一人暮らし 引越したて

424枚の部屋写真から45枚をセレクト
meg.401さんの実例写真
人並みの広さのところへ引越しました。 RCに写真UPする気になれるw
人並みの広さのところへ引越しました。 RCに写真UPする気になれるw
meg.401
meg.401
3LDK | 家族
sawachiさんの実例写真
とりあえず!!!!! 引っ越し終わりました……まだ部屋の中ぐちゃぐちゃだけど………………… つかれた〜〜〜
とりあえず!!!!! 引っ越し終わりました……まだ部屋の中ぐちゃぐちゃだけど………………… つかれた〜〜〜
sawachi
sawachi
1K | 一人暮らし
moli_chanさんの実例写真
2点ユニットバスに脱衣所を♩
2点ユニットバスに脱衣所を♩
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
Nao
Nao
2DK | 一人暮らし
kinushimaさんの実例写真
内見の時の写真。 バストイレ別はいいんだけど……。 鏡のない洗面?
内見の時の写真。 バストイレ別はいいんだけど……。 鏡のない洗面?
kinushima
kinushima
midoriさんの実例写真
引っ越したので 家具を新調したいと思います。
引っ越したので 家具を新調したいと思います。
midori
midori
一人暮らし
mikanさんの実例写真
ユニットバス
ユニットバス
mikan
mikan
1R | 一人暮らし
tfbass1025さんの実例写真
引越したばかりでシンプルに 10畳 1K 男部屋
引越したばかりでシンプルに 10畳 1K 男部屋
tfbass1025
tfbass1025
1K | 一人暮らし
maki33さんの実例写真
悪魔の心霊物件から退去!1Kから1LDK!!
悪魔の心霊物件から退去!1Kから1LDK!!
maki33
maki33
1LDK | 一人暮らし
OGPさんの実例写真
OGP
OGP
1K | 一人暮らし
maiko1976さんの実例写真
引越したので、忘備録
引越したので、忘備録
maiko1976
maiko1976
1K | 一人暮らし
BLUEさんの実例写真
実は今の家には3月に引っ越してきたのです。 最初はこんな感じでした☺︎
実は今の家には3月に引っ越してきたのです。 最初はこんな感じでした☺︎
BLUE
BLUE
1R | 一人暮らし
shishimalさんの実例写真
shishimal
shishimal
1K | 一人暮らし
eitiさんの実例写真
eiti
eiti
1DK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
新居🏠前の家より狭くなったけど過ごしやすくしたい〜
新居🏠前の家より狭くなったけど過ごしやすくしたい〜
maru
maru
一人暮らし
mimiさんの実例写真
やっぱりこの明るさが好きだし カーテンは本当に寒くなったらつけよう、、、引越し貧乏で買いたいものの優先順位きめて、RCや楽天で眺めては、眺め疲れて買えずの繰り返し。 検定試験前で絶対勉強中で 散らかってます😂 生活感を消したい! チエストと、ディスプレイラック探し中。 奥のミシンのテーブルのせいでなんだか、、、 狭い!!
やっぱりこの明るさが好きだし カーテンは本当に寒くなったらつけよう、、、引越し貧乏で買いたいものの優先順位きめて、RCや楽天で眺めては、眺め疲れて買えずの繰り返し。 検定試験前で絶対勉強中で 散らかってます😂 生活感を消したい! チエストと、ディスプレイラック探し中。 奥のミシンのテーブルのせいでなんだか、、、 狭い!!
mimi
mimi
3DK | 一人暮らし
myuuさんの実例写真
机も組み立てました〜!
机も組み立てました〜!
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
Centaureaさんの実例写真
今回の物件はユニットバス。壁面繋ぎ目の変色が気になるのでカバーする目的も兼ねてダイソーの青系タイルシールをとりあえず一枚だけ買って検討中。他の小物は前の部屋からそのまま。可愛くもしたいし、白系レンガのリメイクシートでインダストリアル風というか、白×黒でスッキリ統一したい気もするし凄く迷ってる
今回の物件はユニットバス。壁面繋ぎ目の変色が気になるのでカバーする目的も兼ねてダイソーの青系タイルシールをとりあえず一枚だけ買って検討中。他の小物は前の部屋からそのまま。可愛くもしたいし、白系レンガのリメイクシートでインダストリアル風というか、白×黒でスッキリ統一したい気もするし凄く迷ってる
Centaurea
Centaurea
753さんの実例写真
引越しました。 家賃3.5万 ひとり暮らし?半同棲?+猫 最近は黄色、オレンジ、青が好き。
引越しました。 家賃3.5万 ひとり暮らし?半同棲?+猫 最近は黄色、オレンジ、青が好き。
753
753
1K | 一人暮らし
antilles136さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥6,600
フランフランでゴミ箱購入!色々探したけどこれがすっきりするし、使い勝手はず
フランフランでゴミ箱購入!色々探したけどこれがすっきりするし、使い勝手はず
antilles136
antilles136
1K | 一人暮らし
zakkaya_MOKUBAさんの実例写真
仮のリビング 木材の上に藍染の布で作ったクッション置いて椅子にしてみました! 机は雑貨屋さんでもらった昔のブリキ製衣装ケースを仮で机にしました笑 少しずつ新生活を進めていきます!
