RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

帯 ひな祭り

182枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukichi.wanwaさんの実例写真
和室のお雛様 背景は、 派手になった帯
和室のお雛様 背景は、 派手になった帯
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
87moeさんの実例写真
毎年飾るお雛様🎎
毎年飾るお雛様🎎
87moe
87moe
家族
sukkorobiさんの実例写真
梅の花を頂きました。 早速玄関に飾ってみた。 花があると心が安らぎます💕
梅の花を頂きました。 早速玄関に飾ってみた。 花があると心が安らぎます💕
sukkorobi
sukkorobi
kazunokoさんの実例写真
おひなさま 2020年3月
おひなさま 2020年3月
kazunoko
kazunoko
3DK
teruminさんの実例写真
¥1,210
アンティークショップで見つけた帯で几帳を作りました。 こちらのひな祭りは旧暦なので、4月まで飾ります❤️
アンティークショップで見つけた帯で几帳を作りました。 こちらのひな祭りは旧暦なので、4月まで飾ります❤️
terumin
terumin
yokkoさんの実例写真
姉が作ってくれたクレアートのお雛様をディスプレイ🎎 以前、母が帯をリメイクして敷物にしていた物を後ろに置いてみました👘 ぼんぼりとお花は100均で… 台に使ったのはお菓子箱 お正月に買った紅白かもめの玉子の箱がちょうど良かったので使っちゃいました😁
姉が作ってくれたクレアートのお雛様をディスプレイ🎎 以前、母が帯をリメイクして敷物にしていた物を後ろに置いてみました👘 ぼんぼりとお花は100均で… 台に使ったのはお菓子箱 お正月に買った紅白かもめの玉子の箱がちょうど良かったので使っちゃいました😁
yokko
yokko
ritsukoさんの実例写真
帯のタペストリーを作り お雛様演出アップ⤴️ 招き猫お雛様 いっぱいの出会いがありますように
帯のタペストリーを作り お雛様演出アップ⤴️ 招き猫お雛様 いっぱいの出会いがありますように
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kjktさんの実例写真
実家のお雛様コレクションの続きです🌸 去年の実家pic↓ https://roomclip.jp/photo/EISM を撮影した帰りに見返して気づいたことは、真っ黒なテレビ画面が勿体ない! ということですぐに母に電話して、着物か帯をかけて!とリクエスト。 以後お客の内覧があるときはこのようにテレビに帯をかけてます(^^)
実家のお雛様コレクションの続きです🌸 去年の実家pic↓ https://roomclip.jp/photo/EISM を撮影した帰りに見返して気づいたことは、真っ黒なテレビ画面が勿体ない! ということですぐに母に電話して、着物か帯をかけて!とリクエスト。 以後お客の内覧があるときはこのようにテレビに帯をかけてます(^^)
kjkt
kjkt
家族
minmi-さんの実例写真
お雛様、飾りました♪ 真多呂人形の立雛です。 背景に飾るものを新調。 帯をリメイクしたタペストリーを飾りたくて、ネットでビビッとくる作品が出るのを待ち続け… デザイン、お値段ともに納得のものにようやく出会えました。 背景が変わるだけで、こんなにもお雛様の印象が変わるのだとびっくり。 モダンにまとめたくて、お花は3色のガーベラに。
