ひな祭り 市松人形

43枚の部屋写真から28枚をセレクト
ayunさんの実例写真
床の間をやめて、収納増やしたので、お雛様は畳の上に(´-ω-`)
床の間をやめて、収納増やしたので、お雛様は畳の上に(´-ω-`)
ayun
ayun
asamioさんの実例写真
長女のお雛様と次女の市松人形さん(#^.^#) どちらも私の好みで選び(笑)、じぃじばぁばに買ってもらいました(*´∀`*) お顔も美人で、着物も素敵☆ 子供も私も気に入っています(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
長女のお雛様と次女の市松人形さん(#^.^#) どちらも私の好みで選び(笑)、じぃじばぁばに買ってもらいました(*´∀`*) お顔も美人で、着物も素敵☆ 子供も私も気に入っています(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
asamio
asamio
ninさんの実例写真
家に帰宅すると娘はお雛様の前に座り話しかけます(^^)私の両親からお雛様、主人の両親から吊るし雛、そして私が子供の頃から飾って貰ってた私の分身の市松人形。 皆んなの娘への想いがこもっています(^^)
家に帰宅すると娘はお雛様の前に座り話しかけます(^^)私の両親からお雛様、主人の両親から吊るし雛、そして私が子供の頃から飾って貰ってた私の分身の市松人形。 皆んなの娘への想いがこもっています(^^)
nin
nin
4LDK | 家族
kiyosanさんの実例写真
7段飾りと市松人形。 一部屋まるまる使って飾るので3月3日まで我が家は手狭になります。 今日は「おこしもの」も作ったので雛壇にお供えしましたよ。
7段飾りと市松人形。 一部屋まるまる使って飾るので3月3日まで我が家は手狭になります。 今日は「おこしもの」も作ったので雛壇にお供えしましたよ。
kiyosan
kiyosan
家族
kotoripさんの実例写真
イベント投稿 🌸🎎ひな祭り🎎🌸 義両親から初節句の贈り物🎁は市松人形でした。 ピンクの豪華な着物を着ています。 偶然にも私の両親からプレゼントされたお雛様もピンクの着物でした。👘 赤ちゃんのほんのり赤い頬をみてピンク色を選んでくれたのかな? なかなか子供が授からなかったので心配をかけてしまいました😅 娘の誕生を心から祝ってくれた義両親、私の両親に感謝✨
イベント投稿 🌸🎎ひな祭り🎎🌸 義両親から初節句の贈り物🎁は市松人形でした。 ピンクの豪華な着物を着ています。 偶然にも私の両親からプレゼントされたお雛様もピンクの着物でした。👘 赤ちゃんのほんのり赤い頬をみてピンク色を選んでくれたのかな? なかなか子供が授からなかったので心配をかけてしまいました😅 娘の誕生を心から祝ってくれた義両親、私の両親に感謝✨
kotorip
kotorip
家族
shiori.3173さんの実例写真
お雛様やっと飾ることが出来ました😰 今は亡き祖父母からの贈り物🤗 市松人形は、3歳の娘へ叔母から出産祝いに頂きました🤗 親族へ本当に感謝してます🥺
お雛様やっと飾ることが出来ました😰 今は亡き祖父母からの贈り物🤗 市松人形は、3歳の娘へ叔母から出産祝いに頂きました🤗 親族へ本当に感謝してます🥺
shiori.3173
shiori.3173
家族
kuririnmamaさんの実例写真
ダイニングにお雛様の手ぬぐいを飾りました。座敷の床の間には、義父母に買ってもらった双子の娘達の市松人形を飾ってみました😄
ダイニングにお雛様の手ぬぐいを飾りました。座敷の床の間には、義父母に買ってもらった双子の娘達の市松人形を飾ってみました😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
hkae310さんの実例写真
我が家の雛人形。 私の祖母からプレゼントされた日本人形、母の絵画の師匠から描いていただいた掛け軸と共に♡
