お手拭きタオル

47枚の部屋写真から38枚をセレクト
maduyeahさんの実例写真
新居のお手拭きタオル大人買い!
新居のお手拭きタオル大人買い!
maduyeah
maduyeah
kotokoさんの実例写真
洗面所のタオルをスリムサイズにしました。 先週インフルエンザで家族全滅してしまったので、今後の予防策としてタオルを各自1枚用意することに。 普通サイズのフェイスタオルだと1枚しかかけられませんが、このスリムタイプのタオルは2枚並べても余裕があるので助かります。
洗面所のタオルをスリムサイズにしました。 先週インフルエンザで家族全滅してしまったので、今後の予防策としてタオルを各自1枚用意することに。 普通サイズのフェイスタオルだと1枚しかかけられませんが、このスリムタイプのタオルは2枚並べても余裕があるので助かります。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
前pic品と同時に作ったサインボードはとりあえずお手洗いに(*´∀`)  
前pic品と同時に作ったサインボードはとりあえずお手洗いに(*´∀`)  
so-boku
so-boku
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
毎日使うトイレと洗面所とキッチンの お手拭きタオルを収納するのを作りました! 材料はALLDAISOです(^^) ディッシュスタンドと、以前作った子供のプリント 収納に使っていたのを解体した板と、 ブリキプレートを使いました! タオルを取る時は下からスッと引っ張れます!
毎日使うトイレと洗面所とキッチンの お手拭きタオルを収納するのを作りました! 材料はALLDAISOです(^^) ディッシュスタンドと、以前作った子供のプリント 収納に使っていたのを解体した板と、 ブリキプレートを使いました! タオルを取る時は下からスッと引っ張れます!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
タンス・チェスト¥6,999
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
maaLさんの実例写真
この春、入園を見送った娘が幼児教室に行き出したので、教室で使うコップ入れとお手拭きタオルを作りました。
この春、入園を見送った娘が幼児教室に行き出したので、教室で使うコップ入れとお手拭きタオルを作りました。
maaL
maaL
3LDK | 家族
chicomaruさんの実例写真
トイレのインテリアもこだわって、お気に入りの空間になりました😊 アンティークタイル風のクッションフロアを貼って、引越し前に玄関で使用していた大きな鏡とモザイクランプを持ってきました。 モザイクランプは、人感センサーで扉を開けたら点灯します。 予備のペーパーを入れているorikagoは水色と紫のマーブルが綺麗で、青系インテリアの多いトイレにぴったりです🌟 (写ってないけど)お手拭き用タオルはトリカゴ型なのもお気に入りです🦜 好きなものだけに囲まれた空間!
トイレのインテリアもこだわって、お気に入りの空間になりました😊 アンティークタイル風のクッションフロアを貼って、引越し前に玄関で使用していた大きな鏡とモザイクランプを持ってきました。 モザイクランプは、人感センサーで扉を開けたら点灯します。 予備のペーパーを入れているorikagoは水色と紫のマーブルが綺麗で、青系インテリアの多いトイレにぴったりです🌟 (写ってないけど)お手拭き用タオルはトリカゴ型なのもお気に入りです🦜 好きなものだけに囲まれた空間!
