配電盤

233枚の部屋写真から46枚をセレクト
ngc6093さんの実例写真
ngc6093
ngc6093
一人暮らし
ruruさんの実例写真
おはよう~☆ お風呂場の向かい側の狭い壁にある、大きくて存在感アリアリの配電盤隠しです。 ダイソーのカラーボードとダイソーの薄い工作板で作りました。 カラーボードど工作板だから、カッターとハサミで、手軽に簡単に作れます(*´˘`*)♡
おはよう~☆ お風呂場の向かい側の狭い壁にある、大きくて存在感アリアリの配電盤隠しです。 ダイソーのカラーボードとダイソーの薄い工作板で作りました。 カラーボードど工作板だから、カッターとハサミで、手軽に簡単に作れます(*´˘`*)♡
ruru
ruru
4LDK | 家族
amさんの実例写真
洗面所いじいじ第2弾 うちの配電盤は洗面所にあります。 隠そうかとも思いましたが、いざという時すぐ対応できるように、塗ってやった‼︎ 外して塗ってたら、あらっ❤︎逆だったわ(((*≧艸≦)ププッ
洗面所いじいじ第2弾 うちの配電盤は洗面所にあります。 隠そうかとも思いましたが、いざという時すぐ対応できるように、塗ってやった‼︎ 外して塗ってたら、あらっ❤︎逆だったわ(((*≧艸≦)ププッ
am
am
v-chanさんの実例写真
プラ段で自作★配電盤隠し
プラ段で自作★配電盤隠し
v-chan
v-chan
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
廊下の物入れの中にインターネットの配電盤があったので、ここに無線ルータを割り込ませてます。扉締めたら見えないし、繋がりも家の中どこでも問題なしです。
廊下の物入れの中にインターネットの配電盤があったので、ここに無線ルータを割り込ませてます。扉締めたら見えないし、繋がりも家の中どこでも問題なしです。
Hiko
Hiko
yoshiさんの実例写真
電源配電盤の目隠し❗️ emiさんの素敵な目隠しを拝見して、真似させて頂きました。 板のカラー塗りは初心者の私にはハードルでしたので、そのまま木目を生かして、目隠し完成しました😆 お友達にも、いい感じーっと大好評いただきました❣️
電源配電盤の目隠し❗️ emiさんの素敵な目隠しを拝見して、真似させて頂きました。 板のカラー塗りは初心者の私にはハードルでしたので、そのまま木目を生かして、目隠し完成しました😆 お友達にも、いい感じーっと大好評いただきました❣️
yoshi
yoshi
1R
yuzu0223さんの実例写真
新年最初のDIYはトイレにある配電盤カバー! 家にあった端材で作りました(^ ^) なかなか時間が取れませんが、今年も頑張りたいと思います。 よろしくお付き合い下さいm(_ _)m
新年最初のDIYはトイレにある配電盤カバー! 家にあった端材で作りました(^ ^) なかなか時間が取れませんが、今年も頑張りたいと思います。 よろしくお付き合い下さいm(_ _)m
yuzu0223
yuzu0223
3LDK | 家族
nana.maroさんの実例写真
イベント用
イベント用
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
teruminさんの実例写真
配電盤隠し作りました。
配電盤隠し作りました。
terumin
terumin
shinkoukei-hahaさんの実例写真
年末の大掃除で配電盤に意外と埃たまってました😆 カバーを作ろうとホームセンターへ やはりお花も連れて帰りました😁 ①ビシューマムローズクォーツ マーガレットとローダンセマムの掛け合わせだそうです。 一目惚れ😌🌸💕 ②ラックス見ちゃうと欲しくなりますね😆 ③西洋おきな草 不思議なお花チャレンジしてみます。
年末の大掃除で配電盤に意外と埃たまってました😆 カバーを作ろうとホームセンターへ やはりお花も連れて帰りました😁 ①ビシューマムローズクォーツ マーガレットとローダンセマムの掛け合わせだそうです。 一目惚れ😌🌸💕 ②ラックス見ちゃうと欲しくなりますね😆 ③西洋おきな草 不思議なお花チャレンジしてみます。
