一人暮らし 下着収納

32枚の部屋写真から28枚をセレクト
73さんの実例写真
2018.11.27 来月から同居する息子の下着の置き場所を確保。これだけしかスペースあげない! 男の子だから一箱でいいですよね??
2018.11.27 来月から同居する息子の下着の置き場所を確保。これだけしかスペースあげない! 男の子だから一箱でいいですよね??
73
73
2LDK | 家族
waraさんの実例写真
洗面所はコンパクトなつくりですが、収納が充実しています。パジャマや下着も収納でき動線がスムーズです。
洗面所はコンパクトなつくりですが、収納が充実しています。パジャマや下着も収納でき動線がスムーズです。
wara
wara
3LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
スリコで見つけた靴下やハンカチ干す用のハンガー2本セットに下着と肌着を吊るす収納!! 自分のズボラさもここまで来たか! いちばん嫌いな家事が洗濯物を畳んで引き出しにしまう行為(>_<。) それがイヤで今までハンガーに1本1本に吊るしてたけど それすらやめました( ・∇・) ピンチハンガーは場所取るし せっかくシワになりにくくて軽い素材だから挟むだけでクローゼットもハンガー1本分で縦一列に収まり カップ付きキャミも縦に収納することで大した場所も取らず 1人暮らしならこの2本あればオールシーズン分の下着が吊れる🎵 嗚呼、快適
スリコで見つけた靴下やハンカチ干す用のハンガー2本セットに下着と肌着を吊るす収納!! 自分のズボラさもここまで来たか! いちばん嫌いな家事が洗濯物を畳んで引き出しにしまう行為(>_<。) それがイヤで今までハンガーに1本1本に吊るしてたけど それすらやめました( ・∇・) ピンチハンガーは場所取るし せっかくシワになりにくくて軽い素材だから挟むだけでクローゼットもハンガー1本分で縦一列に収まり カップ付きキャミも縦に収納することで大した場所も取らず 1人暮らしならこの2本あればオールシーズン分の下着が吊れる🎵 嗚呼、快適
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
fujimoon77さんの実例写真
fujimoon77
fujimoon77
一人暮らし
Imaiさんの実例写真
下着収納 畳んでしまうのとは別に一部吊り下げています。 下着用のハンガーとセリアで購入したハンガーを垂直方向に掛けられるフックを利用しています。 お気に入りのものはここへ掛けておいています😋
下着収納 畳んでしまうのとは別に一部吊り下げています。 下着用のハンガーとセリアで購入したハンガーを垂直方向に掛けられるフックを利用しています。 お気に入りのものはここへ掛けておいています😋
Imai
Imai
一人暮らし
kztさんの実例写真
脱衣所の洗濯機上です。今まで物が散乱してましたが、サイズを細かく測り、ニトリでぴったしな籠を買ってきました。 棚の下にはラックを付けて、浴室から出るとすぐに手が届く所にバスタオルを収納してみました。 見栄えも良く、実用性も多額なかなか良い感じです。 あ、ちなみに配電盤はデコってみましたよ(笑)
脱衣所の洗濯機上です。今まで物が散乱してましたが、サイズを細かく測り、ニトリでぴったしな籠を買ってきました。 棚の下にはラックを付けて、浴室から出るとすぐに手が届く所にバスタオルを収納してみました。 見栄えも良く、実用性も多額なかなか良い感じです。 あ、ちなみに配電盤はデコってみましたよ(笑)
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
hitomiさんの実例写真
●●の上収納イベント用です。 洗濯機の上、定番ですがランドリーラックを使って収納場所を確保しています。 部屋着と下着を脱衣所に収納したくて衣装ケースが置ける奥行きのラックに限定して探しました。サイドにはドライヤーを掛けることができて便利です(o^^o)
