ダイニングテーブル 茶筒

27枚の部屋写真から20枚をセレクト
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ 茶筒並べてみました。 ふりかけ入れてるものありますが… 茶香炉が欲しくて物色中です。 お茶の香りに包まれたいっ♡
おはようございます^_^ 茶筒並べてみました。 ふりかけ入れてるものありますが… 茶香炉が欲しくて物色中です。 お茶の香りに包まれたいっ♡
chaco
chaco
家族
mitowaさんの実例写真
ホワイトの大理石テーブルがダイニングの中心😊 昨日は学期末テスト最終日の娘の労いデザート✨ 中村藤吉本店のほうじ茶ゼリーとお抹茶ゼリーにいちごとチョコレートなどで和カフェ風🍓 モダンで洋食器とも相性の良いアリタポーセリンラボ、ジャパンスノーシリーズの食器でコーディネートしてみました😊 本当ならお友達とカフェにでも出掛けたいだろうけど…🥺
ホワイトの大理石テーブルがダイニングの中心😊 昨日は学期末テスト最終日の娘の労いデザート✨ 中村藤吉本店のほうじ茶ゼリーとお抹茶ゼリーにいちごとチョコレートなどで和カフェ風🍓 モダンで洋食器とも相性の良いアリタポーセリンラボ、ジャパンスノーシリーズの食器でコーディネートしてみました😊 本当ならお友達とカフェにでも出掛けたいだろうけど…🥺
mitowa
mitowa
家族
kurinokiさんの実例写真
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケット。 形や雰囲気が好きで、我が家では複数使用しています😊 2枚目 持ち手付きのタイプは麦茶パック、コーヒー、茶筒などごちゃごちゃしがちなものをスッキリまとめて収納するのにぴったりです。 3枚目 蓋付きタイプは普段は使わないけど、レジャーや災害時にあると便利な使い捨てのコップや箸などまとめて収納し、冷蔵庫の上へ。 4枚目 長方形のハーフサイズは我が家ではゴミ箱代わりに。使い捨てマスク収納にも使っています✨
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケット。 形や雰囲気が好きで、我が家では複数使用しています😊 2枚目 持ち手付きのタイプは麦茶パック、コーヒー、茶筒などごちゃごちゃしがちなものをスッキリまとめて収納するのにぴったりです。 3枚目 蓋付きタイプは普段は使わないけど、レジャーや災害時にあると便利な使い捨てのコップや箸などまとめて収納し、冷蔵庫の上へ。 4枚目 長方形のハーフサイズは我が家ではゴミ箱代わりに。使い捨てマスク収納にも使っています✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
しましまパーリィ(笑) 今日は弟が作っているボロニアソーセージを焼いて、ドライハーブをふりかけただけの簡単のっけトーストでランチタイムです(о´∀`о) ダイソーで見つけた紅白のストライプ生地がドンピシャ好みです♥︎ 赤白のしましまってなんでこんなにハッピーな気分になるんだろう! 何作ろう?ワクワク♪切るの勿体無いから、このまま端だけ縫ってテーブルクロスにしようかしら? そんなシミュレーションをしながら、ダイニングテーブルを持ってなくても楽しくごはん食べれてます(^^)
しましまパーリィ(笑) 今日は弟が作っているボロニアソーセージを焼いて、ドライハーブをふりかけただけの簡単のっけトーストでランチタイムです(о´∀`о) ダイソーで見つけた紅白のストライプ生地がドンピシャ好みです♥︎ 赤白のしましまってなんでこんなにハッピーな気分になるんだろう! 何作ろう?ワクワク♪切るの勿体無いから、このまま端だけ縫ってテーブルクロスにしようかしら? そんなシミュレーションをしながら、ダイニングテーブルを持ってなくても楽しくごはん食べれてます(^^)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
asuさんの実例写真
¥12,388
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
asu
asu
4LDK | 家族
soupさんの実例写真
おはようございます!朝の一服 急須可愛さはありませんが、美味しく淹れるには常滑焼が1番と思います(* ˘͈ ᵕ ˘͈)♡
おはようございます!朝の一服 急須可愛さはありませんが、美味しく淹れるには常滑焼が1番と思います(* ˘͈ ᵕ ˘͈)♡
soup
soup
3LDK | 家族
megさんの実例写真
金曜日お疲れ様でした。 天気が悪かったので、暗めの部屋。 明日も頑張りましょう〜
金曜日お疲れ様でした。 天気が悪かったので、暗めの部屋。 明日も頑張りましょう〜
meg
meg
3LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