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
chii24さんの実例写真
娘用のお手拭きタオル。またまたナチュラルキッチンで調達してきました😆肌ざわりめっちゃ良いです(^ω^)
娘用のお手拭きタオル。またまたナチュラルキッチンで調達してきました😆肌ざわりめっちゃ良いです(^ω^)
chii24
chii24
4LDK | 家族
48703さんの実例写真
冬はお手拭きタオルはやめてペーパータオルにしています。 ペーパーとティッシュをキャンドゥのティッシュケースに入れています。 最初は、タオルバーにS字フックでぶら下げようかと思っていたのですが、ぶらぶらしてすぐに外れそうなので、カバー裏にマジックテープを貼り、壁にくっつけました。壁側にはマスキングテープ上にマジックテープを貼っています。 子供が間違えないように、「ペーパータオル」「ティッシュ」とラベリング。
冬はお手拭きタオルはやめてペーパータオルにしています。 ペーパーとティッシュをキャンドゥのティッシュケースに入れています。 最初は、タオルバーにS字フックでぶら下げようかと思っていたのですが、ぶらぶらしてすぐに外れそうなので、カバー裏にマジックテープを貼り、壁にくっつけました。壁側にはマスキングテープ上にマジックテープを貼っています。 子供が間違えないように、「ペーパータオル」「ティッシュ」とラベリング。
48703
48703
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
左の棚 下から ①子供のポーチなど ②子供の靴下 ③下の子の給食ナプキンやお手拭きタオル・ティッシュなど ④上の子の給食ナプキンやお手拭きタオル・ティッシュなど ⑤不織布マスクのストック 右の棚 下から ①ニット帽など(寒い日用) ②ランドセル ③キャップ・日焼け止め
左の棚 下から ①子供のポーチなど ②子供の靴下 ③下の子の給食ナプキンやお手拭きタオル・ティッシュなど ④上の子の給食ナプキンやお手拭きタオル・ティッシュなど ⑤不織布マスクのストック 右の棚 下から ①ニット帽など(寒い日用) ②ランドセル ③キャップ・日焼け止め
peko
peko
nekekinさんの実例写真
お家見直しキャンペーンに当選しました! ゴミ箱を見直して、その上に棚を作ったのでダイソーのスクエアボックスを置きました! ここには右からお弁当箱、お手拭きタオル、ゴミ袋を収納しました!取りやすくなって使いやすくなりました! 見直せて大満足です^ ^
お家見直しキャンペーンに当選しました! ゴミ箱を見直して、その上に棚を作ったのでダイソーのスクエアボックスを置きました! ここには右からお弁当箱、お手拭きタオル、ゴミ袋を収納しました!取りやすくなって使いやすくなりました! 見直せて大満足です^ ^
nekekin
nekekin
yuuhelloweenさんの実例写真
子供達には、出発前の身支度は玄関でそれぞれしてもらいます。わが子は靴を履く直前に靴下を履くので玄関には靴下、ハンカチ、ティッシュ、お手拭きタオルをすのこでDIYしたスリムな棚に収納。 新学期が始まり使い勝手が良くて大成功♡
子供達には、出発前の身支度は玄関でそれぞれしてもらいます。わが子は靴を履く直前に靴下を履くので玄関には靴下、ハンカチ、ティッシュ、お手拭きタオルをすのこでDIYしたスリムな棚に収納。 新学期が始まり使い勝手が良くて大成功♡
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
キャンドゥのループ付きタオル☺️ イエローとグレー2枚ずつ購入。 肌触りも良いので、保育園の食後のお手拭きタオルにします。 名前も記入できるのが良いです😄 息子も2歳半になって、保育園も2年目になります😊あっという間💦 最近は会話ができるようになって面白いです🎵
キャンドゥのループ付きタオル☺️ イエローとグレー2枚ずつ購入。 肌触りも良いので、保育園の食後のお手拭きタオルにします。 名前も記入できるのが良いです😄 息子も2歳半になって、保育園も2年目になります😊あっという間💦 最近は会話ができるようになって面白いです🎵
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
Yukichiさんの実例写真
棚の上にゴロッと置きたくなる物たちを入れる幅の引き出しが一番上に付いてるのが最高に便利。
