木目調テープ

142枚の部屋写真から46枚をセレクト
mihiroさんの実例写真
✨イベント期間中✨ 木目のマスキングテープでアクセントクロス風☺ 建て売りの壁は殺風景だったので アクセントクロス風にしてみました 片面だけ縦帯に仕上げたら 少し広く見えるようになりました
✨イベント期間中✨ 木目のマスキングテープでアクセントクロス風☺ 建て売りの壁は殺風景だったので アクセントクロス風にしてみました 片面だけ縦帯に仕上げたら 少し広く見えるようになりました
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
巾木に木目調のマスキングテープを貼りました
巾木に木目調のマスキングテープを貼りました
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
no94さんの実例写真
玄関の窓枠をマステで白くしました。 よく見ると汚いけど、遠目ではわからない!?よね笑っと自分に言い聞かせながら、貼りました。 白いっていいわーー マステも結構大変で、、、玄関のシューズボックスは貼らないで水性ペンキで塗るか迷ってます。
玄関の窓枠をマステで白くしました。 よく見ると汚いけど、遠目ではわからない!?よね笑っと自分に言い聞かせながら、貼りました。 白いっていいわーー マステも結構大変で、、、玄関のシューズボックスは貼らないで水性ペンキで塗るか迷ってます。
no94
no94
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
白い食器棚飽きたので木目×アイアンっぽくしたい…
白い食器棚飽きたので木目×アイアンっぽくしたい…
aya
aya
yumiさんの実例写真
木目調のマスキングテープ(´・∀・)ノ
木目調のマスキングテープ(´・∀・)ノ
yumi
yumi
1LDK | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
リビングドア(前回投稿の裏側)をヤマザクラ色に塗り替えたもののキュン♡とこなかったので前のブルーグレーに戻しました😅 でも今は木目のドアに憧れているのです😂そしたらダイソーで素敵なマスキングテープが売っていたので試してみました! キュンです(*´`)♡ でもドアノブのところ失敗しました(T_T) 外し方をyoutube先生に教えてもらったのでまた今度トライしてみたいと思いまーす🙋‍♀️ Roomclip magに掲載して頂きました ↓↓↓ DIYがもっと楽しくなる!mtのマスキングテープを使った実例10選 https://roomclip.jp/mag/archives/74409?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リビングドア(前回投稿の裏側)をヤマザクラ色に塗り替えたもののキュン♡とこなかったので前のブルーグレーに戻しました😅 でも今は木目のドアに憧れているのです😂そしたらダイソーで素敵なマスキングテープが売っていたので試してみました! キュンです(*´`)♡ でもドアノブのところ失敗しました(T_T) 外し方をyoutube先生に教えてもらったのでまた今度トライしてみたいと思いまーす🙋‍♀️ Roomclip magに掲載して頂きました ↓↓↓ DIYがもっと楽しくなる!mtのマスキングテープを使った実例10選 https://roomclip.jp/mag/archives/74409?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
木目のマスキングテープでリメイクしました。
木目のマスキングテープでリメイクしました。
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
先日ダイニングの照明を変えた際に、ダクトレールも購入しました。 真っ白の照明に、真っ白のダクトレールは何か締まりがないというか、なんとか気の温もりみたいなのが欲しいなぁと、木目調の物を見ていたのですが……高い……。 なので真っ白いダクトレールに直接ではなくて、マグネットに木目調のテープを貼って、両面にペタリ!! これなら本体に書いてある警告⚠事項とかも、ピラりんとすれば見れるし、飽きたら貼り変えるのもマグネットを取ってさぎょするだけだから簡単!! ダクトレール外すのとか面倒くさいし、上向きっ放しの作業も辛いですものね。 って事で安いダクトレールで高見えな工夫が出来ました。 満足☆
先日ダイニングの照明を変えた際に、ダクトレールも購入しました。 真っ白の照明に、真っ白のダクトレールは何か締まりがないというか、なんとか気の温もりみたいなのが欲しいなぁと、木目調の物を見ていたのですが……高い……。 なので真っ白いダクトレールに直接ではなくて、マグネットに木目調のテープを貼って、両面にペタリ!! これなら本体に書いてある警告⚠事項とかも、ピラりんとすれば見れるし、飽きたら貼り変えるのもマグネットを取ってさぎょするだけだから簡単!! ダクトレール外すのとか面倒くさいし、上向きっ放しの作業も辛いですものね。 って事で安いダクトレールで高見えな工夫が出来ました。 満足☆
P-conuts
