棚 樹脂

1,617枚の部屋写真から49枚をセレクト
fuuchanさんの実例写真
文房具は無印のケースを使って収納しています🍀仕切り板で調整できるので便利です✨ ケースごと持ち運びできる点も気に入ってます♪ 収納ケースは同シリーズで揃えるようにし、収納を見直す際に大きさを変えたりして、その時その時に合った収納を心掛けています🥰 文房具収納の下には、ガムテープやアイロン、裁縫箱などを収納しています。 余白のある収納も心掛けています♪ 今日は大雨です☔️高校野球も中止です⚾️ やる気スイッチも入らないので、お片付け動画を見てなんとかスイッチ入れます🍀
文房具は無印のケースを使って収納しています🍀仕切り板で調整できるので便利です✨ ケースごと持ち運びできる点も気に入ってます♪ 収納ケースは同シリーズで揃えるようにし、収納を見直す際に大きさを変えたりして、その時その時に合った収納を心掛けています🥰 文房具収納の下には、ガムテープやアイロン、裁縫箱などを収納しています。 余白のある収納も心掛けています♪ 今日は大雨です☔️高校野球も中止です⚾️ やる気スイッチも入らないので、お片付け動画を見てなんとかスイッチ入れます🍀
fuuchan
fuuchan
家族
mii.icubeさんの実例写真
デスクにある文房具収納!
デスクにある文房具収納!
mii.icube
mii.icube
家族
tashi.house2020さんの実例写真
洗面横のニッチ
洗面横のニッチ
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
satomiさんの実例写真
ベンガレンシスの位置を移動しました。
ベンガレンシスの位置を移動しました。
satomi
satomi
3LDK | 家族
GAOさんの実例写真
¥4,200
シューズクローゼットの中。 奥行き50センチ、幅130センチぐらいの狭めのシューズクローゼットです。 壁紙はトイレと同じ消臭効果のあるものチョイス♡ パナソニックの樹脂製の棚板にしました! 洗えるand黒っていうのがいいです! 可動式なので長靴や物も気軽に収納できます。 まだたまにベビーカー使うのでここにしまってます。 あとは濡れて困る外用のおもちゃもここへ。
シューズクローゼットの中。 奥行き50センチ、幅130センチぐらいの狭めのシューズクローゼットです。 壁紙はトイレと同じ消臭効果のあるものチョイス♡ パナソニックの樹脂製の棚板にしました! 洗えるand黒っていうのがいいです! 可動式なので長靴や物も気軽に収納できます。 まだたまにベビーカー使うのでここにしまってます。 あとは濡れて困る外用のおもちゃもここへ。
GAO
GAO
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
黒霧島タワー完成〜\(^o^)/
黒霧島タワー完成〜\(^o^)/
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
ayumiさんの実例写真
ayumi
ayumi
1R | 一人暮らし
WAILEAさんの実例写真
樹脂で出来たバスケットは、水回りでも安心して使用出来ます👕✨ 天然素材と間違える程の風合いもあるので、インテリアとしても♬
樹脂で出来たバスケットは、水回りでも安心して使用出来ます👕✨ 天然素材と間違える程の風合いもあるので、インテリアとしても♬
WAILEA
WAILEA
yocchanさんの実例写真
我が家の帽子は、吊るす収納♡ 形が崩れるのが嫌だから帽子は、 WIC可動棚部分の最上段に 100均の突っ張り棒を採用(*´꒳`*) 帽子収納に使ってるのは、 MAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、 掛けた時に帽子が横向きになるから 見やすいし、省スペースで収納できる 優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴム付いてるから 帽子を傷めない♡ 更に… 我が家は帽子の中に 新聞紙を丸めて入れて、 型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、 手袋とかの小物も挟んで 吊るす収納してます♡
我が家の帽子は、吊るす収納♡ 形が崩れるのが嫌だから帽子は、 WIC可動棚部分の最上段に 100均の突っ張り棒を採用(*´꒳`*) 帽子収納に使ってるのは、 MAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、 掛けた時に帽子が横向きになるから 見やすいし、省スペースで収納できる 優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴム付いてるから 帽子を傷めない♡ 更に… 我が家は帽子の中に 新聞紙を丸めて入れて、 型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、 手袋とかの小物も挟んで 吊るす収納してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
築20年の中古マンションです 収納が横のちっちゃな棚だけ しかも古臭い(;-Д-) とりあえず突っ張りの棚を着けてしのいでます 見せるのは恥ずかしいくらいですが これからどれだけ生活感無くせるか頑張ります!!
