使っていないものは処分

44枚の部屋写真から41枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
ダイニングスペース。 掃除が手間なのでリビングのラグは無くしました。 使っていなかったスツールやクッションも処分したらだいぶスッキリ。 無印のサーキュレーターの底に100均のキャスターを付けて動かしやすいようにしました。 コロコロはよく使うのでそのまま置いてます。 無印はだしっぱなしでもかわいい。
ダイニングスペース。 掃除が手間なのでリビングのラグは無くしました。 使っていなかったスツールやクッションも処分したらだいぶスッキリ。 無印のサーキュレーターの底に100均のキャスターを付けて動かしやすいようにしました。 コロコロはよく使うのでそのまま置いてます。 無印はだしっぱなしでもかわいい。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
michiさんの実例写真
数年前に、突っ張り棒を使って 廊下の収納棚を 自分専用のクローゼットにしました。 それ以来、季節ごとに クローゼットの中身を 全部出して 見直してます。 1年以上 使っていない物は さようなら。 (セレモニー用は除く) 繰り返すうち、スッキリしてきた気がします。
数年前に、突っ張り棒を使って 廊下の収納棚を 自分専用のクローゼットにしました。 それ以来、季節ごとに クローゼットの中身を 全部出して 見直してます。 1年以上 使っていない物は さようなら。 (セレモニー用は除く) 繰り返すうち、スッキリしてきた気がします。
michi
michi
家族
Y33355さんの実例写真
荷物が溢れ過ぎていてテンションダダ下がりだった我が家のパントリー…(写真3枚目にBefore載せました💦) 整理収納アドバイザーの友人に相談し、大改革してもらいました。 テンションが下がる原因は溢れかえった物たちと、床に直置きしていたことだったということに気づき、賞味期限のチェックと使っていないものの処分を思い切って決行し、IKEAでコロコロ付きの木箱を新調して収納しました。 シンプルだけど使いやすいパントリーに大変身!
荷物が溢れ過ぎていてテンションダダ下がりだった我が家のパントリー…(写真3枚目にBefore載せました💦) 整理収納アドバイザーの友人に相談し、大改革してもらいました。 テンションが下がる原因は溢れかえった物たちと、床に直置きしていたことだったということに気づき、賞味期限のチェックと使っていないものの処分を思い切って決行し、IKEAでコロコロ付きの木箱を新調して収納しました。 シンプルだけど使いやすいパントリーに大変身!
Y33355
Y33355
家族
mikiさんの実例写真
炊飯器新調しました! それに合わせて棚の収納もガラッと変えました。 使っていない物を処分して、スッキリ!
炊飯器新調しました! それに合わせて棚の収納もガラッと変えました。 使っていない物を処分して、スッキリ!
miki
miki
4LDK | 家族
zumi08xxさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
靴と傘を思い切って使ってない物を処分する事にしました。 靴は使っているものは上に。シーズンオフの物は下に買った時の箱に入れて保管してます。見た目がイマイチですが、買った時の箱の方が見つけやすいのと、しまっておきやすいので。 シューケアグッズが増えてきたので無印のケースに入れて布で目隠ししています。 キリムのマットは取り敢えずのイメトレ中です。暗い玄関なので明るいマットが欲しくなっているのですが悩みどころです。
靴と傘を思い切って使ってない物を処分する事にしました。 靴は使っているものは上に。シーズンオフの物は下に買った時の箱に入れて保管してます。見た目がイマイチですが、買った時の箱の方が見つけやすいのと、しまっておきやすいので。 シューケアグッズが増えてきたので無印のケースに入れて布で目隠ししています。 キリムのマットは取り敢えずのイメトレ中です。暗い玄関なので明るいマットが欲しくなっているのですが悩みどころです。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
ri4さんの実例写真
ライクイットさんの収納ケースがモニター当選しました✨ 初めての応募だったので当然した事に興奮です!🤣 新居に入居してまだまだ収納ケースが足りておらず以前から使っていた物が多いのでこの機会に処分しようかなと思ってます☻
ライクイットさんの収納ケースがモニター当選しました✨ 初めての応募だったので当然した事に興奮です!🤣 新居に入居してまだまだ収納ケースが足りておらず以前から使っていた物が多いのでこの機会に処分しようかなと思ってます☻
ri4
ri4
3LDK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
少しずつお気に入りの器を増やして、使わないお皿を処分。 持たない暮らしを実践しつつも、趣味の物は大切に、メリハリを付けたいです(๑ ́ᄇ`๑)