仮のリビング 木材の上に藍染の布で作ったクッション置いて椅子にしてみました! 机は雑貨屋さんでもらった昔のブリキ製衣装ケースを仮で机にしました笑 少しずつ新生活を進めていきます!
zakkaya_MOKUBA
zakkaya_MOKUBA
一人暮らし
hahahayyyさんの実例写真
よろしくお願いします
よろしくお願いします
hahahayyy
hahahayyy
2LDK | カップル
SnSさんの実例写真
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 引越したての投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし 引越したて

424枚の部屋写真から45枚をセレクト
meg.401さんの実例写真
人並みの広さのところへ引越しました。 RCに写真UPする気になれるw
人並みの広さのところへ引越しました。 RCに写真UPする気になれるw
meg.401
meg.401
3LDK | 家族
sawachiさんの実例写真
とりあえず!!!!! 引っ越し終わりました……まだ部屋の中ぐちゃぐちゃだけど………………… つかれた〜〜〜
とりあえず!!!!! 引っ越し終わりました……まだ部屋の中ぐちゃぐちゃだけど………………… つかれた〜〜〜
sawachi
sawachi
1K | 一人暮らし
moli_chanさんの実例写真
2点ユニットバスに脱衣所を♩
2点ユニットバスに脱衣所を♩
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
Nao
Nao
2DK | 一人暮らし
kinushimaさんの実例写真
内見の時の写真。 バストイレ別はいいんだけど……。 鏡のない洗面?
内見の時の写真。 バストイレ別はいいんだけど……。 鏡のない洗面?
kinushima
kinushima
midoriさんの実例写真
引っ越したので 家具を新調したいと思います。
引っ越したので 家具を新調したいと思います。
midori
midori
一人暮らし
mikanさんの実例写真
ユニットバス
ユニットバス
mikan
mikan
1R | 一人暮らし
tfbass1025さんの実例写真
引越したばかりでシンプルに 10畳 1K 男部屋
引越したばかりでシンプルに 10畳 1K 男部屋
tfbass1025
tfbass1025
1K | 一人暮らし
maki33さんの実例写真
悪魔の心霊物件から退去!1Kから1LDK!!
悪魔の心霊物件から退去!1Kから1LDK!!
maki33
maki33
1LDK | 一人暮らし
OGPさんの実例写真
OGP
OGP
1K | 一人暮らし
maiko1976さんの実例写真
引越したので、忘備録
引越したので、忘備録
maiko1976
maiko1976
1K | 一人暮らし
BLUEさんの実例写真
実は今の家には3月に引っ越してきたのです。 最初はこんな感じでした☺︎
実は今の家には3月に引っ越してきたのです。 最初はこんな感じでした☺︎
BLUE
BLUE
1R | 一人暮らし
shishimalさんの実例写真
shishimal
shishimal
1K | 一人暮らし
eitiさんの実例写真
eiti
eiti
1DK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
新居🏠前の家より狭くなったけど過ごしやすくしたい〜
新居🏠前の家より狭くなったけど過ごしやすくしたい〜
maru
maru
一人暮らし
mimiさんの実例写真
やっぱりこの明るさが好きだし カーテンは本当に寒くなったらつけよう、、、引越し貧乏で買いたいものの優先順位きめて、RCや楽天で眺めては、眺め疲れて買えずの繰り返し。 検定試験前で絶対勉強中で 散らかってます😂 生活感を消したい! チエストと、ディスプレイラック探し中。 奥のミシンのテーブルのせいでなんだか、、、 狭い!!
やっぱりこの明るさが好きだし カーテンは本当に寒くなったらつけよう、、、引越し貧乏で買いたいものの優先順位きめて、RCや楽天で眺めては、眺め疲れて買えずの繰り返し。 検定試験前で絶対勉強中で 散らかってます😂 生活感を消したい! チエストと、ディスプレイラック探し中。 奥のミシンのテーブルのせいでなんだか、、、 狭い!!
mimi
mimi
3DK | 一人暮らし
myuuさんの実例写真
机も組み立てました〜!
机も組み立てました〜!
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
Centaureaさんの実例写真
今回の物件はユニットバス。壁面繋ぎ目の変色が気になるのでカバーする目的も兼ねてダイソーの青系タイルシールをとりあえず一枚だけ買って検討中。他の小物は前の部屋からそのまま。可愛くもしたいし、白系レンガのリメイクシートでインダストリアル風というか、白×黒でスッキリ統一したい気もするし凄く迷ってる
今回の物件はユニットバス。壁面繋ぎ目の変色が気になるのでカバーする目的も兼ねてダイソーの青系タイルシールをとりあえず一枚だけ買って検討中。他の小物は前の部屋からそのまま。可愛くもしたいし、白系レンガのリメイクシートでインダストリアル風というか、白×黒でスッキリ統一したい気もするし凄く迷ってる
Centaurea
Centaurea
753さんの実例写真
引越しました。 家賃3.5万 ひとり暮らし?半同棲?+猫 最近は黄色、オレンジ、青が好き。
引越しました。 家賃3.5万 ひとり暮らし?半同棲?+猫 最近は黄色、オレンジ、青が好き。
753
753
1K | 一人暮らし
antilles136さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥6,600
フランフランでゴミ箱購入!色々探したけどこれがすっきりするし、使い勝手はず
フランフランでゴミ箱購入!色々探したけどこれがすっきりするし、使い勝手はず
antilles136
antilles136
1K | 一人暮らし
zakkaya_MOKUBAさんの実例写真
仮のリビング 木材の上に藍染の布で作ったクッション置いて椅子にしてみました! 机は雑貨屋さんでもらった昔のブリキ製衣装ケースを仮で机にしました笑 少しずつ新生活を進めていきます!
仮のリビング 木材の上に藍染の布で作ったクッション置いて椅子にしてみました! 机は雑貨屋さんでもらった昔のブリキ製衣装ケースを仮で机にしました笑 少しずつ新生活を進めていきます!
zakkaya_MOKUBA
zakkaya_MOKUBA
一人暮らし
hahahayyyさんの実例写真
よろしくお願いします
よろしくお願いします
hahahayyy
hahahayyy
2LDK | カップル
SnSさんの実例写真
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 引越したての投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