棚の上にゴロッと置きたくなる物たちを入れる幅の引き出しが一番上に付いてるのが最高に便利。
Yukichi
Yukichi
1LDK | 一人暮らし
ponzumamaさんの実例写真
トイレのタオル共有やめて、お手拭きタオルと使用済みタオル入れを置いてみました。
トイレのタオル共有やめて、お手拭きタオルと使用済みタオル入れを置いてみました。
ponzumama
ponzumama
3LDK | 家族
raraminさんの実例写真
東京ドームホテルに宿泊したとき、ボディタオルがこのダスターのスポーツタオルサイズのものでした。 使ってみていいなと実感したので、ミニサイズを洗面台のお手拭きタオルとして使っています。 すぐ乾いて洗濯しても丈夫だし、なによりタオルよりも埃が出にくいので床が汚れにくくなりました。
東京ドームホテルに宿泊したとき、ボディタオルがこのダスターのスポーツタオルサイズのものでした。 使ってみていいなと実感したので、ミニサイズを洗面台のお手拭きタオルとして使っています。 すぐ乾いて洗濯しても丈夫だし、なによりタオルよりも埃が出にくいので床が汚れにくくなりました。
raramin
raramin
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッキンで使っているスリムワゴン。食器棚と壁の隙間にすっぽり入ります✨ 予備のお水やお手拭きタオル、ストローにテーブルを拭く除菌アイテムなどを収納。 隙間収納に便利なアイテムです♪
キッキンで使っているスリムワゴン。食器棚と壁の隙間にすっぽり入ります✨ 予備のお水やお手拭きタオル、ストローにテーブルを拭く除菌アイテムなどを収納。 隙間収納に便利なアイテムです♪
mami
mami
家族
Lucyさんの実例写真
我が家のトイレはTOTOでした マンションについてたので知らなかった。 特にカスタマイズしなかったので殺風景でしたが 今年、床にリメイクシートを貼って トイレマットを無くしました。 狭くて全部入らないのが残念だけど、 トイレ空間は、ブルーで統一しています。 子供のトイレ後で、トイレットペーパーがベロベロなままなの気づかなかった、すみません! お手拭きタオルもかなり垂れ下がってますが、 子供が届くように長くてしてます。 そうしないと子供がトイレの蓋に立って手を洗ったり拭くことになるので
我が家のトイレはTOTOでした マンションについてたので知らなかった。 特にカスタマイズしなかったので殺風景でしたが 今年、床にリメイクシートを貼って トイレマットを無くしました。 狭くて全部入らないのが残念だけど、 トイレ空間は、ブルーで統一しています。 子供のトイレ後で、トイレットペーパーがベロベロなままなの気づかなかった、すみません! お手拭きタオルもかなり垂れ下がってますが、 子供が届くように長くてしてます。 そうしないと子供がトイレの蓋に立って手を洗ったり拭くことになるので
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
mohyuさんの実例写真
ダイニングテーブルの下にぴったり収まる棚を作りました(*´◡`*) 1段目はティッシュとウエットティッシュとお手拭きタオル。 2段目はお菓子。 3段目にはペンキが入ってます(⁎˃ᴗ˂⁎) これを作ってる間に汗をかき過ぎてあせもができちゃった(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
ダイニングテーブルの下にぴったり収まる棚を作りました(*´◡`*) 1段目はティッシュとウエットティッシュとお手拭きタオル。 2段目はお菓子。 3段目にはペンキが入ってます(⁎˃ᴗ˂⁎) これを作ってる間に汗をかき過ぎてあせもができちゃった(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
mohyu
mohyu
家族
greenappleさんの実例写真
息子に買ったばかりのズボン(あ、パンツっていうの?)早速両膝穴あけてきました…ハァ( ;-ω-)=3 セリアのワッペンで簡単に隠しました… 同じく、セリアの3枚セットのおしぼりタオルはシンプルな白。娘の給食のお手拭きタオルに。ワンポイントをと思い刺繍しましたが。これは…みかん?りんご?なんでしょう…^^;
息子に買ったばかりのズボン(あ、パンツっていうの?)早速両膝穴あけてきました…ハァ( ;-ω-)=3 セリアのワッペンで簡単に隠しました… 同じく、セリアの3枚セットのおしぼりタオルはシンプルな白。娘の給食のお手拭きタオルに。ワンポイントをと思い刺繍しましたが。これは…みかん?りんご?なんでしょう…^^;
