RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

セルフリフォーム 壁をぶち抜く

56枚の部屋写真から15枚をセレクト
tarezo33さんの実例写真
=続き= DIY穴のアップ 覗くと玄関が見えマス コレでぴゅーっと いい風が吹き抜ける〜♬ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
=続き= DIY穴のアップ 覗くと玄関が見えマス コレでぴゅーっと いい風が吹き抜ける〜♬ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
tarezo33
tarezo33
家族
buro79さんの実例写真
壁ぶち抜きスタート
壁ぶち抜きスタート
buro79
buro79
家族
Hanagoboさんの実例写真
和室セルフリフォームの途中経過です(o^^o) 押入れをぶち抜いて出来た壁にレンガ壁紙を貼りました。 下地の段差がうまく解消出来ていないので、初心者にはハードル高かったです(T_T) 助っ人さんのおかげでなんとか終わりました〜(´ω`) 作業はノロノロ進んでおります(ᵔᴥᵔ)
和室セルフリフォームの途中経過です(o^^o) 押入れをぶち抜いて出来た壁にレンガ壁紙を貼りました。 下地の段差がうまく解消出来ていないので、初心者にはハードル高かったです(T_T) 助っ人さんのおかげでなんとか終わりました〜(´ω`) 作業はノロノロ進んでおります(ᵔᴥᵔ)
Hanagobo
Hanagobo
shimoさんの実例写真
北海道に大寒波が来てます。 日中は雪かきで寒さなんて忘れてましたが 夜になり寒くなってきました(T ^ T) でも寒いのは、 大寒波のせいぢゃないかもしれない。 壁ぶち抜いたから隙間風が入ってきて 寒いのかもしれない。。。笑 もう少し待てば良かったかもしれないが 6年近くココを壊したくてウズウズしてました。 大寒波が何ぢゃい‼️
北海道に大寒波が来てます。 日中は雪かきで寒さなんて忘れてましたが 夜になり寒くなってきました(T ^ T) でも寒いのは、 大寒波のせいぢゃないかもしれない。 壁ぶち抜いたから隙間風が入ってきて 寒いのかもしれない。。。笑 もう少し待てば良かったかもしれないが 6年近くココを壊したくてウズウズしてました。 大寒波が何ぢゃい‼️
shimo
shimo
3LDK | 家族
inakasochi_djangoさんの実例写真
広い作業台は使いやすい(^o^)
広い作業台は使いやすい(^o^)
inakasochi_django
inakasochi_django
2LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面所改造の続き。 ニッチ棚、水道管風のウォールシェルフ、ロゴプレートdiyしました‼️ 海外では、インダストリアル×フレンチシャビーのミックスインテリアをよく見かけます。 私も真似したいなぁって思って挑戦してる訳ですが、一つ失敗した事が💧 洗面所用に購入したアクセントマーブルのクッションフロアが果たしてインダストリアル×フレンチシャビーに合うのか💧 モノトーンフレンチには合うだろうけどインダストリアルとシャビーは、合わない気が。 難しい組み合わせだけどもぉ買っちゃったし返品出来ないのでそのまま使う予定でいます😢 ちなみにセリアの水道管風インテリアモジュールパーツは、すでに廃盤になってしまったそうです😅 バスタオルを収納しているワイヤーバスケットは、ダイソーで購入しました‼️
洗面所改造の続き。 ニッチ棚、水道管風のウォールシェルフ、ロゴプレートdiyしました‼️ 海外では、インダストリアル×フレンチシャビーのミックスインテリアをよく見かけます。 私も真似したいなぁって思って挑戦してる訳ですが、一つ失敗した事が💧 洗面所用に購入したアクセントマーブルのクッションフロアが果たしてインダストリアル×フレンチシャビーに合うのか💧 モノトーンフレンチには合うだろうけどインダストリアルとシャビーは、合わない気が。 難しい組み合わせだけどもぉ買っちゃったし返品出来ないのでそのまま使う予定でいます😢 ちなみにセリアの水道管風インテリアモジュールパーツは、すでに廃盤になってしまったそうです😅 バスタオルを収納しているワイヤーバスケットは、ダイソーで購入しました‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
chocomamaさんの実例写真