我が家の雛人形。 私の祖母からプレゼントされた日本人形、母の絵画の師匠から描いていただいた掛け軸と共に♡
hkae310
hkae310
4LDK | 家族
okapiさんの実例写真
我が家のおひなさま🎎 工房朋さんの市松人形です^ ^
我が家のおひなさま🎎 工房朋さんの市松人形です^ ^
okapi
okapi
家族
ROSEさんの実例写真
ROSE
ROSE
家族
annmitsuさんの実例写真
2人の娘の雛人形です。
2人の娘の雛人形です。
annmitsu
annmitsu
家族
uni0609さんの実例写真
工房 朋の市松さんのお雛様 長女の初節句に両親から贈られました。 人形本体は膠と胡粉で丁寧に作られていて髪の毛は人毛、目玉は義眼用ガラスが使われた本格的な市松人形です。 着物は江戸中期からの時代物の古裂で作られ着せ替えも出来ます。 一年に一度のお目見えですが私的には年中飾っていたい代物。 22年目の今年もまた1ヶ月楽しめます*\(^o^)/* ちなみに我が家は旧暦でお祝いするので4月3日まで飾っています。
工房 朋の市松さんのお雛様 長女の初節句に両親から贈られました。 人形本体は膠と胡粉で丁寧に作られていて髪の毛は人毛、目玉は義眼用ガラスが使われた本格的な市松人形です。 着物は江戸中期からの時代物の古裂で作られ着せ替えも出来ます。 一年に一度のお目見えですが私的には年中飾っていたい代物。 22年目の今年もまた1ヶ月楽しめます*\(^o^)/* ちなみに我が家は旧暦でお祝いするので4月3日まで飾っています。
uni0609
uni0609
家族
kabachiさんの実例写真
今年は次女の初節句。 つるし雛も加わりより賑やかなお雛様飾りとなりました🌸
今年は次女の初節句。 つるし雛も加わりより賑やかなお雛様飾りとなりました🌸
kabachi
kabachi
家族
sayaさんの実例写真
バタバタして出せなかったお雛様と市松人形をやっと出しました✨ 間に合って良かった💦 片付ける時も遅れないようにしないとヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
バタバタして出せなかったお雛様と市松人形をやっと出しました✨ 間に合って良かった💦 片付ける時も遅れないようにしないとヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
saya
saya
3LDK | 家族
miimuuさんの実例写真
新居での2回目のお雛様。 ずっと楽しみにしてくれてるけど、本当は少しこわい気持ちも見え隠れしつつ… アンパンマンのパンやらおもちゃの食べ物を持ってきては甲斐甲斐しくお世話してくれる娘さん(;´_ゝ`)
新居での2回目のお雛様。 ずっと楽しみにしてくれてるけど、本当は少しこわい気持ちも見え隠れしつつ… アンパンマンのパンやらおもちゃの食べ物を持ってきては甲斐甲斐しくお世話してくれる娘さん(;´_ゝ`)
miimuu
miimuu
4LDK | 家族
cherryMonroeさんの実例写真
七段飾りを出すのは 、気力・体力低下で無理なので 親王飾りと、今は亡きご近所のおばあさまから頂いた 手作りの貝雛を一緒に飾り♡ 造花ですが、実家にあった共白髪の花瓶に挿しました♡
七段飾りを出すのは 、気力・体力低下で無理なので 親王飾りと、今は亡きご近所のおばあさまから頂いた 手作りの貝雛を一緒に飾り♡ 造花ですが、実家にあった共白髪の花瓶に挿しました♡
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
SatoAkiさんの実例写真
床の間に雛人形飾りました✨ 市松人形は私が産まれた時にいただいたもの… 40年🤭
床の間に雛人形飾りました✨ 市松人形は私が産まれた時にいただいたもの… 40年🤭
SatoAki
SatoAki
家族
mayuminさんの実例写真
