魚焼きグリル こどものいる暮らし

20枚の部屋写真から15枚をセレクト
korさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン、当選しました! 自分でもビックリ👀! まずは欲しかったグリラー 魚や野菜が本当にホクホク美味しくできます 何と言っても魚焼きグリルが汚れない素晴らしさ👏 もっと早く買えば良かった😆
おうち見直しキャンペーン、当選しました! 自分でもビックリ👀! まずは欲しかったグリラー 魚や野菜が本当にホクホク美味しくできます 何と言っても魚焼きグリルが汚れない素晴らしさ👏 もっと早く買えば良かった😆
kor
kor
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
YAMAZEN "Xグリル" 番外編です♪ お餅焼きました😋 今まではトースターや魚焼きグリルで 焼いていたのですが トースターだと時間かかる&くっつく 魚焼きグリルだと焦げる&燃える😱 どちらも焼けるまでキッチンで 待ってる時間も嫌だったんですが Xグリルだとテーブルで待ってられるし くっつかないし海苔もパリパリ✨ お魚もテーブルで焼けると 焼けるまでサラダやお味噌汁飲んで 待っていられるしおすすめです🎵 コンパクト&お手入れも楽だから 献立に困ったらXグリル出してます💨
YAMAZEN "Xグリル" 番外編です♪ お餅焼きました😋 今まではトースターや魚焼きグリルで 焼いていたのですが トースターだと時間かかる&くっつく 魚焼きグリルだと焦げる&燃える😱 どちらも焼けるまでキッチンで 待ってる時間も嫌だったんですが Xグリルだとテーブルで待ってられるし くっつかないし海苔もパリパリ✨ お魚もテーブルで焼けると 焼けるまでサラダやお味噌汁飲んで 待っていられるしおすすめです🎵 コンパクト&お手入れも楽だから 献立に困ったらXグリル出してます💨
k...
k...
家族
ToReTaRiさんの実例写真
🦈魚焼きグリル🦈 (偉そうに語ってますが 知ってる人は知ってる話💦💦) 皆さん 魚焼きグリル 使ってますか? 汚れるから… 洗うのが面倒だからと 使わない人も 増えているとか?? うちは 昔から 魚焼きグリルという名前通り 魚を焼く時にしか 使っていませんでした そして やっぱり洗うのが面倒で…😖 たまに 洗うのをスカッと 忘れていて 使おうと思ったら…😱💦💦💦 なんてことも…😅 で 何かいい方法ないかなぁと 🔍調べてみる🔍と… 色々便利グッズはあるみたい… でも余計な物は 出来れば買いたくない… ということで❗ コスパやお手軽さで どの家庭にも大概ある アルミホイルを 受け皿に敷く方法に 辿り着きました😄✌️ (我が家のグリルは 水無し片面焼きです グリルのタイプによっては 向き不向きがありますので ご確認下さい🙇) もっと早く知りたかった…😰 既に こびりついた汚れが 取れないグリルに なってしまった💦💦 (2~3年前に知ったけど その時点で7年は過ぎている) でもこれからは 毎回洗わなくても 汚れたらアルミホイルを 丸めてポイ(゚Д゚)ノ⌒・ 取り換えればいいだけです😃✌️ (たまには洗うよ😉) あとは 網‼️ こちらも 魚🦈を焼くと 皮が網に引っ付いて 身がボロボロになったり…😰 網から 身が落ちちゃったり…😭 と 色々不便…😓 網に油を塗ったり (お酢もいいらしい) 庫内を余熱したりと 方法は色々あるみたいだけど もっと手軽なのがいい❗ (わがまま😅) あ💡 これはどう?? フライパン用のアルミホイル❗ 魚が焦げ付かないし オーブントースターで 使えるってことは 魚焼きグリルも大丈夫だよね? ということで 網の上にこれを敷き 魚やお肉を焼いてみる いい感じ~🤣 油が気になるようなら わざとくしゃくしゃに して敷いてみたり それこそ 穴を何ヵ所か開ければ 大丈夫😃✌️ (受け皿にアルミホイル 敷いてあるしね😉) あと 実はパン🍞も 魚焼きグリルで焼けるって 知ってました?? 