築20年の中古マンションです 収納が横のちっちゃな棚だけ しかも古臭い(;-Д-) とりあえず突っ張りの棚を着けてしのいでます 見せるのは恥ずかしいくらいですが これからどれだけ生活感無くせるか頑張ります!!
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
Rikaさんの実例写真
狭い玄関にはこれ本当に便利🥺
狭い玄関にはこれ本当に便利🥺
Rika
Rika
2LDK | 家族
yuzusakuraさんの実例写真
ベッドサイドに置いてある棚です。 ベッドの脇にはテーブルもあるので、 すぐに手に届くと嬉しいものを置いています。
ベッドサイドに置いてある棚です。 ベッドの脇にはテーブルもあるので、 すぐに手に届くと嬉しいものを置いています。
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
yfさんの実例写真
yf
yf
kemekoさんの実例写真
ワイヤーネットと突っ張り棒があるとだいたい何でも収納できるので便利です
ワイヤーネットと突っ張り棒があるとだいたい何でも収納できるので便利です
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
HIDEJINさんの実例写真
やっと…知人に設置してもらった。 突っ張り棒。 壁と突っ張り棒の間には耐震樹脂?挟んでいます。
やっと…知人に設置してもらった。 突っ張り棒。 壁と突っ張り棒の間には耐震樹脂?挟んでいます。
HIDEJIN
HIDEJIN
1R | 家族
TERUCさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
カップボードの標準ではシルバーの樹脂部分の取っ手や枠を木目調の壁紙でリメイクしました。 家具との調和が取れて、全体が明るく見えるようになりました。
カップボードの標準ではシルバーの樹脂部分の取っ手や枠を木目調の壁紙でリメイクしました。 家具との調和が取れて、全体が明るく見えるようになりました。
TERUC
TERUC
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
山善さんのシンプルでインテリアを邪魔しないデザインの「すっきりデスク ノピア」のモニター募集が始まっています✨ 今回は皆さんよりひと足お先にお試しさせて頂いてます😊 カラーは木目調の「ナチュラル&ブラック」と「ホワイト」の2種類で、大きさはコーナー付き収納の大きいサイズ、ラック付き収納の小さいサイズの2サイズご用意しています! 12日まで募集していますので是非ご応募下さいね〜♡ 詳しくはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/mag/archives/68951?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 私はノピアのホワイトのラック付き収納の小さい方のサイズを選びました👍 まずは設置後picから🌿 ちょうどメイクコーナーを少し変えたいなと思っていた所だったので、WIC内のメイクコーナーを一新✨ サイズも丁度良く、トップはウレタン樹脂コーティングしてあるのでメイクコーナーにもピッタリです🙆‍♀️ 自分で組み立てるのですが、グラ付き等も無くしっかりしています! 組み立ての事や色々、また少し違うpic等で紹介させて頂きます🙇‍♀️
山善さんのシンプルでインテリアを邪魔しないデザインの「すっきりデスク ノピア」のモニター募集が始まっています✨ 今回は皆さんよりひと足お先にお試しさせて頂いてます😊 カラーは木目調の「ナチュラル&ブラック」と「ホワイト」の2種類で、大きさはコーナー付き収納の大きいサイズ、ラック付き収納の小さいサイズの2サイズご用意しています! 12日まで募集していますので是非ご応募下さいね〜♡ 詳しくはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/mag/archives/68951?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 私はノピアのホワイトのラック付き収納の小さい方のサイズを選びました👍 まずは設置後picから🌿 ちょうどメイクコーナーを少し変えたいなと思っていた所だったので、WIC内のメイクコーナーを一新✨ サイズも丁度良く、トップはウレタン樹脂コーティングしてあるのでメイクコーナーにもピッタリです🙆‍♀️ 自分で組み立てるのですが、グラ付き等も無くしっかりしています! 組み立ての事や色々、また少し違うpic等で紹介させて頂きます🙇‍♀️
