こんにちは☔️
今日は雨、憂うつです😔
さて、イベント参加。
初diy、私の初大物diyは、これでした😃
オールセリアの板材と、
ダイソーとセリアのニスで作った
調味料ラック🧂兼キッチングッズ掛けです。
一人暮らしキッチンなので、広く使いやすく、をテーマにイメージ図を描いて、
丁度セリアの板材の幅がよかったし、
すごくすごく達成感を感じました😊💕
懐かしい作品でもあり、今も現役です😊👍
今度はしっかりした板材で作り直したいな💕
て思ったりしてます。
料理もこのラックのおかげで、サッサっと
取り出したり、使ったりできるので、
私の料理する時の良き相棒です😊
倒れにくくするために、下の両端の脚を
長めにしたり、
裏にクッションレンガ😂をタイルの方にくっ付けて、固定させています。
いつか、キッチングッズも色を統一させたいし、調味料入れも🧂揃えられたらな❣️
こんな感じで使ってます。
見てくれていつもありがとう😊
こんにちは☔️
今日は雨、憂うつです😔
さて、イベント参加。
初diy、私の初大物diyは、これでした😃
オールセリアの板材と、
ダイソーとセリアのニスで作った
調味料ラック🧂兼キッチングッズ掛けです。
一人暮らしキッチンなので、広く使いやすく、をテーマにイメージ図を描いて、
丁度セリアの板材の幅がよかったし、
すごくすごく達成感を感じました😊💕
懐かしい作品でもあり、今も現役です😊👍
今度はしっかりした板材で作り直したいな💕
て思ったりしてます。
料理もこのラックのおかげで、サッサっと
取り出したり、使ったりできるので、
私の料理する時の良き相棒です😊
倒れにくくするために、下の両端の脚を
長めにしたり、
裏にクッションレンガ😂をタイルの方にくっ付けて、固定させています。
いつか、キッチングッズも色を統一させたいし、調味料入れも🧂揃えられたらな❣️
こんな感じで使ってます。
見てくれていつもありがとう😊