●●の上収納イベント用です。 洗濯機の上、定番ですがランドリーラックを使って収納場所を確保しています。 部屋着と下着を脱衣所に収納したくて衣装ケースが置ける奥行きのラックに限定して探しました。サイドにはドライヤーを掛けることができて便利です(o^^o)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
Kog_onさんの実例写真
バスマットは突っ張り棒で干してます。 脱衣所が本当に狭いので… 無印の引き出しには ハンカチと下着と靴下を収納。
バスマットは突っ張り棒で干してます。 脱衣所が本当に狭いので… 無印の引き出しには ハンカチと下着と靴下を収納。
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
sueさんの実例写真
洗面所に収納がなく不便だったので、ランドリーラックを購入しました。 洗濯機を動かさないまま組み立て&設置できてラクラク完成! タオル類や下着が一か所にまとまって、お風呂上がりも快適です♪
洗面所に収納がなく不便だったので、ランドリーラックを購入しました。 洗濯機を動かさないまま組み立て&設置できてラクラク完成! タオル類や下着が一か所にまとまって、お風呂上がりも快適です♪
sue
sue
1DK | 一人暮らし
tozirimさんの実例写真
タオルや下着が散乱して収納がぜんぜんうまくいってなかったから、潔くランドリーラック解体して隙間収納置いた (奥行きと高さ納得いくものが無くて妥協したけど) サンキューMUJI
タオルや下着が散乱して収納がぜんぜんうまくいってなかったから、潔くランドリーラック解体して隙間収納置いた (奥行きと高さ納得いくものが無くて妥協したけど) サンキューMUJI
tozirim
tozirim
1K
ouchimemoさんの実例写真
脱衣所がないのでタオルや下着が置けるようにキャスター付きワゴンを購入しました!組み立ては慣れていないので大変でしたが、色合いも大きさも満足です☺︎
脱衣所がないのでタオルや下着が置けるようにキャスター付きワゴンを購入しました!組み立ては慣れていないので大変でしたが、色合いも大きさも満足です☺︎
ouchimemo
ouchimemo
1K | 一人暮らし
matoさんの実例写真
一人暮らし賃貸の狭い洗面所で動線を考えつくした結果こうなった、ズボラの英知(黙)が詰まった洗濯機上収納。洗濯機上ラック買おうか散々悩んだけど、大物増やしたくなくて賃貸壁取り付けOKな無印棚+ありもの100均突っ張り棒で工夫。浮かせた収納(なづけてラピュタ収納)で埃もたまらず掃除もラクラク。風呂あがり、彼もパンツが、取りやすい(心の川柳)
一人暮らし賃貸の狭い洗面所で動線を考えつくした結果こうなった、ズボラの英知(黙)が詰まった洗濯機上収納。洗濯機上ラック買おうか散々悩んだけど、大物増やしたくなくて賃貸壁取り付けOKな無印棚+ありもの100均突っ張り棒で工夫。浮かせた収納(なづけてラピュタ収納)で埃もたまらず掃除もラクラク。風呂あがり、彼もパンツが、取りやすい(心の川柳)
mato
mato
1DK | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
この棚、幅はぴったりなんですが、洗濯ホースがじゃまで奥まで入らないのが気になって冷蔵庫横に出したんですが、足をホースが通るだけ工具箱の中の簡易ノコギリで切っちゃいました😅 ....折れました😱 でもきっちり入ったので満足デス!
この棚、幅はぴったりなんですが、洗濯ホースがじゃまで奥まで入らないのが気になって冷蔵庫横に出したんですが、足をホースが通るだけ工具箱の中の簡易ノコギリで切っちゃいました😅 ....折れました😱 でもきっちり入ったので満足デス!
