午後の玄関

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
uzutamaさんの実例写真
あたたかい秋の午後🍂ぽかぽか
あたたかい秋の午後🍂ぽかぽか
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
午後のエントランス、穏やかな光がサンキャッチャーを通して家の中に届きます。帰宅して最初にするのは留守番していた(昼寝)ニャンコに話し掛けるです。
午後のエントランス、穏やかな光がサンキャッチャーを通して家の中に届きます。帰宅して最初にするのは留守番していた(昼寝)ニャンコに話し掛けるです。
shinobu
shinobu
家族
skhrさんの実例写真
午後からは、玄関が暗くなるので、光が入るように、ガラスの入った玄関ドアにしました✨
午後からは、玄関が暗くなるので、光が入るように、ガラスの入った玄関ドアにしました✨
skhr
skhr
家族
Blue_grayさんの実例写真
午後は薄暗い玄関なので、それをいいことにちょっとだけライトアップしています💡🕯️🍂
午後は薄暗い玄関なので、それをいいことにちょっとだけライトアップしています💡🕯️🍂
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
savaさんの実例写真
午後の玄関です。 夫の工具箱が転がってますが…(;^_^A 南側にお家が建って庭が日陰になってしまったので多肉ちゃんが玄関に集結してます。 クリスマスリースは去年作ったものですが、さすがにしめ縄は去年の物はダメだよねぇ(;^_^A グリーンの玄関ドアは一目惚れしたもの。
午後の玄関です。 夫の工具箱が転がってますが…(;^_^A 南側にお家が建って庭が日陰になってしまったので多肉ちゃんが玄関に集結してます。 クリスマスリースは去年作ったものですが、さすがにしめ縄は去年の物はダメだよねぇ(;^_^A グリーンの玄関ドアは一目惚れしたもの。
sava
sava
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
午後の玄関は明るいです。 でも冬の寒さで植物が弱ってしまったので庭木のアオダモの枝をぶすりと 笑
午後の玄関は明るいです。 でも冬の寒さで植物が弱ってしまったので庭木のアオダモの枝をぶすりと 笑
mi-
mi-
4LDK | 家族
03kidsmamaさんの実例写真
ハロウィンの午後の玄関。靴があふれました(꒪⌓꒪)☆ハッピーハロウィン☆
ハロウィンの午後の玄関。靴があふれました(꒪⌓꒪)☆ハッピーハロウィン☆
03kidsmama
03kidsmama
家族
Mayu821さんの実例写真
静かな土曜日の午後〜♩
静かな土曜日の午後〜♩
Mayu821
Mayu821
家族
rika-snyさんの実例写真
ヾ(o・_●・)ノこんばんは♪ おつかれさまー(๑ºั╰╯ºั๑) 午前中、Hiromiさんから素敵便が届きました◡̈⃝♡シャビー具合が最高なかっこいぃ悪魔の書❤笑 しかも私の名前付き✨ これを手にした瞬間から、魔法が使えるようになりました(*≧∀≦*)明日には空が飛べる気がします☜笑 Hiromiさん、忙しい中ありがとうございました❤大事にしまーす✨ そして午後から玄関の壁紙を張り替えました(人゚∀゚*)それはあとでアップしまーす❣❣
ヾ(o・_●・)ノこんばんは♪ おつかれさまー(๑ºั╰╯ºั๑) 午前中、Hiromiさんから素敵便が届きました◡̈⃝♡シャビー具合が最高なかっこいぃ悪魔の書❤笑 しかも私の名前付き✨ これを手にした瞬間から、魔法が使えるようになりました(*≧∀≦*)明日には空が飛べる気がします☜笑 Hiromiさん、忙しい中ありがとうございました❤大事にしまーす✨ そして午後から玄関の壁紙を張り替えました(人゚∀゚*)それはあとでアップしまーす❣❣
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
nekoさんの実例写真
午後になり、蝉の声が騒がしくなりました;^_^A
午後になり、蝉の声が騒がしくなりました;^_^A
neko
neko
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
7月14日に種蒔きしたのは芽が🌱出て育たなく失敗 9月2日再度種蒔き挑戦 今回は、発根をさせて種屋の土とポットですると次の日に芽が🌱出ました 写真は2日目 午前中は日光にあててam10:30になると40℃になるので玄関内に移動しました あかり窓から入る光は明るく温度25℃湿度65% 上の黒い土はジフィーミックスと言ってふかふかで水分を吸収しやすく芽が🌱ハッキリとわかります 下の土はホームセンターの肥料が入ってない種蒔き培養土で芽が🌱出てますが分かりづらい このまま上手く育てられれば間引きして9月20日以降野菜培養土で育てられます
7月14日に種蒔きしたのは芽が🌱出て育たなく失敗 9月2日再度種蒔き挑戦 今回は、発根をさせて種屋の土とポットですると次の日に芽が🌱出ました 写真は2日目 午前中は日光にあててam10:30になると40℃になるので玄関内に移動しました あかり窓から入る光は明るく温度25℃湿度65% 上の黒い土はジフィーミックスと言ってふかふかで水分を吸収しやすく芽が🌱ハッキリとわかります 下の土はホームセンターの肥料が入ってない種蒔き培養土で芽が🌱出てますが分かりづらい このまま上手く育てられれば間引きして9月20日以降野菜培養土で育てられます
kako
kako
家族
tomokaさんの実例写真
午後の光が差し込む玄関~(*^^*) ペパーミント&レモンバームの寄せ植えが仲間入り~ヽ(*´▽)ノ♪ 今年はハーブをいっぱい育てようと思って、今日はホムセンに行ってきたんですが、秋田はまだ時期が早かったらしく、あんまり置いてませんでした(  ̄▽ ̄)(笑) とりあえずこの子をゲットしてきましたよ~(#^.^#)♥ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
午後の光が差し込む玄関~(*^^*) ペパーミント&レモンバームの寄せ植えが仲間入り~ヽ(*´▽)ノ♪ 今年はハーブをいっぱい育てようと思って、今日はホムセンに行ってきたんですが、秋田はまだ時期が早かったらしく、あんまり置いてませんでした(  ̄▽ ̄)(笑) とりあえずこの子をゲットしてきましたよ~(#^.^#)♥ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族

