7月14日に種蒔きしたのは芽が🌱出て育たなく失敗
9月2日再度種蒔き挑戦
今回は、発根をさせて種屋の土とポットですると次の日に芽が🌱出ました
写真は2日目
午前中は日光にあててam10:30になると40℃になるので玄関内に移動しました
あかり窓から入る光は明るく温度25℃湿度65%
上の黒い土はジフィーミックスと言ってふかふかで水分を吸収しやすく芽が🌱ハッキリとわかります
下の土はホームセンターの肥料が入ってない種蒔き培養土で芽が🌱出てますが分かりづらい
このまま上手く育てられれば間引きして9月20日以降野菜培養土で育てられます
7月14日に種蒔きしたのは芽が🌱出て育たなく失敗
9月2日再度種蒔き挑戦
今回は、発根をさせて種屋の土とポットですると次の日に芽が🌱出ました
写真は2日目
午前中は日光にあててam10:30になると40℃になるので玄関内に移動しました
あかり窓から入る光は明るく温度25℃湿度65%
上の黒い土はジフィーミックスと言ってふかふかで水分を吸収しやすく芽が🌱ハッキリとわかります
下の土はホームセンターの肥料が入ってない種蒔き培養土で芽が🌱出てますが分かりづらい
このまま上手く育てられれば間引きして9月20日以降野菜培養土で育てられます