nachi
nachi
2LDK
Kurehaさんの実例写真
洗面所の戸棚にキッチリ綺麗にはまったIKEAのオーガナイザー!気持ちいいです笑 下段は戸棚の金具の部分が出っ張ってたので、突っ張り棒2本で5センチほど底上げ。 空いた隙間に小さいタオルなど収納スペースが生まれました! 下のワイヤーカゴはセリアのが3つぴったり!でもこっちは使い方模索中です…笑
洗面所の戸棚にキッチリ綺麗にはまったIKEAのオーガナイザー!気持ちいいです笑 下段は戸棚の金具の部分が出っ張ってたので、突っ張り棒2本で5センチほど底上げ。 空いた隙間に小さいタオルなど収納スペースが生まれました! 下のワイヤーカゴはセリアのが3つぴったり!でもこっちは使い方模索中です…笑
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
MiMiMiさんの実例写真
think BIG♡
think BIG♡
MiMiMi
MiMiMi
1K | 一人暮らし
Mihoさんの実例写真
タオルや下着を入れるために無印置いてました😊
タオルや下着を入れるために無印置いてました😊
Miho
Miho
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
完成。 洗面所に下着を収納したくて無印のPPストッカーを導入。 でも下2段が空白のまま…洗濯機の隣に無印のストッカー置くのが夢だったんです… 珪藻土マットの居場所がなくなってしまった。 最近100均のカゴなどの収納グッズのアレンジをRCで拝見して、やってみたくて買ったものの断捨離すると結局入れる物がなくて余ってしまうので反省。 もたない暮らしから遠ざかっていく…
完成。 洗面所に下着を収納したくて無印のPPストッカーを導入。 でも下2段が空白のまま…洗濯機の隣に無印のストッカー置くのが夢だったんです… 珪藻土マットの居場所がなくなってしまった。 最近100均のカゴなどの収納グッズのアレンジをRCで拝見して、やってみたくて買ったものの断捨離すると結局入れる物がなくて余ってしまうので反省。 もたない暮らしから遠ざかっていく…
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
収納改善その2! IKEAのlackをベンチ風の収納にして、上にはストール類を。下には下着を。 ぴったりサイズの収納ボックスで気持ちよく収まりましたー
収納改善その2! IKEAのlackをベンチ風の収納にして、上にはストール類を。下には下着を。 ぴったりサイズの収納ボックスで気持ちよく収まりましたー
mimi
mimi
1K | 一人暮らし
chicoさんの実例写真
クローゼットの中 靴下と下着の収納用になんちゃって壁面収納を作りました(ω・*)ノ
クローゼットの中 靴下と下着の収納用になんちゃって壁面収納を作りました(ω・*)ノ
chico
chico
1K | 一人暮らし
lifestyle-funfunさんの実例写真
こんにちは! よこちゃんです。 本日は私的にかなり気に入って 商品のご紹介を。 画像商品はワンタッチで折りたためる 物干しラック・ハンガー。 家では私が洗濯担当・やりだしたら 完璧主義者なもんで、洗濯もエレガントに! 使い方は、ベランダ側に 物干しラックを置き、洗濯ものを干す。 乾いたら、そのままハンガーごと 物干しラックに服を掛けて終了! 私は仕事着5日間分をこの物干しラックに掛けて いるので、めんどくさがり屋の私にはめちゃ重宝しております。 下のスペースにはBOXを置いて、 靴下や下着をしまっております。 また、この手のアイテムはホワイトしかない印象 だったので、私がブラックを強引に作らせました。 ブラックにしただけで、インテリア性も アップしているかと思います。 極端な肩入れで、熱弁してしまい 申し訳ございませんが、1~3人用の 物干し、部屋干しにはとても重宝する アイテムです!
こんにちは! よこちゃんです。 本日は私的にかなり気に入って 商品のご紹介を。 画像商品はワンタッチで折りたためる 物干しラック・ハンガー。 家では私が洗濯担当・やりだしたら 完璧主義者なもんで、洗濯もエレガントに! 使い方は、ベランダ側に 物干しラックを置き、洗濯ものを干す。 乾いたら、そのままハンガーごと 物干しラックに服を掛けて終了! 私は仕事着5日間分をこの物干しラックに掛けて いるので、めんどくさがり屋の私にはめちゃ重宝しております。 下のスペースにはBOXを置いて、 靴下や下着をしまっております。 また、この手のアイテムはホワイトしかない印象 だったので、私がブラックを強引に作らせました。 ブラックにしただけで、インテリア性も アップしているかと思います。 極端な肩入れで、熱弁してしまい 申し訳ございませんが、1~3人用の 物干し、部屋干しにはとても重宝する アイテムです!