毎年立春にお雛様を出します♥ 1ヶ月の間和室は賑やかです。 今日ベランダ防水工事ありました!! 綺麗にしてもらったのですがシンナー臭がハンパ無い(´⌒`。)グスン
毎年立春にお雛様を出します♥ 1ヶ月の間和室は賑やかです。 今日ベランダ防水工事ありました!! 綺麗にしてもらったのですがシンナー臭がハンパ無い(´⌒`。)グスン
mayumin
mayumin
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
右は、結婚してすぐ義両親から贈られた高砂人形 左は、次女の初節句に実家から贈られた市松人形 毎年雛人形と一緒に飾っています😊
右は、結婚してすぐ義両親から贈られた高砂人形 左は、次女の初節句に実家から贈られた市松人形 毎年雛人形と一緒に飾っています😊
yuko
yuko
Alohaさんの実例写真
娘のお雛様✨✨ 一風変わったひな壇と屏風は地元静岡の家具職人さん作のこだわりらしく… 一目惚れして実家の両親に買ってもらいました🥰 本人は家にいませんが。。。 遠く離れた場所で一人頑張る娘を見守ってくれています😊💕 手前のクマさんは娘が生まれた時の重さで作られたメモリアルベアです😉✨ ずっしり… 重い‼笑笑(*´罒`*)
娘のお雛様✨✨ 一風変わったひな壇と屏風は地元静岡の家具職人さん作のこだわりらしく… 一目惚れして実家の両親に買ってもらいました🥰 本人は家にいませんが。。。 遠く離れた場所で一人頑張る娘を見守ってくれています😊💕 手前のクマさんは娘が生まれた時の重さで作られたメモリアルベアです😉✨ ずっしり… 重い‼笑笑(*´罒`*)
Aloha
Aloha
家族
sakamo0829さんの実例写真
こんにちわ("⌒∇⌒") 立春過ぎたっちゅうにいつまでも寒い日が続いてますね~(>д<*) お雛様出しました(o≧▽゜)o これは娘のお雛様なんですが、「めっちゃ怖い」とか言って結婚の際に持って行ってくれなかったのですよ(;・ω・)ドコガコワイネン!キレイナオカオヤノニ ソファー前のテーブルを台に正方形の赤いテーブルクロスをもうせん替わりに敷きました(*^ー^)ノ♪ 早く春にならないかなぁ~(〃ω〃)
こんにちわ("⌒∇⌒") 立春過ぎたっちゅうにいつまでも寒い日が続いてますね~(>д<*) お雛様出しました(o≧▽゜)o これは娘のお雛様なんですが、「めっちゃ怖い」とか言って結婚の際に持って行ってくれなかったのですよ(;・ω・)ドコガコワイネン!キレイナオカオヤノニ ソファー前のテーブルを台に正方形の赤いテーブルクロスをもうせん替わりに敷きました(*^ー^)ノ♪ 早く春にならないかなぁ~(〃ω〃)
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
fumikoiさんの実例写真
娘たちのお雛様も出しました。 七段飾りのお雛様ですが、ロフトの折りたたみ式階段からスチールの段を出すのが難しい年齢になりました💦 今年は親王飾りと市松人形でリビングに飾ります。 来年は七段飾り飾りたいな〜🎎
娘たちのお雛様も出しました。 七段飾りのお雛様ですが、ロフトの折りたたみ式階段からスチールの段を出すのが難しい年齢になりました💦 今年は親王飾りと市松人形でリビングに飾ります。 来年は七段飾り飾りたいな〜🎎
fumikoi
fumikoi
家族
RIERINさんの実例写真
RIERIN
RIERIN
家族
Hanaさんの実例写真
Hana
Hana
amiさんの実例写真
ガラス部屋の棚に、飾り付けしました。 反射して撮影しにくかったですが、ピッタリすべて配置できディスプレイ完了♪
ガラス部屋の棚に、飾り付けしました。 反射して撮影しにくかったですが、ピッタリすべて配置できディスプレイ完了♪
ami
ami