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
NANOさんの実例写真
引越してきて早2年。 3年目なのでそろそろ引越し当時のまま、手付かずだったシンク下に触れました( ̄▽ ̄;)
引越してきて早2年。 3年目なのでそろそろ引越し当時のまま、手付かずだったシンク下に触れました( ̄▽ ̄;)
NANO
NANO
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
だいぶ前に一度picしたのですが、食事時のお手拭きタオルです。 新居ではシンプルに白とグレーで揃えている我が家ですが、和柄が可愛いので、このくらいはいっか♡と… 主に使うのは子供達ですし(^_^;) 前のコメントでは、こちらは使うのをやめてウェットティッシュにしたと書いていたのですが、大晦日に旦那さんと台布巾、お手拭きバトル勃発(。>д<) ウェットティッシュだといちいち取りださなきゃいけないのが嫌らしいです。 なので食事時には台布巾とお手拭きを水で濡らした物を準備しろ!と… 私はテーブルを水拭きするのはどうしても嫌だったので最後の仕上げはアルコールで拭いてもらうことにして旦那さんの意見に従っています(;_;) 使いはじめてみると微妙にお手拭きが足りなかったので新しく5枚買ってきました。 並べると可愛い~(≧∇≦)
だいぶ前に一度picしたのですが、食事時のお手拭きタオルです。 新居ではシンプルに白とグレーで揃えている我が家ですが、和柄が可愛いので、このくらいはいっか♡と… 主に使うのは子供達ですし(^_^;) 前のコメントでは、こちらは使うのをやめてウェットティッシュにしたと書いていたのですが、大晦日に旦那さんと台布巾、お手拭きバトル勃発(。>д<) ウェットティッシュだといちいち取りださなきゃいけないのが嫌らしいです。 なので食事時には台布巾とお手拭きを水で濡らした物を準備しろ!と… 私はテーブルを水拭きするのはどうしても嫌だったので最後の仕上げはアルコールで拭いてもらうことにして旦那さんの意見に従っています(;_;) 使いはじめてみると微妙にお手拭きが足りなかったので新しく5枚買ってきました。 並べると可愛い~(≧∇≦)
ku-kai
ku-kai
家族
asami.さんの実例写真
キッチンのお手拭きタオルは セリアのモノを愛用してます!* チェック柄がナチュラルで お気に入り♡♡
キッチンのお手拭きタオルは セリアのモノを愛用してます!* チェック柄がナチュラルで お気に入り♡♡
asami.
asami.
4LDK | 家族
m20110804tiさんの実例写真
キッチン収納〜 よく使うお茶碗や子供のコップ、鍋蓋は百均のワイヤーラックやS字フックでオープン収納に! 棚のカゴは、上段の左から タッパー、ふりかけやインスタントコーヒー、お菓子、ふきんやお弁当包む風呂敷、お手拭きタオル 下段は左から 子供の水筒、お弁当グッズ、赤ちゃん用品(マグマグや離乳食用タッパーなど)、弁当箱 となっていますヽ(´ー`)ノ
キッチン収納〜 よく使うお茶碗や子供のコップ、鍋蓋は百均のワイヤーラックやS字フックでオープン収納に! 棚のカゴは、上段の左から タッパー、ふりかけやインスタントコーヒー、お菓子、ふきんやお弁当包む風呂敷、お手拭きタオル 下段は左から 子供の水筒、お弁当グッズ、赤ちゃん用品(マグマグや離乳食用タッパーなど)、弁当箱 となっていますヽ(´ー`)ノ
m20110804ti
m20110804ti
selinさんの実例写真
奥にトレイ、牛乳パック、ペットボトル、空きカンが分別できるラックと木箱をDIY。お手拭きタオルなども掛けられ、ここに置ききれなくなったら近くのスーパーにリサイクルかごへ入れに行こうと…。Before画像はヤバい。。
奥にトレイ、牛乳パック、ペットボトル、空きカンが分別できるラックと木箱をDIY。お手拭きタオルなども掛けられ、ここに置ききれなくなったら近くのスーパーにリサイクルかごへ入れに行こうと…。Before画像はヤバい。。
selin
selin
3LDK | 家族
もっと見る

お手拭きタオルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お手拭きタオル

47枚の部屋写真から38枚をセレクト
maduyeahさんの実例写真
新居のお手拭きタオル大人買い!
