あとは、ペイントです。

90枚の部屋写真から49枚をセレクト
yoko_petitbonheurさんの実例写真
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
GAOさんの実例写真
カインズの端材コーナーでこの形で150円でありました! あとはペイントして普段使い用とクリスマスバージョンのリバーシブルに♡
カインズの端材コーナーでこの形で150円でありました! あとはペイントして普段使い用とクリスマスバージョンのリバーシブルに♡
GAO
GAO
4LDK | 家族
mini-plusさんの実例写真
職場のキッチンをセルフリフォームしてみろ!と命じられ、壁、水道管をぬりかえ、シンク下の戸棚にはパテで木目っぽくしたあとにペイントしました!
職場のキッチンをセルフリフォームしてみろ!と命じられ、壁、水道管をぬりかえ、シンク下の戸棚にはパテで木目っぽくしたあとにペイントしました!
mini-plus
mini-plus
4LDK | 家族
56.さんの実例写真
廊下に続いてリビングも腰壁シート貼りました!! こちらも塗装前で写真分かりづらくて申し訳ありません😂 塗装前ですがやっぱり腰壁があるだけで品がでるというか雰囲気が出て貼ってよかったなと思います。 あとは塗装。頑張ります!!
廊下に続いてリビングも腰壁シート貼りました!! こちらも塗装前で写真分かりづらくて申し訳ありません😂 塗装前ですがやっぱり腰壁があるだけで品がでるというか雰囲気が出て貼ってよかったなと思います。 あとは塗装。頑張ります!!
56.
56.
2DK | 一人暮らし
kurashi.mamaさんの実例写真
壁、床に断熱材をはり、あとは塗装やマスキングテープ、インテリアシートで可愛く❤︎ 2×4木材はホント使える( ゚ω^ )b
壁、床に断熱材をはり、あとは塗装やマスキングテープ、インテリアシートで可愛く❤︎ 2×4木材はホント使える( ゚ω^ )b
kurashi.mama
kurashi.mama
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
GWはDIYだー‼︎とワクワクしてましたが、今日は家にある端材で急遽、植物おくたなを作ってみました。あとはペイントデー。 基本、DIYのカットは全てホームセンターにお任せで、ノコギリは汗かくから使いたくないあたし。笑 うまく切れないし。笑 今回、端材で一切切らないで済むものでこしらえました笑 ペイントは以前作った棚の端材で元々塗ってたから、組み立てだけで以外に短時間で完成〜しかし、ガタついております。 素人の味ってことで(*⁰▿⁰*)
GWはDIYだー‼︎とワクワクしてましたが、今日は家にある端材で急遽、植物おくたなを作ってみました。あとはペイントデー。 基本、DIYのカットは全てホームセンターにお任せで、ノコギリは汗かくから使いたくないあたし。笑 うまく切れないし。笑 今回、端材で一切切らないで済むものでこしらえました笑 ペイントは以前作った棚の端材で元々塗ってたから、組み立てだけで以外に短時間で完成〜しかし、ガタついております。 素人の味ってことで(*⁰▿⁰*)
aiko
aiko
家族
ecoさんの実例写真
旦那DIY。 多肉棚を作って頂きました⍢⃝ あとは塗装と網つければ完成。 来週に持ち越して今日はここまでだそうです。お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
旦那DIY。 多肉棚を作って頂きました⍢⃝ あとは塗装と網つければ完成。 来週に持ち越して今日はここまでだそうです。お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
eco
eco
Michiさんの実例写真
お引越しで不要になったダイニングのテーブルセットを2000円で譲って頂きました♫ 少し大きかったので、天板を切って、サイズ調整✨ これから防水加工のペンキを塗ります♫ 椅子はこのカラーがとても気に入っているので、このまま行きたい‼️
お引越しで不要になったダイニングのテーブルセットを2000円で譲って頂きました♫ 少し大きかったので、天板を切って、サイズ調整✨ これから防水加工のペンキを塗ります♫ 椅子はこのカラーがとても気に入っているので、このまま行きたい‼️
Michi
Michi
4LDK | 家族
mochiさんの実例写真
ダイニングテーブル用に購入したタモの集成材。塗装前。 マルトクショップさんで購入。 やすりがけも、角の加工も、剃り止めもしてくれるので、あとは塗るだけ。
ダイニングテーブル用に購入したタモの集成材。塗装前。 マルトクショップさんで購入。 やすりがけも、角の加工も、剃り止めもしてくれるので、あとは塗るだけ。
mochi
mochi
家族
Poko.さんの実例写真
格子窓を組み終わりました! あとは黒色に塗装するだけです。
格子窓を組み終わりました! あとは黒色に塗装するだけです。
Poko.