*ダイニングテーブルの横 ラブリコで作った棚をやっと稼働(๑´ω`ノノ゙✧ 木は、うちで塗装。アサヒペンの水性ウレタンニスのウォルナット。 前の家から使ってた100均グリーンもようやく出番きた! 1番上→黒い茶筒4つはインスタントコーヒーとか緑茶を入れてます。【茶筒はseria】 2段目→左端っこは、お土産にもらったお菓子の箱。隣のパウチ【たしかseria】には塩分タブレット。白いハコと中のアイアンかごはnatural kitchenだったはず。 右端はアロマディフューザー。ここから匂い拡散〜*
*ダイニングテーブルの横 ラブリコで作った棚をやっと稼働(๑´ω`ノノ゙✧ 木は、うちで塗装。アサヒペンの水性ウレタンニスのウォルナット。 前の家から使ってた100均グリーンもようやく出番きた! 1番上→黒い茶筒4つはインスタントコーヒーとか緑茶を入れてます。【茶筒はseria】 2段目→左端っこは、お土産にもらったお菓子の箱。隣のパウチ【たしかseria】には塩分タブレット。白いハコと中のアイアンかごはnatural kitchenだったはず。 右端はアロマディフューザー。ここから匂い拡散〜*
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
couchanさんの実例写真
モニター投稿 お付き合いありがとうございます(*´˘`*) チョコ味とメープル味 青汁にも合いました♪ 食欲のない朝でも、軽い食感なので、美味しく頂けました♪*゚ 賞味期限が長いので、常備しておくのにピッタリです。
モニター投稿 お付き合いありがとうございます(*´˘`*) チョコ味とメープル味 青汁にも合いました♪ 食欲のない朝でも、軽い食感なので、美味しく頂けました♪*゚ 賞味期限が長いので、常備しておくのにピッタリです。
couchan
couchan
家族
haha-ayaさんの実例写真
我が家のお茶セット お気に入りの湯呑みは、有田にある深川製磁工場直営のアウトレットショップで購入したもの。ポップな色使いが気分を上げてくれます。 この時期、イチゴ大福は欠かせません! 急須は小さいのしかないので家族で楽しむ時はフランフランのポットで緑茶も淹れてます。 桜の木の茶筒もずっと愛用しています♡
我が家のお茶セット お気に入りの湯呑みは、有田にある深川製磁工場直営のアウトレットショップで購入したもの。ポップな色使いが気分を上げてくれます。 この時期、イチゴ大福は欠かせません! 急須は小さいのしかないので家族で楽しむ時はフランフランのポットで緑茶も淹れてます。 桜の木の茶筒もずっと愛用しています♡
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
今日は部屋も暗いし寒かったので暖かい緑茶をずっと飲んでました🍵😌✨ 相変わらず、茶葉はドリンクボトルに入れて、パントリーで保管しています😊 前にも言いましたが、ドリンクボトルだと飲み口が有るので、その隙間からトントンとして片手で微調整しながら茶葉を急須に入れることが出来て、ズボラな私にはかなり便利です👍
今日は部屋も暗いし寒かったので暖かい緑茶をずっと飲んでました🍵😌✨ 相変わらず、茶葉はドリンクボトルに入れて、パントリーで保管しています😊 前にも言いましたが、ドリンクボトルだと飲み口が有るので、その隙間からトントンとして片手で微調整しながら茶葉を急須に入れることが出来て、ズボラな私にはかなり便利です👍
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
さん わーい(●´∀`●)♡嬉しい♪
さん わーい(●´∀`●)♡嬉しい♪
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
nmmrさんの実例写真
カフェコーナー。茶筒にはココアが入ってます。旦那さんの大好きな梅こぶ茶もうしろに隠れてます。笑
カフェコーナー。茶筒にはココアが入ってます。旦那さんの大好きな梅こぶ茶もうしろに隠れてます。笑
nmmr
nmmr
家族
franさんの実例写真
fran
fran
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
イベント参加 ♡ 好きな器のある暮らし お作法は飛ばして、ポットのお湯で、お抹茶をたてて いただきます 京の漆塗りの菓子盆、鼠志野の菓子皿、抹茶茶碗、銅の茶筒 日本の伝統文化、やはりいいですね♡
イベント参加 ♡ 好きな器のある暮らし お作法は飛ばして、ポットのお湯で、お抹茶をたてて いただきます 京の漆塗りの菓子盆、鼠志野の菓子皿、抹茶茶碗、銅の茶筒 日本の伝統文化、やはりいいですね♡
harumin
harumin