魚の臭いが移らないの?? って思いますよね~😅 ところが大丈夫なんです‼️ パンを焼いている時に出る 水蒸気にガードされて 臭いがつかないんだそう✨ ただ焼き終わったあと そのまま庫内に放置し続けると 臭いが移ってしまうそうなので ご注意くださいね😉 我が家はこれを知ってから 毎朝 食パンは魚焼きグリルで 焼いてます😀 しかも パン🍞の時は 網にアルミホイルは 敷いてません(面倒だし~💦💦) トースターの網って 毎回洗います?? ってか そもそも洗うもん?? (パン🍞しか焼かない場合) 何の疑問も持たず トースターの時は パン🍞を焼いていたので 魚焼きグリルも パン🍞を焼くだけなら そのままでいいっしょ⁉️ って思い 網の上でそのまま焼き 受け皿にパンくずが溜まってきたら 取り替えるって感じです😅💦💦 で 魚なり肉なりを↑の方法で 焼いたときに グリル全体を洗うっていう スタイルに落ち着きました😁💦💦 長々とお付き合い頂き ありがとうございます😌💦💦 😀オマケ😀 でも 最近は 魚焼きグリルの中で使える 『グリルプレート』なるものが 気になってます😁💦💦 新しいコンロだと 最初っからセットになってたり しますよね? 使ってる人います??😀
🦈魚焼きグリル🦈 (偉そうに語ってますが 知ってる人は知ってる話💦💦) 皆さん 魚焼きグリル 使ってますか? 汚れるから… 洗うのが面倒だからと 使わない人も 増えているとか?? うちは 昔から 魚焼きグリルという名前通り 魚を焼く時にしか 使っていませんでした そして やっぱり洗うのが面倒で…😖 たまに 洗うのをスカッと 忘れていて 使おうと思ったら…😱💦💦💦 なんてことも…😅 で 何かいい方法ないかなぁと 🔍調べてみる🔍と… 色々便利グッズはあるみたい… でも余計な物は 出来れば買いたくない… ということで❗ コスパやお手軽さで どの家庭にも大概ある アルミホイルを 受け皿に敷く方法に 辿り着きました😄✌️ (我が家のグリルは 水無し片面焼きです グリルのタイプによっては 向き不向きがありますので ご確認下さい🙇) もっと早く知りたかった…😰 既に こびりついた汚れが 取れないグリルに なってしまった💦💦 (2~3年前に知ったけど その時点で7年は過ぎている) でもこれからは 毎回洗わなくても 汚れたらアルミホイルを 丸めてポイ(゚Д゚)ノ⌒・ 取り換えればいいだけです😃✌️ (たまには洗うよ😉) あとは 網‼️ こちらも 魚🦈を焼くと 皮が網に引っ付いて 身がボロボロになったり…😰 網から 身が落ちちゃったり…😭 と 色々不便…😓 網に油を塗ったり (お酢もいいらしい) 庫内を余熱したりと 方法は色々あるみたいだけど もっと手軽なのがいい❗ (わがまま😅) あ💡 これはどう?? フライパン用のアルミホイル❗ 魚が焦げ付かないし オーブントースターで 使えるってことは 魚焼きグリルも大丈夫だよね? ということで 網の上にこれを敷き 魚やお肉を焼いてみる いい感じ~🤣 油が気になるようなら わざとくしゃくしゃに して敷いてみたり それこそ 穴を何ヵ所か開ければ 大丈夫😃✌️ (受け皿にアルミホイル 敷いてあるしね😉) あと 実はパン🍞も 魚焼きグリルで焼けるって 知ってました?? 魚の臭いが移らないの?? って思いますよね~😅 ところが大丈夫なんです‼️ パンを焼いている時に出る 水蒸気にガードされて 臭いがつかないんだそう✨ ただ焼き終わったあと そのまま庫内に放置し続けると 臭いが移ってしまうそうなので ご注意くださいね😉 我が家はこれを知ってから 毎朝 食パンは魚焼きグリルで 焼いてます😀 しかも パン🍞の時は 網にアルミホイルは 敷いてません(面倒だし~💦💦) トースターの網って 毎回洗います?? ってか そもそも洗うもん?? (パン🍞しか焼かない場合) 何の疑問も持たず トースターの時は パン🍞を焼いていたので 魚焼きグリルも パン🍞を焼くだけなら そのままでいいっしょ⁉️ って思い 網の上でそのまま焼き 受け皿にパンくずが溜まってきたら 取り替えるって感じです😅💦💦 で 魚なり肉なりを↑の方法で 焼いたときに グリル全体を洗うっていう スタイルに落ち着きました😁💦💦 長々とお付き合い頂き ありがとうございます😌💦💦 😀オマケ😀 でも 最近は 魚焼きグリルの中で使える 『グリルプレート』なるものが 気になってます😁💦💦 新しいコンロだと 最初っからセットになってたり しますよね? 使ってる人います??😀
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mogeさんの実例写真