家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 ひな祭りのイベントに参加しまーす。 昨日、友人宅にお雛様飾りを見に行きました。友人はお雛様で有名な柳川出身で、女の子が生まれると雛人形と市松人形、さげもんを両親や親戚からプレゼントされるそうです。 私がびっくりしたのは1mはありそうな特大の市松人形。娘さんが着ていた七五三の着物を着せていました。 和室いっぱいにさげもんが天井からぶら下げられていました。最近では、キューピーちゃんなどをぶら下げたさげもんもあるそうです。(こちらにはなかったけど) お部屋いっぱいに飾られて見応えありました。これ入場料とっても良いんじゃないって冗談も出るほど。 個人情報が写らないようにアップしたのでちょっと迫力が伝わらないかもしれませんが…。 この後、ランチに行き、場所を変えてカフェでお喋りタイム…。ストレス発散してきました。
おはようございます。😊 ひな祭りのイベントに参加しまーす。 昨日、友人宅にお雛様飾りを見に行きました。友人はお雛様で有名な柳川出身で、女の子が生まれると雛人形と市松人形、さげもんを両親や親戚からプレゼントされるそうです。 私がびっくりしたのは1mはありそうな特大の市松人形。娘さんが着ていた七五三の着物を着せていました。 和室いっぱいにさげもんが天井からぶら下げられていました。最近では、キューピーちゃんなどをぶら下げたさげもんもあるそうです。(こちらにはなかったけど) お部屋いっぱいに飾られて見応えありました。これ入場料とっても良いんじゃないって冗談も出るほど。 個人情報が写らないようにアップしたのでちょっと迫力が伝わらないかもしれませんが…。 この後、ランチに行き、場所を変えてカフェでお喋りタイム…。ストレス発散してきました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
もっと見る

ひな祭り 市松人形が気になるあなたにおすすめ

ひな祭り 市松人形の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ひな祭り 市松人形

43枚の部屋写真から28枚をセレクト
ayunさんの実例写真
床の間をやめて、収納増やしたので、お雛様は畳の上に(´-ω-`)
床の間をやめて、収納増やしたので、お雛様は畳の上に(´-ω-`)
ayun
ayun
asamioさんの実例写真
長女のお雛様と次女の市松人形さん(#^.^#) どちらも私の好みで選び(笑)、じぃじばぁばに買ってもらいました(*´∀`*) お顔も美人で、着物も素敵☆ 子供も私も気に入っています(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
長女のお雛様と次女の市松人形さん(#^.^#) どちらも私の好みで選び(笑)、じぃじばぁばに買ってもらいました(*´∀`*) お顔も美人で、着物も素敵☆ 子供も私も気に入っています(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
asamio
asamio
ninさんの実例写真
家に帰宅すると娘はお雛様の前に座り話しかけます(^^)私の両親からお雛様、主人の両親から吊るし雛、そして私が子供の頃から飾って貰ってた私の分身の市松人形。 皆んなの娘への想いがこもっています(^^)
家に帰宅すると娘はお雛様の前に座り話しかけます(^^)私の両親からお雛様、主人の両親から吊るし雛、そして私が子供の頃から飾って貰ってた私の分身の市松人形。 皆んなの娘への想いがこもっています(^^)
nin
nin
4LDK | 家族
kiyosanさんの実例写真
7段飾りと市松人形。 一部屋まるまる使って飾るので3月3日まで我が家は手狭になります。 今日は「おこしもの」も作ったので雛壇にお供えしましたよ。
7段飾りと市松人形。 一部屋まるまる使って飾るので3月3日まで我が家は手狭になります。 今日は「おこしもの」も作ったので雛壇にお供えしましたよ。
kiyosan
kiyosan
家族
