旗ざお地

49枚の部屋写真から5枚をセレクト
nonko11さんの実例写真
リビングにてリモートワーク🐾 居心地が良すぎて、外に出れない😳
リビングにてリモートワーク🐾 居心地が良すぎて、外に出れない😳
nonko11
nonko11
ryokotさんの実例写真
玄関までのアプローチは黒いコンクリートなのでお絵描きができます(^-^)
玄関までのアプローチは黒いコンクリートなのでお絵描きができます(^-^)
ryokot
ryokot
家族
rieさんの実例写真
息子に「今年もするんでしょ?」と言われて、昨日慌てて作りました(^^; 毎年恒例、マステの竹。 毎年使うのはセリアの黄緑のマステ!それに今年はラメ入りのグリーンも買って見ました☆ マステを重ねると出る色の濃淡の雰囲気が、とっても好きです。 「それっぽく見えてる!」と毎度感激するのは私だけなんですけど…。でも小学校高学年の息子に「今年も」って言われたのが嬉しかった(о´∀`о) 昨日は、子どもたちもみんな予定がある中で急遽作ったから、飾りは無くて短冊だけ。ゼリー二種類を作ってフルーツと共にお好きに盛って、なんとなく七夕雰囲気できたかな☆ やっぱり季節のイベントは大切だし、楽しいです(*^-^*)
息子に「今年もするんでしょ?」と言われて、昨日慌てて作りました(^^; 毎年恒例、マステの竹。 毎年使うのはセリアの黄緑のマステ!それに今年はラメ入りのグリーンも買って見ました☆ マステを重ねると出る色の濃淡の雰囲気が、とっても好きです。 「それっぽく見えてる!」と毎度感激するのは私だけなんですけど…。でも小学校高学年の息子に「今年も」って言われたのが嬉しかった(о´∀`о) 昨日は、子どもたちもみんな予定がある中で急遽作ったから、飾りは無くて短冊だけ。ゼリー二種類を作ってフルーツと共にお好きに盛って、なんとなく七夕雰囲気できたかな☆ やっぱり季節のイベントは大切だし、楽しいです(*^-^*)
rie
rie
家族
akinoさんの実例写真
ホールとダイニングの間にある室内窓です。この写真はダイニング側から撮りました。 透明の強化ガラス(縦40㎝×横130㎝)にして自由に遊べるように作っていただきました(о´∀`о) この東にある室内窓のおかげで家に囲まれた旗ざお地でも明るさを感じます(^-^)
ホールとダイニングの間にある室内窓です。この写真はダイニング側から撮りました。 透明の強化ガラス(縦40㎝×横130㎝)にして自由に遊べるように作っていただきました(о´∀`о) この東にある室内窓のおかげで家に囲まれた旗ざお地でも明るさを感じます(^-^)
akino
akino
3LDK | 家族
piroyuさんの実例写真
子供が友達の家に遊びに行ってたので、迎えに行き、帰る途中に未来の我が家が建つ場所にぶらりと行ってきました。 学区も変わらず、子供の友達の家も、さらに私が小さいときからの友達の家とも近距離。 とってもご縁を感じます(^-^)
子供が友達の家に遊びに行ってたので、迎えに行き、帰る途中に未来の我が家が建つ場所にぶらりと行ってきました。 学区も変わらず、子供の友達の家も、さらに私が小さいときからの友達の家とも近距離。 とってもご縁を感じます(^-^)
piroyu
piroyu
3LDK | 家族

旗ざお地の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

旗ざお地

49枚の部屋写真から5枚をセレクト
nonko11さんの実例写真
リビングにてリモートワーク🐾 居心地が良すぎて、外に出れない😳
リビングにてリモートワーク🐾 居心地が良すぎて、外に出れない😳
nonko11
nonko11
ryokotさんの実例写真
玄関までのアプローチは黒いコンクリートなのでお絵描きができます(^-^)
玄関までのアプローチは黒いコンクリートなのでお絵描きができます(^-^)
ryokot
ryokot
家族
rieさんの実例写真
息子に「今年もするんでしょ?」と言われて、昨日慌てて作りました(^^; 毎年恒例、マステの竹。 毎年使うのはセリアの黄緑のマステ!それに今年はラメ入りのグリーンも買って見ました☆ マステを重ねると出る色の濃淡の雰囲気が、とっても好きです。 「それっぽく見えてる!」と毎度感激するのは私だけなんですけど…。でも小学校高学年の息子に「今年も」って言われたのが嬉しかった(о´∀`о) 昨日は、子どもたちもみんな予定がある中で急遽作ったから、飾りは無くて短冊だけ。ゼリー二種類を作ってフルーツと共にお好きに盛って、なんとなく七夕雰囲気できたかな☆ やっぱり季節のイベントは大切だし、楽しいです(*^-^*)
息子に「今年もするんでしょ?」と言われて、昨日慌てて作りました(^^; 毎年恒例、マステの竹。 毎年使うのはセリアの黄緑のマステ!それに今年はラメ入りのグリーンも買って見ました☆ マステを重ねると出る色の濃淡の雰囲気が、とっても好きです。 「それっぽく見えてる!」と毎度感激するのは私だけなんですけど…。でも小学校高学年の息子に「今年も」って言われたのが嬉しかった(о´∀`о) 昨日は、子どもたちもみんな予定がある中で急遽作ったから、飾りは無くて短冊だけ。ゼリー二種類を作ってフルーツと共にお好きに盛って、なんとなく七夕雰囲気できたかな☆ やっぱり季節のイベントは大切だし、楽しいです(*^-^*)
rie
rie
家族
akinoさんの実例写真
ホールとダイニングの間にある室内窓です。この写真はダイニング側から撮りました。 透明の強化ガラス(縦40㎝×横130㎝)にして自由に遊べるように作っていただきました(о´∀`о) この東にある室内窓のおかげで家に囲まれた旗ざお地でも明るさを感じます(^-^)
ホールとダイニングの間にある室内窓です。この写真はダイニング側から撮りました。 透明の強化ガラス(縦40㎝×横130㎝)にして自由に遊べるように作っていただきました(о´∀`о) この東にある室内窓のおかげで家に囲まれた旗ざお地でも明るさを感じます(^-^)
akino
akino
3LDK | 家族
piroyuさんの実例写真
子供が友達の家に遊びに行ってたので、迎えに行き、帰る途中に未来の我が家が建つ場所にぶらりと行ってきました。 学区も変わらず、子供の友達の家も、さらに私が小さいときからの友達の家とも近距離。 とってもご縁を感じます(^-^)
子供が友達の家に遊びに行ってたので、迎えに行き、帰る途中に未来の我が家が建つ場所にぶらりと行ってきました。 学区も変わらず、子供の友達の家も、さらに私が小さいときからの友達の家とも近距離。 とってもご縁を感じます(^-^)
piroyu
piroyu
3LDK | 家族

旗ざお地の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