Poko.
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
セリアのアイアンバーと セリアの板で超スペシャルハイパー簡単な 3段ラックを作ってみました(*・∀・)💨 これも学研プラスさんの【100円グッズですっきり!収納】に載せて頂いてるんやけど、 なんせ100均リメイクも収納も どっちも苦手やから、かなり苦し紛れなネタで(。>д<)💦 だから、もうこれハウツーは発信せんでもいいかな😢、ぐらいの非常に後ろ向きな気持ちでブログにハウツー書いて今朝アップしたんやけど、そしたら『早速作ってみます!』てゆう神みたいなメッセージが届いたから『神か😭✨』言いながら椅子ごとひっくり返りました。 椅子、座ってなかったけど。← 板が割り箸のところにカチャっと気持ちよくハマるようにするためのコツとか、あとはペイント技とか、そのあたりも含めて かなり詳しく書いてみたので良かったら読んでみて下さい(*・∀・) http://maca-home.com/archives/27336777.html ⇧ここから見れます。
セリアのアイアンバーと セリアの板で超スペシャルハイパー簡単な 3段ラックを作ってみました(*・∀・)💨 これも学研プラスさんの【100円グッズですっきり!収納】に載せて頂いてるんやけど、 なんせ100均リメイクも収納も どっちも苦手やから、かなり苦し紛れなネタで(。>д<)💦 だから、もうこれハウツーは発信せんでもいいかな😢、ぐらいの非常に後ろ向きな気持ちでブログにハウツー書いて今朝アップしたんやけど、そしたら『早速作ってみます!』てゆう神みたいなメッセージが届いたから『神か😭✨』言いながら椅子ごとひっくり返りました。 椅子、座ってなかったけど。← 板が割り箸のところにカチャっと気持ちよくハマるようにするためのコツとか、あとはペイント技とか、そのあたりも含めて かなり詳しく書いてみたので良かったら読んでみて下さい(*・∀・) http://maca-home.com/archives/27336777.html ⇧ここから見れます。
maca
maca
3LDK | 家族
porkbitsさんの実例写真
玄関の収納棚作り あったかくなってきたのでDIY再開しました 気になってた玄関の収納をツーバイ材で作りました。あとは塗装のみ!
玄関の収納棚作り あったかくなってきたのでDIY再開しました 気になってた玄関の収納をツーバイ材で作りました。あとは塗装のみ!