少しずつお気に入りの器を増やして、使わないお皿を処分。 持たない暮らしを実践しつつも、趣味の物は大切に、メリハリを付けたいです(๑ ́ᄇ`๑)
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
Rem_さんの実例写真
Rem_
Rem_
1K | 一人暮らし
juri555さんの実例写真
タッパーあまり使っていないものを処分しました。今冷蔵庫で使っているものもあるけど、基本作り置きはしないからこれでも多いぐらい。持ち寄り用にもう少し大きいのが欲しいけど、その為にはもっと捨てなきゃなぁ。。。
タッパーあまり使っていないものを処分しました。今冷蔵庫で使っているものもあるけど、基本作り置きはしないからこれでも多いぐらい。持ち寄り用にもう少し大きいのが欲しいけど、その為にはもっと捨てなきゃなぁ。。。
juri555
juri555
家族
ma.home___さんの実例写真
10年使っていたハンドブレンダーが ついに壊れてしまいました😂 また同じBRAUNのものを購入♫ これでまたお肉もお野菜も楽に刻める〜🙈✨ 新しいのが届いたので いつもしまっているシンク下をついでに見直し。 久しぶりに整理してみると 使っていないものがたくさんあった🙈 処分してかなり余白ができました☺ ハンドブレンダーのパーツは、 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフに収納。 それに、ドアポケット用仕切りをつけて転倒防止✨
10年使っていたハンドブレンダーが ついに壊れてしまいました😂 また同じBRAUNのものを購入♫ これでまたお肉もお野菜も楽に刻める〜🙈✨ 新しいのが届いたので いつもしまっているシンク下をついでに見直し。 久しぶりに整理してみると 使っていないものがたくさんあった🙈 処分してかなり余白ができました☺ ハンドブレンダーのパーツは、 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフに収納。 それに、ドアポケット用仕切りをつけて転倒防止✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
neruさんの実例写真
新しい器をお迎えしたので、使っていないものを処分して整えました。 イイホシユミコさんのオーバルプレート×3点増えて、10点断捨離。 すっきりしました。 少なくとも入れた数の分は減らすようにしています。
新しい器をお迎えしたので、使っていないものを処分して整えました。 イイホシユミコさんのオーバルプレート×3点増えて、10点断捨離。 すっきりしました。 少なくとも入れた数の分は減らすようにしています。
neru
neru
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ベランダの物置の断捨離 アウトドアグッズ→100均で集めた細々したものを整理して1箱分断捨離 ガーデニンググッズ→使ってない鉢や鉢スタンドを処分 ①~③after ④before
ベランダの物置の断捨離 アウトドアグッズ→100均で集めた細々したものを整理して1箱分断捨離 ガーデニンググッズ→使ってない鉢や鉢スタンドを処分 ①~③after ④before
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
mikanchanさんの実例写真
使用していたケースを変えて、前よりスッキリする事ができました😊 すぐ物が多くなってしまうので、これを気に使っていないものは断捨離。 下のペーパークラフトには冷蔵保存しない野菜を入れています🥔
使用していたケースを変えて、前よりスッキリする事ができました😊 すぐ物が多くなってしまうので、これを気に使っていないものは断捨離。 下のペーパークラフトには冷蔵保存しない野菜を入れています🥔
mikanchan
mikanchan
1K | 一人暮らし
harmaaさんの実例写真
山善「すっきりスライドペール」モニター中 【before】 スライドペールに当選させていただいたので 10年近く使っていたモノを処分 拭き掃除もして 大きなお口を開けて待っています☺︎
山善「すっきりスライドペール」モニター中 【before】 スライドペールに当選させていただいたので 10年近く使っていたモノを処分 拭き掃除もして 大きなお口を開けて待っています☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
机の下 引き出しの前に物が何もなければ、問題なく使えるはず キャスター付きなので、普段は机ギリギリまで出しておいて、 滅多に使わないけど、ミシンする時は奥に引き出し入れるか出してしまっても良い と、考えてこうしてみました そう、このゴチャゴチャがなければねー そして、机の上にも山積み もう、ホントに 数年使ってない物は処分しないと収まらない!! やり遂げれるか不安しかないけど、今回はやるぞー!!!