お雛様、飾りました♪ 真多呂人形の立雛です。 背景に飾るものを新調。 帯をリメイクしたタペストリーを飾りたくて、ネットでビビッとくる作品が出るのを待ち続け… デザイン、お値段ともに納得のものにようやく出会えました。 背景が変わるだけで、こんなにもお雛様の印象が変わるのだとびっくり。 モダンにまとめたくて、お花は3色のガーベラに。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
chouchouさんの実例写真
以前旅先で偶然見たお雛祭、七五三の着物をこんな感じで飾ってあったの、家が新しくなったらやってみたかったことのひとつでした(*´꒳`*) 先程のしょぼいDIYは衣紋掛け、見えないしいいかなーと笑 何かに使いたいなーと思っていた花台もいい感じです。 玄関、写真より二割り増しくらいにはいい雰囲気に出来ました(*´꒳`*)
以前旅先で偶然見たお雛祭、七五三の着物をこんな感じで飾ってあったの、家が新しくなったらやってみたかったことのひとつでした(*´꒳`*) 先程のしょぼいDIYは衣紋掛け、見えないしいいかなーと笑 何かに使いたいなーと思っていた花台もいい感じです。 玄関、写真より二割り増しくらいにはいい雰囲気に出来ました(*´꒳`*)
chouchou
chouchou
1LDK
tokimaさんの実例写真
今日は立春🌸 立春にふさわしく小春日和で過ごしやすいですね☺️ 天気もいいし、娘ちゃんが寝ている間に雛人形を出しました‼️我が家は収納式親王飾りで収納箱が台になりますが今年は台や屏風の大きいものは出さずに飾りました🌸🎎🌸 というのもどうしてもお気に入りの帯のテーブルランナーをお雛様と合わせたかったんです♥️ なので毛氈も敷きませんでした‼️ いつもと違った雰囲気でとっても新鮮です✨ まだ白酒やひし餅やあられや準備ができていませんが早く飾りたいなぁ~😌 娘ちゃん、今日もインフルの検査をしましたがマイナス反応☺️ 熱も落ち着いてきて一安心です♡ 心配して下さった皆様ありがとうございます🙇‍♀️ 今日一日お熱がでなければ明日は保育所に行ってもいいみたいです☺️明日は年少さん最後の参観日‼️行きたいなぁ~😌 娘ちゃんはお雛祭りの歌が大好きだから見て喜んでくれますように💕
今日は立春🌸 立春にふさわしく小春日和で過ごしやすいですね☺️ 天気もいいし、娘ちゃんが寝ている間に雛人形を出しました‼️我が家は収納式親王飾りで収納箱が台になりますが今年は台や屏風の大きいものは出さずに飾りました🌸🎎🌸 というのもどうしてもお気に入りの帯のテーブルランナーをお雛様と合わせたかったんです♥️ なので毛氈も敷きませんでした‼️ いつもと違った雰囲気でとっても新鮮です✨ まだ白酒やひし餅やあられや準備ができていませんが早く飾りたいなぁ~😌 娘ちゃん、今日もインフルの検査をしましたがマイナス反応☺️ 熱も落ち着いてきて一安心です♡ 心配して下さった皆様ありがとうございます🙇‍♀️ 今日一日お熱がでなければ明日は保育所に行ってもいいみたいです☺️明日は年少さん最後の参観日‼️行きたいなぁ~😌 娘ちゃんはお雛祭りの歌が大好きだから見て喜んでくれますように💕
tokima
tokima
2LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
玄関ニッチにもお雛様🎎 30年以上、タンスの肥やしになっていた 着物の半襟が値札が付いたまま 出てきました💦 半襟って、可愛らしい刺繍がしてありますよね〜 もう👘着ることあるかなぁ? 飾って楽しみたいと思います😊
玄関ニッチにもお雛様🎎 30年以上、タンスの肥やしになっていた 着物の半襟が値札が付いたまま 出てきました💦 半襟って、可愛らしい刺繍がしてありますよね〜 もう👘着ることあるかなぁ? 飾って楽しみたいと思います😊
ikuboo
ikuboo
家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :ひな祭り 2月の設 2022 めでたく、縁起の良い宝尽くしのデザインは、ひな祭りにも合っていると思い、今年も飾りました! こちらも永楽屋さんのデザイン。 やっぱり永楽屋さんのセンスが好きです💕