クローゼットをリフォームして、 子供のデスクコーナーに♪ 壁をぶち抜いて窓を作ったから 明るさも充分! ここでいっぱい勉強しましょうね~(*^▽^*)
クローゼットをリフォームして、 子供のデスクコーナーに♪ 壁をぶち抜いて窓を作ったから 明るさも充分! ここでいっぱい勉強しましょうね~(*^▽^*)
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
chabowさんの実例写真
子供の服は掛ける収納にしました👕IKEAのムーリッグを壁が弱いので、壁に直接付けずラブリコに付けました。 ここは、元は壁と棚があったのですが、リビングからここの部屋への動線が欲しかったので壁をぶち抜いて、大工さんに引き戸を付けてもらいました○ ガラス戸は今はリビング、元は和室の仕切りに使われていたものです。 壁は、壁紙屋本舗さんのHattanのエスニックな柄を使用◎ 貼りたてなのでムラが映ってます😝hattanはやっぱり簡単に気軽に出来ます! 少しづつ生活が出来るようになってきたかなぁ。。
子供の服は掛ける収納にしました👕IKEAのムーリッグを壁が弱いので、壁に直接付けずラブリコに付けました。 ここは、元は壁と棚があったのですが、リビングからここの部屋への動線が欲しかったので壁をぶち抜いて、大工さんに引き戸を付けてもらいました○ ガラス戸は今はリビング、元は和室の仕切りに使われていたものです。 壁は、壁紙屋本舗さんのHattanのエスニックな柄を使用◎ 貼りたてなのでムラが映ってます😝hattanはやっぱり簡単に気軽に出来ます! 少しづつ生活が出来るようになってきたかなぁ。。
chabow
chabow
Kyoさんの実例写真
学習机は北向きに置くと集中できるらしい。 南向きだと遊びたくなっちゃうとか? そういや私が子供の時の学習机南向きだったな。だからこんなになったんだな。笑
学習机は北向きに置くと集中できるらしい。 南向きだと遊びたくなっちゃうとか? そういや私が子供の時の学習机南向きだったな。だからこんなになったんだな。笑
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
キッチンをより開放的にするべく、久々に少し大掛かりなDIYリフォーム中です。
キッチンをより開放的にするべく、久々に少し大掛かりなDIYリフォーム中です。
maki
maki
家族
d.sikiさんの実例写真
after 垂れ壁はこうなりました。色々歪みとかズレがあって面倒くさかったです‹‹\(´ω` )/›› このノリで天井の壁紙も貼り変えちゃう。壁紙屋本舗さんで壁紙は購入してあるんですが! サイド!サイドを木でおさめるんですが、どうしようかなぁー
after 垂れ壁はこうなりました。色々歪みとかズレがあって面倒くさかったです‹‹\(´ω` )/›› このノリで天井の壁紙も貼り変えちゃう。壁紙屋本舗さんで壁紙は購入してあるんですが! サイド!サイドを木でおさめるんですが、どうしようかなぁー
d.siki
d.siki
家族
mikiさんの実例写真
築八年の我が家!細長い階段下収納が使いづらし。壁をぶち抜いてキッズスペースにするぞ!(旦那が)
築八年の我が家!細長い階段下収納が使いづらし。壁をぶち抜いてキッズスペースにするぞ!(旦那が)
miki
miki
3LDK | 家族
3jinooyatsuさんの実例写真
今日は 1年前にリノベを始めた記念日です。 最初にしたのが 壁をぶち抜く事。 1人で3日かけて穴開けました。 (*°∀°)=3
今日は 1年前にリノベを始めた記念日です。 最初にしたのが 壁をぶち抜く事。 1人で3日かけて穴開けました。 (*°∀°)=3
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
taishodohompoさんの実例写真
壁をぶち抜いて玄関扉脇にクロークスペースを作りました。 アコーディオン扉で閉じることができます。 花粉症でコートを室内に持ち込めない方には便利だと思います。
壁をぶち抜いて玄関扉脇にクロークスペースを作りました。 アコーディオン扉で閉じることができます。 花粉症でコートを室内に持ち込めない方には便利だと思います。
taishodohompo
taishodohompo
soramamaさんの実例写真
昨年のDIY 3階のトイレ窓は開閉仕様。壁ぶち抜き内窓の部屋は現在2匹の猫用です。
昨年のDIY 3階のトイレ窓は開閉仕様。壁ぶち抜き内窓の部屋は現在2匹の猫用です。
soramama
soramama
家族