机の下 引き出しの前に物が何もなければ、問題なく使えるはず キャスター付きなので、普段は机ギリギリまで出しておいて、 滅多に使わないけど、ミシンする時は奥に引き出し入れるか出してしまっても良い と、考えてこうしてみました そう、このゴチャゴチャがなければねー そして、机の上にも山積み もう、ホントに 数年使ってない物は処分しないと収まらない!! やり遂げれるか不安しかないけど、今回はやるぞー!!!
kiki
kiki
家族
Tiffany.623さんの実例写真
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
coco0.84.さんの実例写真
気がつくと増えているカップ類やフラワーベース類。 かわいい空き瓶や容器が捨てられず何かに使えるかも? フラワーベースにもなるな〜 収納場所がある事を良いことに溜まっていて実際は使っていなかったり(笑) 思いきって処分したら気持ちもすっきりしました😉 時々物の見直しは必要ですね💦
気がつくと増えているカップ類やフラワーベース類。 かわいい空き瓶や容器が捨てられず何かに使えるかも? フラワーベースにもなるな〜 収納場所がある事を良いことに溜まっていて実際は使っていなかったり(笑) 思いきって処分したら気持ちもすっきりしました😉 時々物の見直しは必要ですね💦
coco0.84.
coco0.84.
tata-kukuさんの実例写真
洗面台の鏡裏の収納を見直しました🤗 naoちゃんが計画的に断捨離をしているのを見て、やる気が出ました(๑•̀ㅂ•́)و✧ありがとう✨ 私、今までは3年に1回くらいのペースでお引越ししてたんです🏠 だから、その都度おうちのなかのもの全ての断捨離が出来ていたんですよね。 だけど、おうちを建てたことでお引越しすることがなくなり、きちんと自分で機会を作らないといけないなと改めて気が付きました💡 このおうちに引っ越してきてもう少しで3年なので、丁度良いタイミング🎶 最近使っていないヘアスプレーなどなどを処分しました。 空いたスペースには、以前から気になっていたものたち(↓)を収納💡 ・ティッシュケース ・ゴミ箱 ・コップ ・歯ブラシ ・洗面台お掃除グッズ 以前は出しっぱなしにしていたものばかりなので、とてもスッキリしました✨ (↓以前の様子) https://roomclip.jp/photo/z2p4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 歯ブラシなどは、棚の中に入れると乾きにくいかなと思っていたのですが、試しにこれで暮らしてみたいと思います(*^^*) 出しておくのはソープディスペンサーのみ💕 ということで、ソープディスペンサーイベントに参加しました笑 無印良品の泡用ボトルです🌱
洗面台の鏡裏の収納を見直しました🤗 naoちゃんが計画的に断捨離をしているのを見て、やる気が出ました(๑•̀ㅂ•́)و✧ありがとう✨ 私、今までは3年に1回くらいのペースでお引越ししてたんです🏠 だから、その都度おうちのなかのもの全ての断捨離が出来ていたんですよね。 だけど、おうちを建てたことでお引越しすることがなくなり、きちんと自分で機会を作らないといけないなと改めて気が付きました💡 このおうちに引っ越してきてもう少しで3年なので、丁度良いタイミング🎶 最近使っていないヘアスプレーなどなどを処分しました。 空いたスペースには、以前から気になっていたものたち(↓)を収納💡 ・ティッシュケース ・ゴミ箱 ・コップ ・歯ブラシ ・洗面台お掃除グッズ 以前は出しっぱなしにしていたものばかりなので、とてもスッキリしました✨ (↓以前の様子) https://roomclip.jp/photo/z2p4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 歯ブラシなどは、棚の中に入れると乾きにくいかなと思っていたのですが、試しにこれで暮らしてみたいと思います(*^^*) 出しておくのはソープディスペンサーのみ💕 ということで、ソープディスペンサーイベントに参加しました笑 無印良品の泡用ボトルです🌱
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
yukkiiさんの実例写真
断捨離中~♪ 毎日使う洗面所! 鏡の中の物を全部出して、 要らないもの、使ってない物を処分。 必要な物を取り出しやすい所にポジショニング
断捨離中~♪ 毎日使う洗面所! 鏡の中の物を全部出して、 要らないもの、使ってない物を処分。 必要な物を取り出しやすい所にポジショニング
yukkii
yukkii
4LDK
mikadukiさんの実例写真
キッチン収納を見直して、使っていないものを処分しました。 とても使いやすくなり、物の把握もしやすくなりました。 いらないもの沢山買い込んでたんだなあと反省中 増やさないように、必要なものなのかしっかり考えてから購入しようと思いました(^^)