おままごとキッチン、魚焼きグリルは100均タイマー付き🙌 使わなくなっても天板を平らなテーブル風にして収納として使えるようにしてあります⭕️
おままごとキッチン、魚焼きグリルは100均タイマー付き🙌 使わなくなっても天板を平らなテーブル風にして収納として使えるようにしてあります⭕️
moge
moge
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
ダイニング 今夜は唐揚げです。 夏野菜を色々ともらい スイカまで頂いてしまいました。 トマトは完熟で甘々 ゴーヤはスライス玉ねぎとツナあえに。 ゴーヤにハマり中! 狭いキッチンなので 揚げ物の油切りは 魚焼きグリルの網をいつも代用しています。 その都度キレイにあらって S字フックに引っ掛け 乾いてから元の位置へ。 今日もお疲れ様でした。
ダイニング 今夜は唐揚げです。 夏野菜を色々ともらい スイカまで頂いてしまいました。 トマトは完熟で甘々 ゴーヤはスライス玉ねぎとツナあえに。 ゴーヤにハマり中! 狭いキッチンなので 揚げ物の油切りは 魚焼きグリルの網をいつも代用しています。 その都度キレイにあらって S字フックに引っ掛け 乾いてから元の位置へ。 今日もお疲れ様でした。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
reinaさんの実例写真
子供の誕生日プレゼントにおままごとキッチンをDIYしました。 いろんなところがいびつ過ぎるし、水道の下に魚焼きグリルが出来てしまうという大失敗をやらかしたけど、工具も大したものがないながら、なんとか形になりました! 結果的に買うより高かったけど、達成感!笑 おもちゃがたっぷり入る収納としても作れたので良しとします(^^) 肝心の子供は、作っている最中から遊んでくれていました^_^
子供の誕生日プレゼントにおままごとキッチンをDIYしました。 いろんなところがいびつ過ぎるし、水道の下に魚焼きグリルが出来てしまうという大失敗をやらかしたけど、工具も大したものがないながら、なんとか形になりました! 結果的に買うより高かったけど、達成感!笑 おもちゃがたっぷり入る収納としても作れたので良しとします(^^) 肝心の子供は、作っている最中から遊んでくれていました^_^
reina
reina
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家はみんな唐揚げ大好きでをよく揚げます。一度に沢山揚げます🤣 当然、コンロに油が散ってベタベタに😫 少しでも油汚れが軽減されれば…と 我が家のこのお鍋、揚げ物中も蓋をしておけるのです✨油ハネが軽減され断然に掃除が楽です。そしてカラッと上がるのでいくらでも食べられます😋 それと、洗い物を一つ減らす工夫として、揚げたお肉は魚焼きグリルを引っ張り出した所に新聞紙とキッチンペーパーを重ねて置き、そこへ上げます。 料理が終われば捨てるだけ☺️
我が家はみんな唐揚げ大好きでをよく揚げます。一度に沢山揚げます🤣 当然、コンロに油が散ってベタベタに😫 少しでも油汚れが軽減されれば…と 我が家のこのお鍋、揚げ物中も蓋をしておけるのです✨油ハネが軽減され断然に掃除が楽です。そしてカラッと上がるのでいくらでも食べられます😋 それと、洗い物を一つ減らす工夫として、揚げたお肉は魚焼きグリルを引っ張り出した所に新聞紙とキッチンペーパーを重ねて置き、そこへ上げます。 料理が終われば捨てるだけ☺️
aya
aya
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
Kaimama224さんの実例写真
共働きの強い味方♡ 食洗機とホットクックを導入してます。 食洗機はビルトインではなく卓上を選びました。シンク横なので汚れたらポイポン入れてます。 ホットクック、オーブントースター、魚傘焼きグリルで料理してほとんどコンロは使ってません😁 コンロを使わないと汚れがつきにくく掃除が楽です♡
共働きの強い味方♡ 食洗機とホットクックを導入してます。 食洗機はビルトインではなく卓上を選びました。シンク横なので汚れたらポイポン入れてます。 ホットクック、オーブントースター、魚傘焼きグリルで料理してほとんどコンロは使ってません😁 コンロを使わないと汚れがつきにくく掃除が楽です♡