kotoripさんの実例写真
イベント投稿 🌸🎎ひな祭り🎎🌸 義両親から初節句の贈り物🎁は市松人形でした。 ピンクの豪華な着物を着ています。 偶然にも私の両親からプレゼントされたお雛様もピンクの着物でした。👘 赤ちゃんのほんのり赤い頬をみてピンク色を選んでくれたのかな? なかなか子供が授からなかったので心配をかけてしまいました😅 娘の誕生を心から祝ってくれた義両親、私の両親に感謝✨
イベント投稿 🌸🎎ひな祭り🎎🌸 義両親から初節句の贈り物🎁は市松人形でした。 ピンクの豪華な着物を着ています。 偶然にも私の両親からプレゼントされたお雛様もピンクの着物でした。👘 赤ちゃんのほんのり赤い頬をみてピンク色を選んでくれたのかな? なかなか子供が授からなかったので心配をかけてしまいました😅 娘の誕生を心から祝ってくれた義両親、私の両親に感謝✨
kotorip
kotorip
家族
shiori.3173さんの実例写真
お雛様やっと飾ることが出来ました😰 今は亡き祖父母からの贈り物🤗 市松人形は、3歳の娘へ叔母から出産祝いに頂きました🤗 親族へ本当に感謝してます🥺
お雛様やっと飾ることが出来ました😰 今は亡き祖父母からの贈り物🤗 市松人形は、3歳の娘へ叔母から出産祝いに頂きました🤗 親族へ本当に感謝してます🥺
shiori.3173
shiori.3173
家族
kuririnmamaさんの実例写真
ダイニングにお雛様の手ぬぐいを飾りました。座敷の床の間には、義父母に買ってもらった双子の娘達の市松人形を飾ってみました😄
ダイニングにお雛様の手ぬぐいを飾りました。座敷の床の間には、義父母に買ってもらった双子の娘達の市松人形を飾ってみました😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
hkae310さんの実例写真
我が家の雛人形。 私の祖母からプレゼントされた日本人形、母の絵画の師匠から描いていただいた掛け軸と共に♡
我が家の雛人形。 私の祖母からプレゼントされた日本人形、母の絵画の師匠から描いていただいた掛け軸と共に♡
hkae310
hkae310
4LDK | 家族
okapiさんの実例写真
我が家のおひなさま🎎 工房朋さんの市松人形です^ ^
我が家のおひなさま🎎 工房朋さんの市松人形です^ ^
okapi
okapi
家族
ROSEさんの実例写真
ROSE
ROSE
家族
annmitsuさんの実例写真
2人の娘の雛人形です。
2人の娘の雛人形です。
annmitsu
annmitsu
家族
uni0609さんの実例写真
工房 朋の市松さんのお雛様 長女の初節句に両親から贈られました。 人形本体は膠と胡粉で丁寧に作られていて髪の毛は人毛、目玉は義眼用ガラスが使われた本格的な市松人形です。 着物は江戸中期からの時代物の古裂で作られ着せ替えも出来ます。 一年に一度のお目見えですが私的には年中飾っていたい代物。 22年目の今年もまた1ヶ月楽しめます*\(^o^)/* ちなみに我が家は旧暦でお祝いするので4月3日まで飾っています。
工房 朋の市松さんのお雛様 長女の初節句に両親から贈られました。 人形本体は膠と胡粉で丁寧に作られていて髪の毛は人毛、目玉は義眼用ガラスが使われた本格的な市松人形です。 着物は江戸中期からの時代物の古裂で作られ着せ替えも出来ます。 一年に一度のお目見えですが私的には年中飾っていたい代物。 22年目の今年もまた1ヶ月楽しめます*\(^o^)/* ちなみに我が家は旧暦でお祝いするので4月3日まで飾っています。
uni0609
uni0609
家族
kabachiさんの実例写真
今年は次女の初節句。 つるし雛も加わりより賑やかなお雛様飾りとなりました🌸
今年は次女の初節句。 つるし雛も加わりより賑やかなお雛様飾りとなりました🌸
kabachi
kabachi
家族
sayaさんの実例写真