セルフリフォーム 壁をぶち抜くが気になるあなたにおすすめ

セルフリフォーム 壁をぶち抜くの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セルフリフォーム 壁をぶち抜く

56枚の部屋写真から15枚をセレクト
tarezo33さんの実例写真
=続き= DIY穴のアップ 覗くと玄関が見えマス コレでぴゅーっと いい風が吹き抜ける〜♬ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
=続き= DIY穴のアップ 覗くと玄関が見えマス コレでぴゅーっと いい風が吹き抜ける〜♬ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
tarezo33
tarezo33
家族
buro79さんの実例写真
壁ぶち抜きスタート
壁ぶち抜きスタート
buro79
buro79
家族
Hanagoboさんの実例写真
和室セルフリフォームの途中経過です(o^^o) 押入れをぶち抜いて出来た壁にレンガ壁紙を貼りました。 下地の段差がうまく解消出来ていないので、初心者にはハードル高かったです(T_T) 助っ人さんのおかげでなんとか終わりました〜(´ω`) 作業はノロノロ進んでおります(ᵔᴥᵔ)
和室セルフリフォームの途中経過です(o^^o) 押入れをぶち抜いて出来た壁にレンガ壁紙を貼りました。 下地の段差がうまく解消出来ていないので、初心者にはハードル高かったです(T_T) 助っ人さんのおかげでなんとか終わりました〜(´ω`) 作業はノロノロ進んでおります(ᵔᴥᵔ)
Hanagobo
Hanagobo
shimoさんの実例写真
北海道に大寒波が来てます。 日中は雪かきで寒さなんて忘れてましたが 夜になり寒くなってきました(T ^ T) でも寒いのは、 大寒波のせいぢゃないかもしれない。 壁ぶち抜いたから隙間風が入ってきて 寒いのかもしれない。。。笑 もう少し待てば良かったかもしれないが 6年近くココを壊したくてウズウズしてました。 大寒波が何ぢゃい‼️
北海道に大寒波が来てます。 日中は雪かきで寒さなんて忘れてましたが 夜になり寒くなってきました(T ^ T) でも寒いのは、 大寒波のせいぢゃないかもしれない。 壁ぶち抜いたから隙間風が入ってきて 寒いのかもしれない。。。笑 もう少し待てば良かったかもしれないが 6年近くココを壊したくてウズウズしてました。 大寒波が何ぢゃい‼️
shimo
shimo
3LDK | 家族
inakasochi_djangoさんの実例写真
広い作業台は使いやすい(^o^)
広い作業台は使いやすい(^o^)
inakasochi_django
inakasochi_django
2LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面所改造の続き。 ニッチ棚、水道管風のウォールシェルフ、ロゴプレートdiyしました‼️ 海外では、インダストリアル×フレンチシャビーのミックスインテリアをよく見かけます。 私も真似したいなぁって思って挑戦してる訳ですが、一つ失敗した事が💧 洗面所用に購入したアクセントマーブルのクッションフロアが果たしてインダストリアル×フレンチシャビーに合うのか💧 モノトーンフレンチには合うだろうけどインダストリアルとシャビーは、合わない気が。 難しい組み合わせだけどもぉ買っちゃったし返品出来ないのでそのまま使う予定でいます😢 ちなみにセリアの水道管風インテリアモジュールパーツは、すでに廃盤になってしまったそうです😅 バスタオルを収納しているワイヤーバスケットは、ダイソーで購入しました‼️
洗面所改造の続き。 ニッチ棚、水道管風のウォールシェルフ、ロゴプレートdiyしました‼️ 海外では、インダストリアル×フレンチシャビーのミックスインテリアをよく見かけます。 私も真似したいなぁって思って挑戦してる訳ですが、一つ失敗した事が💧 洗面所用に購入したアクセントマーブルのクッションフロアが果たしてインダストリアル×フレンチシャビーに合うのか💧 モノトーンフレンチには合うだろうけどインダストリアルとシャビーは、合わない気が。 難しい組み合わせだけどもぉ買っちゃったし返品出来ないのでそのまま使う予定でいます😢 ちなみにセリアの水道管風インテリアモジュールパーツは、すでに廃盤になってしまったそうです😅 バスタオルを収納しているワイヤーバスケットは、ダイソーで購入しました‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
chocomamaさんの実例写真
