正月を迎えるようになり、元旦には正月らしいことをやろうと、家族で書初めを始めて3年目…。 毎年何を書くか迷うけど、新年を迎えた心境、抱負や願いを込めた言葉を選んで…。左から、私、妻、娘、息子😊 それぞれ一発勝負!と意気込んだけど、妻以外は1回目がへた過ぎたので、2回目の書になりました😅 一昨年の秋に上下の細竹に矢羽根紋様柄の生地を挟んだものを作り、書初めを両面テープで留めて、なんちゃって掛け軸風にしています(^^♪ 昨年の書初めはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/o5Jq
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
oitomaroomさんの実例写真
マリメッコのファブリックを掛け軸風に
マリメッコのファブリックを掛け軸風に
oitomaroom
oitomaroom
1K | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
こんばんは イベント参加、夜の和室です❣️ こんな風に全体撮影するの 久しぶりです🤗
こんばんは イベント参加、夜の和室です❣️ こんな風に全体撮影するの 久しぶりです🤗
NAO
NAO
家族
ritsukoさんの実例写真
♡夏の暮らし準備♡ 和室を 夏バージョンにしました 4枚投稿しました ① 桐箪笥の上には 藍染めのマフラーを テーブルセンターにして 鬼の置物と 石川県七尾市で買った和蝋燭 ダイソーで買った 金魚柄の団扇 一輪挿しには 庭で咲いた トルコキキョウと シダの葉っぱを生けました 壁には 母の作品 ちぎり絵 睡蓮を 飾ってます➿ いつも 夏になると この睡蓮のちぎり絵を 飾って楽しんでます ② 和室入り口から撮りました 左側の壁には  私の作品のパッチワークタペストリー ツルカゴには アートフラワーの花と麦を入れて飾ってます ③床の間には 取手付きの植木鉢に 朝顔のフェイクフラワーを入れ リアルに 鉢に植えているように見えます アイアンの小さな椅子には 友達のお父様が趣味で作られた シーサーを 飾ってます ④ 床の間全体  我が家には掛け軸がないので 掛け軸代わりに 母の帯を掛けてます こうやって 夏を感じる 置物や 団扇や 生花など飾り  夏の準備をして楽しんでます♪
♡夏の暮らし準備♡ 和室を 夏バージョンにしました 4枚投稿しました ① 桐箪笥の上には 藍染めのマフラーを テーブルセンターにして 鬼の置物と 石川県七尾市で買った和蝋燭 ダイソーで買った 金魚柄の団扇 一輪挿しには 庭で咲いた トルコキキョウと シダの葉っぱを生けました 壁には 母の作品 ちぎり絵 睡蓮を 飾ってます➿ いつも 夏になると この睡蓮のちぎり絵を 飾って楽しんでます ② 和室入り口から撮りました 左側の壁には  私の作品のパッチワークタペストリー ツルカゴには アートフラワーの花と麦を入れて飾ってます ③床の間には 取手付きの植木鉢に 朝顔のフェイクフラワーを入れ リアルに 鉢に植えているように見えます アイアンの小さな椅子には 友達のお父様が趣味で作られた シーサーを 飾ってます ④ 床の間全体  我が家には掛け軸がないので 掛け軸代わりに 母の帯を掛けてます こうやって 夏を感じる 置物や 団扇や 生花など飾り  夏の準備をして楽しんでます♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
複数投稿です。 イケヒコさまの和の体験会でお土産にいただいた、い草のフレグラス。 せっかくの長さなので、掛け軸風にして飾っています。 ベッド周りには100均で買ったコースターを貼り付けています(pic1、2) 玄関先には桜の枝を垂らして季節感を出しています(pic3)
複数投稿です。 イケヒコさまの和の体験会でお土産にいただいた、い草のフレグラス。 せっかくの長さなので、掛け軸風にして飾っています。 ベッド周りには100均で買ったコースターを貼り付けています(pic1、2) 玄関先には桜の枝を垂らして季節感を出しています(pic3)
aurea
aurea
3LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
さんかくさんた!
さんかくさんた!
MMYS
MMYS
家族

ベッド周り 掛け軸風が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 掛け軸風の投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ベッド周り 掛け軸風