イベント参加 :ひな祭り 2月の設 2022 めでたく、縁起の良い宝尽くしのデザインは、ひな祭りにも合っていると思い、今年も飾りました! こちらも永楽屋さんのデザイン。 やっぱり永楽屋さんのセンスが好きです💕
citsurae
citsurae
yumiさんの実例写真
今年もひな祭りはちらし寿司を作り家族みんなで食べました🎎 可愛いいうさぎが刺繍されている名古屋帯が薄いピンクだったので、ひな祭りに合いそうだったのでテーブルランナーに縫い直して使いました😊 テーブル
今年もひな祭りはちらし寿司を作り家族みんなで食べました🎎 可愛いいうさぎが刺繍されている名古屋帯が薄いピンクだったので、ひな祭りに合いそうだったのでテーブルランナーに縫い直して使いました😊 テーブル
yumi
yumi
3LDK | 家族
chiechanさんの実例写真
🌸今日は ひな祭り🌸 朝から 散らし寿司をつくって お雛様に おそなえしたよ 今年はコロナ禍で 孫っち達と一緒には 祝えなかったのが寂しいな… でも日本は平和 I年に1度のお祝いを 出来ることに感謝します🙇‍♀️
🌸今日は ひな祭り🌸 朝から 散らし寿司をつくって お雛様に おそなえしたよ 今年はコロナ禍で 孫っち達と一緒には 祝えなかったのが寂しいな… でも日本は平和 I年に1度のお祝いを 出来ることに感謝します🙇‍♀️
chiechan
chiechan
家族
mayumiさんの実例写真
キュウピーお雛様🎎 手ぬぐいタペストリー✨
キュウピーお雛様🎎 手ぬぐいタペストリー✨
mayumi
mayumi
yukichi.wanwaさんの実例写真
手作りのミニうさぎ雛と 吊るし飾り 和箪笥の上に飾りました。
手作りのミニうさぎ雛と 吊るし飾り 和箪笥の上に飾りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
シックな黒の帯🎎
シックな黒の帯🎎
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
rinrinさんの実例写真
ひなまつり イベント参加。 雛人形、和紙の箱、和紙の玉、すべて父作。 背景が寂しかったので、 叔母から譲り受けた螺鈿の帯。 貝は、私が絵を描きました。 レトロなものがもうひとつ。 桐の箪笥は、主人の実家から。
ひなまつり イベント参加。 雛人形、和紙の箱、和紙の玉、すべて父作。 背景が寂しかったので、 叔母から譲り受けた螺鈿の帯。 貝は、私が絵を描きました。 レトロなものがもうひとつ。 桐の箪笥は、主人の実家から。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
ひな祭り 2025 イベント参加 こちらもほぼDAISOでハンドメイド 1·2枚目は娘の浴衣帯(リバーシブル) 3·4枚目は帯ハギレをリメイク
ひな祭り 2025 イベント参加 こちらもほぼDAISOでハンドメイド 1·2枚目は娘の浴衣帯(リバーシブル) 3·4枚目は帯ハギレをリメイク
M
M
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
ひな祭りのお茶のひとこま 中国茶と苺大福 古帯をテーブルランナーに使い黒の漆器とピンクの大福がお茶の時間を華やかにしてくれました
ひな祭りのお茶のひとこま 中国茶と苺大福 古帯をテーブルランナーに使い黒の漆器とピンクの大福がお茶の時間を華やかにしてくれました
muku
muku
pinkpho050さんの実例写真
お雛様🎎
お雛様🎎
pinkpho050
pinkpho050
家族
NAOさんの実例写真
