キッチングッズ キッチンボード

18枚の部屋写真から10枚をセレクト
taeさんの実例写真
わが家のディスプレイコーナー キッチンのキッチンボードの上や棚がディスプレイコーナーです。 大好きなレトロ風キッチングッツやお花を飾ったりしてます。 よく模様替えをして楽しんでます。 2枚目梅をつけました。つけてまもない頃です。 3枚目梅がシワシワになってもうすぐで梅シロップが出来ます。 今日はガーデニングや寝室のマントルピースの上やキッチンのpicを出してるのでよかったら見てください。
わが家のディスプレイコーナー キッチンのキッチンボードの上や棚がディスプレイコーナーです。 大好きなレトロ風キッチングッツやお花を飾ったりしてます。 よく模様替えをして楽しんでます。 2枚目梅をつけました。つけてまもない頃です。 3枚目梅がシワシワになってもうすぐで梅シロップが出来ます。 今日はガーデニングや寝室のマントルピースの上やキッチンのpicを出してるのでよかったら見てください。
tae
tae
家族
Mamiさんの実例写真
Mami
Mami
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
今日は1日外出もせずコツコツとお掃除に励みました☺ こちらの棚もお掃除✨ お気に入りのキッチングッズを沢山並べているので念入りに😊
今日は1日外出もせずコツコツとお掃除に励みました☺ こちらの棚もお掃除✨ お気に入りのキッチングッズを沢山並べているので念入りに😊
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yumika40さんの実例写真
yumika40
yumika40
4DK | 家族
stさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥3,850
キッチンボードの収納です。 ①上段。 上半分の箱には使用頻度の低いもの。 下半分はtowerの幅を調整できる棚を使って奥を2段にしています。 ②中段の引き出し(右) ルームクリップで見てやってみたかったコップの収納です。 コップは最初別の場所に箱に入れてまとめて取り出していたんですが(奥のものもすぐ出せるように)重いから使いづらくて。 この引き出しは高さが10cmないくらいなので、最初はコップが入らないと思っていたのですが、普通サイズなら問題ないことがわかり、この収納に変更しました。軽々引き出せるし、変えてよかったです。 ③中段の引き出し(左) もともとついていた仕切りケース。 ちょうどいいサイズで仕切られていて、おたま以外は全てキッチングッズを収納できています。 ④下段(右) 下半分の左は引き出しにランチバッグ、その上の箱にはお弁当箱を3つ入れ、すぐ右の幅が狭い箱には水筒を入れています。 サイズを測ってこの収納を思いついた時は、良い収納を思いついたとガッツポーズしました。(自画自賛ww) あとは大皿や高さのあるコップ、レシピ本などを収納しています。 もともとここにコップを収納していて、大皿とチェンジしました。大皿を2段収納にしたら、スペースができたので、今後新しい器が買えるかも🎵
キッチンボードの収納です。 ①上段。 上半分の箱には使用頻度の低いもの。 下半分はtowerの幅を調整できる棚を使って奥を2段にしています。 ②中段の引き出し(右) ルームクリップで見てやってみたかったコップの収納です。 コップは最初別の場所に箱に入れてまとめて取り出していたんですが(奥のものもすぐ出せるように)重いから使いづらくて。 この引き出しは高さが10cmないくらいなので、最初はコップが入らないと思っていたのですが、普通サイズなら問題ないことがわかり、この収納に変更しました。軽々引き出せるし、変えてよかったです。 ③中段の引き出し(左) もともとついていた仕切りケース。 ちょうどいいサイズで仕切られていて、おたま以外は全てキッチングッズを収納できています。 ④下段(右) 下半分の左は引き出しにランチバッグ、その上の箱にはお弁当箱を3つ入れ、すぐ右の幅が狭い箱には水筒を入れています。 サイズを測ってこの収納を思いついた時は、良い収納を思いついたとガッツポーズしました。(自画自賛ww) あとは大皿や高さのあるコップ、レシピ本などを収納しています。 もともとここにコップを収納していて、大皿とチェンジしました。大皿を2段収納にしたら、スペースができたので、今後新しい器が買えるかも🎵