porkbits
porkbits
4LDK | 家族
macJさんの実例写真
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
macJ
macJ
家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
寝室のタンスは、頑丈だけれど部屋に合わなくて気に入らなかったもの。 ダークブラウンに塗り直したあと、ゴールドに塗装したモロッコのコースターを貼り付けてリメイクしました。
寝室のタンスは、頑丈だけれど部屋に合わなくて気に入らなかったもの。 ダークブラウンに塗り直したあと、ゴールドに塗装したモロッコのコースターを貼り付けてリメイクしました。
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
2022年が始まりもうすぐ1ヶ月が経とうとしてますが… 投稿してないけどあちらこちらいじってます。 リビングに飾っているこの棚は2年前に再DIYしていました(濃い茶の艶あり塗装を剥がしてブライワックスで塗装)が、今回はナチュラルカントリーっぽくするために白塗装と編みをはってみました(*´ω`*) 茶と白の家具をよく作るのでこれで部屋の統一感がまた少し上がったかな…。
2022年が始まりもうすぐ1ヶ月が経とうとしてますが… 投稿してないけどあちらこちらいじってます。 リビングに飾っているこの棚は2年前に再DIYしていました(濃い茶の艶あり塗装を剥がしてブライワックスで塗装)が、今回はナチュラルカントリーっぽくするために白塗装と編みをはってみました(*´ω`*) 茶と白の家具をよく作るのでこれで部屋の統一感がまた少し上がったかな…。
akinko
akinko
家族
rion.papaさんの実例写真
コンロの隙間をふさぐ板?を製作中パート2 コンロと高さを合わせるために、台を作りました! あとは塗装して終了です!笑
コンロの隙間をふさぐ板?を製作中パート2 コンロと高さを合わせるために、台を作りました! あとは塗装して終了です!笑
rion.papa
rion.papa
家族
antiqueheartさんの実例写真
あとは塗装とネジ止め〜
あとは塗装とネジ止め〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
marioさんの実例写真
10数年前にDIYした棚をリメイク中。 あとはペイントしなきゃな。
10数年前にDIYした棚をリメイク中。 あとはペイントしなきゃな。
mario
mario
chiriさんの実例写真
壁半分と天井完了💡 あとは気になっていたタイルを塗装するのと、棚作り…の予定です😊
壁半分と天井完了💡 あとは気になっていたタイルを塗装するのと、棚作り…の予定です😊
chiri
chiri
家族
Yu-kiさんの実例写真
ずっと欲しかった無印のスタッキングシェルフ!ホームセンターで板を買って、同じ大きさの物を母にDIYしてもらいました😆 あとは塗装して完成✨→気が向いたらやります🎶
ずっと欲しかった無印のスタッキングシェルフ!ホームセンターで板を買って、同じ大きさの物を母にDIYしてもらいました😆 あとは塗装して完成✨→気が向いたらやります🎶
Yu-ki
Yu-ki
家族
edamameさんの実例写真
ダイソーのテラリウムオーナメント。 黒が欲しかったけれど売り切れで金購入。あとで塗装しようと思ったけど、吊るしてみるとこれはこれでいいかも。 金というより渋いからし色なので、遠目に見ると木製のヒンメリぽく見えます。 エアープランツ入れて飾ろうかな。
ダイソーのテラリウムオーナメント。 黒が欲しかったけれど売り切れで金購入。あとで塗装しようと思ったけど、吊るしてみるとこれはこれでいいかも。 金というより渋いからし色なので、遠目に見ると木製のヒンメリぽく見えます。 エアープランツ入れて飾ろうかな。
edamame
edamame
4LDK | 家族
nayaさんの実例写真
うちの暗いリビングに光を入れたくてリビングの隣の日当たりの良い部屋との間仕切りの引き戸に穴を開け、くり抜いてから、アクリル板を入れ窓風にしました。 改造ついでに下の方もくり抜いて、ベニア板を貼り凸凹風にしました。 幼い子がいるので自由が効くのは寝かしつけたあとから夜な夜な作業だった為、9月から始めたこの改造計画は、ようやく落ち着いてきましたー! あとは、もう少しペイントします。 建売の殺風景だったこの引き戸、ずっとどうにかしたかったのでひとまずスッキリです(*^^*)
うちの暗いリビングに光を入れたくてリビングの隣の日当たりの良い部屋との間仕切りの引き戸に穴を開け、くり抜いてから、アクリル板を入れ窓風にしました。 改造ついでに下の方もくり抜いて、ベニア板を貼り凸凹風にしました。 幼い子がいるので自由が効くのは寝かしつけたあとから夜な夜な作業だった為、9月から始めたこの改造計画は、ようやく落ち着いてきましたー! あとは、もう少しペイントします。 建売の殺風景だったこの引き戸、ずっとどうにかしたかったのでひとまずスッキリです(*^^*)
naya
naya
家族
hirorinnさんの実例写真
古いお家を取り壊したとき、頂きました。そのあと、ペイントしました。 台所で、ちょっと一休みの時等で、座ってます😅あと一脚、リビングに。 全部木なので、見た目より、ずっしりと重みがあります。
古いお家を取り壊したとき、頂きました。そのあと、ペイントしました。 台所で、ちょっと一休みの時等で、座ってます😅あと一脚、リビングに。 全部木なので、見た目より、ずっしりと重みがあります。
hirorinn
hirorinn
misakoさんの実例写真
とりあえずベースは完成、取り付け完了。あとはペイントと取っ手付けるだけ!