ひな祭り2024に参加します 4枚投稿しています ①ここ数年帯を使ったディスプレイを 試みていますが、今年は博多織を 使ってみました〜 日本好きの外国人だったらこんな 飾り方も喜んでくれるかも❣️ 博多織モダンですよね!これは帯に 仕立てる前の反物の状態!母のもの ですが何十年も箪笥の中で眠っていた ので一部黄ばんでいる所もあるので💧 帯に仕立てないでテーブルセンターや ランチョンマットに変身させようと 思います ②はこの場所のビフォー 節分終わってすぐお雛様出しました ディスプレイによってこの場所の感じ が変わるのが面白いです ③は別角度から 違棚はお雛様ディスプレイには難が ありますよね💦内裏雛の頭の上に 棚板があると殿方が出世できない ような、、、でも我が家には、もう 出世を心配する殿方は、いないので 良いかなと、、、笑 ④前にもお話ししましたがおひなさま のお顔が大好きだった亡くなった姉に 似ていて飾ると懐かしく嬉しくなり ます🥰
ひな祭り2024に参加します 4枚投稿しています ①ここ数年帯を使ったディスプレイを 試みていますが、今年は博多織を 使ってみました〜 日本好きの外国人だったらこんな 飾り方も喜んでくれるかも❣️ 博多織モダンですよね!これは帯に 仕立てる前の反物の状態!母のもの ですが何十年も箪笥の中で眠っていた ので一部黄ばんでいる所もあるので💧 帯に仕立てないでテーブルセンターや ランチョンマットに変身させようと 思います ②はこの場所のビフォー 節分終わってすぐお雛様出しました ディスプレイによってこの場所の感じ が変わるのが面白いです ③は別角度から 違棚はお雛様ディスプレイには難が ありますよね💦内裏雛の頭の上に 棚板があると殿方が出世できない ような、、、でも我が家には、もう 出世を心配する殿方は、いないので 良いかなと、、、笑 ④前にもお話ししましたがおひなさま のお顔が大好きだった亡くなった姉に 似ていて飾ると懐かしく嬉しくなり ます🥰
NAO
NAO
家族
KirinPandaさんの実例写真
お雛様に合わせて、着物の帯をテーブルランナーにしてみました。 お花もいい感じに咲いてきたので、工芸茶淹れて、テーブルコーディネートなんてしたかったんだけど、お茶のお花はあんまり綺麗に咲いてくれなかった😄😄😄
お雛様に合わせて、着物の帯をテーブルランナーにしてみました。 お花もいい感じに咲いてきたので、工芸茶淹れて、テーブルコーディネートなんてしたかったんだけど、お茶のお花はあんまり綺麗に咲いてくれなかった😄😄😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
お気に入りの古い帯 箪笥の上に敷いて楽しみます 早いですが、立ち雛も🌸 お正月用に作った餅花も合わせています。餅花は、五穀豊穣の意味があり、本来なら小正月のお飾りです…が、わが家ではひな祭りまで飾るつもりです♡ ❀餅花の作り方❀ ①切り餅を1cm幅に切ります ➁耐熱皿に間隔を開けて並べる ③レンジで加熱→お餅が膨らんで     きたら加熱終了 ④お餅が柔らかいうちに片栗粉をまぶします ⑤柳や木の枝に適当にくっつけます ⑥お餅が固くなったら完成 ※ピンク色の餅花は、④の時に食紅で色付け。色ムラが出来ないように混ぜます
お気に入りの古い帯 箪笥の上に敷いて楽しみます 早いですが、立ち雛も🌸 お正月用に作った餅花も合わせています。餅花は、五穀豊穣の意味があり、本来なら小正月のお飾りです…が、わが家ではひな祭りまで飾るつもりです♡ ❀餅花の作り方❀ ①切り餅を1cm幅に切ります ➁耐熱皿に間隔を開けて並べる ③レンジで加熱→お餅が膨らんで     きたら加熱終了 ④お餅が柔らかいうちに片栗粉をまぶします ⑤柳や木の枝に適当にくっつけます ⑥お餅が固くなったら完成 ※ピンク色の餅花は、④の時に食紅で色付け。色ムラが出来ないように混ぜます
hana-
hana-
家族
もっと見る