Kaimama224
Kaimama224
3LDK | 家族
ichigo_さんの実例写真
キッチンはTOTOさん。 魚焼きグリルは使わないので、この4つ口にしました。
キッチンはTOTOさん。 魚焼きグリルは使わないので、この4つ口にしました。
ichigo_
ichigo_
Ayakaさんの実例写真
冷蔵庫大移動!簡単だよ♡
冷蔵庫大移動!簡単だよ♡
Ayaka
Ayaka
家族
tomo3さんの実例写真
夕飯は、鯖みりん干し シシャモ さっき、bambiさん覗いたら きのこの麻婆豆腐作ってたので 美味しそうだったので 作ってみましたよ。初めてでしたが簡単ですね。 コストコの舞茸さんいっぱい有ったのでそれを使いました。 旦那さんダイエット中で 豆腐生活です。 昨日のおでんも少し有ります。
夕飯は、鯖みりん干し シシャモ さっき、bambiさん覗いたら きのこの麻婆豆腐作ってたので 美味しそうだったので 作ってみましたよ。初めてでしたが簡単ですね。 コストコの舞茸さんいっぱい有ったのでそれを使いました。 旦那さんダイエット中で 豆腐生活です。 昨日のおでんも少し有ります。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
shuukaさんの実例写真
トースターはパンしか使わないので撤去✨ 全く使ってなかった魚焼きグリルで焼いたらとっても美味しかったのでよかった🌈
トースターはパンしか使わないので撤去✨ 全く使ってなかった魚焼きグリルで焼いたらとっても美味しかったのでよかった🌈
shuuka
shuuka
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
お休みの日に、小2の娘とバレンタインのチョコチップマフィン作りに挑戦。 といっても、お菓子作りが苦手なので、 無印のお菓子作りキットのお世話になりました(๑´ڡ`๑) ちなみにレシピには「焼き上がったら網に乗せて冷まして」と記載されているのですが、 オーブン用の網が見当たらず…これは魚焼きグリルの網です(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚ 今年はお友達へのプレゼントは見送り、家族で美味しくいただきました。 来年は気兼ねなく「友チョコ」を交換できる世になっていることを願って✨
お休みの日に、小2の娘とバレンタインのチョコチップマフィン作りに挑戦。 といっても、お菓子作りが苦手なので、 無印のお菓子作りキットのお世話になりました(๑´ڡ`๑) ちなみにレシピには「焼き上がったら網に乗せて冷まして」と記載されているのですが、 オーブン用の網が見当たらず…これは魚焼きグリルの網です(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚ 今年はお友達へのプレゼントは見送り、家族で美味しくいただきました。 来年は気兼ねなく「友チョコ」を交換できる世になっていることを願って✨
b4N
b4N
3DK | 家族
rinaさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
イベント投稿です☺️ キッチンで工夫していることは掃除がしやすいように物をおかないことです✨ また、ずぼらな私は油はねガードで魚焼きグリルの通気孔をガードし魚焼きグリルを使わず魚はフライパンで焼くことで掃除を減らしています😂 IHの隙間にゴムを挟んでゴミがたまるのも防いで掃除を減らしています😁
イベント投稿です☺️ キッチンで工夫していることは掃除がしやすいように物をおかないことです✨ また、ずぼらな私は油はねガードで魚焼きグリルの通気孔をガードし魚焼きグリルを使わず魚はフライパンで焼くことで掃除を減らしています😂 IHの隙間にゴムを挟んでゴミがたまるのも防いで掃除を減らしています😁
rina
rina
4LDK | 家族

魚焼きグリル こどものいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

魚焼きグリル こどものいる暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

魚焼きグリル こどものいる暮らし