とりあえずベースは完成、取り付け完了。あとはペイントと取っ手付けるだけ!
misako
misako
家族
flat_house_japanさんの実例写真
モニターさせて頂いているスチール物置。 置く場所はかなり悩みました。 本当は家から離れた場所に設置したかったのです。 ただ、設置したい場所は、 台風19号のときに結構水がたまっていたし、 何より風で飛ばされたくないので 少し高台になる家に密着させることにしました。 下に強いたブロック、浮いているから あとで塗装したいし 虫の住みかになりそうだから後程対策します。
モニターさせて頂いているスチール物置。 置く場所はかなり悩みました。 本当は家から離れた場所に設置したかったのです。 ただ、設置したい場所は、 台風19号のときに結構水がたまっていたし、 何より風で飛ばされたくないので 少し高台になる家に密着させることにしました。 下に強いたブロック、浮いているから あとで塗装したいし 虫の住みかになりそうだから後程対策します。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
leonaさんの実例写真
形は出来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 後はペイントです(⑅˃◡˂⑅)
形は出来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 後はペイントです(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
greencafeさんの実例写真
makomiさんのショーケースを作りたいと思い材料集めしてたのですが… B5のフレームが品切れでf(^_^; やっと再入荷してたので挑戦しました! あとは塗装!明日からようやく梅雨らしくなるみたいなので、天気のいい今日やらなきゃp(^^)q
makomiさんのショーケースを作りたいと思い材料集めしてたのですが… B5のフレームが品切れでf(^_^; やっと再入荷してたので挑戦しました! あとは塗装!明日からようやく梅雨らしくなるみたいなので、天気のいい今日やらなきゃp(^^)q
greencafe
greencafe
4LDK | 家族
もっと見る

あとは、ペイントです。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

あとは、ペイントです。

90枚の部屋写真から49枚をセレクト
yoko_petitbonheurさんの実例写真
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
GAOさんの実例写真
カインズの端材コーナーでこの形で150円でありました! あとはペイントして普段使い用とクリスマスバージョンのリバーシブルに♡
カインズの端材コーナーでこの形で150円でありました! あとはペイントして普段使い用とクリスマスバージョンのリバーシブルに♡
GAO
GAO
4LDK | 家族
mini-plusさんの実例写真
職場のキッチンをセルフリフォームしてみろ!と命じられ、壁、水道管をぬりかえ、シンク下の戸棚にはパテで木目っぽくしたあとにペイントしました!
職場のキッチンをセルフリフォームしてみろ!と命じられ、壁、水道管をぬりかえ、シンク下の戸棚にはパテで木目っぽくしたあとにペイントしました!
mini-plus
mini-plus
4LDK | 家族
56.さんの実例写真
廊下に続いてリビングも腰壁シート貼りました!! こちらも塗装前で写真分かりづらくて申し訳ありません😂 塗装前ですがやっぱり腰壁があるだけで品がでるというか雰囲気が出て貼ってよかったなと思います。 あとは塗装。頑張ります!!
廊下に続いてリビングも腰壁シート貼りました!! こちらも塗装前で写真分かりづらくて申し訳ありません😂 塗装前ですがやっぱり腰壁があるだけで品がでるというか雰囲気が出て貼ってよかったなと思います。 あとは塗装。頑張ります!!
56.
56.