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
BBさんの実例写真
我が家の小さな玄関。 オーニングは配電盤隠しです。
我が家の小さな玄関。 オーニングは配電盤隠しです。
BB
BB
3DK | 家族
emiさんの実例写真
玄関入ってスグの壁にある配電盤。 やたら黄色いし絶対隠したい!と思って作った配電盤カバー(´˘`*) 超簡単です♪ 材料はダイソー。サイズぴったりの木材を白ペンキでざっと塗って組み合わせて釘でトントンして配電盤に引っ掛けただけ(*´˘`*) 突っ張り棒とハギレもダイソー。アルミピンチは家にあったものだけど、セリアに似たようなのがあるから100均材料だけでできます♪ 目に付きにくいからハギレも切りっぱなし♪ 目立たなくしたくて白く塗ったけど、そのまんまでも良かったかも。
玄関入ってスグの壁にある配電盤。 やたら黄色いし絶対隠したい!と思って作った配電盤カバー(´˘`*) 超簡単です♪ 材料はダイソー。サイズぴったりの木材を白ペンキでざっと塗って組み合わせて釘でトントンして配電盤に引っ掛けただけ(*´˘`*) 突っ張り棒とハギレもダイソー。アルミピンチは家にあったものだけど、セリアに似たようなのがあるから100均材料だけでできます♪ 目に付きにくいからハギレも切りっぱなし♪ 目立たなくしたくて白く塗ったけど、そのまんまでも良かったかも。
emi
emi
2DK | 家族
kurokoさんの実例写真
イベント参加です そういえば我が家はつっぱり棒だらけ 中でも1番の活用が、配電盤隠しです ちょうど良いリネン素材のカフェカーテンを、つっぱり棒に通してつっぱっています スッキリ✨ナチュラルに整ってるような自己満足です
イベント参加です そういえば我が家はつっぱり棒だらけ 中でも1番の活用が、配電盤隠しです ちょうど良いリネン素材のカフェカーテンを、つっぱり棒に通してつっぱっています スッキリ✨ナチュラルに整ってるような自己満足です
kuroko
kuroko
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
ハンドメイドイベント 終わったのね😂 アルファベットのプレートは以前も 紹介した時あったけど、廊下の隅っこにある 配電カバーボックスの飾りとゆうか 補修も兼ねて最近取り付けました。 すぐ前がトイレなんですが トイレに行く時に私が例の倒れた日🥲 強度の貧血でぐるぐる🌀めまい😵‍💫 倒れこんでカバーを壊してしまったんです💦 (本人は全く意識なく覚えて無い) 確かこの後、相方が泣き出して😭 🚑救急搬送された? いや、もっと早く呼ぶべきやったんちゃうー って今さらやけど🤣 崩壊してたカバーボックス、ずーっと気になり ようやく補修してごまかしたわ🤣 壁紙も少し剥がれてしまい、パテで少し埋めて 完了✨
ハンドメイドイベント 終わったのね😂 アルファベットのプレートは以前も 紹介した時あったけど、廊下の隅っこにある 配電カバーボックスの飾りとゆうか 補修も兼ねて最近取り付けました。 すぐ前がトイレなんですが トイレに行く時に私が例の倒れた日🥲 強度の貧血でぐるぐる🌀めまい😵‍💫 倒れこんでカバーを壊してしまったんです💦 (本人は全く意識なく覚えて無い) 確かこの後、相方が泣き出して😭 🚑救急搬送された? いや、もっと早く呼ぶべきやったんちゃうー って今さらやけど🤣 崩壊してたカバーボックス、ずーっと気になり ようやく補修してごまかしたわ🤣 壁紙も少し剥がれてしまい、パテで少し埋めて 完了✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ウォールシェルフ¥15,990
ずっと気になってた洗面所の配電盤。 リメイクシートを貼る案は取り止め お気に入りの布でカバーしました。 画鋲で壁にグサッと留めただけです♫ 簡単すぎた! ダイソーのパネルとブックシェルフと あじさいを追加して さらにお気に入りの空間になりました♡