morimi
morimi
4LDK | 家族
sunflower.mさんの実例写真
娘のおままごと用に樹脂粘土で作ったクッキー♫丈夫にできているので、踏んでもかじられても壊れません(笑)
娘のおままごと用に樹脂粘土で作ったクッキー♫丈夫にできているので、踏んでもかじられても壊れません(笑)
sunflower.m
sunflower.m
3LDK | 家族
Deas_Gさんの実例写真
物置内部の奥パネルに、木調の白い樹脂板を貼り付けて ネジを打てるようにしてみました。雰囲気が明るくなって 収納物が映えました。
物置内部の奥パネルに、木調の白い樹脂板を貼り付けて ネジを打てるようにしてみました。雰囲気が明るくなって 収納物が映えました。
Deas_G
Deas_G
SHIRAI_STOREさんの実例写真
8月に新カラーの発売を開始した「フルニコ」シリーズから、追加アイテムが登場しました✨ 今回追加されたのは、シューズラック・デスク・テーブル・食器棚! 既存の収納庫の2アイテムにも、ホワイト木目とダークブラウンが発売されました! シューズラックには、幅30cmと60cmの開き戸タイプと引き戸タイプの計3種類をラインナップ! 樹脂製のフット付きなので通気性がよく水濡れにも安心して使えます! 4枚の棚板はすべて可動式! 靴の高さに合わせて棚の位置を変えることができるので、ブーツや長靴など背の高い靴もすっきり収納できますよ😊 シリーズで揃えて使えば、玄関からリビングまで統一感のあるお部屋をつくることがでるのでおすすめです♪ ▼商品の詳細はこちらから https://bit.ly/3Qh2yZs
8月に新カラーの発売を開始した「フルニコ」シリーズから、追加アイテムが登場しました✨ 今回追加されたのは、シューズラック・デスク・テーブル・食器棚! 既存の収納庫の2アイテムにも、ホワイト木目とダークブラウンが発売されました! シューズラックには、幅30cmと60cmの開き戸タイプと引き戸タイプの計3種類をラインナップ! 樹脂製のフット付きなので通気性がよく水濡れにも安心して使えます! 4枚の棚板はすべて可動式! 靴の高さに合わせて棚の位置を変えることができるので、ブーツや長靴など背の高い靴もすっきり収納できますよ😊 シリーズで揃えて使えば、玄関からリビングまで統一感のあるお部屋をつくることがでるのでおすすめです♪ ▼商品の詳細はこちらから https://bit.ly/3Qh2yZs
SHIRAI_STORE
SHIRAI_STORE
a.organizeさんの実例写真
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
ssizeさんの実例写真
真ん中の細い隙間に無印のトレーを入れて 書類の一時置き場を作りました。 目につくからその都度処理するようになって テーブルに書類が溜まることが なくなりました^ ^
真ん中の細い隙間に無印のトレーを入れて 書類の一時置き場を作りました。 目につくからその都度処理するようになって テーブルに書類が溜まることが なくなりました^ ^
ssize
ssize
4LDK | 家族
limegreenさんの実例写真
1枚目 楽天で購入。積水樹脂さんの室内干し「あさがお」 先が輪になってないので小物を干すのに便利です。 セーター平干しOK。丈の長い物OK。シーツも干せます。コンパクトに収納できます。1番上のピンチには靴下を。万能選手で、とても便利と娘も言ってました。ピンチハンガーだとタオルで目隠し大変ですがこちらなら楽勝ですよね。 2枚目 楽天で購入。シューズボックスですが、ユニットバスの前に置いて上段にはトイレットペーパーや衛生用品。下段は脱衣カゴとして利用。使う所に使う物を収納。適材適所で使い勝手よし。コンパクトなので廊下においても邪魔にならず、玄関そばなので1番上にはシャチハタをスタンバイ👌 3枚目 楽天で購入。SKYEのデスクチェア とにかく座り心地が良いそうです。ずーっと座ってられるとお気に入り。母も購入しようか迷ってます。キャスターじゃないので迷い中。1番下に高さを合わせるとローソファみたいですが掃除機かけられるし、1番買ってよかった物らしいです。 4枚目 ベルメゾンで購入。 クローゼットは冬物を入れたらパンパンになるらしく、こちらも買って良かった物です。 母としてはマットレスをもう少し低い物にすればよかったのになぁと思います。落ちないかしら?子供か!落ちへんわ!って言ってましたが。