午後の玄関の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

午後の玄関

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
uzutamaさんの実例写真
あたたかい秋の午後🍂ぽかぽか
あたたかい秋の午後🍂ぽかぽか
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
午後のエントランス、穏やかな光がサンキャッチャーを通して家の中に届きます。帰宅して最初にするのは留守番していた(昼寝)ニャンコに話し掛けるです。
午後のエントランス、穏やかな光がサンキャッチャーを通して家の中に届きます。帰宅して最初にするのは留守番していた(昼寝)ニャンコに話し掛けるです。
shinobu
shinobu
家族
skhrさんの実例写真
午後からは、玄関が暗くなるので、光が入るように、ガラスの入った玄関ドアにしました✨
午後からは、玄関が暗くなるので、光が入るように、ガラスの入った玄関ドアにしました✨
skhr
skhr
家族
Blue_grayさんの実例写真
午後は薄暗い玄関なので、それをいいことにちょっとだけライトアップしています💡🕯️🍂
午後は薄暗い玄関なので、それをいいことにちょっとだけライトアップしています💡🕯️🍂
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
savaさんの実例写真
午後の玄関です。 夫の工具箱が転がってますが…(;^_^A 南側にお家が建って庭が日陰になってしまったので多肉ちゃんが玄関に集結してます。 クリスマスリースは去年作ったものですが、さすがにしめ縄は去年の物はダメだよねぇ(;^_^A グリーンの玄関ドアは一目惚れしたもの。
午後の玄関です。 夫の工具箱が転がってますが…(;^_^A 南側にお家が建って庭が日陰になってしまったので多肉ちゃんが玄関に集結してます。 クリスマスリースは去年作ったものですが、さすがにしめ縄は去年の物はダメだよねぇ(;^_^A グリーンの玄関ドアは一目惚れしたもの。
sava
sava
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
午後の玄関は明るいです。 でも冬の寒さで植物が弱ってしまったので庭木のアオダモの枝をぶすりと 笑
午後の玄関は明るいです。 でも冬の寒さで植物が弱ってしまったので庭木のアオダモの枝をぶすりと 笑
mi-
mi-
4LDK | 家族
03kidsmamaさんの実例写真
ハロウィンの午後の玄関。靴があふれました(꒪⌓꒪)☆ハッピーハロウィン☆
ハロウィンの午後の玄関。靴があふれました(꒪⌓꒪)☆ハッピーハロウィン☆
03kidsmama
03kidsmama
家族
Mayu821さんの実例写真
静かな土曜日の午後〜♩
静かな土曜日の午後〜♩
Mayu821
Mayu821
家族
rika-snyさんの実例写真
ヾ(o・_●・)ノこんばんは♪ おつかれさまー(๑ºั╰╯ºั๑) 午前中、Hiromiさんから素敵便が届きました◡̈⃝♡シャビー具合が最高なかっこいぃ悪魔の書❤笑 しかも私の名前付き✨ これを手にした瞬間から、魔法が使えるようになりました(*≧∀≦*)明日には空が飛べる気がします☜笑 Hiromiさん、忙しい中ありがとうございました❤大事にしまーす✨ そして午後から玄関の壁紙を張り替えました(人゚∀゚*)それはあとでアップしまーす❣❣