ずっと気になってた洗面所の配電盤。 リメイクシートを貼る案は取り止め お気に入りの布でカバーしました。 画鋲で壁にグサッと留めただけです♫ 簡単すぎた! ダイソーのパネルとブックシェルフと あじさいを追加して さらにお気に入りの空間になりました♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Laoさんの実例写真
連投中です<(_ _)> 水周りが3 in 1のような空間のため 配電盤の行き場がなくなり… キッチンと脱衣場の間仕切りドア上に♪ 点検口も、そう言えば ハウスメーカーの担当者さん 図面に盛り込むのスッカリ 忘れられていたっけ( ̄▽ ̄;)笑
連投中です<(_ _)> 水周りが3 in 1のような空間のため 配電盤の行き場がなくなり… キッチンと脱衣場の間仕切りドア上に♪ 点検口も、そう言えば ハウスメーカーの担当者さん 図面に盛り込むのスッカリ 忘れられていたっけ( ̄▽ ̄;)笑
Lao
Lao
家族
natural-modernさんの実例写真
配電盤、今のやつってこんなにスマートなんだね。お風呂のドアの上に設置しますって聞いた時は え〜 って思ったけど、これなら問題なし。笑
配電盤、今のやつってこんなにスマートなんだね。お風呂のドアの上に設置しますって聞いた時は え〜 って思ったけど、これなら問題なし。笑
natural-modern
natural-modern
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
築25年の我が家は🏠配電盤(ブレーカー)はカバーも無く、このままモロに出ている😰 【交換時期の判断基準】 Googleで検索すると🔍 『配電盤の交換時期は、一般的に設置後15年を目安に、使用年数や点検結果、設備の稼働状況などを考慮して判断します。』 『配電盤類は、使用上支障のない状態の維持のみに終わることなく、設置後15年を目安に計画を立て、少なくとも設置後20年には社会状況に対応できる設備に更新することを推奨します。』 😱えっ!! それではもう新しい物に更新した方が良いってこと❓ ・・・そんな事も留意点と頭の中に入れておき、取り敢えず今回はこの配電盤➖のカバーを夫に作ってもらうことにする💪 4枚投稿です❤️ ②東京西多摩 瑞穂にあるジョイフルホンダでプラスチックのような軽い素材を購入。 (これは何なのか?🤔 EVA樹脂、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、セルロースナノファイバーのいずれかな?) ③夫に任せたので一切口出しせずに写真🤳だけ撮る😁 ④出来上がり🎉 パカっと被せるだけのもの➖と話していたが、完成品は自分で考えて引き戸式を取り入れたようだ。 昔の中学生の【男子のみの家庭科】の工作なような〜 まぁ…良しとするか👍 もしかしたら、この後すぐ交換を余儀なくする事になるかも知れないから・・・ その時はキチンとカバーが本体に付いているものに交換しようと思っている😆
築25年の我が家は🏠配電盤(ブレーカー)はカバーも無く、このままモロに出ている😰 【交換時期の判断基準】 Googleで検索すると🔍 『配電盤の交換時期は、一般的に設置後15年を目安に、使用年数や点検結果、設備の稼働状況などを考慮して判断します。』 『配電盤類は、使用上支障のない状態の維持のみに終わることなく、設置後15年を目安に計画を立て、少なくとも設置後20年には社会状況に対応できる設備に更新することを推奨します。』 😱えっ!! それではもう新しい物に更新した方が良いってこと❓ ・・・そんな事も留意点と頭の中に入れておき、取り敢えず今回はこの配電盤➖のカバーを夫に作ってもらうことにする💪 4枚投稿です❤️ ②東京西多摩 瑞穂にあるジョイフルホンダでプラスチックのような軽い素材を購入。 (これは何なのか?🤔 EVA樹脂、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、セルロースナノファイバーのいずれかな?) ③夫に任せたので一切口出しせずに写真🤳だけ撮る😁 ④出来上がり🎉 パカっと被せるだけのもの➖と話していたが、完成品は自分で考えて引き戸式を取り入れたようだ。 昔の中学生の【男子のみの家庭科】の工作なような〜 まぁ…良しとするか👍 もしかしたら、この後すぐ交換を余儀なくする事になるかも知れないから・・・ その時はキチンとカバーが本体に付いているものに交換しようと思っている😆