71枚の部屋写真から8枚をセレクト
Fuku222さんの実例写真
春にモニターさせてもらった永楽屋さんの彼岸花の手ぬぐい 庭に咲いた白い彼岸花、リコリスオーレアと一緒に飾りました 夕空に赤とんぼと彼岸花が秋らしくてとても素敵な手ぬぐいだな…と改めて思います🍁🍂 2枚目は額に入れて玄関に飾っているところ
春にモニターさせてもらった永楽屋さんの彼岸花の手ぬぐい 庭に咲いた白い彼岸花、リコリスオーレアと一緒に飾りました 夕空に赤とんぼと彼岸花が秋らしくてとても素敵な手ぬぐいだな…と改めて思います🍁🍂 2枚目は額に入れて玄関に飾っているところ
Fuku222
Fuku222
家族
yasu10さんの実例写真
一昨年から、娘がわが家に帰省して正月を迎えるようになり、元旦には正月らしいことをやろうと、家族で書初めを始めて3年目…。 毎年何を書くか迷うけど、新年を迎えた心境、抱負や願いを込めた言葉を選んで…。左から、私、妻、娘、息子😊 それぞれ一発勝負!と意気込んだけど、妻以外は1回目がへた過ぎたので、2回目の書になりました😅 一昨年の秋に上下の細竹に矢羽根紋様柄の生地を挟んだものを作り、書初めを両面テープで留めて、なんちゃって掛け軸風にしています(^^♪ 昨年の書初めはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/o5Jq
一昨年から、娘がわが家に帰省して正月を迎えるようになり、元旦には正月らしいことをやろうと、家族で書初めを始めて3年目…。 毎年何を書くか迷うけど、新年を迎えた心境、抱負や願いを込めた言葉を選んで…。左から、私、妻、娘、息子😊 それぞれ一発勝負!と意気込んだけど、妻以外は1回目がへた過ぎたので、2回目の書になりました😅 一昨年の秋に上下の細竹に矢羽根紋様柄の生地を挟んだものを作り、書初めを両面テープで留めて、なんちゃって掛け軸風にしています(^^♪ 昨年の書初めはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/o5Jq
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
oitomaroomさんの実例写真
マリメッコのファブリックを掛け軸風に
マリメッコのファブリックを掛け軸風に
oitomaroom
oitomaroom
1K | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
こんばんは イベント参加、夜の和室です❣️ こんな風に全体撮影するの 久しぶりです🤗
こんばんは イベント参加、夜の和室です❣️ こんな風に全体撮影するの 久しぶりです🤗
NAO
NAO
家族
ritsukoさんの実例写真
♡夏の暮らし準備♡ 和室を 夏バージョンにしました 4枚投稿しました ① 桐箪笥の上には 藍染めのマフラーを テーブルセンターにして 鬼の置物と 石川県七尾市で買った和蝋燭 ダイソーで買った 金魚柄の団扇 一輪挿しには 庭で咲いた トルコキキョウと シダの葉っぱを生けました 壁には 母の作品 ちぎり絵 睡蓮を 飾ってます➿ いつも 夏になると この睡蓮のちぎり絵を 飾って楽しんでます ② 和室入り口から撮りました 左側の壁には  私の作品のパッチワークタペストリー ツルカゴには アートフラワーの花と麦を入れて飾ってます ③床の間には 取手付きの植木鉢に 朝顔のフェイクフラワーを入れ リアルに 鉢に植えているように見えます アイアンの小さな椅子には 友達のお父様が趣味で作られた シーサーを 飾ってます ④ 床の間全体  我が家には掛け軸がないので 掛け軸代わりに 母の帯を掛けてます こうやって 夏を感じる 置物や 団扇や 生花など飾り  夏の準備をして楽しんでます♪
♡夏の暮らし準備♡ 和室を 夏バージョンにしました 4枚投稿しました ① 桐箪笥の上には 藍染めのマフラーを テーブルセンターにして 鬼の置物と 石川県七尾市で買った和蝋燭 ダイソーで買った 金魚柄の団扇 一輪挿しには 庭で咲いた トルコキキョウと シダの葉っぱを生けました 壁には 母の作品 ちぎり絵 睡蓮を 飾ってます➿ いつも 夏になると この睡蓮のちぎり絵を 飾って楽しんでます ② 和室入り口から撮りました 左側の壁には  私の作品のパッチワークタペストリー ツルカゴには アートフラワーの花と麦を入れて飾ってます ③床の間には 取手付きの植木鉢に 朝顔のフェイクフラワーを入れ リアルに 鉢に植えているように見えます アイアンの小さな椅子には 友達のお父様が趣味で作られた シーサーを 飾ってます ④ 床の間全体  我が家には掛け軸がないので 掛け軸代わりに 母の帯を掛けてます こうやって 夏を感じる 置物や 団扇や 生花など飾り  夏の準備をして楽しんでます♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
複数投稿です。 イケヒコさまの和の体験会でお土産にいただいた、い草のフレグラス。 せっかくの長さなので、掛け軸風にして飾っています。 ベッド周りには100均で買ったコースターを貼り付けています(pic1、2) 玄関先には桜の枝を垂らして季節感を出しています(pic3)
複数投稿です。 イケヒコさまの和の体験会でお土産にいただいた、い草のフレグラス。 せっかくの長さなので、掛け軸風にして飾っています。 ベッド周りには100均で買ったコースターを貼り付けています(pic1、2) 玄関先には桜の枝を垂らして季節感を出しています(pic3)
aurea
aurea
3LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
さんかくさんた!
さんかくさんた!
MMYS
MMYS
家族

ベッド周り 掛け軸風が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 掛け軸風の投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