lifestyle-funfun
lifestyle-funfun
4LDK | 家族
erichinさんの実例写真
ハンガー¥2,880
クローゼットの上の棚に、ハンカチ、スパッツ、暖かいインナー、普段使ってない下着を収納しています。 セリアの取っ手付きの箱を利用。 中身が見えるように小さくテプラのシールを貼りました。 タンスがないので小物は取り出しやすくしています。 靴下だけはクローゼットにS字フックで布のトートバッグを吊り下げて袋収納しています。 非常用電源(ポータブル電源)を棚に収納していて、部屋の電気をつけなくてもクローゼットを照らせるようになっています。 普段から手が届くところに置いてあるので、いざの時は迷わず手が届きます。
クローゼットの上の棚に、ハンカチ、スパッツ、暖かいインナー、普段使ってない下着を収納しています。 セリアの取っ手付きの箱を利用。 中身が見えるように小さくテプラのシールを貼りました。 タンスがないので小物は取り出しやすくしています。 靴下だけはクローゼットにS字フックで布のトートバッグを吊り下げて袋収納しています。 非常用電源(ポータブル電源)を棚に収納していて、部屋の電気をつけなくてもクローゼットを照らせるようになっています。 普段から手が届くところに置いてあるので、いざの時は迷わず手が届きます。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
tatariさんの実例写真
洗濯物をたたまないで散らかるタイプなので掛けてます。 下着はとかはキャリコに投げ入れてる。
洗濯物をたたまないで散らかるタイプなので掛けてます。 下着はとかはキャリコに投げ入れてる。
tatari
tatari
1K | 一人暮らし
Yuiさんの実例写真
突っ張り棒とそれ用のラックとセリアのボックスで、簡易ラックに☺️ 導線考えてタオル類だけでなく下着類もここにおいたら、毎日のお風呂上がりも洗濯物しまうのもめちゃ楽になりました👏(浴室乾燥使ってるので、片付けが全部ここで済む👏) 見た目も統一感あって満足😊
突っ張り棒とそれ用のラックとセリアのボックスで、簡易ラックに☺️ 導線考えてタオル類だけでなく下着類もここにおいたら、毎日のお風呂上がりも洗濯物しまうのもめちゃ楽になりました👏(浴室乾燥使ってるので、片付けが全部ここで済む👏) 見た目も統一感あって満足😊
Yui
Yui
1K | 一人暮らし
OTOUFUさんの実例写真
築50年❗ 脱衣場がないので一時的なタオルや下着入れにと… 100均で買ってきた小さめの突っ張り棒とS字フック×4、アンティーク調の小さなカゴ
築50年❗ 脱衣場がないので一時的なタオルや下着入れにと… 100均で買ってきた小さめの突っ張り棒とS字フック×4、アンティーク調の小さなカゴ
OTOUFU
OTOUFU
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 下着収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし 下着収納

32枚の部屋写真から28枚をセレクト
73さんの実例写真
2018.11.27 来月から同居する息子の下着の置き場所を確保。これだけしかスペースあげない! 男の子だから一箱でいいですよね??
2018.11.27 来月から同居する息子の下着の置き場所を確保。これだけしかスペースあげない! 男の子だから一箱でいいですよね??
73
73
2LDK | 家族
waraさんの実例写真
洗面所はコンパクトなつくりですが、収納が充実しています。パジャマや下着も収納でき動線がスムーズです。
洗面所はコンパクトなつくりですが、収納が充実しています。パジャマや下着も収納でき動線がスムーズです。
wara
wara
3LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
スリコで見つけた靴下やハンカチ干す用のハンガー2本セットに下着と肌着を吊るす収納!! 自分のズボラさもここまで来たか! いちばん嫌いな家事が洗濯物を畳んで引き出しにしまう行為(>_<。) それがイヤで今までハンガーに1本1本に吊るしてたけど それすらやめました( ・∇・) ピンチハンガーは場所取るし せっかくシワになりにくくて軽い素材だから挟むだけでクローゼットもハンガー1本分で縦一列に収まり カップ付きキャミも縦に収納することで大した場所も取らず 1人暮らしならこの2本あればオールシーズン分の下着が吊れる🎵 嗚呼、快適
スリコで見つけた靴下やハンカチ干す用のハンガー2本セットに下着と肌着を吊るす収納!! 自分のズボラさもここまで来たか! いちばん嫌いな家事が洗濯物を畳んで引き出しにしまう行為(>_<。) それがイヤで今までハンガーに1本1本に吊るしてたけど それすらやめました( ・∇・) ピンチハンガーは場所取るし せっかくシワになりにくくて軽い素材だから挟むだけでクローゼットもハンガー1本分で縦一列に収まり カップ付きキャミも縦に収納することで大した場所も取らず 1人暮らしならこの2本あればオールシーズン分の下着が吊れる🎵 嗚呼、快適
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
fujimoon77さんの実例写真