KYON
KYON
4LDK | 家族
t.oさんの実例写真
t.o
t.o
家族
kd.834さんの実例写真
配電盤ちょっときれいにしてみました。
配電盤ちょっときれいにしてみました。
kd.834
kd.834
家族
pumpkinさんの実例写真
文房具¥7,590
配電盤のある奥行き22センチのスペースは有効ボードやマグネットボードを使って壁面収納として使っています。 家族のスケジュールなどマグネットボードに集約して、共有しています。
配電盤のある奥行き22センチのスペースは有効ボードやマグネットボードを使って壁面収納として使っています。 家族のスケジュールなどマグネットボードに集約して、共有しています。
pumpkin
pumpkin
家族
mommyさんの実例写真
浴室洗面所のリフォーム前は剥き出しだった配電盤。 リフォーム後あんなに嬉しかったのに、そういえばこのアングルのpicがなかったなぁ😌
浴室洗面所のリフォーム前は剥き出しだった配電盤。 リフォーム後あんなに嬉しかったのに、そういえばこのアングルのpicがなかったなぁ😌
mommy
mommy
家族
emi621さんの実例写真
気になるっちゃあ、気になっていた 配電盤。セリアのマットをひっつき虫で付けてみました(^_^)落ちひんかな…。
気になるっちゃあ、気になっていた 配電盤。セリアのマットをひっつき虫で付けてみました(^_^)落ちひんかな…。
emi621
emi621
3DK | カップル
pimapimaさんの実例写真
ダイソーの暖簾と、暖簾フックと、突っ張り棒で古〜い配電盤を隠しました(//∇//)
ダイソーの暖簾と、暖簾フックと、突っ張り棒で古〜い配電盤を隠しました(//∇//)
pimapima
pimapima
家族
もっと見る

配電盤の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

配電盤

233枚の部屋写真から46枚をセレクト
ngc6093さんの実例写真
ngc6093
ngc6093
一人暮らし
ruruさんの実例写真
おはよう~☆ お風呂場の向かい側の狭い壁にある、大きくて存在感アリアリの配電盤隠しです。 ダイソーのカラーボードとダイソーの薄い工作板で作りました。 カラーボードど工作板だから、カッターとハサミで、手軽に簡単に作れます(*´˘`*)♡
おはよう~☆ お風呂場の向かい側の狭い壁にある、大きくて存在感アリアリの配電盤隠しです。 ダイソーのカラーボードとダイソーの薄い工作板で作りました。 カラーボードど工作板だから、カッターとハサミで、手軽に簡単に作れます(*´˘`*)♡
ruru
ruru
4LDK | 家族
amさんの実例写真
洗面所いじいじ第2弾 うちの配電盤は洗面所にあります。 隠そうかとも思いましたが、いざという時すぐ対応できるように、塗ってやった‼︎ 外して塗ってたら、あらっ❤︎逆だったわ(((*≧艸≦)ププッ
洗面所いじいじ第2弾 うちの配電盤は洗面所にあります。 隠そうかとも思いましたが、いざという時すぐ対応できるように、塗ってやった‼︎ 外して塗ってたら、あらっ❤︎逆だったわ(((*≧艸≦)ププッ
am
am
v-chanさんの実例写真
プラ段で自作★配電盤隠し
プラ段で自作★配電盤隠し
v-chan
v-chan
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
廊下の物入れの中にインターネットの配電盤があったので、ここに無線ルータを割り込ませてます。扉締めたら見えないし、繋がりも家の中どこでも問題なしです。
廊下の物入れの中にインターネットの配電盤があったので、ここに無線ルータを割り込ませてます。扉締めたら見えないし、繋がりも家の中どこでも問題なしです。
Hiko
Hiko
yoshiさんの実例写真
電源配電盤の目隠し❗️ emiさんの素敵な目隠しを拝見して、真似させて頂きました。 板のカラー塗りは初心者の私にはハードルでしたので、そのまま木目を生かして、目隠し完成しました😆 お友達にも、いい感じーっと大好評いただきました❣️