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 我が家のお茶セットです 有田焼の 細めの急須とお湯のみです 緑茶が大好きなのは やっぱり 母に似たみたいです 庭の山茶花を 摘んで飾りました~
おはようございます! 我が家のお茶セットです 有田焼の 細めの急須とお湯のみです 緑茶が大好きなのは やっぱり 母に似たみたいです 庭の山茶花を 摘んで飾りました~
Ren
Ren
4LDK | 家族
51Mさんの実例写真
お昼ごはん食べます、これから。
お昼ごはん食べます、これから。
51M
51M
3LDK | 家族
enngs831さんの実例写真
enngs831
enngs831
3LDK | 家族
konaさんの実例写真
南部鉄の急須、銅製の茶筒、タイの陶器セラドン焼。ばらばらなのに何となく仲間感。
南部鉄の急須、銅製の茶筒、タイの陶器セラドン焼。ばらばらなのに何となく仲間感。
kona
kona
Rororiさんの実例写真
木屋さんの飯台と飯台蓋✨ 2合 径27センチ それと16センチの落し蓋^_^♫ 前回買った20センチの落し蓋よりも1つ小さい物が欲しくて、ついでに買い足しました✨ 茶筒を買うついでにちゃっかりと、飯台までオネダリ\(//▽//)\うふふっ♡ これまで愛用していた旧の飯台はノーブランドの1000円台かな…問題もなくまだまだ普通に使いますが、これおきにレベルアップさせました╰(*´︶`*)╯♡ これもまた、匠な技で美しいボディーライン✨ 笑 そして木曽さわらの香り(*´▽`*)たまら〜ん♡ うふふっ、ニヤける顔がとまらない(*´∀`*)
木屋さんの飯台と飯台蓋✨ 2合 径27センチ それと16センチの落し蓋^_^♫ 前回買った20センチの落し蓋よりも1つ小さい物が欲しくて、ついでに買い足しました✨ 茶筒を買うついでにちゃっかりと、飯台までオネダリ\(//▽//)\うふふっ♡ これまで愛用していた旧の飯台はノーブランドの1000円台かな…問題もなくまだまだ普通に使いますが、これおきにレベルアップさせました╰(*´︶`*)╯♡ これもまた、匠な技で美しいボディーライン✨ 笑 そして木曽さわらの香り(*´▽`*)たまら〜ん♡ うふふっ、ニヤける顔がとまらない(*´∀`*)
Rorori
Rorori
2LDK

ダイニングテーブル 茶筒の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイニングテーブル 茶筒

27枚の部屋写真から20枚をセレクト
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ 茶筒並べてみました。 ふりかけ入れてるものありますが… 茶香炉が欲しくて物色中です。 お茶の香りに包まれたいっ♡
おはようございます^_^ 茶筒並べてみました。 ふりかけ入れてるものありますが… 茶香炉が欲しくて物色中です。 お茶の香りに包まれたいっ♡
chaco
chaco
家族
mitowaさんの実例写真
ホワイトの大理石テーブルがダイニングの中心😊 昨日は学期末テスト最終日の娘の労いデザート✨ 中村藤吉本店のほうじ茶ゼリーとお抹茶ゼリーにいちごとチョコレートなどで和カフェ風🍓 モダンで洋食器とも相性の良いアリタポーセリンラボ、ジャパンスノーシリーズの食器でコーディネートしてみました😊 本当ならお友達とカフェにでも出掛けたいだろうけど…🥺
ホワイトの大理石テーブルがダイニングの中心😊 昨日は学期末テスト最終日の娘の労いデザート✨ 中村藤吉本店のほうじ茶ゼリーとお抹茶ゼリーにいちごとチョコレートなどで和カフェ風🍓 モダンで洋食器とも相性の良いアリタポーセリンラボ、ジャパンスノーシリーズの食器でコーディネートしてみました😊 本当ならお友達とカフェにでも出掛けたいだろうけど…🥺
mitowa
mitowa
家族
kurinokiさんの実例写真
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケット。 形や雰囲気が好きで、我が家では複数使用しています😊 2枚目 持ち手付きのタイプは麦茶パック、コーヒー、茶筒などごちゃごちゃしがちなものをスッキリまとめて収納するのにぴったりです。 3枚目 蓋付きタイプは普段は使わないけど、レジャーや災害時にあると便利な使い捨てのコップや箸などまとめて収納し、冷蔵庫の上へ。 4枚目 長方形のハーフサイズは我が家ではゴミ箱代わりに。使い捨てマスク収納にも使っています✨
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケット。 形や雰囲気が好きで、我が家では複数使用しています😊 2枚目 持ち手付きのタイプは麦茶パック、コーヒー、茶筒などごちゃごちゃしがちなものをスッキリまとめて収納するのにぴったりです。 3枚目 蓋付きタイプは普段は使わないけど、レジャーや災害時にあると便利な使い捨てのコップや箸などまとめて収納し、冷蔵庫の上へ。 4枚目 長方形のハーフサイズは我が家ではゴミ箱代わりに。使い捨てマスク収納にも使っています✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
