一人暮らし スパイスコーナー

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
cookie_19902006さんの実例写真
イギリス🇬🇧の通販サイト、Next で買ったソルト&ペッパーグラインダー。 フランス🇫🇷行ったとき大量に買ったゲラントの塩を食卓で使える可愛いミルをずっと探してたけど見つからないまま。 たまたまインスタのタイムラインに出てきた可愛いバスマットと一緒に初めてこのサイト使ってみた。 海外サイトやし大丈夫かなぁ思ったけど、日本の通販と全然変わらず。 ラインナップが好みすぎる。寝具だけは日本とサイズが違うので可愛いのに購入できないのが残念… ちなみに、いちばん手前の素焼きのマスタードポットはカレー粉入れとして活躍中。 奥にある、頂き物のの京都のねぎ油が美味しすぎてやばい。
イギリス🇬🇧の通販サイト、Next で買ったソルト&ペッパーグラインダー。 フランス🇫🇷行ったとき大量に買ったゲラントの塩を食卓で使える可愛いミルをずっと探してたけど見つからないまま。 たまたまインスタのタイムラインに出てきた可愛いバスマットと一緒に初めてこのサイト使ってみた。 海外サイトやし大丈夫かなぁ思ったけど、日本の通販と全然変わらず。 ラインナップが好みすぎる。寝具だけは日本とサイズが違うので可愛いのに購入できないのが残念… ちなみに、いちばん手前の素焼きのマスタードポットはカレー粉入れとして活躍中。 奥にある、頂き物のの京都のねぎ油が美味しすぎてやばい。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
sekiさんの実例写真
seki
seki
faunさんの実例写真
スパイス収納コーナー とりあえず完成〜╰(*´︶`*)╯ 昨日の続きで、DIYしたスパイスラックの後ろ板のベニヤ板に、白い木目調のウォールペーパーを貼り補強。 硝子のスパイスジャーに、鷹の爪、月桂樹の葉、カモミール、椎茸などを詰めて、小瓶のスパイスボトル同様に手描きで、英文字のラベルを貼りました。 お印は、kikuちゃんが彫って下さった羽根の消しはん♪ 知ってた? 椎茸って、英語でもshiitakeなんだってね〜😅💦 自作のスパイスコーナーですが、可愛く収納できたとちょっぴり自己満足しています(笑)
スパイス収納コーナー とりあえず完成〜╰(*´︶`*)╯ 昨日の続きで、DIYしたスパイスラックの後ろ板のベニヤ板に、白い木目調のウォールペーパーを貼り補強。 硝子のスパイスジャーに、鷹の爪、月桂樹の葉、カモミール、椎茸などを詰めて、小瓶のスパイスボトル同様に手描きで、英文字のラベルを貼りました。 お印は、kikuちゃんが彫って下さった羽根の消しはん♪ 知ってた? 椎茸って、英語でもshiitakeなんだってね〜😅💦 自作のスパイスコーナーですが、可愛く収納できたとちょっぴり自己満足しています(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし

一人暮らし スパイスコーナーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし スパイスコーナー

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
cookie_19902006さんの実例写真
イギリス🇬🇧の通販サイト、Next で買ったソルト&ペッパーグラインダー。 フランス🇫🇷行ったとき大量に買ったゲラントの塩を食卓で使える可愛いミルをずっと探してたけど見つからないまま。 たまたまインスタのタイムラインに出てきた可愛いバスマットと一緒に初めてこのサイト使ってみた。 海外サイトやし大丈夫かなぁ思ったけど、日本の通販と全然変わらず。 ラインナップが好みすぎる。寝具だけは日本とサイズが違うので可愛いのに購入できないのが残念… ちなみに、いちばん手前の素焼きのマスタードポットはカレー粉入れとして活躍中。 奥にある、頂き物のの京都のねぎ油が美味しすぎてやばい。
イギリス🇬🇧の通販サイト、Next で買ったソルト&ペッパーグラインダー。 フランス🇫🇷行ったとき大量に買ったゲラントの塩を食卓で使える可愛いミルをずっと探してたけど見つからないまま。 たまたまインスタのタイムラインに出てきた可愛いバスマットと一緒に初めてこのサイト使ってみた。 海外サイトやし大丈夫かなぁ思ったけど、日本の通販と全然変わらず。 ラインナップが好みすぎる。寝具だけは日本とサイズが違うので可愛いのに購入できないのが残念… ちなみに、いちばん手前の素焼きのマスタードポットはカレー粉入れとして活躍中。 奥にある、頂き物のの京都のねぎ油が美味しすぎてやばい。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
sekiさんの実例写真
seki
seki
faunさんの実例写真
スパイス収納コーナー とりあえず完成〜╰(*´︶`*)╯ 昨日の続きで、DIYしたスパイスラックの後ろ板のベニヤ板に、白い木目調のウォールペーパーを貼り補強。 硝子のスパイスジャーに、鷹の爪、月桂樹の葉、カモミール、椎茸などを詰めて、小瓶のスパイスボトル同様に手描きで、英文字のラベルを貼りました。 お印は、kikuちゃんが彫って下さった羽根の消しはん♪ 知ってた? 椎茸って、英語でもshiitakeなんだってね〜😅💦 自作のスパイスコーナーですが、可愛く収納できたとちょっぴり自己満足しています(笑)
スパイス収納コーナー とりあえず完成〜╰(*´︶`*)╯ 昨日の続きで、DIYしたスパイスラックの後ろ板のベニヤ板に、白い木目調のウォールペーパーを貼り補強。 硝子のスパイスジャーに、鷹の爪、月桂樹の葉、カモミール、椎茸などを詰めて、小瓶のスパイスボトル同様に手描きで、英文字のラベルを貼りました。 お印は、kikuちゃんが彫って下さった羽根の消しはん♪ 知ってた? 椎茸って、英語でもshiitakeなんだってね〜😅💦 自作のスパイスコーナーですが、可愛く収納できたとちょっぴり自己満足しています(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし

一人暮らし スパイスコーナーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