P-conuts
家族
kiyoさんの実例写真
茶色い枠だった全身鏡を白に変えてみました。ずっと気になっていたのでスッキリ♪セリアの木目調テープを貼っただけなのですぐにリメイクできちゃいました♪(´ε` ) 右側にウォークインクローゼットがあるので、ここに置いてると便利なんです‼︎
茶色い枠だった全身鏡を白に変えてみました。ずっと気になっていたのでスッキリ♪セリアの木目調テープを貼っただけなのですぐにリメイクできちゃいました♪(´ε` ) 右側にウォークインクローゼットがあるので、ここに置いてると便利なんです‼︎
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
YANさんの実例写真
冷蔵庫をリメイクしました‼︎2日間かかりましたが(;゚Д゚艸)‼︎ 何とか男前にしたい今日この頃です…。
冷蔵庫をリメイクしました‼︎2日間かかりましたが(;゚Д゚艸)‼︎ 何とか男前にしたい今日この頃です…。
YAN
YAN
2LDK | 家族
whalphinさんの実例写真
whalphin
whalphin
家族
aya_pさんの実例写真
みなさんの投稿を参考にはじめてのDIY
みなさんの投稿を参考にはじめてのDIY
aya_p
aya_p
simasimaさんの実例写真
以前に投稿したものをイベント用に再投稿です。 子どもの教科書や雑誌など雑多なモノを収納しています。 100均で購入したパタパタ扉に木目のテープを貼っています。 本当は板をビス留めした方がいいのでしょうが、なかなか腰が重いです(笑) あと、扉は横開きの方が使いやすいですね。パタパタ式で良いのは重力?で開きっぱなしにならない点です。
以前に投稿したものをイベント用に再投稿です。 子どもの教科書や雑誌など雑多なモノを収納しています。 100均で購入したパタパタ扉に木目のテープを貼っています。 本当は板をビス留めした方がいいのでしょうが、なかなか腰が重いです(笑) あと、扉は横開きの方が使いやすいですね。パタパタ式で良いのは重力?で開きっぱなしにならない点です。
simasima
simasima
3DK | 家族
ctscandyさんの実例写真
ダイソーで見つけたテープカッター。滑り止めも付いてて重みもあるので使いやすい😆木目もおしゃれー😆これで100円はありがたい!
ダイソーで見つけたテープカッター。滑り止めも付いてて重みもあるので使いやすい😆木目もおしゃれー😆これで100円はありがたい!
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
白いファイルボックスが気になって木目調テープを張ってみたけど…進めるか?!戻すか?!悩む~(゜゜;)(。。;)
白いファイルボックスが気になって木目調テープを張ってみたけど…進めるか?!戻すか?!悩む~(゜゜;)(。。;)
michi
michi
hashiさんの実例写真
本日木目のマステが届いたので、ダイニングは木目にしてみました。(・∀・) 角が難しい…
本日木目のマステが届いたので、ダイニングは木目にしてみました。(・∀・) 角が難しい…
hashi
hashi
2DK | カップル
MYUさんの実例写真
久しぶりの投稿ですがコンテストに参加します♪ かなり前に購入していたセリアのレンガ柄シートをやっと貼りました。 足りなかったので追加購入しようとセリアに行ったらまさかの廃盤!! というわけでダイソーの木目調テープを境目に貼りました(^-^;
久しぶりの投稿ですがコンテストに参加します♪ かなり前に購入していたセリアのレンガ柄シートをやっと貼りました。 足りなかったので追加購入しようとセリアに行ったらまさかの廃盤!! というわけでダイソーの木目調テープを境目に貼りました(^-^;
MYU
MYU
家族
pecoさんの実例写真
壁にマグネットが付く黒板シートを貼りました☺︎ 貼り直したせいか剥がれてきてしまったので、木目調の養生テープでとめています。
壁にマグネットが付く黒板シートを貼りました☺︎ 貼り直したせいか剥がれてきてしまったので、木目調の養生テープでとめています。
peco
peco
3LDK | 家族
yutyさんの実例写真
マステを使って、換気扇とカウンター上収納を変えてみました! 落ち着ける部屋に。 当初は、ホワイトインテリアを目指してたけど、木がある方が、なんとなく落ち着くことに、気がついた。
マステを使って、換気扇とカウンター上収納を変えてみました! 落ち着ける部屋に。 当初は、ホワイトインテリアを目指してたけど、木がある方が、なんとなく落ち着くことに、気がついた。
yuty
yuty
4LDK | 家族
potetohedさんの実例写真
初投稿(^^)みなさんのを見てずっと憧れてたやつをついにやりました!!よく見ると繋ぎ目おかしいけど気にしません( ̄ー ̄)
初投稿(^^)みなさんのを見てずっと憧れてたやつをついにやりました!!よく見ると繋ぎ目おかしいけど気にしません( ̄ー ̄)
potetohed
potetohed
3LDK | カップル
jam.さんの実例写真
洗濯機トップ部分のピンクが気に入らず、木目調マステに助けてもらいました。
洗濯機トップ部分のピンクが気に入らず、木目調マステに助けてもらいました。
jam.