1枚目 楽天で購入。積水樹脂さんの室内干し「あさがお」 先が輪になってないので小物を干すのに便利です。 セーター平干しOK。丈の長い物OK。シーツも干せます。コンパクトに収納できます。1番上のピンチには靴下を。万能選手で、とても便利と娘も言ってました。ピンチハンガーだとタオルで目隠し大変ですがこちらなら楽勝ですよね。 2枚目 楽天で購入。シューズボックスですが、ユニットバスの前に置いて上段にはトイレットペーパーや衛生用品。下段は脱衣カゴとして利用。使う所に使う物を収納。適材適所で使い勝手よし。コンパクトなので廊下においても邪魔にならず、玄関そばなので1番上にはシャチハタをスタンバイ👌 3枚目 楽天で購入。SKYEのデスクチェア とにかく座り心地が良いそうです。ずーっと座ってられるとお気に入り。母も購入しようか迷ってます。キャスターじゃないので迷い中。1番下に高さを合わせるとローソファみたいですが掃除機かけられるし、1番買ってよかった物らしいです。 4枚目 ベルメゾンで購入。 クローゼットは冬物を入れたらパンパンになるらしく、こちらも買って良かった物です。 母としてはマットレスをもう少し低い物にすればよかったのになぁと思います。落ちないかしら?子供か!落ちへんわ!って言ってましたが。
limegreen
limegreen
家族
moh-ko.ushikawaさんの実例写真
moh-ko.ushikawa
moh-ko.ushikawa
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
洗濯機の上のデッドスペースには3種類の突っ張り棒を使ってます。 1つはかさばるけど必要なハンガーをかけてます。何度か落ちてしまったので荷重に耐えられる突っ張り棒に替えました!解決! 洗濯が終わったらその場でハンガーにかけられ便利です! 2つ目の突っ張り棒ロングにはお風呂上がりの使用済タオルを乾かしたり、バスマットを干したりしてます。 3つ目の平らな突っ張り棒にはタオル、ティッシュ、ピンチハンガーをおいてます。これまた便利です。 目線の上に置いてあるのでそこまで気になりません! 何度もしっくりこなくて収納方法や置き場をかえてましたか、これに落ち着きました!!
洗濯機の上のデッドスペースには3種類の突っ張り棒を使ってます。 1つはかさばるけど必要なハンガーをかけてます。何度か落ちてしまったので荷重に耐えられる突っ張り棒に替えました!解決! 洗濯が終わったらその場でハンガーにかけられ便利です! 2つ目の突っ張り棒ロングにはお風呂上がりの使用済タオルを乾かしたり、バスマットを干したりしてます。 3つ目の平らな突っ張り棒にはタオル、ティッシュ、ピンチハンガーをおいてます。これまた便利です。 目線の上に置いてあるのでそこまで気になりません! 何度もしっくりこなくて収納方法や置き場をかえてましたか、これに落ち着きました!!
Aki
Aki
reiraさんの実例写真
手前の多肉植物は、ダイソーの樹脂粘土で作りました。植木鉢は、セリアの多肉植物オブジェを解体したもの。奥の瓶の中の多肉植物は造花。樹脂粘土の多肉植物は、リアル感を出すために、ベビーパウダーを表面につけているので、粉をふいているように見せています。
手前の多肉植物は、ダイソーの樹脂粘土で作りました。植木鉢は、セリアの多肉植物オブジェを解体したもの。奥の瓶の中の多肉植物は造花。樹脂粘土の多肉植物は、リアル感を出すために、ベビーパウダーを表面につけているので、粉をふいているように見せています。
reira
reira
mak.さんの実例写真
わが家のランドリールーム🫧 狭いスペースなのでマグネットアイテムや棚をつけて なるべく床に物を置かないようにしています😊 それと何度も登場していますが🙏💦 洗濯機横の4段チェストがスッキリ収納できてお気に入りです🫶 家中のハンカチからバスタオルまですべてこのチェストに収納⟡˖· バスタオルはお風呂に入る時にサッと出せて快適🙌💕 以前は別の場所に収納していたので 「バスタオルとって〜」ってことが良くあったけど今はなくなりました🤭 ハンカチやフェイスタオルは1〜3段目の引き出しに‪ꔛ‬♡‪ 洗面所で良く使うハンドタオルはすぐ取り出せるように一番上のカゴ部分に置いています‪☺️ そして今年はランドリールームに室内用物干しを設置しました😆✨ 梅雨前に付けたかったから嬉しい🙌💕 コンパクトタイプで工事不要!! ボタンで高さ調節も可能です✨ 狭いスペースだから心配だったけど💦 あまり圧迫感がなく見た目もスッキリで気に入っています٩(。˃ ᵕ ˂ )و✧‧˚