キッチン収納を見直して、使っていないものを処分しました。 とても使いやすくなり、物の把握もしやすくなりました。 いらないもの沢山買い込んでたんだなあと反省中 増やさないように、必要なものなのかしっかり考えてから購入しようと思いました(^^)
mikaduki
mikaduki
3LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
洗面所、三面鏡裏の収納。 使っていないものを処分しました。 まだ改善の余地アリですが、ずいぶんすっきりとしました。 上の方はもてあまし気味なので、有効活用できるよう考え中。
洗面所、三面鏡裏の収納。 使っていないものを処分しました。 まだ改善の余地アリですが、ずいぶんすっきりとしました。 上の方はもてあまし気味なので、有効活用できるよう考え中。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
mi-yuさんの実例写真
ツリー飾りました。 引越しを機に今までのツリーは処分して新しいツリーを購入✨ (独身時代から使ってたw) ラメやら雪やらめちゃくちゃ落ちて大変だったけど娘と2人で飾り付け頑張りました😊 ライトはダンボール開けて探さなきゃ出てこないな…(笑) とりあえずクリスマスまで堪能しましょ💗
ツリー飾りました。 引越しを機に今までのツリーは処分して新しいツリーを購入✨ (独身時代から使ってたw) ラメやら雪やらめちゃくちゃ落ちて大変だったけど娘と2人で飾り付け頑張りました😊 ライトはダンボール開けて探さなきゃ出てこないな…(笑) とりあえずクリスマスまで堪能しましょ💗
mi-yu
mi-yu
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
昨日カフェインテリアでだしたばかりですので コメントスルーで☺️ 今年買って良かったもの、ダイニングテーブルです 20数年使っていたダイニングテーブルを処分して よく来る孫や子供達と食事するため🍽️大きめのダイニングテーブル買いました 部屋は、狭くなりましたが快適です
昨日カフェインテリアでだしたばかりですので コメントスルーで☺️ 今年買って良かったもの、ダイニングテーブルです 20数年使っていたダイニングテーブルを処分して よく来る孫や子供達と食事するため🍽️大きめのダイニングテーブル買いました 部屋は、狭くなりましたが快適です
Fumi
Fumi
家族
aoiさんの実例写真
食器棚を整理しました。 結構多いなぁ~使ってないやつ処分しようかなぁ
食器棚を整理しました。 結構多いなぁ~使ってないやつ処分しようかなぁ
aoi
aoi
1LDK | 家族
arinonさんの実例写真
モンステラを剪定してスッキリ♡ それでもだいぶ大きいけど、、、。
モンステラを剪定してスッキリ♡ それでもだいぶ大きいけど、、、。
arinon
arinon
3LDK | 家族
YOMENO_FILMさんの実例写真
お休みの日はゆっくり朝ご飯。 コーヒーメーカーは前のを処分したものの次が決まらず、皆さんの投稿見ながら悩み中で今はIKEAのでハンドドリップしてます。
お休みの日はゆっくり朝ご飯。 コーヒーメーカーは前のを処分したものの次が決まらず、皆さんの投稿見ながら悩み中で今はIKEAのでハンドドリップしてます。
YOMENO_FILM
YOMENO_FILM
家族
ma-さんの実例写真
今日も朝リセット✨ . 最近ミニマリストの方の本を読んで反省^^; 二階の納戸と一階のクローゼットを整理したり、使っていないものをいくつか処分しました。 . でもちょこちょこ整理してるからだいぶ処分するものは減って来ました。最近は書類や子供が成長して不要になった物が大半。 . 余分な物を買うこともだいぶ減りました✨この調子でがんばろー^_^
今日も朝リセット✨ . 最近ミニマリストの方の本を読んで反省^^; 二階の納戸と一階のクローゼットを整理したり、使っていないものをいくつか処分しました。 . でもちょこちょこ整理してるからだいぶ処分するものは減って来ました。最近は書類や子供が成長して不要になった物が大半。 . 余分な物を買うこともだいぶ減りました✨この調子でがんばろー^_^
ma-
ma-
家族
もっと見る

使っていないものは処分の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

使っていないものは処分

44枚の部屋写真から41枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
ダイニングスペース。 掃除が手間なのでリビングのラグは無くしました。 使っていなかったスツールやクッションも処分したらだいぶスッキリ。 無印のサーキュレーターの底に100均のキャスターを付けて動かしやすいようにしました。 コロコロはよく使うのでそのまま置いてます。 無印はだしっぱなしでもかわいい。