バタバタして出せなかったお雛様と市松人形をやっと出しました✨ 間に合って良かった💦 片付ける時も遅れないようにしないとヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
バタバタして出せなかったお雛様と市松人形をやっと出しました✨ 間に合って良かった💦 片付ける時も遅れないようにしないとヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
saya
saya
3LDK | 家族
miimuuさんの実例写真
新居での2回目のお雛様。 ずっと楽しみにしてくれてるけど、本当は少しこわい気持ちも見え隠れしつつ… アンパンマンのパンやらおもちゃの食べ物を持ってきては甲斐甲斐しくお世話してくれる娘さん(;´_ゝ`)
新居での2回目のお雛様。 ずっと楽しみにしてくれてるけど、本当は少しこわい気持ちも見え隠れしつつ… アンパンマンのパンやらおもちゃの食べ物を持ってきては甲斐甲斐しくお世話してくれる娘さん(;´_ゝ`)
miimuu
miimuu
4LDK | 家族
cherryMonroeさんの実例写真
七段飾りを出すのは 、気力・体力低下で無理なので 親王飾りと、今は亡きご近所のおばあさまから頂いた 手作りの貝雛を一緒に飾り♡ 造花ですが、実家にあった共白髪の花瓶に挿しました♡
七段飾りを出すのは 、気力・体力低下で無理なので 親王飾りと、今は亡きご近所のおばあさまから頂いた 手作りの貝雛を一緒に飾り♡ 造花ですが、実家にあった共白髪の花瓶に挿しました♡
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
SatoAkiさんの実例写真
床の間に雛人形飾りました✨ 市松人形は私が産まれた時にいただいたもの… 40年🤭
床の間に雛人形飾りました✨ 市松人形は私が産まれた時にいただいたもの… 40年🤭
SatoAki
SatoAki
家族
mayuminさんの実例写真
毎年立春にお雛様を出します♥ 1ヶ月の間和室は賑やかです。 今日ベランダ防水工事ありました!! 綺麗にしてもらったのですがシンナー臭がハンパ無い(´⌒`。)グスン
毎年立春にお雛様を出します♥ 1ヶ月の間和室は賑やかです。 今日ベランダ防水工事ありました!! 綺麗にしてもらったのですがシンナー臭がハンパ無い(´⌒`。)グスン
mayumin
mayumin
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
右は、結婚してすぐ義両親から贈られた高砂人形 左は、次女の初節句に実家から贈られた市松人形 毎年雛人形と一緒に飾っています😊
右は、結婚してすぐ義両親から贈られた高砂人形 左は、次女の初節句に実家から贈られた市松人形 毎年雛人形と一緒に飾っています😊
yuko
yuko
Alohaさんの実例写真
娘のお雛様✨✨ 一風変わったひな壇と屏風は地元静岡の家具職人さん作のこだわりらしく… 一目惚れして実家の両親に買ってもらいました🥰 本人は家にいませんが。。。 遠く離れた場所で一人頑張る娘を見守ってくれています😊💕 手前のクマさんは娘が生まれた時の重さで作られたメモリアルベアです😉✨ ずっしり… 重い‼笑笑(*´罒`*)
娘のお雛様✨✨ 一風変わったひな壇と屏風は地元静岡の家具職人さん作のこだわりらしく… 一目惚れして実家の両親に買ってもらいました🥰 本人は家にいませんが。。。 遠く離れた場所で一人頑張る娘を見守ってくれています😊💕 手前のクマさんは娘が生まれた時の重さで作られたメモリアルベアです😉✨ ずっしり… 重い‼笑笑(*´罒`*)
Aloha
Aloha
家族
sakamo0829さんの実例写真
こんにちわ("⌒∇⌒") 立春過ぎたっちゅうにいつまでも寒い日が続いてますね~(>д<*) お雛様出しました(o≧▽゜)o これは娘のお雛様なんですが、「めっちゃ怖い」とか言って結婚の際に持って行ってくれなかったのですよ(;・ω・)ドコガコワイネン!キレイナオカオヤノニ ソファー前のテーブルを台に正方形の赤いテーブルクロスをもうせん替わりに敷きました(*^ー^)ノ♪ 早く春にならないかなぁ~(〃ω〃)