わが家のランドリールーム🫧 狭いスペースなのでマグネットアイテムや棚をつけて なるべく床に物を置かないようにしています😊 それと何度も登場していますが🙏💦 洗濯機横の4段チェストがスッキリ収納できてお気に入りです🫶 家中のハンカチからバスタオルまですべてこのチェストに収納⟡˖· バスタオルはお風呂に入る時にサッと出せて快適🙌💕 以前は別の場所に収納していたので 「バスタオルとって〜」ってことが良くあったけど今はなくなりました🤭 ハンカチやフェイスタオルは1〜3段目の引き出しに‪ꔛ‬♡‪ 洗面所で良く使うハンドタオルはすぐ取り出せるように一番上のカゴ部分に置いています‪☺️ そして今年はランドリールームに室内用物干しを設置しました😆✨ 梅雨前に付けたかったから嬉しい🙌💕 コンパクトタイプで工事不要!! ボタンで高さ調節も可能です✨ 狭いスペースだから心配だったけど💦 あまり圧迫感がなく見た目もスッキリで気に入っています٩(。˃ ᵕ ˂ )و✧‧˚
mak.
mak.
4LDK | 家族
もっと見る

棚 樹脂が気になるあなたにおすすめ

棚 樹脂の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 樹脂

1,617枚の部屋写真から49枚をセレクト
fuuchanさんの実例写真
文房具は無印のケースを使って収納しています🍀仕切り板で調整できるので便利です✨ ケースごと持ち運びできる点も気に入ってます♪ 収納ケースは同シリーズで揃えるようにし、収納を見直す際に大きさを変えたりして、その時その時に合った収納を心掛けています🥰 文房具収納の下には、ガムテープやアイロン、裁縫箱などを収納しています。 余白のある収納も心掛けています♪ 今日は大雨です☔️高校野球も中止です⚾️ やる気スイッチも入らないので、お片付け動画を見てなんとかスイッチ入れます🍀
文房具は無印のケースを使って収納しています🍀仕切り板で調整できるので便利です✨ ケースごと持ち運びできる点も気に入ってます♪ 収納ケースは同シリーズで揃えるようにし、収納を見直す際に大きさを変えたりして、その時その時に合った収納を心掛けています🥰 文房具収納の下には、ガムテープやアイロン、裁縫箱などを収納しています。 余白のある収納も心掛けています♪ 今日は大雨です☔️高校野球も中止です⚾️ やる気スイッチも入らないので、お片付け動画を見てなんとかスイッチ入れます🍀
fuuchan
fuuchan
家族
mii.icubeさんの実例写真
デスクにある文房具収納!
デスクにある文房具収納!
mii.icube
mii.icube
家族
tashi.house2020さんの実例写真
洗面横のニッチ
洗面横のニッチ
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
satomiさんの実例写真
ベンガレンシスの位置を移動しました。
ベンガレンシスの位置を移動しました。
satomi
satomi
3LDK | 家族
GAOさんの実例写真
¥4,200
シューズクローゼットの中。 奥行き50センチ、幅130センチぐらいの狭めのシューズクローゼットです。 壁紙はトイレと同じ消臭効果のあるものチョイス♡ パナソニックの樹脂製の棚板にしました! 洗えるand黒っていうのがいいです! 可動式なので長靴や物も気軽に収納できます。 まだたまにベビーカー使うのでここにしまってます。 あとは濡れて困る外用のおもちゃもここへ。
シューズクローゼットの中。 奥行き50センチ、幅130センチぐらいの狭めのシューズクローゼットです。 壁紙はトイレと同じ消臭効果のあるものチョイス♡ パナソニックの樹脂製の棚板にしました! 洗えるand黒っていうのがいいです! 可動式なので長靴や物も気軽に収納できます。 まだたまにベビーカー使うのでここにしまってます。 あとは濡れて困る外用のおもちゃもここへ。
GAO
GAO
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
黒霧島タワー完成〜\(^o^)/
黒霧島タワー完成〜\(^o^)/
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
ayumiさんの実例写真
ayumi
ayumi
1R | 一人暮らし
WAILEAさんの実例写真
樹脂で出来たバスケットは、水回りでも安心して使用出来ます👕✨ 天然素材と間違える程の風合いもあるので、インテリアとしても♬
樹脂で出来たバスケットは、水回りでも安心して使用出来ます👕✨ 天然素材と間違える程の風合いもあるので、インテリアとしても♬
WAILEA
WAILEA
yocchanさんの実例写真
我が家の帽子は、吊るす収納♡ 形が崩れるのが嫌だから帽子は、 WIC可動棚部分の最上段に 100均の突っ張り棒を採用(*´꒳`*) 帽子収納に使ってるのは、 MAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、 掛けた時に帽子が横向きになるから 見やすいし、省スペースで収納できる 優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴム付いてるから 帽子を傷めない♡ 更に… 我が家は帽子の中に 新聞紙を丸めて入れて、 型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、 手袋とかの小物も挟んで 吊るす収納してます♡
