アクリル中細で大判ブランケット編んでみた🧶✨
メリットデメリットを上げてみる。
・大判の大きさの割に軽い
・糸が細くてめっちゃ柔らか~い
・上質なアクリル中細を選んでいるのでウールに近い手触り
・上質だけどウールほど値が張らない
・アクリルだからお洗濯が簡単
・虫食いの心配もない
・並太よりたくさんのモチーフが必要
・なので制作時間が倍かかる
・もちろん価格も上がる
こんな感じか?
並太が好きか中細が好きか(写真3)
あとはお好みで。(´-ω-)ウム
余談ですが、ここ最近のモチーフは透かし編みアレンジにしていたのですが中細を編むにあたり元のアフリカンフラワーに戻しました。
制作時間も価格も2倍にはなりますが
それだけ良い作品が出来ていると自己満足♡⃛
心持ちレトロ感も上がったような?(*´艸`)
我が家のインテリアにも馴染む?
アクリル中細で大判ブランケット編んでみた🧶✨
メリットデメリットを上げてみる。
・大判の大きさの割に軽い
・糸が細くてめっちゃ柔らか~い
・上質なアクリル中細を選んでいるのでウールに近い手触り
・上質だけどウールほど値が張らない
・アクリルだからお洗濯が簡単
・虫食いの心配もない
・並太よりたくさんのモチーフが必要
・なので制作時間が倍かかる
・もちろん価格も上がる
こんな感じか?
並太が好きか中細が好きか(写真3)
あとはお好みで。(´-ω-)ウム
余談ですが、ここ最近のモチーフは透かし編みアレンジにしていたのですが中細を編むにあたり元のアフリカンフラワーに戻しました。
制作時間も価格も2倍にはなりますが
それだけ良い作品が出来ていると自己満足♡⃛
心持ちレトロ感も上がったような?(*´艸`)
我が家のインテリアにも馴染む?