こんにちわ("⌒∇⌒") 立春過ぎたっちゅうにいつまでも寒い日が続いてますね~(>д<*) お雛様出しました(o≧▽゜)o これは娘のお雛様なんですが、「めっちゃ怖い」とか言って結婚の際に持って行ってくれなかったのですよ(;・ω・)ドコガコワイネン!キレイナオカオヤノニ ソファー前のテーブルを台に正方形の赤いテーブルクロスをもうせん替わりに敷きました(*^ー^)ノ♪ 早く春にならないかなぁ~(〃ω〃)
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
fumikoiさんの実例写真
娘たちのお雛様も出しました。 七段飾りのお雛様ですが、ロフトの折りたたみ式階段からスチールの段を出すのが難しい年齢になりました💦 今年は親王飾りと市松人形でリビングに飾ります。 来年は七段飾り飾りたいな〜🎎
娘たちのお雛様も出しました。 七段飾りのお雛様ですが、ロフトの折りたたみ式階段からスチールの段を出すのが難しい年齢になりました💦 今年は親王飾りと市松人形でリビングに飾ります。 来年は七段飾り飾りたいな〜🎎
fumikoi
fumikoi
家族
RIERINさんの実例写真
RIERIN
RIERIN
家族
Hanaさんの実例写真
Hana
Hana
amiさんの実例写真
ガラス部屋の棚に、飾り付けしました。 反射して撮影しにくかったですが、ピッタリすべて配置できディスプレイ完了♪
ガラス部屋の棚に、飾り付けしました。 反射して撮影しにくかったですが、ピッタリすべて配置できディスプレイ完了♪
ami
ami
家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 ひな祭りのイベントに参加しまーす。 昨日、友人宅にお雛様飾りを見に行きました。友人はお雛様で有名な柳川出身で、女の子が生まれると雛人形と市松人形、さげもんを両親や親戚からプレゼントされるそうです。 私がびっくりしたのは1mはありそうな特大の市松人形。娘さんが着ていた七五三の着物を着せていました。 和室いっぱいにさげもんが天井からぶら下げられていました。最近では、キューピーちゃんなどをぶら下げたさげもんもあるそうです。(こちらにはなかったけど) お部屋いっぱいに飾られて見応えありました。これ入場料とっても良いんじゃないって冗談も出るほど。 個人情報が写らないようにアップしたのでちょっと迫力が伝わらないかもしれませんが…。 この後、ランチに行き、場所を変えてカフェでお喋りタイム…。ストレス発散してきました。
おはようございます。😊 ひな祭りのイベントに参加しまーす。 昨日、友人宅にお雛様飾りを見に行きました。友人はお雛様で有名な柳川出身で、女の子が生まれると雛人形と市松人形、さげもんを両親や親戚からプレゼントされるそうです。 私がびっくりしたのは1mはありそうな特大の市松人形。娘さんが着ていた七五三の着物を着せていました。 和室いっぱいにさげもんが天井からぶら下げられていました。最近では、キューピーちゃんなどをぶら下げたさげもんもあるそうです。(こちらにはなかったけど) お部屋いっぱいに飾られて見応えありました。これ入場料とっても良いんじゃないって冗談も出るほど。 個人情報が写らないようにアップしたのでちょっと迫力が伝わらないかもしれませんが…。 この後、ランチに行き、場所を変えてカフェでお喋りタイム…。ストレス発散してきました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
もっと見る

ひな祭り 市松人形が気になるあなたにおすすめ

ひな祭り 市松人形の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