2DK | 一人暮らし
kurashi.mamaさんの実例写真
壁、床に断熱材をはり、あとは塗装やマスキングテープ、インテリアシートで可愛く❤︎ 2×4木材はホント使える( ゚ω^ )b
壁、床に断熱材をはり、あとは塗装やマスキングテープ、インテリアシートで可愛く❤︎ 2×4木材はホント使える( ゚ω^ )b
kurashi.mama
kurashi.mama
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
GWはDIYだー‼︎とワクワクしてましたが、今日は家にある端材で急遽、植物おくたなを作ってみました。あとはペイントデー。 基本、DIYのカットは全てホームセンターにお任せで、ノコギリは汗かくから使いたくないあたし。笑 うまく切れないし。笑 今回、端材で一切切らないで済むものでこしらえました笑 ペイントは以前作った棚の端材で元々塗ってたから、組み立てだけで以外に短時間で完成〜しかし、ガタついております。 素人の味ってことで(*⁰▿⁰*)
GWはDIYだー‼︎とワクワクしてましたが、今日は家にある端材で急遽、植物おくたなを作ってみました。あとはペイントデー。 基本、DIYのカットは全てホームセンターにお任せで、ノコギリは汗かくから使いたくないあたし。笑 うまく切れないし。笑 今回、端材で一切切らないで済むものでこしらえました笑 ペイントは以前作った棚の端材で元々塗ってたから、組み立てだけで以外に短時間で完成〜しかし、ガタついております。 素人の味ってことで(*⁰▿⁰*)
aiko
aiko
家族
ecoさんの実例写真
旦那DIY。 多肉棚を作って頂きました⍢⃝ あとは塗装と網つければ完成。 来週に持ち越して今日はここまでだそうです。お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
旦那DIY。 多肉棚を作って頂きました⍢⃝ あとは塗装と網つければ完成。 来週に持ち越して今日はここまでだそうです。お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
eco
eco
Michiさんの実例写真
お引越しで不要になったダイニングのテーブルセットを2000円で譲って頂きました♫ 少し大きかったので、天板を切って、サイズ調整✨ これから防水加工のペンキを塗ります♫ 椅子はこのカラーがとても気に入っているので、このまま行きたい‼️
お引越しで不要になったダイニングのテーブルセットを2000円で譲って頂きました♫ 少し大きかったので、天板を切って、サイズ調整✨ これから防水加工のペンキを塗ります♫ 椅子はこのカラーがとても気に入っているので、このまま行きたい‼️
Michi
Michi
4LDK | 家族
mochiさんの実例写真
ダイニングテーブル用に購入したタモの集成材。塗装前。 マルトクショップさんで購入。 やすりがけも、角の加工も、剃り止めもしてくれるので、あとは塗るだけ。
ダイニングテーブル用に購入したタモの集成材。塗装前。 マルトクショップさんで購入。 やすりがけも、角の加工も、剃り止めもしてくれるので、あとは塗るだけ。
mochi
mochi
家族
Poko.さんの実例写真
格子窓を組み終わりました! あとは黒色に塗装するだけです。
格子窓を組み終わりました! あとは黒色に塗装するだけです。
Poko.
Poko.
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
セリアのアイアンバーと セリアの板で超スペシャルハイパー簡単な 3段ラックを作ってみました(*・∀・)💨 これも学研プラスさんの【100円グッズですっきり!収納】に載せて頂いてるんやけど、 なんせ100均リメイクも収納も どっちも苦手やから、かなり苦し紛れなネタで(。>д<)💦 だから、もうこれハウツーは発信せんでもいいかな😢、ぐらいの非常に後ろ向きな気持ちでブログにハウツー書いて今朝アップしたんやけど、そしたら『早速作ってみます!』てゆう神みたいなメッセージが届いたから『神か😭✨』言いながら椅子ごとひっくり返りました。 椅子、座ってなかったけど。← 板が割り箸のところにカチャっと気持ちよくハマるようにするためのコツとか、あとはペイント技とか、そのあたりも含めて かなり詳しく書いてみたので良かったら読んでみて下さい(*・∀・) http://maca-home.com/archives/27336777.html ⇧ここから見れます。
セリアのアイアンバーと セリアの板で超スペシャルハイパー簡単な 3段ラックを作ってみました(*・∀・)💨 これも学研プラスさんの【100円グッズですっきり!収納】に載せて頂いてるんやけど、 なんせ100均リメイクも収納も どっちも苦手やから、かなり苦し紛れなネタで(。>д<)💦 だから、もうこれハウツーは発信せんでもいいかな😢、ぐらいの非常に後ろ向きな気持ちでブログにハウツー書いて今朝アップしたんやけど、そしたら『早速作ってみます!』てゆう神みたいなメッセージが届いたから『神か😭✨』言いながら椅子ごとひっくり返りました。 椅子、座ってなかったけど。← 板が割り箸のところにカチャっと気持ちよくハマるようにするためのコツとか、あとはペイント技とか、そのあたりも含めて かなり詳しく書いてみたので良かったら読んでみて下さい(*・∀・) http://maca-home.com/archives/27336777.html ⇧ここから見れます。
maca
maca
3LDK | 家族
porkbitsさんの実例写真
玄関の収納棚作り あったかくなってきたのでDIY再開しました 気になってた玄関の収納をツーバイ材で作りました。あとは塗装のみ!