20枚の部屋写真から15枚をセレクト
korさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン、当選しました! 自分でもビックリ👀! まずは欲しかったグリラー 魚や野菜が本当にホクホク美味しくできます 何と言っても魚焼きグリルが汚れない素晴らしさ👏 もっと早く買えば良かった😆
おうち見直しキャンペーン、当選しました! 自分でもビックリ👀! まずは欲しかったグリラー 魚や野菜が本当にホクホク美味しくできます 何と言っても魚焼きグリルが汚れない素晴らしさ👏 もっと早く買えば良かった😆
kor
kor
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
YAMAZEN "Xグリル" 番外編です♪ お餅焼きました😋 今まではトースターや魚焼きグリルで 焼いていたのですが トースターだと時間かかる&くっつく 魚焼きグリルだと焦げる&燃える😱 どちらも焼けるまでキッチンで 待ってる時間も嫌だったんですが Xグリルだとテーブルで待ってられるし くっつかないし海苔もパリパリ✨ お魚もテーブルで焼けると 焼けるまでサラダやお味噌汁飲んで 待っていられるしおすすめです🎵 コンパクト&お手入れも楽だから 献立に困ったらXグリル出してます💨
YAMAZEN "Xグリル" 番外編です♪ お餅焼きました😋 今まではトースターや魚焼きグリルで 焼いていたのですが トースターだと時間かかる&くっつく 魚焼きグリルだと焦げる&燃える😱 どちらも焼けるまでキッチンで 待ってる時間も嫌だったんですが Xグリルだとテーブルで待ってられるし くっつかないし海苔もパリパリ✨ お魚もテーブルで焼けると 焼けるまでサラダやお味噌汁飲んで 待っていられるしおすすめです🎵 コンパクト&お手入れも楽だから 献立に困ったらXグリル出してます💨
k...
k...
家族
ToReTaRiさんの実例写真
🦈魚焼きグリル🦈 (偉そうに語ってますが 知ってる人は知ってる話💦💦) 皆さん 魚焼きグリル 使ってますか? 汚れるから… 洗うのが面倒だからと 使わない人も 増えているとか?? うちは 昔から 魚焼きグリルという名前通り 魚を焼く時にしか 使っていませんでした そして やっぱり洗うのが面倒で…😖 たまに 洗うのをスカッと 忘れていて 使おうと思ったら…😱💦💦💦 なんてことも…😅 で 何かいい方法ないかなぁと 🔍調べてみる🔍と… 色々便利グッズはあるみたい… でも余計な物は 出来れば買いたくない… ということで❗ コスパやお手軽さで どの家庭にも大概ある アルミホイルを 受け皿に敷く方法に 辿り着きました😄✌️ (我が家のグリルは 水無し片面焼きです グリルのタイプによっては 向き不向きがありますので ご確認下さい🙇) もっと早く知りたかった…😰 既に こびりついた汚れが 取れないグリルに なってしまった💦💦 (2~3年前に知ったけど その時点で7年は過ぎている) でもこれからは 毎回洗わなくても 汚れたらアルミホイルを 丸めてポイ(゚Д゚)ノ⌒・ 取り換えればいいだけです😃✌️ (たまには洗うよ😉) あとは 網‼️ こちらも 魚🦈を焼くと 皮が網に引っ付いて 身がボロボロになったり…😰 網から 身が落ちちゃったり…😭 と 色々不便…😓 網に油を塗ったり (お酢もいいらしい) 庫内を余熱したりと 方法は色々あるみたいだけど もっと手軽なのがいい❗ (わがまま😅) あ💡 これはどう?? フライパン用のアルミホイル❗ 魚が焦げ付かないし オーブントースターで 使えるってことは 魚焼きグリルも大丈夫だよね? ということで 網の上にこれを敷き 魚やお肉を焼いてみる いい感じ~🤣 油が気になるようなら わざとくしゃくしゃに して敷いてみたり それこそ 穴を何ヵ所か開ければ 大丈夫😃✌️ (受け皿にアルミホイル 敷いてあるしね😉) あと 実はパン🍞も 魚焼きグリルで焼けるって 知ってました?? 