fujimoon77
fujimoon77
一人暮らし
Imaiさんの実例写真
下着収納 畳んでしまうのとは別に一部吊り下げています。 下着用のハンガーとセリアで購入したハンガーを垂直方向に掛けられるフックを利用しています。 お気に入りのものはここへ掛けておいています😋
下着収納 畳んでしまうのとは別に一部吊り下げています。 下着用のハンガーとセリアで購入したハンガーを垂直方向に掛けられるフックを利用しています。 お気に入りのものはここへ掛けておいています😋
Imai
Imai
一人暮らし
kztさんの実例写真
脱衣所の洗濯機上です。今まで物が散乱してましたが、サイズを細かく測り、ニトリでぴったしな籠を買ってきました。 棚の下にはラックを付けて、浴室から出るとすぐに手が届く所にバスタオルを収納してみました。 見栄えも良く、実用性も多額なかなか良い感じです。 あ、ちなみに配電盤はデコってみましたよ(笑)
脱衣所の洗濯機上です。今まで物が散乱してましたが、サイズを細かく測り、ニトリでぴったしな籠を買ってきました。 棚の下にはラックを付けて、浴室から出るとすぐに手が届く所にバスタオルを収納してみました。 見栄えも良く、実用性も多額なかなか良い感じです。 あ、ちなみに配電盤はデコってみましたよ(笑)
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
hitomiさんの実例写真
●●の上収納イベント用です。 洗濯機の上、定番ですがランドリーラックを使って収納場所を確保しています。 部屋着と下着を脱衣所に収納したくて衣装ケースが置ける奥行きのラックに限定して探しました。サイドにはドライヤーを掛けることができて便利です(o^^o)
●●の上収納イベント用です。 洗濯機の上、定番ですがランドリーラックを使って収納場所を確保しています。 部屋着と下着を脱衣所に収納したくて衣装ケースが置ける奥行きのラックに限定して探しました。サイドにはドライヤーを掛けることができて便利です(o^^o)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
Kog_onさんの実例写真
バスマットは突っ張り棒で干してます。 脱衣所が本当に狭いので… 無印の引き出しには ハンカチと下着と靴下を収納。
バスマットは突っ張り棒で干してます。 脱衣所が本当に狭いので… 無印の引き出しには ハンカチと下着と靴下を収納。
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
sueさんの実例写真
洗面所に収納がなく不便だったので、ランドリーラックを購入しました。 洗濯機を動かさないまま組み立て&設置できてラクラク完成! タオル類や下着が一か所にまとまって、お風呂上がりも快適です♪
洗面所に収納がなく不便だったので、ランドリーラックを購入しました。 洗濯機を動かさないまま組み立て&設置できてラクラク完成! タオル類や下着が一か所にまとまって、お風呂上がりも快適です♪
sue
sue
1DK | 一人暮らし
tozirimさんの実例写真
タオルや下着が散乱して収納がぜんぜんうまくいってなかったから、潔くランドリーラック解体して隙間収納置いた (奥行きと高さ納得いくものが無くて妥協したけど) サンキューMUJI
タオルや下着が散乱して収納がぜんぜんうまくいってなかったから、潔くランドリーラック解体して隙間収納置いた (奥行きと高さ納得いくものが無くて妥協したけど) サンキューMUJI
tozirim
tozirim
1K
ouchimemoさんの実例写真
脱衣所がないのでタオルや下着が置けるようにキャスター付きワゴンを購入しました!組み立ては慣れていないので大変でしたが、色合いも大きさも満足です☺︎
脱衣所がないのでタオルや下着が置けるようにキャスター付きワゴンを購入しました!組み立ては慣れていないので大変でしたが、色合いも大きさも満足です☺︎
ouchimemo
ouchimemo
1K | 一人暮らし
matoさんの実例写真
一人暮らし賃貸の狭い洗面所で動線を考えつくした結果こうなった、ズボラの英知(黙)が詰まった洗濯機上収納。洗濯機上ラック買おうか散々悩んだけど、大物増やしたくなくて賃貸壁取り付けOKな無印棚+ありもの100均突っ張り棒で工夫。浮かせた収納(なづけてラピュタ収納)で埃もたまらず掃除もラクラク。風呂あがり、彼もパンツが、取りやすい(心の川柳)
一人暮らし賃貸の狭い洗面所で動線を考えつくした結果こうなった、ズボラの英知(黙)が詰まった洗濯機上収納。洗濯機上ラック買おうか散々悩んだけど、大物増やしたくなくて賃貸壁取り付けOKな無印棚+ありもの100均突っ張り棒で工夫。浮かせた収納(なづけてラピュタ収納)で埃もたまらず掃除もラクラク。風呂あがり、彼もパンツが、取りやすい(心の川柳)
mato
mato
1DK | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
サニタリーチェスト¥12,999
この棚、幅はぴったりなんですが、洗濯ホースがじゃまで奥まで入らないのが気になって冷蔵庫横に出したんですが、足をホースが通るだけ工具箱の中の簡易ノコギリで切っちゃいました😅 ....折れました😱 でもきっちり入ったので満足デス!