電源配電盤の目隠し❗️ emiさんの素敵な目隠しを拝見して、真似させて頂きました。 板のカラー塗りは初心者の私にはハードルでしたので、そのまま木目を生かして、目隠し完成しました😆 お友達にも、いい感じーっと大好評いただきました❣️
yoshi
yoshi
1R
yuzu0223さんの実例写真
新年最初のDIYはトイレにある配電盤カバー! 家にあった端材で作りました(^ ^) なかなか時間が取れませんが、今年も頑張りたいと思います。 よろしくお付き合い下さいm(_ _)m
新年最初のDIYはトイレにある配電盤カバー! 家にあった端材で作りました(^ ^) なかなか時間が取れませんが、今年も頑張りたいと思います。 よろしくお付き合い下さいm(_ _)m
yuzu0223
yuzu0223
3LDK | 家族
nana.maroさんの実例写真
イベント用
イベント用
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
teruminさんの実例写真
配電盤隠し作りました。
配電盤隠し作りました。
terumin
terumin
shinkoukei-hahaさんの実例写真
年末の大掃除で配電盤に意外と埃たまってました😆 カバーを作ろうとホームセンターへ やはりお花も連れて帰りました😁 ①ビシューマムローズクォーツ マーガレットとローダンセマムの掛け合わせだそうです。 一目惚れ😌🌸💕 ②ラックス見ちゃうと欲しくなりますね😆 ③西洋おきな草 不思議なお花チャレンジしてみます。
年末の大掃除で配電盤に意外と埃たまってました😆 カバーを作ろうとホームセンターへ やはりお花も連れて帰りました😁 ①ビシューマムローズクォーツ マーガレットとローダンセマムの掛け合わせだそうです。 一目惚れ😌🌸💕 ②ラックス見ちゃうと欲しくなりますね😆 ③西洋おきな草 不思議なお花チャレンジしてみます。
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
BBさんの実例写真
我が家の小さな玄関。 オーニングは配電盤隠しです。
我が家の小さな玄関。 オーニングは配電盤隠しです。
BB
BB
3DK | 家族
emiさんの実例写真
玄関入ってスグの壁にある配電盤。 やたら黄色いし絶対隠したい!と思って作った配電盤カバー(´˘`*) 超簡単です♪ 材料はダイソー。サイズぴったりの木材を白ペンキでざっと塗って組み合わせて釘でトントンして配電盤に引っ掛けただけ(*´˘`*) 突っ張り棒とハギレもダイソー。アルミピンチは家にあったものだけど、セリアに似たようなのがあるから100均材料だけでできます♪ 目に付きにくいからハギレも切りっぱなし♪ 目立たなくしたくて白く塗ったけど、そのまんまでも良かったかも。
玄関入ってスグの壁にある配電盤。 やたら黄色いし絶対隠したい!と思って作った配電盤カバー(´˘`*) 超簡単です♪ 材料はダイソー。サイズぴったりの木材を白ペンキでざっと塗って組み合わせて釘でトントンして配電盤に引っ掛けただけ(*´˘`*) 突っ張り棒とハギレもダイソー。アルミピンチは家にあったものだけど、セリアに似たようなのがあるから100均材料だけでできます♪ 目に付きにくいからハギレも切りっぱなし♪ 目立たなくしたくて白く塗ったけど、そのまんまでも良かったかも。
emi
emi
2DK | 家族
kurokoさんの実例写真
イベント参加です そういえば我が家はつっぱり棒だらけ 中でも1番の活用が、配電盤隠しです ちょうど良いリネン素材のカフェカーテンを、つっぱり棒に通してつっぱっています スッキリ✨ナチュラルに整ってるような自己満足です
イベント参加です そういえば我が家はつっぱり棒だらけ 中でも1番の活用が、配電盤隠しです ちょうど良いリネン素材のカフェカーテンを、つっぱり棒に通してつっぱっています スッキリ✨ナチュラルに整ってるような自己満足です
kuroko
kuroko