帯 ひな祭りの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

帯 ひな祭り

182枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukichi.wanwaさんの実例写真
和室のお雛様 背景は、 派手になった帯
和室のお雛様 背景は、 派手になった帯
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
87moeさんの実例写真
毎年飾るお雛様🎎
毎年飾るお雛様🎎
87moe
87moe
家族
sukkorobiさんの実例写真
梅の花を頂きました。 早速玄関に飾ってみた。 花があると心が安らぎます💕
梅の花を頂きました。 早速玄関に飾ってみた。 花があると心が安らぎます💕
sukkorobi
sukkorobi
kazunokoさんの実例写真
おひなさま 2020年3月
おひなさま 2020年3月
kazunoko
kazunoko
3DK
teruminさんの実例写真
¥1,210
アンティークショップで見つけた帯で几帳を作りました。 こちらのひな祭りは旧暦なので、4月まで飾ります❤️
アンティークショップで見つけた帯で几帳を作りました。 こちらのひな祭りは旧暦なので、4月まで飾ります❤️
terumin
terumin
yokkoさんの実例写真
姉が作ってくれたクレアートのお雛様をディスプレイ🎎 以前、母が帯をリメイクして敷物にしていた物を後ろに置いてみました👘 ぼんぼりとお花は100均で… 台に使ったのはお菓子箱 お正月に買った紅白かもめの玉子の箱がちょうど良かったので使っちゃいました😁
姉が作ってくれたクレアートのお雛様をディスプレイ🎎 以前、母が帯をリメイクして敷物にしていた物を後ろに置いてみました👘 ぼんぼりとお花は100均で… 台に使ったのはお菓子箱 お正月に買った紅白かもめの玉子の箱がちょうど良かったので使っちゃいました😁
yokko
yokko
ritsukoさんの実例写真
帯のタペストリーを作り お雛様演出アップ⤴️ 招き猫お雛様 いっぱいの出会いがありますように
帯のタペストリーを作り お雛様演出アップ⤴️ 招き猫お雛様 いっぱいの出会いがありますように
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kjktさんの実例写真
実家のお雛様コレクションの続きです🌸 去年の実家pic↓ https://roomclip.jp/photo/EISM を撮影した帰りに見返して気づいたことは、真っ黒なテレビ画面が勿体ない! ということですぐに母に電話して、着物か帯をかけて!とリクエスト。 以後お客の内覧があるときはこのようにテレビに帯をかけてます(^^)
実家のお雛様コレクションの続きです🌸 去年の実家pic↓ https://roomclip.jp/photo/EISM を撮影した帰りに見返して気づいたことは、真っ黒なテレビ画面が勿体ない! ということですぐに母に電話して、着物か帯をかけて!とリクエスト。 以後お客の内覧があるときはこのようにテレビに帯をかけてます(^^)
kjkt
kjkt
家族
minmi-さんの実例写真
お雛様、飾りました♪ 真多呂人形の立雛です。 背景に飾るものを新調。 帯をリメイクしたタペストリーを飾りたくて、ネットでビビッとくる作品が出るのを待ち続け… デザイン、お値段ともに納得のものにようやく出会えました。 背景が変わるだけで、こんなにもお雛様の印象が変わるのだとびっくり。 モダンにまとめたくて、お花は3色のガーベラに。
お雛様、飾りました♪ 真多呂人形の立雛です。 背景に飾るものを新調。 帯をリメイクしたタペストリーを飾りたくて、ネットでビビッとくる作品が出るのを待ち続け… デザイン、お値段ともに納得のものにようやく出会えました。 背景が変わるだけで、こんなにもお雛様の印象が変わるのだとびっくり。 モダンにまとめたくて、お花は3色のガーベラに。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