魚の臭いが移らないの?? って思いますよね~😅 ところが大丈夫なんです‼️ パンを焼いている時に出る 水蒸気にガードされて 臭いがつかないんだそう✨ ただ焼き終わったあと そのまま庫内に放置し続けると 臭いが移ってしまうそうなので ご注意くださいね😉 我が家はこれを知ってから 毎朝 食パンは魚焼きグリルで 焼いてます😀 しかも パン🍞の時は 網にアルミホイルは 敷いてません(面倒だし~💦💦) トースターの網って 毎回洗います?? ってか そもそも洗うもん?? (パン🍞しか焼かない場合) 何の疑問も持たず トースターの時は パン🍞を焼いていたので 魚焼きグリルも パン🍞を焼くだけなら そのままでいいっしょ⁉️ って思い 網の上でそのまま焼き 受け皿にパンくずが溜まってきたら 取り替えるって感じです😅💦💦 で 魚なり肉なりを↑の方法で 焼いたときに グリル全体を洗うっていう スタイルに落ち着きました😁💦💦 長々とお付き合い頂き ありがとうございます😌💦💦 😀オマケ😀 でも 最近は 魚焼きグリルの中で使える 『グリルプレート』なるものが 気になってます😁💦💦 新しいコンロだと 最初っからセットになってたり しますよね? 使ってる人います??😀
🦈魚焼きグリル🦈 (偉そうに語ってますが 知ってる人は知ってる話💦💦) 皆さん 魚焼きグリル 使ってますか? 汚れるから… 洗うのが面倒だからと 使わない人も 増えているとか?? うちは 昔から 魚焼きグリルという名前通り 魚を焼く時にしか 使っていませんでした そして やっぱり洗うのが面倒で…😖 たまに 洗うのをスカッと 忘れていて 使おうと思ったら…😱💦💦💦 なんてことも…😅 で 何かいい方法ないかなぁと 🔍調べてみる🔍と… 色々便利グッズはあるみたい… でも余計な物は 出来れば買いたくない… ということで❗ コスパやお手軽さで どの家庭にも大概ある アルミホイルを 受け皿に敷く方法に 辿り着きました😄✌️ (我が家のグリルは 水無し片面焼きです グリルのタイプによっては 向き不向きがありますので ご確認下さい🙇) もっと早く知りたかった…😰 既に こびりついた汚れが 取れないグリルに なってしまった💦💦 (2~3年前に知ったけど その時点で7年は過ぎている) でもこれからは 毎回洗わなくても 汚れたらアルミホイルを 丸めてポイ(゚Д゚)ノ⌒・ 取り換えればいいだけです😃✌️ (たまには洗うよ😉) あとは 網‼️ こちらも 魚🦈を焼くと 皮が網に引っ付いて 身がボロボロになったり…😰 網から 身が落ちちゃったり…😭 と 色々不便…😓 網に油を塗ったり (お酢もいいらしい) 庫内を余熱したりと 方法は色々あるみたいだけど もっと手軽なのがいい❗ (わがまま😅) あ💡 これはどう?? フライパン用のアルミホイル❗ 魚が焦げ付かないし オーブントースターで 使えるってことは 魚焼きグリルも大丈夫だよね? ということで 網の上にこれを敷き 魚やお肉を焼いてみる いい感じ~🤣 油が気になるようなら わざとくしゃくしゃに して敷いてみたり それこそ 穴を何ヵ所か開ければ 大丈夫😃✌️ (受け皿にアルミホイル 敷いてあるしね😉) あと 実はパン🍞も 魚焼きグリルで焼けるって 知ってました?? 魚の臭いが移らないの?? って思いますよね~😅 ところが大丈夫なんです‼️ パンを焼いている時に出る 水蒸気にガードされて 臭いがつかないんだそう✨ ただ焼き終わったあと そのまま庫内に放置し続けると 臭いが移ってしまうそうなので ご注意くださいね😉 我が家はこれを知ってから 毎朝 食パンは魚焼きグリルで 焼いてます😀 しかも パン🍞の時は 網にアルミホイルは 敷いてません(面倒だし~💦💦) トースターの網って 毎回洗います?? ってか そもそも洗うもん?? (パン🍞しか焼かない場合) 何の疑問も持たず トースターの時は パン🍞を焼いていたので 魚焼きグリルも パン🍞を焼くだけなら そのままでいいっしょ⁉️ って思い 網の上でそのまま焼き 受け皿にパンくずが溜まってきたら 取り替えるって感じです😅💦💦 で 魚なり肉なりを↑の方法で 焼いたときに グリル全体を洗うっていう スタイルに落ち着きました😁💦💦 長々とお付き合い頂き ありがとうございます😌💦💦 😀オマケ😀 でも 最近は 魚焼きグリルの中で使える 『グリルプレート』なるものが 気になってます😁💦💦 新しいコンロだと 最初っからセットになってたり しますよね? 使ってる人います??😀
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mogeさんの実例写真
おままごとキッチン、魚焼きグリルは100均タイマー付き🙌 使わなくなっても天板を平らなテーブル風にして収納として使えるようにしてあります⭕️