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
ハンドメイドイベント 終わったのね😂 アルファベットのプレートは以前も 紹介した時あったけど、廊下の隅っこにある 配電カバーボックスの飾りとゆうか 補修も兼ねて最近取り付けました。 すぐ前がトイレなんですが トイレに行く時に私が例の倒れた日🥲 強度の貧血でぐるぐる🌀めまい😵‍💫 倒れこんでカバーを壊してしまったんです💦 (本人は全く意識なく覚えて無い) 確かこの後、相方が泣き出して😭 🚑救急搬送された? いや、もっと早く呼ぶべきやったんちゃうー って今さらやけど🤣 崩壊してたカバーボックス、ずーっと気になり ようやく補修してごまかしたわ🤣 壁紙も少し剥がれてしまい、パテで少し埋めて 完了✨
ハンドメイドイベント 終わったのね😂 アルファベットのプレートは以前も 紹介した時あったけど、廊下の隅っこにある 配電カバーボックスの飾りとゆうか 補修も兼ねて最近取り付けました。 すぐ前がトイレなんですが トイレに行く時に私が例の倒れた日🥲 強度の貧血でぐるぐる🌀めまい😵‍💫 倒れこんでカバーを壊してしまったんです💦 (本人は全く意識なく覚えて無い) 確かこの後、相方が泣き出して😭 🚑救急搬送された? いや、もっと早く呼ぶべきやったんちゃうー って今さらやけど🤣 崩壊してたカバーボックス、ずーっと気になり ようやく補修してごまかしたわ🤣 壁紙も少し剥がれてしまい、パテで少し埋めて 完了✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ずっと気になってた洗面所の配電盤。 リメイクシートを貼る案は取り止め お気に入りの布でカバーしました。 画鋲で壁にグサッと留めただけです♫ 簡単すぎた! ダイソーのパネルとブックシェルフと あじさいを追加して さらにお気に入りの空間になりました♡
ずっと気になってた洗面所の配電盤。 リメイクシートを貼る案は取り止め お気に入りの布でカバーしました。 画鋲で壁にグサッと留めただけです♫ 簡単すぎた! ダイソーのパネルとブックシェルフと あじさいを追加して さらにお気に入りの空間になりました♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Laoさんの実例写真
連投中です<(_ _)> 水周りが3 in 1のような空間のため 配電盤の行き場がなくなり… キッチンと脱衣場の間仕切りドア上に♪ 点検口も、そう言えば ハウスメーカーの担当者さん 図面に盛り込むのスッカリ 忘れられていたっけ( ̄▽ ̄;)笑
連投中です<(_ _)> 水周りが3 in 1のような空間のため 配電盤の行き場がなくなり… キッチンと脱衣場の間仕切りドア上に♪ 点検口も、そう言えば ハウスメーカーの担当者さん 図面に盛り込むのスッカリ 忘れられていたっけ( ̄▽ ̄;)笑
Lao
Lao
家族
natural-modernさんの実例写真
配電盤、今のやつってこんなにスマートなんだね。お風呂のドアの上に設置しますって聞いた時は え〜 って思ったけど、これなら問題なし。笑
配電盤、今のやつってこんなにスマートなんだね。お風呂のドアの上に設置しますって聞いた時は え〜 って思ったけど、これなら問題なし。笑
natural-modern
natural-modern
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
築25年の我が家は🏠配電盤(ブレーカー)はカバーも無く、このままモロに出ている😰 【交換時期の判断基準】 Googleで検索すると🔍 『配電盤の交換時期は、一般的に設置後15年を目安に、使用年数や点検結果、設備の稼働状況などを考慮して判断します。』 『配電盤類は、使用上支障のない状態の維持のみに終わることなく、設置後15年を目安に計画を立て、少なくとも設置後20年には社会状況に対応できる設備に更新することを推奨します。』 😱えっ!! それではもう新しい物に更新した方が良いってこと❓ ・・・そんな事も留意点と頭の中に入れておき、取り敢えず今回はこの配電盤➖のカバーを夫に作ってもらうことにする💪 4枚投稿です❤️ ②東京西多摩 瑞穂にあるジョイフルホンダでプラスチックのような軽い素材を購入。 (これは何なのか?🤔 EVA樹脂、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、セルロースナノファイバーのいずれかな?) ③夫に任せたので一切口出しせずに写真🤳だけ撮る😁 ④出来上がり🎉 パカっと被せるだけのもの➖と話していたが、完成品は自分で考えて引き戸式を取り入れたようだ。 昔の中学生の【男子のみの家庭科】の工作なような〜 まぁ…良しとするか👍 もしかしたら、この後すぐ交換を余儀なくする事になるかも知れないから・・・ その時はキチンとカバーが本体に付いているものに交換しようと思っている😆
築25年の我が家は🏠配電盤(ブレーカー)はカバーも無く、このままモロに出ている😰 【交換時期の判断基準】 Googleで検索すると🔍 『配電盤の交換時期は、一般的に設置後15年を目安に、使用年数や点検結果、設備の稼働状況などを考慮して判断します。』 『配電盤類は、使用上支障のない状態の維持のみに終わることなく、設置後15年を目安に計画を立て、少なくとも設置後20年には社会状況に対応できる設備に更新することを推奨します。』 😱えっ!! それではもう新しい物に更新した方が良いってこと❓ ・・・そんな事も留意点と頭の中に入れておき、取り敢えず今回はこの配電盤➖のカバーを夫に作ってもらうことにする💪 4枚投稿です❤️ ②東京西多摩 瑞穂にあるジョイフルホンダでプラスチックのような軽い素材を購入。 (これは何なのか?🤔 EVA樹脂、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、セルロースナノファイバーのいずれかな?) ③夫に任せたので一切口出しせずに写真🤳だけ撮る😁 ④出来上がり🎉 パカっと被せるだけのもの➖と話していたが、完成品は自分で考えて引き戸式を取り入れたようだ。 昔の中学生の【男子のみの家庭科】の工作なような〜 まぁ…良しとするか👍 もしかしたら、この後すぐ交換を余儀なくする事になるかも知れないから・・・ その時はキチンとカバーが本体に付いているものに交換しようと思っている😆
KYON
KYON
4LDK | 家族
t.oさんの実例写真
t.o
t.o
家族
kd.834さんの実例写真
配電盤ちょっときれいにしてみました。
配電盤ちょっときれいにしてみました。
kd.834
kd.834
家族
pumpkinさんの実例写真
文房具¥7,590
配電盤のある奥行き22センチのスペースは有効ボードやマグネットボードを使って壁面収納として使っています。 家族のスケジュールなどマグネットボードに集約して、共有しています。
配電盤のある奥行き22センチのスペースは有効ボードやマグネットボードを使って壁面収納として使っています。 家族のスケジュールなどマグネットボードに集約して、共有しています。
pumpkin
pumpkin
家族
mommyさんの実例写真
浴室洗面所のリフォーム前は剥き出しだった配電盤。 リフォーム後あんなに嬉しかったのに、そういえばこのアングルのpicがなかったなぁ😌
浴室洗面所のリフォーム前は剥き出しだった配電盤。 リフォーム後あんなに嬉しかったのに、そういえばこのアングルのpicがなかったなぁ😌
mommy
mommy
家族
emi621さんの実例写真
気になるっちゃあ、気になっていた 配電盤。セリアのマットをひっつき虫で付けてみました(^_^)落ちひんかな…。
気になるっちゃあ、気になっていた 配電盤。セリアのマットをひっつき虫で付けてみました(^_^)落ちひんかな…。
emi621
emi621
3DK | カップル
pimapimaさんの実例写真
ダイソーの暖簾と、暖簾フックと、突っ張り棒で古〜い配電盤を隠しました(//∇//)
ダイソーの暖簾と、暖簾フックと、突っ張り棒で古〜い配電盤を隠しました(//∇//)
pimapima
pimapima
家族
もっと見る

配電盤の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