chouchouさんの実例写真
以前旅先で偶然見たお雛祭、七五三の着物をこんな感じで飾ってあったの、家が新しくなったらやってみたかったことのひとつでした(*´꒳`*) 先程のしょぼいDIYは衣紋掛け、見えないしいいかなーと笑 何かに使いたいなーと思っていた花台もいい感じです。 玄関、写真より二割り増しくらいにはいい雰囲気に出来ました(*´꒳`*)
以前旅先で偶然見たお雛祭、七五三の着物をこんな感じで飾ってあったの、家が新しくなったらやってみたかったことのひとつでした(*´꒳`*) 先程のしょぼいDIYは衣紋掛け、見えないしいいかなーと笑 何かに使いたいなーと思っていた花台もいい感じです。 玄関、写真より二割り増しくらいにはいい雰囲気に出来ました(*´꒳`*)
chouchou
chouchou
1LDK
tokimaさんの実例写真
今日は立春🌸 立春にふさわしく小春日和で過ごしやすいですね☺️ 天気もいいし、娘ちゃんが寝ている間に雛人形を出しました‼️我が家は収納式親王飾りで収納箱が台になりますが今年は台や屏風の大きいものは出さずに飾りました🌸🎎🌸 というのもどうしてもお気に入りの帯のテーブルランナーをお雛様と合わせたかったんです♥️ なので毛氈も敷きませんでした‼️ いつもと違った雰囲気でとっても新鮮です✨ まだ白酒やひし餅やあられや準備ができていませんが早く飾りたいなぁ~😌 娘ちゃん、今日もインフルの検査をしましたがマイナス反応☺️ 熱も落ち着いてきて一安心です♡ 心配して下さった皆様ありがとうございます🙇‍♀️ 今日一日お熱がでなければ明日は保育所に行ってもいいみたいです☺️明日は年少さん最後の参観日‼️行きたいなぁ~😌 娘ちゃんはお雛祭りの歌が大好きだから見て喜んでくれますように💕
今日は立春🌸 立春にふさわしく小春日和で過ごしやすいですね☺️ 天気もいいし、娘ちゃんが寝ている間に雛人形を出しました‼️我が家は収納式親王飾りで収納箱が台になりますが今年は台や屏風の大きいものは出さずに飾りました🌸🎎🌸 というのもどうしてもお気に入りの帯のテーブルランナーをお雛様と合わせたかったんです♥️ なので毛氈も敷きませんでした‼️ いつもと違った雰囲気でとっても新鮮です✨ まだ白酒やひし餅やあられや準備ができていませんが早く飾りたいなぁ~😌 娘ちゃん、今日もインフルの検査をしましたがマイナス反応☺️ 熱も落ち着いてきて一安心です♡ 心配して下さった皆様ありがとうございます🙇‍♀️ 今日一日お熱がでなければ明日は保育所に行ってもいいみたいです☺️明日は年少さん最後の参観日‼️行きたいなぁ~😌 娘ちゃんはお雛祭りの歌が大好きだから見て喜んでくれますように💕
tokima
tokima
2LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
玄関ニッチにもお雛様🎎 30年以上、タンスの肥やしになっていた 着物の半襟が値札が付いたまま 出てきました💦 半襟って、可愛らしい刺繍がしてありますよね〜 もう👘着ることあるかなぁ? 飾って楽しみたいと思います😊
玄関ニッチにもお雛様🎎 30年以上、タンスの肥やしになっていた 着物の半襟が値札が付いたまま 出てきました💦 半襟って、可愛らしい刺繍がしてありますよね〜 もう👘着ることあるかなぁ? 飾って楽しみたいと思います😊
ikuboo
ikuboo
家族
citsuraeさんの実例写真
¥2,640
イベント参加 :ひな祭り 2月の設 2022 めでたく、縁起の良い宝尽くしのデザインは、ひな祭りにも合っていると思い、今年も飾りました! こちらも永楽屋さんのデザイン。 やっぱり永楽屋さんのセンスが好きです💕