st
st
家族
Kittyさんの実例写真
水筒ボトル置き場⭐ ウェルカムクーポンで購入しました。 ありがとうございます! すっきりとした見た目でさっと置きやすく倒れやすかったマグも安定して置くことができ、とっても気に入りました! こちらの タワー  ボトル ドリンクホルダー ホワイトトレイ と、扇風機、ふきんかけをウェルカムクーポンで購入しました♥️
水筒ボトル置き場⭐ ウェルカムクーポンで購入しました。 ありがとうございます! すっきりとした見た目でさっと置きやすく倒れやすかったマグも安定して置くことができ、とっても気に入りました! こちらの タワー  ボトル ドリンクホルダー ホワイトトレイ と、扇風機、ふきんかけをウェルカムクーポンで購入しました♥️
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
sawawaさんの実例写真
今日は、私の誕生日でした♫ちなみに、美智子皇后さまと一緒〜( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎)歳は聞かないで下さいね‼︎ˉ̞̭ ( ・◡ु‹ ) ˄̻ ̊最近、少しずつ反抗期の5年生の娘…。幼稚園の頃から手紙を書いてくれてたんですが、今年はもう無しかな〜なんて思ってたんです。でも、こっそり書いてくれてたみたいで♡やっぱり、こういうのは嬉しいですね(..◜ᴗ◝..)インテリアと全然違う内容でスミマセン‼︎あ、でも、このデロンギちゃんのケトルは自分へのご褒美でーす(∞人'υ`*)って、ご褒美ばっかりと家族につっこまれそうですが…((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
今日は、私の誕生日でした♫ちなみに、美智子皇后さまと一緒〜( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎)歳は聞かないで下さいね‼︎ˉ̞̭ ( ・◡ु‹ ) ˄̻ ̊最近、少しずつ反抗期の5年生の娘…。幼稚園の頃から手紙を書いてくれてたんですが、今年はもう無しかな〜なんて思ってたんです。でも、こっそり書いてくれてたみたいで♡やっぱり、こういうのは嬉しいですね(..◜ᴗ◝..)インテリアと全然違う内容でスミマセン‼︎あ、でも、このデロンギちゃんのケトルは自分へのご褒美でーす(∞人'υ`*)って、ご褒美ばっかりと家族につっこまれそうですが…((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
Naさんの実例写真
ルームクリップマグ☆ー ニトリグッズで、久々に載せてもらえましたぁ~( *´艸`) 選んでくださった方々!ありがとうございます♪ 只今、マクラメ編みに挑戦中~! ランプシェードを作ってます。(*´▽`*)ゞ
ルームクリップマグ☆ー ニトリグッズで、久々に載せてもらえましたぁ~( *´艸`) 選んでくださった方々!ありがとうございます♪ 只今、マクラメ編みに挑戦中~! ランプシェードを作ってます。(*´▽`*)ゞ
Na
Na
3LDK | 家族
papamamaさんの実例写真
以前は、 キッチンボード+食器棚で埋め尽くされていた壁。 キッチンボードの高さを低くカットして、壁を使えるようにて、 旦那さんDIYの創作棚をつけました。 マグカップ、コースター キッチンクロスなど ぶら下げられるように、木の棚受けの間に、 穴を空けて、丸い木の棒をつなげて、作っています😊 キッチングッズ カフェコーナーも出来たので、 デスクをリメイクしてカウンターにして、 ちょこっと 休憩できるスペースを作りました😆✨ 家事の間に、コーヒー作って飲んだり、ちょこっと休憩できるので、 キッチンに立つのも、楽しくなりました(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
以前は、 キッチンボード+食器棚で埋め尽くされていた壁。 キッチンボードの高さを低くカットして、壁を使えるようにて、 旦那さんDIYの創作棚をつけました。 マグカップ、コースター キッチンクロスなど ぶら下げられるように、木の棚受けの間に、 穴を空けて、丸い木の棒をつなげて、作っています😊 キッチングッズ カフェコーナーも出来たので、 デスクをリメイクしてカウンターにして、 ちょこっと 休憩できるスペースを作りました😆✨ 家事の間に、コーヒー作って飲んだり、ちょこっと休憩できるので、 キッチンに立つのも、楽しくなりました(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