クローゼットをリフォームして、 子供のデスクコーナーに♪ 壁をぶち抜いて窓を作ったから 明るさも充分! ここでいっぱい勉強しましょうね~(*^▽^*)
クローゼットをリフォームして、 子供のデスクコーナーに♪ 壁をぶち抜いて窓を作ったから 明るさも充分! ここでいっぱい勉強しましょうね~(*^▽^*)
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
chabowさんの実例写真
子供の服は掛ける収納にしました👕IKEAのムーリッグを壁が弱いので、壁に直接付けずラブリコに付けました。 ここは、元は壁と棚があったのですが、リビングからここの部屋への動線が欲しかったので壁をぶち抜いて、大工さんに引き戸を付けてもらいました○ ガラス戸は今はリビング、元は和室の仕切りに使われていたものです。 壁は、壁紙屋本舗さんのHattanのエスニックな柄を使用◎ 貼りたてなのでムラが映ってます😝hattanはやっぱり簡単に気軽に出来ます! 少しづつ生活が出来るようになってきたかなぁ。。
子供の服は掛ける収納にしました👕IKEAのムーリッグを壁が弱いので、壁に直接付けずラブリコに付けました。 ここは、元は壁と棚があったのですが、リビングからここの部屋への動線が欲しかったので壁をぶち抜いて、大工さんに引き戸を付けてもらいました○ ガラス戸は今はリビング、元は和室の仕切りに使われていたものです。 壁は、壁紙屋本舗さんのHattanのエスニックな柄を使用◎ 貼りたてなのでムラが映ってます😝hattanはやっぱり簡単に気軽に出来ます! 少しづつ生活が出来るようになってきたかなぁ。。
chabow
chabow
Kyoさんの実例写真
学習机は北向きに置くと集中できるらしい。 南向きだと遊びたくなっちゃうとか? そういや私が子供の時の学習机南向きだったな。だからこんなになったんだな。笑
学習机は北向きに置くと集中できるらしい。 南向きだと遊びたくなっちゃうとか? そういや私が子供の時の学習机南向きだったな。だからこんなになったんだな。笑
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
キッチンをより開放的にするべく、久々に少し大掛かりなDIYリフォーム中です。
キッチンをより開放的にするべく、久々に少し大掛かりなDIYリフォーム中です。
maki
maki
家族
d.sikiさんの実例写真
after 垂れ壁はこうなりました。色々歪みとかズレがあって面倒くさかったです‹‹\(´ω` )/›› このノリで天井の壁紙も貼り変えちゃう。壁紙屋本舗さんで壁紙は購入してあるんですが! サイド!サイドを木でおさめるんですが、どうしようかなぁー
after 垂れ壁はこうなりました。色々歪みとかズレがあって面倒くさかったです‹‹\(´ω` )/›› このノリで天井の壁紙も貼り変えちゃう。壁紙屋本舗さんで壁紙は購入してあるんですが! サイド!サイドを木でおさめるんですが、どうしようかなぁー
d.siki
d.siki
家族
mikiさんの実例写真
築八年の我が家!細長い階段下収納が使いづらし。壁をぶち抜いてキッズスペースにするぞ!(旦那が)
築八年の我が家!細長い階段下収納が使いづらし。壁をぶち抜いてキッズスペースにするぞ!(旦那が)
miki
miki
3LDK | 家族
3jinooyatsuさんの実例写真
今日は 1年前にリノベを始めた記念日です。 最初にしたのが 壁をぶち抜く事。 1人で3日かけて穴開けました。 (*°∀°)=3
今日は 1年前にリノベを始めた記念日です。 最初にしたのが 壁をぶち抜く事。 1人で3日かけて穴開けました。 (*°∀°)=3
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
taishodohompoさんの実例写真
壁をぶち抜いて玄関扉脇にクロークスペースを作りました。 アコーディオン扉で閉じることができます。 花粉症でコートを室内に持ち込めない方には便利だと思います。
壁をぶち抜いて玄関扉脇にクロークスペースを作りました。 アコーディオン扉で閉じることができます。 花粉症でコートを室内に持ち込めない方には便利だと思います。
taishodohompo
taishodohompo
soramamaさんの実例写真
昨年のDIY 3階のトイレ窓は開閉仕様。壁ぶち抜き内窓の部屋は現在2匹の猫用です。
昨年のDIY 3階のトイレ窓は開閉仕様。壁ぶち抜き内窓の部屋は現在2匹の猫用です。
soramama
soramama
家族

セルフリフォーム 壁をぶち抜くが気になるあなたにおすすめ

セルフリフォーム 壁をぶち抜くの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