jam.
shinさんの実例写真
ブレーカーを目隠し
ブレーカーを目隠し
shin
shin
2DK | 家族
AYAさんの実例写真
寝室の入り口にある収納棚、拡張性があるばっかりに、側板にダボ穴があり…気にはなりつつ放置してたのを、先週セリアで貼って剥がせるテープ?を発見し、貼ってみました。約6センチくらいの幅の、木目柄。これだけでも多少は雰囲気が変わった気がします。
寝室の入り口にある収納棚、拡張性があるばっかりに、側板にダボ穴があり…気にはなりつつ放置してたのを、先週セリアで貼って剥がせるテープ?を発見し、貼ってみました。約6センチくらいの幅の、木目柄。これだけでも多少は雰囲気が変わった気がします。
AYA
AYA
1LDK | 家族
slowさんの実例写真
ガラスシートと木目調テープで枠ぽっくしてみました❗
ガラスシートと木目調テープで枠ぽっくしてみました❗
slow
slow
家族
もっと見る

木目調テープの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

木目調テープ

142枚の部屋写真から46枚をセレクト
mihiroさんの実例写真
✨イベント期間中✨ 木目のマスキングテープでアクセントクロス風☺ 建て売りの壁は殺風景だったので アクセントクロス風にしてみました 片面だけ縦帯に仕上げたら 少し広く見えるようになりました
✨イベント期間中✨ 木目のマスキングテープでアクセントクロス風☺ 建て売りの壁は殺風景だったので アクセントクロス風にしてみました 片面だけ縦帯に仕上げたら 少し広く見えるようになりました
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
巾木に木目調のマスキングテープを貼りました
巾木に木目調のマスキングテープを貼りました
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
no94さんの実例写真
玄関の窓枠をマステで白くしました。 よく見ると汚いけど、遠目ではわからない!?よね笑っと自分に言い聞かせながら、貼りました。 白いっていいわーー マステも結構大変で、、、玄関のシューズボックスは貼らないで水性ペンキで塗るか迷ってます。
玄関の窓枠をマステで白くしました。 よく見ると汚いけど、遠目ではわからない!?よね笑っと自分に言い聞かせながら、貼りました。 白いっていいわーー マステも結構大変で、、、玄関のシューズボックスは貼らないで水性ペンキで塗るか迷ってます。
no94
no94
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
白い食器棚飽きたので木目×アイアンっぽくしたい…
白い食器棚飽きたので木目×アイアンっぽくしたい…
aya
aya
yumiさんの実例写真
木目調のマスキングテープ(´・∀・)ノ
木目調のマスキングテープ(´・∀・)ノ
yumi
yumi
1LDK | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
リビングドア(前回投稿の裏側)をヤマザクラ色に塗り替えたもののキュン♡とこなかったので前のブルーグレーに戻しました😅 でも今は木目のドアに憧れているのです😂そしたらダイソーで素敵なマスキングテープが売っていたので試してみました! キュンです(*´`)♡ でもドアノブのところ失敗しました(T_T) 外し方をyoutube先生に教えてもらったのでまた今度トライしてみたいと思いまーす🙋‍♀️ Roomclip magに掲載して頂きました ↓↓↓ DIYがもっと楽しくなる!mtのマスキングテープを使った実例10選 https://roomclip.jp/mag/archives/74409?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リビングドア(前回投稿の裏側)をヤマザクラ色に塗り替えたもののキュン♡とこなかったので前のブルーグレーに戻しました😅 でも今は木目のドアに憧れているのです😂そしたらダイソーで素敵なマスキングテープが売っていたので試してみました! キュンです(*´`)♡ でもドアノブのところ失敗しました(T_T) 外し方をyoutube先生に教えてもらったのでまた今度トライしてみたいと思いまーす🙋‍♀️ Roomclip magに掲載して頂きました ↓↓↓ DIYがもっと楽しくなる!mtのマスキングテープを使った実例10選 https://roomclip.jp/mag/archives/74409?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