papamama
papamama
家族
tarezo33さんの実例写真
お久しぶりのキッチン 使いやすく変化しました〜♬ 先日IKEAで購入した 大量のキッチングッズの為に 食器の断捨離 →ついでに大掃除 (我が家は暖かい時期にする) →さらにおまけでDIY🤣 突っ張り式キッチンラックを撤去して IKEAで買ったお鍋を置く棚を作りました キッチンツールをぶら下げるハンガーも取り付けてみた タイルに穴を開けずに 目地部分にビスで取り付けてます😁 以前壁をぶち抜いて作った 小窓もまた見えるようになりました♪ もうコレ知ってる人もいないか…🤣 詳細はブログにて https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/fd6b6b071a2ddf12a509a2d743bbe536
お久しぶりのキッチン 使いやすく変化しました〜♬ 先日IKEAで購入した 大量のキッチングッズの為に 食器の断捨離 →ついでに大掃除 (我が家は暖かい時期にする) →さらにおまけでDIY🤣 突っ張り式キッチンラックを撤去して IKEAで買ったお鍋を置く棚を作りました キッチンツールをぶら下げるハンガーも取り付けてみた タイルに穴を開けずに 目地部分にビスで取り付けてます😁 以前壁をぶち抜いて作った 小窓もまた見えるようになりました♪ もうコレ知ってる人もいないか…🤣 詳細はブログにて https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/fd6b6b071a2ddf12a509a2d743bbe536
tarezo33
tarezo33
家族

キッチングッズ キッチンボードの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチングッズ キッチンボード

18枚の部屋写真から10枚をセレクト
taeさんの実例写真
わが家のディスプレイコーナー キッチンのキッチンボードの上や棚がディスプレイコーナーです。 大好きなレトロ風キッチングッツやお花を飾ったりしてます。 よく模様替えをして楽しんでます。 2枚目梅をつけました。つけてまもない頃です。 3枚目梅がシワシワになってもうすぐで梅シロップが出来ます。 今日はガーデニングや寝室のマントルピースの上やキッチンのpicを出してるのでよかったら見てください。
わが家のディスプレイコーナー キッチンのキッチンボードの上や棚がディスプレイコーナーです。 大好きなレトロ風キッチングッツやお花を飾ったりしてます。 よく模様替えをして楽しんでます。 2枚目梅をつけました。つけてまもない頃です。 3枚目梅がシワシワになってもうすぐで梅シロップが出来ます。 今日はガーデニングや寝室のマントルピースの上やキッチンのpicを出してるのでよかったら見てください。
tae
tae
家族
Mamiさんの実例写真
Mami
Mami
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
今日は1日外出もせずコツコツとお掃除に励みました☺ こちらの棚もお掃除✨ お気に入りのキッチングッズを沢山並べているので念入りに😊
今日は1日外出もせずコツコツとお掃除に励みました☺ こちらの棚もお掃除✨ お気に入りのキッチングッズを沢山並べているので念入りに😊
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yumika40さんの実例写真
yumika40
yumika40
4DK | 家族
stさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥3,850