しましまパーリィ(笑) 今日は弟が作っているボロニアソーセージを焼いて、ドライハーブをふりかけただけの簡単のっけトーストでランチタイムです(о´∀`о) ダイソーで見つけた紅白のストライプ生地がドンピシャ好みです♥︎ 赤白のしましまってなんでこんなにハッピーな気分になるんだろう! 何作ろう?ワクワク♪切るの勿体無いから、このまま端だけ縫ってテーブルクロスにしようかしら? そんなシミュレーションをしながら、ダイニングテーブルを持ってなくても楽しくごはん食べれてます(^^)
しましまパーリィ(笑) 今日は弟が作っているボロニアソーセージを焼いて、ドライハーブをふりかけただけの簡単のっけトーストでランチタイムです(о´∀`о) ダイソーで見つけた紅白のストライプ生地がドンピシャ好みです♥︎ 赤白のしましまってなんでこんなにハッピーな気分になるんだろう! 何作ろう?ワクワク♪切るの勿体無いから、このまま端だけ縫ってテーブルクロスにしようかしら? そんなシミュレーションをしながら、ダイニングテーブルを持ってなくても楽しくごはん食べれてます(^^)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
asuさんの実例写真
¥12,388
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
asu
asu
4LDK | 家族
soupさんの実例写真
おはようございます!朝の一服 急須可愛さはありませんが、美味しく淹れるには常滑焼が1番と思います(* ˘͈ ᵕ ˘͈)♡
おはようございます!朝の一服 急須可愛さはありませんが、美味しく淹れるには常滑焼が1番と思います(* ˘͈ ᵕ ˘͈)♡
soup
soup
3LDK | 家族
megさんの実例写真
金曜日お疲れ様でした。 天気が悪かったので、暗めの部屋。 明日も頑張りましょう〜
金曜日お疲れ様でした。 天気が悪かったので、暗めの部屋。 明日も頑張りましょう〜
meg
meg
3LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
*ダイニングテーブルの横 ラブリコで作った棚をやっと稼働(๑´ω`ノノ゙✧ 木は、うちで塗装。アサヒペンの水性ウレタンニスのウォルナット。 前の家から使ってた100均グリーンもようやく出番きた! 1番上→黒い茶筒4つはインスタントコーヒーとか緑茶を入れてます。【茶筒はseria】 2段目→左端っこは、お土産にもらったお菓子の箱。隣のパウチ【たしかseria】には塩分タブレット。白いハコと中のアイアンかごはnatural kitchenだったはず。 右端はアロマディフューザー。ここから匂い拡散〜*
*ダイニングテーブルの横 ラブリコで作った棚をやっと稼働(๑´ω`ノノ゙✧ 木は、うちで塗装。アサヒペンの水性ウレタンニスのウォルナット。 前の家から使ってた100均グリーンもようやく出番きた! 1番上→黒い茶筒4つはインスタントコーヒーとか緑茶を入れてます。【茶筒はseria】 2段目→左端っこは、お土産にもらったお菓子の箱。隣のパウチ【たしかseria】には塩分タブレット。白いハコと中のアイアンかごはnatural kitchenだったはず。 右端はアロマディフューザー。ここから匂い拡散〜*
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
couchanさんの実例写真
モニター投稿 お付き合いありがとうございます(*´˘`*) チョコ味とメープル味 青汁にも合いました♪ 食欲のない朝でも、軽い食感なので、美味しく頂けました♪*゚ 賞味期限が長いので、常備しておくのにピッタリです。
モニター投稿 お付き合いありがとうございます(*´˘`*) チョコ味とメープル味 青汁にも合いました♪ 食欲のない朝でも、軽い食感なので、美味しく頂けました♪*゚ 賞味期限が長いので、常備しておくのにピッタリです。
couchan
couchan
家族
haha-ayaさんの実例写真
我が家のお茶セット お気に入りの湯呑みは、有田にある深川製磁工場直営のアウトレットショップで購入したもの。ポップな色使いが気分を上げてくれます。 この時期、イチゴ大福は欠かせません! 急須は小さいのしかないので家族で楽しむ時はフランフランのポットで緑茶も淹れてます。 桜の木の茶筒もずっと愛用しています♡