木目のマスキングテープでリメイクしました。
木目のマスキングテープでリメイクしました。
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
先日ダイニングの照明を変えた際に、ダクトレールも購入しました。 真っ白の照明に、真っ白のダクトレールは何か締まりがないというか、なんとか気の温もりみたいなのが欲しいなぁと、木目調の物を見ていたのですが……高い……。 なので真っ白いダクトレールに直接ではなくて、マグネットに木目調のテープを貼って、両面にペタリ!! これなら本体に書いてある警告⚠事項とかも、ピラりんとすれば見れるし、飽きたら貼り変えるのもマグネットを取ってさぎょするだけだから簡単!! ダクトレール外すのとか面倒くさいし、上向きっ放しの作業も辛いですものね。 って事で安いダクトレールで高見えな工夫が出来ました。 満足☆
先日ダイニングの照明を変えた際に、ダクトレールも購入しました。 真っ白の照明に、真っ白のダクトレールは何か締まりがないというか、なんとか気の温もりみたいなのが欲しいなぁと、木目調の物を見ていたのですが……高い……。 なので真っ白いダクトレールに直接ではなくて、マグネットに木目調のテープを貼って、両面にペタリ!! これなら本体に書いてある警告⚠事項とかも、ピラりんとすれば見れるし、飽きたら貼り変えるのもマグネットを取ってさぎょするだけだから簡単!! ダクトレール外すのとか面倒くさいし、上向きっ放しの作業も辛いですものね。 って事で安いダクトレールで高見えな工夫が出来ました。 満足☆
P-conuts
P-conuts
家族
kiyoさんの実例写真
茶色い枠だった全身鏡を白に変えてみました。ずっと気になっていたのでスッキリ♪セリアの木目調テープを貼っただけなのですぐにリメイクできちゃいました♪(´ε` ) 右側にウォークインクローゼットがあるので、ここに置いてると便利なんです‼︎
茶色い枠だった全身鏡を白に変えてみました。ずっと気になっていたのでスッキリ♪セリアの木目調テープを貼っただけなのですぐにリメイクできちゃいました♪(´ε` ) 右側にウォークインクローゼットがあるので、ここに置いてると便利なんです‼︎
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
YANさんの実例写真
冷蔵庫をリメイクしました‼︎2日間かかりましたが(;゚Д゚艸)‼︎ 何とか男前にしたい今日この頃です…。
冷蔵庫をリメイクしました‼︎2日間かかりましたが(;゚Д゚艸)‼︎ 何とか男前にしたい今日この頃です…。
YAN
YAN
2LDK | 家族
whalphinさんの実例写真
whalphin
whalphin
家族
aya_pさんの実例写真
みなさんの投稿を参考にはじめてのDIY
みなさんの投稿を参考にはじめてのDIY
aya_p
aya_p
simasimaさんの実例写真
以前に投稿したものをイベント用に再投稿です。 子どもの教科書や雑誌など雑多なモノを収納しています。 100均で購入したパタパタ扉に木目のテープを貼っています。 本当は板をビス留めした方がいいのでしょうが、なかなか腰が重いです(笑) あと、扉は横開きの方が使いやすいですね。パタパタ式で良いのは重力?で開きっぱなしにならない点です。
以前に投稿したものをイベント用に再投稿です。 子どもの教科書や雑誌など雑多なモノを収納しています。 100均で購入したパタパタ扉に木目のテープを貼っています。 本当は板をビス留めした方がいいのでしょうが、なかなか腰が重いです(笑) あと、扉は横開きの方が使いやすいですね。パタパタ式で良いのは重力?で開きっぱなしにならない点です。
simasima
simasima
3DK | 家族
ctscandyさんの実例写真
ダイソーで見つけたテープカッター。滑り止めも付いてて重みもあるので使いやすい😆木目もおしゃれー😆これで100円はありがたい!