この棚、幅はぴったりなんですが、洗濯ホースがじゃまで奥まで入らないのが気になって冷蔵庫横に出したんですが、足をホースが通るだけ工具箱の中の簡易ノコギリで切っちゃいました😅 ....折れました😱 でもきっちり入ったので満足デス!
nachi
nachi
2LDK
Kurehaさんの実例写真
洗面所の戸棚にキッチリ綺麗にはまったIKEAのオーガナイザー!気持ちいいです笑 下段は戸棚の金具の部分が出っ張ってたので、突っ張り棒2本で5センチほど底上げ。 空いた隙間に小さいタオルなど収納スペースが生まれました! 下のワイヤーカゴはセリアのが3つぴったり!でもこっちは使い方模索中です…笑
洗面所の戸棚にキッチリ綺麗にはまったIKEAのオーガナイザー!気持ちいいです笑 下段は戸棚の金具の部分が出っ張ってたので、突っ張り棒2本で5センチほど底上げ。 空いた隙間に小さいタオルなど収納スペースが生まれました! 下のワイヤーカゴはセリアのが3つぴったり!でもこっちは使い方模索中です…笑
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
MiMiMiさんの実例写真
think BIG♡
think BIG♡
MiMiMi
MiMiMi
1K | 一人暮らし
Mihoさんの実例写真
タオルや下着を入れるために無印置いてました😊
タオルや下着を入れるために無印置いてました😊
Miho
Miho
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
完成。 洗面所に下着を収納したくて無印のPPストッカーを導入。 でも下2段が空白のまま…洗濯機の隣に無印のストッカー置くのが夢だったんです… 珪藻土マットの居場所がなくなってしまった。 最近100均のカゴなどの収納グッズのアレンジをRCで拝見して、やってみたくて買ったものの断捨離すると結局入れる物がなくて余ってしまうので反省。 もたない暮らしから遠ざかっていく…
完成。 洗面所に下着を収納したくて無印のPPストッカーを導入。 でも下2段が空白のまま…洗濯機の隣に無印のストッカー置くのが夢だったんです… 珪藻土マットの居場所がなくなってしまった。 最近100均のカゴなどの収納グッズのアレンジをRCで拝見して、やってみたくて買ったものの断捨離すると結局入れる物がなくて余ってしまうので反省。 もたない暮らしから遠ざかっていく…
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
収納改善その2! IKEAのlackをベンチ風の収納にして、上にはストール類を。下には下着を。 ぴったりサイズの収納ボックスで気持ちよく収まりましたー
収納改善その2! IKEAのlackをベンチ風の収納にして、上にはストール類を。下には下着を。 ぴったりサイズの収納ボックスで気持ちよく収まりましたー
mimi
mimi
1K | 一人暮らし
chicoさんの実例写真
クローゼットの中 靴下と下着の収納用になんちゃって壁面収納を作りました(ω・*)ノ
クローゼットの中 靴下と下着の収納用になんちゃって壁面収納を作りました(ω・*)ノ
chico
chico
1K | 一人暮らし
lifestyle-funfunさんの実例写真
こんにちは! よこちゃんです。 本日は私的にかなり気に入って 商品のご紹介を。 画像商品はワンタッチで折りたためる 物干しラック・ハンガー。 家では私が洗濯担当・やりだしたら 完璧主義者なもんで、洗濯もエレガントに! 使い方は、ベランダ側に 物干しラックを置き、洗濯ものを干す。 乾いたら、そのままハンガーごと 物干しラックに服を掛けて終了! 私は仕事着5日間分をこの物干しラックに掛けて いるので、めんどくさがり屋の私にはめちゃ重宝しております。 下のスペースにはBOXを置いて、 靴下や下着をしまっております。 また、この手のアイテムはホワイトしかない印象 だったので、私がブラックを強引に作らせました。 ブラックにしただけで、インテリア性も アップしているかと思います。 極端な肩入れで、熱弁してしまい 申し訳ございませんが、1~3人用の 物干し、部屋干しにはとても重宝する アイテムです!