新居のお手拭きタオル大人買い!
maduyeah
maduyeah
kotokoさんの実例写真
洗面所のタオルをスリムサイズにしました。 先週インフルエンザで家族全滅してしまったので、今後の予防策としてタオルを各自1枚用意することに。 普通サイズのフェイスタオルだと1枚しかかけられませんが、このスリムタイプのタオルは2枚並べても余裕があるので助かります。
洗面所のタオルをスリムサイズにしました。 先週インフルエンザで家族全滅してしまったので、今後の予防策としてタオルを各自1枚用意することに。 普通サイズのフェイスタオルだと1枚しかかけられませんが、このスリムタイプのタオルは2枚並べても余裕があるので助かります。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
前pic品と同時に作ったサインボードはとりあえずお手洗いに(*´∀`)  
前pic品と同時に作ったサインボードはとりあえずお手洗いに(*´∀`)  
so-boku
so-boku
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
毎日使うトイレと洗面所とキッチンの お手拭きタオルを収納するのを作りました! 材料はALLDAISOです(^^) ディッシュスタンドと、以前作った子供のプリント 収納に使っていたのを解体した板と、 ブリキプレートを使いました! タオルを取る時は下からスッと引っ張れます!
毎日使うトイレと洗面所とキッチンの お手拭きタオルを収納するのを作りました! 材料はALLDAISOです(^^) ディッシュスタンドと、以前作った子供のプリント 収納に使っていたのを解体した板と、 ブリキプレートを使いました! タオルを取る時は下からスッと引っ張れます!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
タンス・チェスト¥6,999
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
maaLさんの実例写真
この春、入園を見送った娘が幼児教室に行き出したので、教室で使うコップ入れとお手拭きタオルを作りました。
この春、入園を見送った娘が幼児教室に行き出したので、教室で使うコップ入れとお手拭きタオルを作りました。
maaL
maaL
3LDK | 家族
chicomaruさんの実例写真
トイレのインテリアもこだわって、お気に入りの空間になりました😊 アンティークタイル風のクッションフロアを貼って、引越し前に玄関で使用していた大きな鏡とモザイクランプを持ってきました。 モザイクランプは、人感センサーで扉を開けたら点灯します。 予備のペーパーを入れているorikagoは水色と紫のマーブルが綺麗で、青系インテリアの多いトイレにぴったりです🌟 (写ってないけど)お手拭き用タオルはトリカゴ型なのもお気に入りです🦜 好きなものだけに囲まれた空間!
トイレのインテリアもこだわって、お気に入りの空間になりました😊 アンティークタイル風のクッションフロアを貼って、引越し前に玄関で使用していた大きな鏡とモザイクランプを持ってきました。 モザイクランプは、人感センサーで扉を開けたら点灯します。 予備のペーパーを入れているorikagoは水色と紫のマーブルが綺麗で、青系インテリアの多いトイレにぴったりです🌟 (写ってないけど)お手拭き用タオルはトリカゴ型なのもお気に入りです🦜 好きなものだけに囲まれた空間!