玄関の収納棚作り あったかくなってきたのでDIY再開しました 気になってた玄関の収納をツーバイ材で作りました。あとは塗装のみ!
porkbits
porkbits
4LDK | 家族
macJさんの実例写真
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
macJ
macJ
家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
クッション¥1,990
寝室のタンスは、頑丈だけれど部屋に合わなくて気に入らなかったもの。 ダークブラウンに塗り直したあと、ゴールドに塗装したモロッコのコースターを貼り付けてリメイクしました。
寝室のタンスは、頑丈だけれど部屋に合わなくて気に入らなかったもの。 ダークブラウンに塗り直したあと、ゴールドに塗装したモロッコのコースターを貼り付けてリメイクしました。
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
2022年が始まりもうすぐ1ヶ月が経とうとしてますが… 投稿してないけどあちらこちらいじってます。 リビングに飾っているこの棚は2年前に再DIYしていました(濃い茶の艶あり塗装を剥がしてブライワックスで塗装)が、今回はナチュラルカントリーっぽくするために白塗装と編みをはってみました(*´ω`*) 茶と白の家具をよく作るのでこれで部屋の統一感がまた少し上がったかな…。
2022年が始まりもうすぐ1ヶ月が経とうとしてますが… 投稿してないけどあちらこちらいじってます。 リビングに飾っているこの棚は2年前に再DIYしていました(濃い茶の艶あり塗装を剥がしてブライワックスで塗装)が、今回はナチュラルカントリーっぽくするために白塗装と編みをはってみました(*´ω`*) 茶と白の家具をよく作るのでこれで部屋の統一感がまた少し上がったかな…。
akinko
akinko
家族
rion.papaさんの実例写真
コンロの隙間をふさぐ板?を製作中パート2 コンロと高さを合わせるために、台を作りました! あとは塗装して終了です!笑
コンロの隙間をふさぐ板?を製作中パート2 コンロと高さを合わせるために、台を作りました! あとは塗装して終了です!笑
rion.papa
rion.papa
家族
antiqueheartさんの実例写真
あとは塗装とネジ止め〜
あとは塗装とネジ止め〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
marioさんの実例写真
10数年前にDIYした棚をリメイク中。 あとはペイントしなきゃな。
10数年前にDIYした棚をリメイク中。 あとはペイントしなきゃな。
mario
mario
chiriさんの実例写真
壁半分と天井完了💡 あとは気になっていたタイルを塗装するのと、棚作り…の予定です😊
壁半分と天井完了💡 あとは気になっていたタイルを塗装するのと、棚作り…の予定です😊
chiri
chiri
家族
Yu-kiさんの実例写真
ずっと欲しかった無印のスタッキングシェルフ!ホームセンターで板を買って、同じ大きさの物を母にDIYしてもらいました😆 あとは塗装して完成✨→気が向いたらやります🎶
ずっと欲しかった無印のスタッキングシェルフ!ホームセンターで板を買って、同じ大きさの物を母にDIYしてもらいました😆 あとは塗装して完成✨→気が向いたらやります🎶
Yu-ki
Yu-ki
家族
edamameさんの実例写真
ダイソーのテラリウムオーナメント。 黒が欲しかったけれど売り切れで金購入。あとで塗装しようと思ったけど、吊るしてみるとこれはこれでいいかも。 金というより渋いからし色なので、遠目に見ると木製のヒンメリぽく見えます。 エアープランツ入れて飾ろうかな。
ダイソーのテラリウムオーナメント。 黒が欲しかったけれど売り切れで金購入。あとで塗装しようと思ったけど、吊るしてみるとこれはこれでいいかも。 金というより渋いからし色なので、遠目に見ると木製のヒンメリぽく見えます。 エアープランツ入れて飾ろうかな。
edamame
edamame
4LDK | 家族
nayaさんの実例写真