ダイニングスペース。 掃除が手間なのでリビングのラグは無くしました。 使っていなかったスツールやクッションも処分したらだいぶスッキリ。 無印のサーキュレーターの底に100均のキャスターを付けて動かしやすいようにしました。 コロコロはよく使うのでそのまま置いてます。 無印はだしっぱなしでもかわいい。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
michiさんの実例写真
数年前に、突っ張り棒を使って 廊下の収納棚を 自分専用のクローゼットにしました。 それ以来、季節ごとに クローゼットの中身を 全部出して 見直してます。 1年以上 使っていない物は さようなら。 (セレモニー用は除く) 繰り返すうち、スッキリしてきた気がします。
数年前に、突っ張り棒を使って 廊下の収納棚を 自分専用のクローゼットにしました。 それ以来、季節ごとに クローゼットの中身を 全部出して 見直してます。 1年以上 使っていない物は さようなら。 (セレモニー用は除く) 繰り返すうち、スッキリしてきた気がします。
michi
michi
家族
Y33355さんの実例写真
荷物が溢れ過ぎていてテンションダダ下がりだった我が家のパントリー…(写真3枚目にBefore載せました💦) 整理収納アドバイザーの友人に相談し、大改革してもらいました。 テンションが下がる原因は溢れかえった物たちと、床に直置きしていたことだったということに気づき、賞味期限のチェックと使っていないものの処分を思い切って決行し、IKEAでコロコロ付きの木箱を新調して収納しました。 シンプルだけど使いやすいパントリーに大変身!
荷物が溢れ過ぎていてテンションダダ下がりだった我が家のパントリー…(写真3枚目にBefore載せました💦) 整理収納アドバイザーの友人に相談し、大改革してもらいました。 テンションが下がる原因は溢れかえった物たちと、床に直置きしていたことだったということに気づき、賞味期限のチェックと使っていないものの処分を思い切って決行し、IKEAでコロコロ付きの木箱を新調して収納しました。 シンプルだけど使いやすいパントリーに大変身!
Y33355
Y33355
家族
mikiさんの実例写真
炊飯器新調しました! それに合わせて棚の収納もガラッと変えました。 使っていない物を処分して、スッキリ!
炊飯器新調しました! それに合わせて棚の収納もガラッと変えました。 使っていない物を処分して、スッキリ!
miki
miki
4LDK | 家族
zumi08xxさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
靴と傘を思い切って使ってない物を処分する事にしました。 靴は使っているものは上に。シーズンオフの物は下に買った時の箱に入れて保管してます。見た目がイマイチですが、買った時の箱の方が見つけやすいのと、しまっておきやすいので。 シューケアグッズが増えてきたので無印のケースに入れて布で目隠ししています。 キリムのマットは取り敢えずのイメトレ中です。暗い玄関なので明るいマットが欲しくなっているのですが悩みどころです。
靴と傘を思い切って使ってない物を処分する事にしました。 靴は使っているものは上に。シーズンオフの物は下に買った時の箱に入れて保管してます。見た目がイマイチですが、買った時の箱の方が見つけやすいのと、しまっておきやすいので。 シューケアグッズが増えてきたので無印のケースに入れて布で目隠ししています。 キリムのマットは取り敢えずのイメトレ中です。暗い玄関なので明るいマットが欲しくなっているのですが悩みどころです。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
ri4さんの実例写真
ライクイットさんの収納ケースがモニター当選しました✨ 初めての応募だったので当然した事に興奮です!🤣 新居に入居してまだまだ収納ケースが足りておらず以前から使っていた物が多いのでこの機会に処分しようかなと思ってます☻
ライクイットさんの収納ケースがモニター当選しました✨ 初めての応募だったので当然した事に興奮です!🤣 新居に入居してまだまだ収納ケースが足りておらず以前から使っていた物が多いのでこの機会に処分しようかなと思ってます☻
ri4
ri4
3LDK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
少しずつお気に入りの器を増やして、使わないお皿を処分。 持たない暮らしを実践しつつも、趣味の物は大切に、メリハリを付けたいです(๑ ́ᄇ`๑)
少しずつお気に入りの器を増やして、使わないお皿を処分。 持たない暮らしを実践しつつも、趣味の物は大切に、メリハリを付けたいです(๑ ́ᄇ`๑)