我が家のお茶セット お気に入りの湯呑みは、有田にある深川製磁工場直営のアウトレットショップで購入したもの。ポップな色使いが気分を上げてくれます。 この時期、イチゴ大福は欠かせません! 急須は小さいのしかないので家族で楽しむ時はフランフランのポットで緑茶も淹れてます。 桜の木の茶筒もずっと愛用しています♡
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
今日は部屋も暗いし寒かったので暖かい緑茶をずっと飲んでました🍵😌✨ 相変わらず、茶葉はドリンクボトルに入れて、パントリーで保管しています😊 前にも言いましたが、ドリンクボトルだと飲み口が有るので、その隙間からトントンとして片手で微調整しながら茶葉を急須に入れることが出来て、ズボラな私にはかなり便利です👍
今日は部屋も暗いし寒かったので暖かい緑茶をずっと飲んでました🍵😌✨ 相変わらず、茶葉はドリンクボトルに入れて、パントリーで保管しています😊 前にも言いましたが、ドリンクボトルだと飲み口が有るので、その隙間からトントンとして片手で微調整しながら茶葉を急須に入れることが出来て、ズボラな私にはかなり便利です👍
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
さん わーい(●´∀`●)♡嬉しい♪
さん わーい(●´∀`●)♡嬉しい♪
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
nmmrさんの実例写真
カフェコーナー。茶筒にはココアが入ってます。旦那さんの大好きな梅こぶ茶もうしろに隠れてます。笑
カフェコーナー。茶筒にはココアが入ってます。旦那さんの大好きな梅こぶ茶もうしろに隠れてます。笑
nmmr
nmmr
家族
franさんの実例写真
fran
fran
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
イベント参加 ♡ 好きな器のある暮らし お作法は飛ばして、ポットのお湯で、お抹茶をたてて いただきます 京の漆塗りの菓子盆、鼠志野の菓子皿、抹茶茶碗、銅の茶筒 日本の伝統文化、やはりいいですね♡
イベント参加 ♡ 好きな器のある暮らし お作法は飛ばして、ポットのお湯で、お抹茶をたてて いただきます 京の漆塗りの菓子盆、鼠志野の菓子皿、抹茶茶碗、銅の茶筒 日本の伝統文化、やはりいいですね♡
harumin
harumin
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 我が家のお茶セットです 有田焼の 細めの急須とお湯のみです 緑茶が大好きなのは やっぱり 母に似たみたいです 庭の山茶花を 摘んで飾りました~
おはようございます! 我が家のお茶セットです 有田焼の 細めの急須とお湯のみです 緑茶が大好きなのは やっぱり 母に似たみたいです 庭の山茶花を 摘んで飾りました~
Ren
Ren
4LDK | 家族
51Mさんの実例写真
お昼ごはん食べます、これから。
お昼ごはん食べます、これから。
51M
51M
3LDK | 家族
enngs831さんの実例写真
enngs831
enngs831
3LDK | 家族
konaさんの実例写真
南部鉄の急須、銅製の茶筒、タイの陶器セラドン焼。ばらばらなのに何となく仲間感。
南部鉄の急須、銅製の茶筒、タイの陶器セラドン焼。ばらばらなのに何となく仲間感。
kona
kona
Rororiさんの実例写真
木屋さんの飯台と飯台蓋✨ 2合 径27センチ それと16センチの落し蓋^_^♫ 前回買った20センチの落し蓋よりも1つ小さい物が欲しくて、ついでに買い足しました✨ 茶筒を買うついでにちゃっかりと、飯台までオネダリ\(//▽//)\うふふっ♡ これまで愛用していた旧の飯台はノーブランドの1000円台かな…問題もなくまだまだ普通に使いますが、これおきにレベルアップさせました╰(*´︶`*)╯♡ これもまた、匠な技で美しいボディーライン✨ 笑 そして木曽さわらの香り(*´▽`*)たまら〜ん♡ うふふっ、ニヤける顔がとまらない(*´∀`*)
木屋さんの飯台と飯台蓋✨ 2合 径27センチ それと16センチの落し蓋^_^♫ 前回買った20センチの落し蓋よりも1つ小さい物が欲しくて、ついでに買い足しました✨ 茶筒を買うついでにちゃっかりと、飯台までオネダリ\(//▽//)\うふふっ♡ これまで愛用していた旧の飯台はノーブランドの1000円台かな…問題もなくまだまだ普通に使いますが、これおきにレベルアップさせました╰(*´︶`*)╯♡ これもまた、匠な技で美しいボディーライン✨ 笑 そして木曽さわらの香り(*´▽`*)たまら〜ん♡ うふふっ、ニヤける顔がとまらない(*´∀`*)
Rorori
Rorori
2LDK

ダイニングテーブル 茶筒の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