キッチンボードの収納です。 ①上段。 上半分の箱には使用頻度の低いもの。 下半分はtowerの幅を調整できる棚を使って奥を2段にしています。 ②中段の引き出し(右) ルームクリップで見てやってみたかったコップの収納です。 コップは最初別の場所に箱に入れてまとめて取り出していたんですが(奥のものもすぐ出せるように)重いから使いづらくて。 この引き出しは高さが10cmないくらいなので、最初はコップが入らないと思っていたのですが、普通サイズなら問題ないことがわかり、この収納に変更しました。軽々引き出せるし、変えてよかったです。 ③中段の引き出し(左) もともとついていた仕切りケース。 ちょうどいいサイズで仕切られていて、おたま以外は全てキッチングッズを収納できています。 ④下段(右) 下半分の左は引き出しにランチバッグ、その上の箱にはお弁当箱を3つ入れ、すぐ右の幅が狭い箱には水筒を入れています。 サイズを測ってこの収納を思いついた時は、良い収納を思いついたとガッツポーズしました。(自画自賛ww) あとは大皿や高さのあるコップ、レシピ本などを収納しています。 もともとここにコップを収納していて、大皿とチェンジしました。大皿を2段収納にしたら、スペースができたので、今後新しい器が買えるかも🎵
キッチンボードの収納です。 ①上段。 上半分の箱には使用頻度の低いもの。 下半分はtowerの幅を調整できる棚を使って奥を2段にしています。 ②中段の引き出し(右) ルームクリップで見てやってみたかったコップの収納です。 コップは最初別の場所に箱に入れてまとめて取り出していたんですが(奥のものもすぐ出せるように)重いから使いづらくて。 この引き出しは高さが10cmないくらいなので、最初はコップが入らないと思っていたのですが、普通サイズなら問題ないことがわかり、この収納に変更しました。軽々引き出せるし、変えてよかったです。 ③中段の引き出し(左) もともとついていた仕切りケース。 ちょうどいいサイズで仕切られていて、おたま以外は全てキッチングッズを収納できています。 ④下段(右) 下半分の左は引き出しにランチバッグ、その上の箱にはお弁当箱を3つ入れ、すぐ右の幅が狭い箱には水筒を入れています。 サイズを測ってこの収納を思いついた時は、良い収納を思いついたとガッツポーズしました。(自画自賛ww) あとは大皿や高さのあるコップ、レシピ本などを収納しています。 もともとここにコップを収納していて、大皿とチェンジしました。大皿を2段収納にしたら、スペースができたので、今後新しい器が買えるかも🎵
st
st
家族
Kittyさんの実例写真
水筒ボトル置き場⭐ ウェルカムクーポンで購入しました。 ありがとうございます! すっきりとした見た目でさっと置きやすく倒れやすかったマグも安定して置くことができ、とっても気に入りました! こちらの タワー  ボトル ドリンクホルダー ホワイトトレイ と、扇風機、ふきんかけをウェルカムクーポンで購入しました♥️
水筒ボトル置き場⭐ ウェルカムクーポンで購入しました。 ありがとうございます! すっきりとした見た目でさっと置きやすく倒れやすかったマグも安定して置くことができ、とっても気に入りました! こちらの タワー  ボトル ドリンクホルダー ホワイトトレイ と、扇風機、ふきんかけをウェルカムクーポンで購入しました♥️
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
sawawaさんの実例写真
今日は、私の誕生日でした♫ちなみに、美智子皇后さまと一緒〜( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎)歳は聞かないで下さいね‼︎ˉ̞̭ ( ・◡ु‹ ) ˄̻ ̊最近、少しずつ反抗期の5年生の娘…。幼稚園の頃から手紙を書いてくれてたんですが、今年はもう無しかな〜なんて思ってたんです。でも、こっそり書いてくれてたみたいで♡やっぱり、こういうのは嬉しいですね(..◜ᴗ◝..)インテリアと全然違う内容でスミマセン‼︎あ、でも、このデロンギちゃんのケトルは自分へのご褒美でーす(∞人'υ`*)って、ご褒美ばっかりと家族につっこまれそうですが…((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