ダイソーで見つけたテープカッター。滑り止めも付いてて重みもあるので使いやすい😆木目もおしゃれー😆これで100円はありがたい!
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
白いファイルボックスが気になって木目調テープを張ってみたけど…進めるか?!戻すか?!悩む~(゜゜;)(。。;)
白いファイルボックスが気になって木目調テープを張ってみたけど…進めるか?!戻すか?!悩む~(゜゜;)(。。;)
michi
michi
hashiさんの実例写真
本日木目のマステが届いたので、ダイニングは木目にしてみました。(・∀・) 角が難しい…
本日木目のマステが届いたので、ダイニングは木目にしてみました。(・∀・) 角が難しい…
hashi
hashi
2DK | カップル
MYUさんの実例写真
久しぶりの投稿ですがコンテストに参加します♪ かなり前に購入していたセリアのレンガ柄シートをやっと貼りました。 足りなかったので追加購入しようとセリアに行ったらまさかの廃盤!! というわけでダイソーの木目調テープを境目に貼りました(^-^;
久しぶりの投稿ですがコンテストに参加します♪ かなり前に購入していたセリアのレンガ柄シートをやっと貼りました。 足りなかったので追加購入しようとセリアに行ったらまさかの廃盤!! というわけでダイソーの木目調テープを境目に貼りました(^-^;
MYU
MYU
家族
pecoさんの実例写真
壁にマグネットが付く黒板シートを貼りました☺︎ 貼り直したせいか剥がれてきてしまったので、木目調の養生テープでとめています。
壁にマグネットが付く黒板シートを貼りました☺︎ 貼り直したせいか剥がれてきてしまったので、木目調の養生テープでとめています。
peco
peco
3LDK | 家族
yutyさんの実例写真
マステを使って、換気扇とカウンター上収納を変えてみました! 落ち着ける部屋に。 当初は、ホワイトインテリアを目指してたけど、木がある方が、なんとなく落ち着くことに、気がついた。
マステを使って、換気扇とカウンター上収納を変えてみました! 落ち着ける部屋に。 当初は、ホワイトインテリアを目指してたけど、木がある方が、なんとなく落ち着くことに、気がついた。
yuty
yuty
4LDK | 家族
potetohedさんの実例写真
初投稿(^^)みなさんのを見てずっと憧れてたやつをついにやりました!!よく見ると繋ぎ目おかしいけど気にしません( ̄ー ̄)
初投稿(^^)みなさんのを見てずっと憧れてたやつをついにやりました!!よく見ると繋ぎ目おかしいけど気にしません( ̄ー ̄)
potetohed
potetohed
3LDK | カップル
jam.さんの実例写真
洗濯機トップ部分のピンクが気に入らず、木目調マステに助けてもらいました。
洗濯機トップ部分のピンクが気に入らず、木目調マステに助けてもらいました。
jam.
jam.
shinさんの実例写真
ブレーカーを目隠し
ブレーカーを目隠し
shin
shin
2DK | 家族
AYAさんの実例写真
寝室の入り口にある収納棚、拡張性があるばっかりに、側板にダボ穴があり…気にはなりつつ放置してたのを、先週セリアで貼って剥がせるテープ?を発見し、貼ってみました。約6センチくらいの幅の、木目柄。これだけでも多少は雰囲気が変わった気がします。
寝室の入り口にある収納棚、拡張性があるばっかりに、側板にダボ穴があり…気にはなりつつ放置してたのを、先週セリアで貼って剥がせるテープ?を発見し、貼ってみました。約6センチくらいの幅の、木目柄。これだけでも多少は雰囲気が変わった気がします。
AYA
AYA
1LDK | 家族
slowさんの実例写真
ガラスシートと木目調テープで枠ぽっくしてみました❗
ガラスシートと木目調テープで枠ぽっくしてみました❗
slow
slow
家族
もっと見る

木目調テープの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