こんにちは! よこちゃんです。 本日は私的にかなり気に入って 商品のご紹介を。 画像商品はワンタッチで折りたためる 物干しラック・ハンガー。 家では私が洗濯担当・やりだしたら 完璧主義者なもんで、洗濯もエレガントに! 使い方は、ベランダ側に 物干しラックを置き、洗濯ものを干す。 乾いたら、そのままハンガーごと 物干しラックに服を掛けて終了! 私は仕事着5日間分をこの物干しラックに掛けて いるので、めんどくさがり屋の私にはめちゃ重宝しております。 下のスペースにはBOXを置いて、 靴下や下着をしまっております。 また、この手のアイテムはホワイトしかない印象 だったので、私がブラックを強引に作らせました。 ブラックにしただけで、インテリア性も アップしているかと思います。 極端な肩入れで、熱弁してしまい 申し訳ございませんが、1~3人用の 物干し、部屋干しにはとても重宝する アイテムです!
lifestyle-funfun
lifestyle-funfun
4LDK | 家族
erichinさんの実例写真
ハンガー¥2,880
クローゼットの上の棚に、ハンカチ、スパッツ、暖かいインナー、普段使ってない下着を収納しています。 セリアの取っ手付きの箱を利用。 中身が見えるように小さくテプラのシールを貼りました。 タンスがないので小物は取り出しやすくしています。 靴下だけはクローゼットにS字フックで布のトートバッグを吊り下げて袋収納しています。 非常用電源(ポータブル電源)を棚に収納していて、部屋の電気をつけなくてもクローゼットを照らせるようになっています。 普段から手が届くところに置いてあるので、いざの時は迷わず手が届きます。
クローゼットの上の棚に、ハンカチ、スパッツ、暖かいインナー、普段使ってない下着を収納しています。 セリアの取っ手付きの箱を利用。 中身が見えるように小さくテプラのシールを貼りました。 タンスがないので小物は取り出しやすくしています。 靴下だけはクローゼットにS字フックで布のトートバッグを吊り下げて袋収納しています。 非常用電源(ポータブル電源)を棚に収納していて、部屋の電気をつけなくてもクローゼットを照らせるようになっています。 普段から手が届くところに置いてあるので、いざの時は迷わず手が届きます。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
tatariさんの実例写真
洗濯物をたたまないで散らかるタイプなので掛けてます。 下着はとかはキャリコに投げ入れてる。
洗濯物をたたまないで散らかるタイプなので掛けてます。 下着はとかはキャリコに投げ入れてる。
tatari
tatari
1K | 一人暮らし
Yuiさんの実例写真
突っ張り棒とそれ用のラックとセリアのボックスで、簡易ラックに☺️ 導線考えてタオル類だけでなく下着類もここにおいたら、毎日のお風呂上がりも洗濯物しまうのもめちゃ楽になりました👏(浴室乾燥使ってるので、片付けが全部ここで済む👏) 見た目も統一感あって満足😊
突っ張り棒とそれ用のラックとセリアのボックスで、簡易ラックに☺️ 導線考えてタオル類だけでなく下着類もここにおいたら、毎日のお風呂上がりも洗濯物しまうのもめちゃ楽になりました👏(浴室乾燥使ってるので、片付けが全部ここで済む👏) 見た目も統一感あって満足😊
Yui
Yui
1K | 一人暮らし
OTOUFUさんの実例写真
築50年❗ 脱衣場がないので一時的なタオルや下着入れにと… 100均で買ってきた小さめの突っ張り棒とS字フック×4、アンティーク調の小さなカゴ
築50年❗ 脱衣場がないので一時的なタオルや下着入れにと… 100均で買ってきた小さめの突っ張り棒とS字フック×4、アンティーク調の小さなカゴ
OTOUFU
OTOUFU
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 下着収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