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
Rem_さんの実例写真
Rem_
Rem_
1K | 一人暮らし
juri555さんの実例写真
タッパーあまり使っていないものを処分しました。今冷蔵庫で使っているものもあるけど、基本作り置きはしないからこれでも多いぐらい。持ち寄り用にもう少し大きいのが欲しいけど、その為にはもっと捨てなきゃなぁ。。。
タッパーあまり使っていないものを処分しました。今冷蔵庫で使っているものもあるけど、基本作り置きはしないからこれでも多いぐらい。持ち寄り用にもう少し大きいのが欲しいけど、その為にはもっと捨てなきゃなぁ。。。
juri555
juri555
家族
ma.home___さんの実例写真
10年使っていたハンドブレンダーが ついに壊れてしまいました😂 また同じBRAUNのものを購入♫ これでまたお肉もお野菜も楽に刻める〜🙈✨ 新しいのが届いたので いつもしまっているシンク下をついでに見直し。 久しぶりに整理してみると 使っていないものがたくさんあった🙈 処分してかなり余白ができました☺ ハンドブレンダーのパーツは、 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフに収納。 それに、ドアポケット用仕切りをつけて転倒防止✨
10年使っていたハンドブレンダーが ついに壊れてしまいました😂 また同じBRAUNのものを購入♫ これでまたお肉もお野菜も楽に刻める〜🙈✨ 新しいのが届いたので いつもしまっているシンク下をついでに見直し。 久しぶりに整理してみると 使っていないものがたくさんあった🙈 処分してかなり余白ができました☺ ハンドブレンダーのパーツは、 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフに収納。 それに、ドアポケット用仕切りをつけて転倒防止✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
neruさんの実例写真
新しい器をお迎えしたので、使っていないものを処分して整えました。 イイホシユミコさんのオーバルプレート×3点増えて、10点断捨離。 すっきりしました。 少なくとも入れた数の分は減らすようにしています。
新しい器をお迎えしたので、使っていないものを処分して整えました。 イイホシユミコさんのオーバルプレート×3点増えて、10点断捨離。 すっきりしました。 少なくとも入れた数の分は減らすようにしています。
neru
neru
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ベランダの物置の断捨離 アウトドアグッズ→100均で集めた細々したものを整理して1箱分断捨離 ガーデニンググッズ→使ってない鉢や鉢スタンドを処分 ①~③after ④before
ベランダの物置の断捨離 アウトドアグッズ→100均で集めた細々したものを整理して1箱分断捨離 ガーデニンググッズ→使ってない鉢や鉢スタンドを処分 ①~③after ④before
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
mikanchanさんの実例写真
使用していたケースを変えて、前よりスッキリする事ができました😊 すぐ物が多くなってしまうので、これを気に使っていないものは断捨離。 下のペーパークラフトには冷蔵保存しない野菜を入れています🥔
使用していたケースを変えて、前よりスッキリする事ができました😊 すぐ物が多くなってしまうので、これを気に使っていないものは断捨離。 下のペーパークラフトには冷蔵保存しない野菜を入れています🥔
mikanchan
mikanchan
1K | 一人暮らし
harmaaさんの実例写真
コーヒーメーカー¥5,980
山善「すっきりスライドペール」モニター中 【before】 スライドペールに当選させていただいたので 10年近く使っていたモノを処分 拭き掃除もして 大きなお口を開けて待っています☺︎
山善「すっきりスライドペール」モニター中 【before】 スライドペールに当選させていただいたので 10年近く使っていたモノを処分 拭き掃除もして 大きなお口を開けて待っています☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
机の下 引き出しの前に物が何もなければ、問題なく使えるはず キャスター付きなので、普段は机ギリギリまで出しておいて、 滅多に使わないけど、ミシンする時は奥に引き出し入れるか出してしまっても良い と、考えてこうしてみました そう、このゴチャゴチャがなければねー そして、机の上にも山積み もう、ホントに 数年使ってない物は処分しないと収まらない!! やり遂げれるか不安しかないけど、今回はやるぞー!!!