今日は、私の誕生日でした♫ちなみに、美智子皇后さまと一緒〜( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎)歳は聞かないで下さいね‼︎ˉ̞̭ ( ・◡ु‹ ) ˄̻ ̊最近、少しずつ反抗期の5年生の娘…。幼稚園の頃から手紙を書いてくれてたんですが、今年はもう無しかな〜なんて思ってたんです。でも、こっそり書いてくれてたみたいで♡やっぱり、こういうのは嬉しいですね(..◜ᴗ◝..)インテリアと全然違う内容でスミマセン‼︎あ、でも、このデロンギちゃんのケトルは自分へのご褒美でーす(∞人'υ`*)って、ご褒美ばっかりと家族につっこまれそうですが…((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
Naさんの実例写真
ルームクリップマグ☆ー ニトリグッズで、久々に載せてもらえましたぁ~( *´艸`) 選んでくださった方々!ありがとうございます♪ 只今、マクラメ編みに挑戦中~! ランプシェードを作ってます。(*´▽`*)ゞ
ルームクリップマグ☆ー ニトリグッズで、久々に載せてもらえましたぁ~( *´艸`) 選んでくださった方々!ありがとうございます♪ 只今、マクラメ編みに挑戦中~! ランプシェードを作ってます。(*´▽`*)ゞ
Na
Na
3LDK | 家族
papamamaさんの実例写真
以前は、 キッチンボード+食器棚で埋め尽くされていた壁。 キッチンボードの高さを低くカットして、壁を使えるようにて、 旦那さんDIYの創作棚をつけました。 マグカップ、コースター キッチンクロスなど ぶら下げられるように、木の棚受けの間に、 穴を空けて、丸い木の棒をつなげて、作っています😊 キッチングッズ カフェコーナーも出来たので、 デスクをリメイクしてカウンターにして、 ちょこっと 休憩できるスペースを作りました😆✨ 家事の間に、コーヒー作って飲んだり、ちょこっと休憩できるので、 キッチンに立つのも、楽しくなりました(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
以前は、 キッチンボード+食器棚で埋め尽くされていた壁。 キッチンボードの高さを低くカットして、壁を使えるようにて、 旦那さんDIYの創作棚をつけました。 マグカップ、コースター キッチンクロスなど ぶら下げられるように、木の棚受けの間に、 穴を空けて、丸い木の棒をつなげて、作っています😊 キッチングッズ カフェコーナーも出来たので、 デスクをリメイクしてカウンターにして、 ちょこっと 休憩できるスペースを作りました😆✨ 家事の間に、コーヒー作って飲んだり、ちょこっと休憩できるので、 キッチンに立つのも、楽しくなりました(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
papamama
papamama
家族
tarezo33さんの実例写真
お久しぶりのキッチン 使いやすく変化しました〜♬ 先日IKEAで購入した 大量のキッチングッズの為に 食器の断捨離 →ついでに大掃除 (我が家は暖かい時期にする) →さらにおまけでDIY🤣 突っ張り式キッチンラックを撤去して IKEAで買ったお鍋を置く棚を作りました キッチンツールをぶら下げるハンガーも取り付けてみた タイルに穴を開けずに 目地部分にビスで取り付けてます😁 以前壁をぶち抜いて作った 小窓もまた見えるようになりました♪ もうコレ知ってる人もいないか…🤣 詳細はブログにて https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/fd6b6b071a2ddf12a509a2d743bbe536
お久しぶりのキッチン 使いやすく変化しました〜♬ 先日IKEAで購入した 大量のキッチングッズの為に 食器の断捨離 →ついでに大掃除 (我が家は暖かい時期にする) →さらにおまけでDIY🤣 突っ張り式キッチンラックを撤去して IKEAで買ったお鍋を置く棚を作りました キッチンツールをぶら下げるハンガーも取り付けてみた タイルに穴を開けずに 目地部分にビスで取り付けてます😁 以前壁をぶち抜いて作った 小窓もまた見えるようになりました♪ もうコレ知ってる人もいないか…🤣 詳細はブログにて https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/fd6b6b071a2ddf12a509a2d743bbe536
tarezo33
tarezo33
家族

キッチングッズ キッチンボードの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