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
chii24さんの実例写真
娘用のお手拭きタオル。またまたナチュラルキッチンで調達してきました😆肌ざわりめっちゃ良いです(^ω^)
娘用のお手拭きタオル。またまたナチュラルキッチンで調達してきました😆肌ざわりめっちゃ良いです(^ω^)
chii24
chii24
4LDK | 家族
48703さんの実例写真
冬はお手拭きタオルはやめてペーパータオルにしています。 ペーパーとティッシュをキャンドゥのティッシュケースに入れています。 最初は、タオルバーにS字フックでぶら下げようかと思っていたのですが、ぶらぶらしてすぐに外れそうなので、カバー裏にマジックテープを貼り、壁にくっつけました。壁側にはマスキングテープ上にマジックテープを貼っています。 子供が間違えないように、「ペーパータオル」「ティッシュ」とラベリング。
冬はお手拭きタオルはやめてペーパータオルにしています。 ペーパーとティッシュをキャンドゥのティッシュケースに入れています。 最初は、タオルバーにS字フックでぶら下げようかと思っていたのですが、ぶらぶらしてすぐに外れそうなので、カバー裏にマジックテープを貼り、壁にくっつけました。壁側にはマスキングテープ上にマジックテープを貼っています。 子供が間違えないように、「ペーパータオル」「ティッシュ」とラベリング。
48703
48703
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
左の棚 下から ①子供のポーチなど ②子供の靴下 ③下の子の給食ナプキンやお手拭きタオル・ティッシュなど ④上の子の給食ナプキンやお手拭きタオル・ティッシュなど ⑤不織布マスクのストック 右の棚 下から ①ニット帽など(寒い日用) ②ランドセル ③キャップ・日焼け止め
左の棚 下から ①子供のポーチなど ②子供の靴下 ③下の子の給食ナプキンやお手拭きタオル・ティッシュなど ④上の子の給食ナプキンやお手拭きタオル・ティッシュなど ⑤不織布マスクのストック 右の棚 下から ①ニット帽など(寒い日用) ②ランドセル ③キャップ・日焼け止め
peko
peko
nekekinさんの実例写真
お家見直しキャンペーンに当選しました! ゴミ箱を見直して、その上に棚を作ったのでダイソーのスクエアボックスを置きました! ここには右からお弁当箱、お手拭きタオル、ゴミ袋を収納しました!取りやすくなって使いやすくなりました! 見直せて大満足です^ ^
お家見直しキャンペーンに当選しました! ゴミ箱を見直して、その上に棚を作ったのでダイソーのスクエアボックスを置きました! ここには右からお弁当箱、お手拭きタオル、ゴミ袋を収納しました!取りやすくなって使いやすくなりました! 見直せて大満足です^ ^
nekekin
nekekin
yuuhelloweenさんの実例写真
子供達には、出発前の身支度は玄関でそれぞれしてもらいます。わが子は靴を履く直前に靴下を履くので玄関には靴下、ハンカチ、ティッシュ、お手拭きタオルをすのこでDIYしたスリムな棚に収納。 新学期が始まり使い勝手が良くて大成功♡
子供達には、出発前の身支度は玄関でそれぞれしてもらいます。わが子は靴を履く直前に靴下を履くので玄関には靴下、ハンカチ、ティッシュ、お手拭きタオルをすのこでDIYしたスリムな棚に収納。 新学期が始まり使い勝手が良くて大成功♡
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
キャンドゥのループ付きタオル☺️ イエローとグレー2枚ずつ購入。 肌触りも良いので、保育園の食後のお手拭きタオルにします。 名前も記入できるのが良いです😄 息子も2歳半になって、保育園も2年目になります😊あっという間💦 最近は会話ができるようになって面白いです🎵
キャンドゥのループ付きタオル☺️ イエローとグレー2枚ずつ購入。 肌触りも良いので、保育園の食後のお手拭きタオルにします。 名前も記入できるのが良いです😄 息子も2歳半になって、保育園も2年目になります😊あっという間💦 最近は会話ができるようになって面白いです🎵
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
Yukichiさんの実例写真
棚の上にゴロッと置きたくなる物たちを入れる幅の引き出しが一番上に付いてるのが最高に便利。