イベント参加 :ひな祭り 2月の設 2022 めでたく、縁起の良い宝尽くしのデザインは、ひな祭りにも合っていると思い、今年も飾りました! こちらも永楽屋さんのデザイン。 やっぱり永楽屋さんのセンスが好きです💕
citsurae
citsurae
yumiさんの実例写真
今年もひな祭りはちらし寿司を作り家族みんなで食べました🎎 可愛いいうさぎが刺繍されている名古屋帯が薄いピンクだったので、ひな祭りに合いそうだったのでテーブルランナーに縫い直して使いました😊 テーブル
今年もひな祭りはちらし寿司を作り家族みんなで食べました🎎 可愛いいうさぎが刺繍されている名古屋帯が薄いピンクだったので、ひな祭りに合いそうだったのでテーブルランナーに縫い直して使いました😊 テーブル
yumi
yumi
3LDK | 家族
chiechanさんの実例写真
🌸今日は ひな祭り🌸 朝から 散らし寿司をつくって お雛様に おそなえしたよ 今年はコロナ禍で 孫っち達と一緒には 祝えなかったのが寂しいな… でも日本は平和 I年に1度のお祝いを 出来ることに感謝します🙇‍♀️
🌸今日は ひな祭り🌸 朝から 散らし寿司をつくって お雛様に おそなえしたよ 今年はコロナ禍で 孫っち達と一緒には 祝えなかったのが寂しいな… でも日本は平和 I年に1度のお祝いを 出来ることに感謝します🙇‍♀️
chiechan
chiechan
家族
mayumiさんの実例写真
キュウピーお雛様🎎 手ぬぐいタペストリー✨
キュウピーお雛様🎎 手ぬぐいタペストリー✨
mayumi
mayumi
yukichi.wanwaさんの実例写真
手作りのミニうさぎ雛と 吊るし飾り 和箪笥の上に飾りました。
手作りのミニうさぎ雛と 吊るし飾り 和箪笥の上に飾りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
シックな黒の帯🎎
シックな黒の帯🎎
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
rinrinさんの実例写真
ひなまつり イベント参加。 雛人形、和紙の箱、和紙の玉、すべて父作。 背景が寂しかったので、 叔母から譲り受けた螺鈿の帯。 貝は、私が絵を描きました。 レトロなものがもうひとつ。 桐の箪笥は、主人の実家から。
ひなまつり イベント参加。 雛人形、和紙の箱、和紙の玉、すべて父作。 背景が寂しかったので、 叔母から譲り受けた螺鈿の帯。 貝は、私が絵を描きました。 レトロなものがもうひとつ。 桐の箪笥は、主人の実家から。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
ひな祭り 2025 イベント参加 こちらもほぼDAISOでハンドメイド 1·2枚目は娘の浴衣帯(リバーシブル) 3·4枚目は帯ハギレをリメイク
ひな祭り 2025 イベント参加 こちらもほぼDAISOでハンドメイド 1·2枚目は娘の浴衣帯(リバーシブル) 3·4枚目は帯ハギレをリメイク
M
M
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
ひな祭りのお茶のひとこま 中国茶と苺大福 古帯をテーブルランナーに使い黒の漆器とピンクの大福がお茶の時間を華やかにしてくれました
ひな祭りのお茶のひとこま 中国茶と苺大福 古帯をテーブルランナーに使い黒の漆器とピンクの大福がお茶の時間を華やかにしてくれました
muku
muku
pinkpho050さんの実例写真
お雛様🎎
お雛様🎎
pinkpho050
pinkpho050
家族
NAOさんの実例写真