おままごとキッチン、魚焼きグリルは100均タイマー付き🙌 使わなくなっても天板を平らなテーブル風にして収納として使えるようにしてあります⭕️
moge
moge
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
ダイニング 今夜は唐揚げです。 夏野菜を色々ともらい スイカまで頂いてしまいました。 トマトは完熟で甘々 ゴーヤはスライス玉ねぎとツナあえに。 ゴーヤにハマり中! 狭いキッチンなので 揚げ物の油切りは 魚焼きグリルの網をいつも代用しています。 その都度キレイにあらって S字フックに引っ掛け 乾いてから元の位置へ。 今日もお疲れ様でした。
ダイニング 今夜は唐揚げです。 夏野菜を色々ともらい スイカまで頂いてしまいました。 トマトは完熟で甘々 ゴーヤはスライス玉ねぎとツナあえに。 ゴーヤにハマり中! 狭いキッチンなので 揚げ物の油切りは 魚焼きグリルの網をいつも代用しています。 その都度キレイにあらって S字フックに引っ掛け 乾いてから元の位置へ。 今日もお疲れ様でした。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
reinaさんの実例写真
子供の誕生日プレゼントにおままごとキッチンをDIYしました。 いろんなところがいびつ過ぎるし、水道の下に魚焼きグリルが出来てしまうという大失敗をやらかしたけど、工具も大したものがないながら、なんとか形になりました! 結果的に買うより高かったけど、達成感!笑 おもちゃがたっぷり入る収納としても作れたので良しとします(^^) 肝心の子供は、作っている最中から遊んでくれていました^_^
子供の誕生日プレゼントにおままごとキッチンをDIYしました。 いろんなところがいびつ過ぎるし、水道の下に魚焼きグリルが出来てしまうという大失敗をやらかしたけど、工具も大したものがないながら、なんとか形になりました! 結果的に買うより高かったけど、達成感!笑 おもちゃがたっぷり入る収納としても作れたので良しとします(^^) 肝心の子供は、作っている最中から遊んでくれていました^_^
reina
reina
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家はみんな唐揚げ大好きでをよく揚げます。一度に沢山揚げます🤣 当然、コンロに油が散ってベタベタに😫 少しでも油汚れが軽減されれば…と 我が家のこのお鍋、揚げ物中も蓋をしておけるのです✨油ハネが軽減され断然に掃除が楽です。そしてカラッと上がるのでいくらでも食べられます😋 それと、洗い物を一つ減らす工夫として、揚げたお肉は魚焼きグリルを引っ張り出した所に新聞紙とキッチンペーパーを重ねて置き、そこへ上げます。 料理が終われば捨てるだけ☺️
我が家はみんな唐揚げ大好きでをよく揚げます。一度に沢山揚げます🤣 当然、コンロに油が散ってベタベタに😫 少しでも油汚れが軽減されれば…と 我が家のこのお鍋、揚げ物中も蓋をしておけるのです✨油ハネが軽減され断然に掃除が楽です。そしてカラッと上がるのでいくらでも食べられます😋 それと、洗い物を一つ減らす工夫として、揚げたお肉は魚焼きグリルを引っ張り出した所に新聞紙とキッチンペーパーを重ねて置き、そこへ上げます。 料理が終われば捨てるだけ☺️
aya
aya
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
一歳になる息子が魚焼きグリルを開閉して遊ぶのにハマり困ってます…。 何かいい対策ないかなぁ…。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
Kaimama224さんの実例写真
共働きの強い味方♡ 食洗機とホットクックを導入してます。 食洗機はビルトインではなく卓上を選びました。シンク横なので汚れたらポイポン入れてます。 ホットクック、オーブントースター、魚傘焼きグリルで料理してほとんどコンロは使ってません😁 コンロを使わないと汚れがつきにくく掃除が楽です♡