棚の上にゴロッと置きたくなる物たちを入れる幅の引き出しが一番上に付いてるのが最高に便利。
Yukichi
Yukichi
1LDK | 一人暮らし
ponzumamaさんの実例写真
トイレのタオル共有やめて、お手拭きタオルと使用済みタオル入れを置いてみました。
トイレのタオル共有やめて、お手拭きタオルと使用済みタオル入れを置いてみました。
ponzumama
ponzumama
3LDK | 家族
raraminさんの実例写真
東京ドームホテルに宿泊したとき、ボディタオルがこのダスターのスポーツタオルサイズのものでした。 使ってみていいなと実感したので、ミニサイズを洗面台のお手拭きタオルとして使っています。 すぐ乾いて洗濯しても丈夫だし、なによりタオルよりも埃が出にくいので床が汚れにくくなりました。
東京ドームホテルに宿泊したとき、ボディタオルがこのダスターのスポーツタオルサイズのものでした。 使ってみていいなと実感したので、ミニサイズを洗面台のお手拭きタオルとして使っています。 すぐ乾いて洗濯しても丈夫だし、なによりタオルよりも埃が出にくいので床が汚れにくくなりました。
raramin
raramin
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッキンで使っているスリムワゴン。食器棚と壁の隙間にすっぽり入ります✨ 予備のお水やお手拭きタオル、ストローにテーブルを拭く除菌アイテムなどを収納。 隙間収納に便利なアイテムです♪
キッキンで使っているスリムワゴン。食器棚と壁の隙間にすっぽり入ります✨ 予備のお水やお手拭きタオル、ストローにテーブルを拭く除菌アイテムなどを収納。 隙間収納に便利なアイテムです♪
mami
mami
家族
Lucyさんの実例写真
我が家のトイレはTOTOでした マンションについてたので知らなかった。 特にカスタマイズしなかったので殺風景でしたが 今年、床にリメイクシートを貼って トイレマットを無くしました。 狭くて全部入らないのが残念だけど、 トイレ空間は、ブルーで統一しています。 子供のトイレ後で、トイレットペーパーがベロベロなままなの気づかなかった、すみません! お手拭きタオルもかなり垂れ下がってますが、 子供が届くように長くてしてます。 そうしないと子供がトイレの蓋に立って手を洗ったり拭くことになるので
我が家のトイレはTOTOでした マンションについてたので知らなかった。 特にカスタマイズしなかったので殺風景でしたが 今年、床にリメイクシートを貼って トイレマットを無くしました。 狭くて全部入らないのが残念だけど、 トイレ空間は、ブルーで統一しています。 子供のトイレ後で、トイレットペーパーがベロベロなままなの気づかなかった、すみません! お手拭きタオルもかなり垂れ下がってますが、 子供が届くように長くてしてます。 そうしないと子供がトイレの蓋に立って手を洗ったり拭くことになるので
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
mohyuさんの実例写真
ダイニングテーブルの下にぴったり収まる棚を作りました(*´◡`*) 1段目はティッシュとウエットティッシュとお手拭きタオル。 2段目はお菓子。 3段目にはペンキが入ってます(⁎˃ᴗ˂⁎) これを作ってる間に汗をかき過ぎてあせもができちゃった(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
ダイニングテーブルの下にぴったり収まる棚を作りました(*´◡`*) 1段目はティッシュとウエットティッシュとお手拭きタオル。 2段目はお菓子。 3段目にはペンキが入ってます(⁎˃ᴗ˂⁎) これを作ってる間に汗をかき過ぎてあせもができちゃった(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
mohyu
mohyu
家族
greenappleさんの実例写真
息子に買ったばかりのズボン(あ、パンツっていうの?)早速両膝穴あけてきました…ハァ( ;-ω-)=3 セリアのワッペンで簡単に隠しました… 同じく、セリアの3枚セットのおしぼりタオルはシンプルな白。娘の給食のお手拭きタオルに。ワンポイントをと思い刺繍しましたが。これは…みかん?りんご?なんでしょう…^^;