机の下 引き出しの前に物が何もなければ、問題なく使えるはず キャスター付きなので、普段は机ギリギリまで出しておいて、 滅多に使わないけど、ミシンする時は奥に引き出し入れるか出してしまっても良い と、考えてこうしてみました そう、このゴチャゴチャがなければねー そして、机の上にも山積み もう、ホントに 数年使ってない物は処分しないと収まらない!! やり遂げれるか不安しかないけど、今回はやるぞー!!!
kiki
kiki
家族
Tiffany.623さんの実例写真
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
coco0.84.さんの実例写真
気がつくと増えているカップ類やフラワーベース類。 かわいい空き瓶や容器が捨てられず何かに使えるかも? フラワーベースにもなるな〜 収納場所がある事を良いことに溜まっていて実際は使っていなかったり(笑) 思いきって処分したら気持ちもすっきりしました😉 時々物の見直しは必要ですね💦
気がつくと増えているカップ類やフラワーベース類。 かわいい空き瓶や容器が捨てられず何かに使えるかも? フラワーベースにもなるな〜 収納場所がある事を良いことに溜まっていて実際は使っていなかったり(笑) 思いきって処分したら気持ちもすっきりしました😉 時々物の見直しは必要ですね💦
coco0.84.
coco0.84.
tata-kukuさんの実例写真
洗面台の鏡裏の収納を見直しました🤗 naoちゃんが計画的に断捨離をしているのを見て、やる気が出ました(๑•̀ㅂ•́)و✧ありがとう✨ 私、今までは3年に1回くらいのペースでお引越ししてたんです🏠 だから、その都度おうちのなかのもの全ての断捨離が出来ていたんですよね。 だけど、おうちを建てたことでお引越しすることがなくなり、きちんと自分で機会を作らないといけないなと改めて気が付きました💡 このおうちに引っ越してきてもう少しで3年なので、丁度良いタイミング🎶 最近使っていないヘアスプレーなどなどを処分しました。 空いたスペースには、以前から気になっていたものたち(↓)を収納💡 ・ティッシュケース ・ゴミ箱 ・コップ ・歯ブラシ ・洗面台お掃除グッズ 以前は出しっぱなしにしていたものばかりなので、とてもスッキリしました✨ (↓以前の様子) https://roomclip.jp/photo/z2p4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 歯ブラシなどは、棚の中に入れると乾きにくいかなと思っていたのですが、試しにこれで暮らしてみたいと思います(*^^*) 出しておくのはソープディスペンサーのみ💕 ということで、ソープディスペンサーイベントに参加しました笑 無印良品の泡用ボトルです🌱
洗面台の鏡裏の収納を見直しました🤗 naoちゃんが計画的に断捨離をしているのを見て、やる気が出ました(๑•̀ㅂ•́)و✧ありがとう✨ 私、今までは3年に1回くらいのペースでお引越ししてたんです🏠 だから、その都度おうちのなかのもの全ての断捨離が出来ていたんですよね。 だけど、おうちを建てたことでお引越しすることがなくなり、きちんと自分で機会を作らないといけないなと改めて気が付きました💡 このおうちに引っ越してきてもう少しで3年なので、丁度良いタイミング🎶 最近使っていないヘアスプレーなどなどを処分しました。 空いたスペースには、以前から気になっていたものたち(↓)を収納💡 ・ティッシュケース ・ゴミ箱 ・コップ ・歯ブラシ ・洗面台お掃除グッズ 以前は出しっぱなしにしていたものばかりなので、とてもスッキリしました✨ (↓以前の様子) https://roomclip.jp/photo/z2p4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 歯ブラシなどは、棚の中に入れると乾きにくいかなと思っていたのですが、試しにこれで暮らしてみたいと思います(*^^*) 出しておくのはソープディスペンサーのみ💕 ということで、ソープディスペンサーイベントに参加しました笑 無印良品の泡用ボトルです🌱
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
yukkiiさんの実例写真
断捨離中~♪ 毎日使う洗面所! 鏡の中の物を全部出して、 要らないもの、使ってない物を処分。 必要な物を取り出しやすい所にポジショニング
断捨離中~♪ 毎日使う洗面所! 鏡の中の物を全部出して、 要らないもの、使ってない物を処分。 必要な物を取り出しやすい所にポジショニング
yukkii
yukkii
4LDK
mikadukiさんの実例写真