ひな祭り2024に参加します 4枚投稿しています ①ここ数年帯を使ったディスプレイを 試みていますが、今年は博多織を 使ってみました〜 日本好きの外国人だったらこんな 飾り方も喜んでくれるかも❣️ 博多織モダンですよね!これは帯に 仕立てる前の反物の状態!母のもの ですが何十年も箪笥の中で眠っていた ので一部黄ばんでいる所もあるので💧 帯に仕立てないでテーブルセンターや ランチョンマットに変身させようと 思います ②はこの場所のビフォー 節分終わってすぐお雛様出しました ディスプレイによってこの場所の感じ が変わるのが面白いです ③は別角度から 違棚はお雛様ディスプレイには難が ありますよね💦内裏雛の頭の上に 棚板があると殿方が出世できない ような、、、でも我が家には、もう 出世を心配する殿方は、いないので 良いかなと、、、笑 ④前にもお話ししましたがおひなさま のお顔が大好きだった亡くなった姉に 似ていて飾ると懐かしく嬉しくなり ます🥰
ひな祭り2024に参加します 4枚投稿しています ①ここ数年帯を使ったディスプレイを 試みていますが、今年は博多織を 使ってみました〜 日本好きの外国人だったらこんな 飾り方も喜んでくれるかも❣️ 博多織モダンですよね!これは帯に 仕立てる前の反物の状態!母のもの ですが何十年も箪笥の中で眠っていた ので一部黄ばんでいる所もあるので💧 帯に仕立てないでテーブルセンターや ランチョンマットに変身させようと 思います ②はこの場所のビフォー 節分終わってすぐお雛様出しました ディスプレイによってこの場所の感じ が変わるのが面白いです ③は別角度から 違棚はお雛様ディスプレイには難が ありますよね💦内裏雛の頭の上に 棚板があると殿方が出世できない ような、、、でも我が家には、もう 出世を心配する殿方は、いないので 良いかなと、、、笑 ④前にもお話ししましたがおひなさま のお顔が大好きだった亡くなった姉に 似ていて飾ると懐かしく嬉しくなり ます🥰
NAO
NAO
家族
KirinPandaさんの実例写真
お雛様に合わせて、着物の帯をテーブルランナーにしてみました。 お花もいい感じに咲いてきたので、工芸茶淹れて、テーブルコーディネートなんてしたかったんだけど、お茶のお花はあんまり綺麗に咲いてくれなかった😄😄😄
お雛様に合わせて、着物の帯をテーブルランナーにしてみました。 お花もいい感じに咲いてきたので、工芸茶淹れて、テーブルコーディネートなんてしたかったんだけど、お茶のお花はあんまり綺麗に咲いてくれなかった😄😄😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
お気に入りの古い帯 箪笥の上に敷いて楽しみます 早いですが、立ち雛も🌸 お正月用に作った餅花も合わせています。餅花は、五穀豊穣の意味があり、本来なら小正月のお飾りです…が、わが家ではひな祭りまで飾るつもりです♡ ❀餅花の作り方❀ ①切り餅を1cm幅に切ります ➁耐熱皿に間隔を開けて並べる ③レンジで加熱→お餅が膨らんで     きたら加熱終了 ④お餅が柔らかいうちに片栗粉をまぶします ⑤柳や木の枝に適当にくっつけます ⑥お餅が固くなったら完成 ※ピンク色の餅花は、④の時に食紅で色付け。色ムラが出来ないように混ぜます
お気に入りの古い帯 箪笥の上に敷いて楽しみます 早いですが、立ち雛も🌸 お正月用に作った餅花も合わせています。餅花は、五穀豊穣の意味があり、本来なら小正月のお飾りです…が、わが家ではひな祭りまで飾るつもりです♡ ❀餅花の作り方❀ ①切り餅を1cm幅に切ります ➁耐熱皿に間隔を開けて並べる ③レンジで加熱→お餅が膨らんで     きたら加熱終了 ④お餅が柔らかいうちに片栗粉をまぶします ⑤柳や木の枝に適当にくっつけます ⑥お餅が固くなったら完成 ※ピンク色の餅花は、④の時に食紅で色付け。色ムラが出来ないように混ぜます
hana-
hana-
家族
もっと見る

帯 ひな祭りの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