うちの暗いリビングに光を入れたくてリビングの隣の日当たりの良い部屋との間仕切りの引き戸に穴を開け、くり抜いてから、アクリル板を入れ窓風にしました。 改造ついでに下の方もくり抜いて、ベニア板を貼り凸凹風にしました。 幼い子がいるので自由が効くのは寝かしつけたあとから夜な夜な作業だった為、9月から始めたこの改造計画は、ようやく落ち着いてきましたー! あとは、もう少しペイントします。 建売の殺風景だったこの引き戸、ずっとどうにかしたかったのでひとまずスッキリです(*^^*)
うちの暗いリビングに光を入れたくてリビングの隣の日当たりの良い部屋との間仕切りの引き戸に穴を開け、くり抜いてから、アクリル板を入れ窓風にしました。 改造ついでに下の方もくり抜いて、ベニア板を貼り凸凹風にしました。 幼い子がいるので自由が効くのは寝かしつけたあとから夜な夜な作業だった為、9月から始めたこの改造計画は、ようやく落ち着いてきましたー! あとは、もう少しペイントします。 建売の殺風景だったこの引き戸、ずっとどうにかしたかったのでひとまずスッキリです(*^^*)
naya
naya
家族
hirorinnさんの実例写真
古いお家を取り壊したとき、頂きました。そのあと、ペイントしました。 台所で、ちょっと一休みの時等で、座ってます😅あと一脚、リビングに。 全部木なので、見た目より、ずっしりと重みがあります。
古いお家を取り壊したとき、頂きました。そのあと、ペイントしました。 台所で、ちょっと一休みの時等で、座ってます😅あと一脚、リビングに。 全部木なので、見た目より、ずっしりと重みがあります。
hirorinn
hirorinn
misakoさんの実例写真
とりあえずベースは完成、取り付け完了。あとはペイントと取っ手付けるだけ!
とりあえずベースは完成、取り付け完了。あとはペイントと取っ手付けるだけ!
misako
misako
家族
flat_house_japanさんの実例写真
モニターさせて頂いているスチール物置。 置く場所はかなり悩みました。 本当は家から離れた場所に設置したかったのです。 ただ、設置したい場所は、 台風19号のときに結構水がたまっていたし、 何より風で飛ばされたくないので 少し高台になる家に密着させることにしました。 下に強いたブロック、浮いているから あとで塗装したいし 虫の住みかになりそうだから後程対策します。
モニターさせて頂いているスチール物置。 置く場所はかなり悩みました。 本当は家から離れた場所に設置したかったのです。 ただ、設置したい場所は、 台風19号のときに結構水がたまっていたし、 何より風で飛ばされたくないので 少し高台になる家に密着させることにしました。 下に強いたブロック、浮いているから あとで塗装したいし 虫の住みかになりそうだから後程対策します。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
leonaさんの実例写真
形は出来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 後はペイントです(⑅˃◡˂⑅)
形は出来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 後はペイントです(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
greencafeさんの実例写真
makomiさんのショーケースを作りたいと思い材料集めしてたのですが… B5のフレームが品切れでf(^_^; やっと再入荷してたので挑戦しました! あとは塗装!明日からようやく梅雨らしくなるみたいなので、天気のいい今日やらなきゃp(^^)q
makomiさんのショーケースを作りたいと思い材料集めしてたのですが… B5のフレームが品切れでf(^_^; やっと再入荷してたので挑戦しました! あとは塗装!明日からようやく梅雨らしくなるみたいなので、天気のいい今日やらなきゃp(^^)q
greencafe
greencafe
4LDK | 家族
もっと見る

あとは、ペイントです。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