キッチン収納を見直して、使っていないものを処分しました。 とても使いやすくなり、物の把握もしやすくなりました。 いらないもの沢山買い込んでたんだなあと反省中 増やさないように、必要なものなのかしっかり考えてから購入しようと思いました(^^)
キッチン収納を見直して、使っていないものを処分しました。 とても使いやすくなり、物の把握もしやすくなりました。 いらないもの沢山買い込んでたんだなあと反省中 増やさないように、必要なものなのかしっかり考えてから購入しようと思いました(^^)
mikaduki
mikaduki
3LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
洗面所、三面鏡裏の収納。 使っていないものを処分しました。 まだ改善の余地アリですが、ずいぶんすっきりとしました。 上の方はもてあまし気味なので、有効活用できるよう考え中。
洗面所、三面鏡裏の収納。 使っていないものを処分しました。 まだ改善の余地アリですが、ずいぶんすっきりとしました。 上の方はもてあまし気味なので、有効活用できるよう考え中。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
mi-yuさんの実例写真
ツリー飾りました。 引越しを機に今までのツリーは処分して新しいツリーを購入✨ (独身時代から使ってたw) ラメやら雪やらめちゃくちゃ落ちて大変だったけど娘と2人で飾り付け頑張りました😊 ライトはダンボール開けて探さなきゃ出てこないな…(笑) とりあえずクリスマスまで堪能しましょ💗
ツリー飾りました。 引越しを機に今までのツリーは処分して新しいツリーを購入✨ (独身時代から使ってたw) ラメやら雪やらめちゃくちゃ落ちて大変だったけど娘と2人で飾り付け頑張りました😊 ライトはダンボール開けて探さなきゃ出てこないな…(笑) とりあえずクリスマスまで堪能しましょ💗
mi-yu
mi-yu
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
昨日カフェインテリアでだしたばかりですので コメントスルーで☺️ 今年買って良かったもの、ダイニングテーブルです 20数年使っていたダイニングテーブルを処分して よく来る孫や子供達と食事するため🍽️大きめのダイニングテーブル買いました 部屋は、狭くなりましたが快適です
昨日カフェインテリアでだしたばかりですので コメントスルーで☺️ 今年買って良かったもの、ダイニングテーブルです 20数年使っていたダイニングテーブルを処分して よく来る孫や子供達と食事するため🍽️大きめのダイニングテーブル買いました 部屋は、狭くなりましたが快適です
Fumi
Fumi
家族
aoiさんの実例写真
食器棚を整理しました。 結構多いなぁ~使ってないやつ処分しようかなぁ
食器棚を整理しました。 結構多いなぁ~使ってないやつ処分しようかなぁ
aoi
aoi
1LDK | 家族
arinonさんの実例写真
モンステラを剪定してスッキリ♡ それでもだいぶ大きいけど、、、。
モンステラを剪定してスッキリ♡ それでもだいぶ大きいけど、、、。
arinon
arinon
3LDK | 家族
YOMENO_FILMさんの実例写真
お休みの日はゆっくり朝ご飯。 コーヒーメーカーは前のを処分したものの次が決まらず、皆さんの投稿見ながら悩み中で今はIKEAのでハンドドリップしてます。
お休みの日はゆっくり朝ご飯。 コーヒーメーカーは前のを処分したものの次が決まらず、皆さんの投稿見ながら悩み中で今はIKEAのでハンドドリップしてます。
YOMENO_FILM
YOMENO_FILM
家族
ma-さんの実例写真
今日も朝リセット✨ . 最近ミニマリストの方の本を読んで反省^^; 二階の納戸と一階のクローゼットを整理したり、使っていないものをいくつか処分しました。 . でもちょこちょこ整理してるからだいぶ処分するものは減って来ました。最近は書類や子供が成長して不要になった物が大半。 . 余分な物を買うこともだいぶ減りました✨この調子でがんばろー^_^
今日も朝リセット✨ . 最近ミニマリストの方の本を読んで反省^^; 二階の納戸と一階のクローゼットを整理したり、使っていないものをいくつか処分しました。 . でもちょこちょこ整理してるからだいぶ処分するものは減って来ました。最近は書類や子供が成長して不要になった物が大半。 . 余分な物を買うこともだいぶ減りました✨この調子でがんばろー^_^
ma-
ma-
家族
もっと見る

使っていないものは処分の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