共働きの強い味方♡ 食洗機とホットクックを導入してます。 食洗機はビルトインではなく卓上を選びました。シンク横なので汚れたらポイポン入れてます。 ホットクック、オーブントースター、魚傘焼きグリルで料理してほとんどコンロは使ってません😁 コンロを使わないと汚れがつきにくく掃除が楽です♡
Kaimama224
Kaimama224
3LDK | 家族
ichigo_さんの実例写真
キッチンはTOTOさん。 魚焼きグリルは使わないので、この4つ口にしました。
キッチンはTOTOさん。 魚焼きグリルは使わないので、この4つ口にしました。
ichigo_
ichigo_
Ayakaさんの実例写真
冷蔵庫大移動!簡単だよ♡
冷蔵庫大移動!簡単だよ♡
Ayaka
Ayaka
家族
tomo3さんの実例写真
夕飯は、鯖みりん干し シシャモ さっき、bambiさん覗いたら きのこの麻婆豆腐作ってたので 美味しそうだったので 作ってみましたよ。初めてでしたが簡単ですね。 コストコの舞茸さんいっぱい有ったのでそれを使いました。 旦那さんダイエット中で 豆腐生活です。 昨日のおでんも少し有ります。
夕飯は、鯖みりん干し シシャモ さっき、bambiさん覗いたら きのこの麻婆豆腐作ってたので 美味しそうだったので 作ってみましたよ。初めてでしたが簡単ですね。 コストコの舞茸さんいっぱい有ったのでそれを使いました。 旦那さんダイエット中で 豆腐生活です。 昨日のおでんも少し有ります。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
shuukaさんの実例写真
トースターはパンしか使わないので撤去✨ 全く使ってなかった魚焼きグリルで焼いたらとっても美味しかったのでよかった🌈
トースターはパンしか使わないので撤去✨ 全く使ってなかった魚焼きグリルで焼いたらとっても美味しかったのでよかった🌈
shuuka
shuuka
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
お休みの日に、小2の娘とバレンタインのチョコチップマフィン作りに挑戦。 といっても、お菓子作りが苦手なので、 無印のお菓子作りキットのお世話になりました(๑´ڡ`๑) ちなみにレシピには「焼き上がったら網に乗せて冷まして」と記載されているのですが、 オーブン用の網が見当たらず…これは魚焼きグリルの網です(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚ 今年はお友達へのプレゼントは見送り、家族で美味しくいただきました。 来年は気兼ねなく「友チョコ」を交換できる世になっていることを願って✨
お休みの日に、小2の娘とバレンタインのチョコチップマフィン作りに挑戦。 といっても、お菓子作りが苦手なので、 無印のお菓子作りキットのお世話になりました(๑´ڡ`๑) ちなみにレシピには「焼き上がったら網に乗せて冷まして」と記載されているのですが、 オーブン用の網が見当たらず…これは魚焼きグリルの網です(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚ 今年はお友達へのプレゼントは見送り、家族で美味しくいただきました。 来年は気兼ねなく「友チョコ」を交換できる世になっていることを願って✨
b4N
b4N
3DK | 家族
rinaさんの実例写真
イベント投稿です☺️ キッチンで工夫していることは掃除がしやすいように物をおかないことです✨ また、ずぼらな私は油はねガードで魚焼きグリルの通気孔をガードし魚焼きグリルを使わず魚はフライパンで焼くことで掃除を減らしています😂 IHの隙間にゴムを挟んでゴミがたまるのも防いで掃除を減らしています😁
イベント投稿です☺️ キッチンで工夫していることは掃除がしやすいように物をおかないことです✨ また、ずぼらな私は油はねガードで魚焼きグリルの通気孔をガードし魚焼きグリルを使わず魚はフライパンで焼くことで掃除を減らしています😂 IHの隙間にゴムを挟んでゴミがたまるのも防いで掃除を減らしています😁
rina
rina
4LDK | 家族

魚焼きグリル こどものいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

魚焼きグリル こどものいる暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