ヾ(o・_●・)ノこんばんは♪ おつかれさまー(๑ºั╰╯ºั๑) 午前中、Hiromiさんから素敵便が届きました◡̈⃝♡シャビー具合が最高なかっこいぃ悪魔の書❤笑 しかも私の名前付き✨ これを手にした瞬間から、魔法が使えるようになりました(*≧∀≦*)明日には空が飛べる気がします☜笑 Hiromiさん、忙しい中ありがとうございました❤大事にしまーす✨ そして午後から玄関の壁紙を張り替えました(人゚∀゚*)それはあとでアップしまーす❣❣
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
nekoさんの実例写真
午後になり、蝉の声が騒がしくなりました;^_^A
午後になり、蝉の声が騒がしくなりました;^_^A
neko
neko
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
7月14日に種蒔きしたのは芽が🌱出て育たなく失敗 9月2日再度種蒔き挑戦 今回は、発根をさせて種屋の土とポットですると次の日に芽が🌱出ました 写真は2日目 午前中は日光にあててam10:30になると40℃になるので玄関内に移動しました あかり窓から入る光は明るく温度25℃湿度65% 上の黒い土はジフィーミックスと言ってふかふかで水分を吸収しやすく芽が🌱ハッキリとわかります 下の土はホームセンターの肥料が入ってない種蒔き培養土で芽が🌱出てますが分かりづらい このまま上手く育てられれば間引きして9月20日以降野菜培養土で育てられます
7月14日に種蒔きしたのは芽が🌱出て育たなく失敗 9月2日再度種蒔き挑戦 今回は、発根をさせて種屋の土とポットですると次の日に芽が🌱出ました 写真は2日目 午前中は日光にあててam10:30になると40℃になるので玄関内に移動しました あかり窓から入る光は明るく温度25℃湿度65% 上の黒い土はジフィーミックスと言ってふかふかで水分を吸収しやすく芽が🌱ハッキリとわかります 下の土はホームセンターの肥料が入ってない種蒔き培養土で芽が🌱出てますが分かりづらい このまま上手く育てられれば間引きして9月20日以降野菜培養土で育てられます
kako
kako
家族
tomokaさんの実例写真
午後の光が差し込む玄関~(*^^*) ペパーミント&レモンバームの寄せ植えが仲間入り~ヽ(*´▽)ノ♪ 今年はハーブをいっぱい育てようと思って、今日はホムセンに行ってきたんですが、秋田はまだ時期が早かったらしく、あんまり置いてませんでした(  ̄▽ ̄)(笑) とりあえずこの子をゲットしてきましたよ~(#^.^#)♥ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
午後の光が差し込む玄関~(*^^*) ペパーミント&レモンバームの寄せ植えが仲間入り~ヽ(*´▽)ノ♪ 今年はハーブをいっぱい育てようと思って、今日はホムセンに行ってきたんですが、秋田はまだ時期が早かったらしく、あんまり置いてませんでした(  ̄▽ ̄)(笑) とりあえずこの子をゲットしてきましたよ~(#^.^#)♥ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族

午後の玄関の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