息子に買ったばかりのズボン(あ、パンツっていうの?)早速両膝穴あけてきました…ハァ( ;-ω-)=3 セリアのワッペンで簡単に隠しました… 同じく、セリアの3枚セットのおしぼりタオルはシンプルな白。娘の給食のお手拭きタオルに。ワンポイントをと思い刺繍しましたが。これは…みかん?りんご?なんでしょう…^^;
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
NANOさんの実例写真
引越してきて早2年。 3年目なのでそろそろ引越し当時のまま、手付かずだったシンク下に触れました( ̄▽ ̄;)
引越してきて早2年。 3年目なのでそろそろ引越し当時のまま、手付かずだったシンク下に触れました( ̄▽ ̄;)
NANO
NANO
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
だいぶ前に一度picしたのですが、食事時のお手拭きタオルです。 新居ではシンプルに白とグレーで揃えている我が家ですが、和柄が可愛いので、このくらいはいっか♡と… 主に使うのは子供達ですし(^_^;) 前のコメントでは、こちらは使うのをやめてウェットティッシュにしたと書いていたのですが、大晦日に旦那さんと台布巾、お手拭きバトル勃発(。>д<) ウェットティッシュだといちいち取りださなきゃいけないのが嫌らしいです。 なので食事時には台布巾とお手拭きを水で濡らした物を準備しろ!と… 私はテーブルを水拭きするのはどうしても嫌だったので最後の仕上げはアルコールで拭いてもらうことにして旦那さんの意見に従っています(;_;) 使いはじめてみると微妙にお手拭きが足りなかったので新しく5枚買ってきました。 並べると可愛い~(≧∇≦)
だいぶ前に一度picしたのですが、食事時のお手拭きタオルです。 新居ではシンプルに白とグレーで揃えている我が家ですが、和柄が可愛いので、このくらいはいっか♡と… 主に使うのは子供達ですし(^_^;) 前のコメントでは、こちらは使うのをやめてウェットティッシュにしたと書いていたのですが、大晦日に旦那さんと台布巾、お手拭きバトル勃発(。>д<) ウェットティッシュだといちいち取りださなきゃいけないのが嫌らしいです。 なので食事時には台布巾とお手拭きを水で濡らした物を準備しろ!と… 私はテーブルを水拭きするのはどうしても嫌だったので最後の仕上げはアルコールで拭いてもらうことにして旦那さんの意見に従っています(;_;) 使いはじめてみると微妙にお手拭きが足りなかったので新しく5枚買ってきました。 並べると可愛い~(≧∇≦)
ku-kai
ku-kai
家族
asami.さんの実例写真
キッチンのお手拭きタオルは セリアのモノを愛用してます!* チェック柄がナチュラルで お気に入り♡♡
キッチンのお手拭きタオルは セリアのモノを愛用してます!* チェック柄がナチュラルで お気に入り♡♡
asami.
asami.
4LDK | 家族
m20110804tiさんの実例写真
キッチン収納〜 よく使うお茶碗や子供のコップ、鍋蓋は百均のワイヤーラックやS字フックでオープン収納に! 棚のカゴは、上段の左から タッパー、ふりかけやインスタントコーヒー、お菓子、ふきんやお弁当包む風呂敷、お手拭きタオル 下段は左から 子供の水筒、お弁当グッズ、赤ちゃん用品(マグマグや離乳食用タッパーなど)、弁当箱 となっていますヽ(´ー`)ノ
キッチン収納〜 よく使うお茶碗や子供のコップ、鍋蓋は百均のワイヤーラックやS字フックでオープン収納に! 棚のカゴは、上段の左から タッパー、ふりかけやインスタントコーヒー、お菓子、ふきんやお弁当包む風呂敷、お手拭きタオル 下段は左から 子供の水筒、お弁当グッズ、赤ちゃん用品(マグマグや離乳食用タッパーなど)、弁当箱 となっていますヽ(´ー`)ノ
m20110804ti
m20110804ti
selinさんの実例写真
奥にトレイ、牛乳パック、ペットボトル、空きカンが分別できるラックと木箱をDIY。お手拭きタオルなども掛けられ、ここに置ききれなくなったら近くのスーパーにリサイクルかごへ入れに行こうと…。Before画像はヤバい。。
奥にトレイ、牛乳パック、ペットボトル、空きカンが分別できるラックと木箱をDIY。お手拭きタオルなども掛けられ、ここに置ききれなくなったら近くのスーパーにリサイクルかごへ入れに行こうと…。Before画像はヤバい。。
selin
selin
3LDK | 家族
もっと見る

お手拭きタオルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