我が家の帽子は、吊るす収納♡ 形が崩れるのが嫌だから帽子は、 WIC可動棚部分の最上段に 100均の突っ張り棒を採用(*´꒳`*) 帽子収納に使ってるのは、 MAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、 掛けた時に帽子が横向きになるから 見やすいし、省スペースで収納できる 優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴム付いてるから 帽子を傷めない♡ 更に… 我が家は帽子の中に 新聞紙を丸めて入れて、 型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、 手袋とかの小物も挟んで 吊るす収納してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
築20年の中古マンションです 収納が横のちっちゃな棚だけ しかも古臭い(;-Д-) とりあえず突っ張りの棚を着けてしのいでます 見せるのは恥ずかしいくらいですが これからどれだけ生活感無くせるか頑張ります!!
築20年の中古マンションです 収納が横のちっちゃな棚だけ しかも古臭い(;-Д-) とりあえず突っ張りの棚を着けてしのいでます 見せるのは恥ずかしいくらいですが これからどれだけ生活感無くせるか頑張ります!!
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
Rikaさんの実例写真
狭い玄関にはこれ本当に便利🥺
狭い玄関にはこれ本当に便利🥺
Rika
Rika
2LDK | 家族
yuzusakuraさんの実例写真
ベッドサイドに置いてある棚です。 ベッドの脇にはテーブルもあるので、 すぐに手に届くと嬉しいものを置いています。
ベッドサイドに置いてある棚です。 ベッドの脇にはテーブルもあるので、 すぐに手に届くと嬉しいものを置いています。
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
yfさんの実例写真
yf
yf
kemekoさんの実例写真
EV充電¥110
ワイヤーネットと突っ張り棒があるとだいたい何でも収納できるので便利です
ワイヤーネットと突っ張り棒があるとだいたい何でも収納できるので便利です
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
HIDEJINさんの実例写真
やっと…知人に設置してもらった。 突っ張り棒。 壁と突っ張り棒の間には耐震樹脂?挟んでいます。
やっと…知人に設置してもらった。 突っ張り棒。 壁と突っ張り棒の間には耐震樹脂?挟んでいます。
HIDEJIN
HIDEJIN
1R | 家族
TERUCさんの実例写真
カップボードの標準ではシルバーの樹脂部分の取っ手や枠を木目調の壁紙でリメイクしました。 家具との調和が取れて、全体が明るく見えるようになりました。
カップボードの標準ではシルバーの樹脂部分の取っ手や枠を木目調の壁紙でリメイクしました。 家具との調和が取れて、全体が明るく見えるようになりました。
TERUC
TERUC
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
山善さんのシンプルでインテリアを邪魔しないデザインの「すっきりデスク ノピア」のモニター募集が始まっています✨ 今回は皆さんよりひと足お先にお試しさせて頂いてます😊 カラーは木目調の「ナチュラル&ブラック」と「ホワイト」の2種類で、大きさはコーナー付き収納の大きいサイズ、ラック付き収納の小さいサイズの2サイズご用意しています! 12日まで募集していますので是非ご応募下さいね〜♡ 詳しくはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/mag/archives/68951?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 私はノピアのホワイトのラック付き収納の小さい方のサイズを選びました👍 まずは設置後picから🌿 ちょうどメイクコーナーを少し変えたいなと思っていた所だったので、WIC内のメイクコーナーを一新✨ サイズも丁度良く、トップはウレタン樹脂コーティングしてあるのでメイクコーナーにもピッタリです🙆‍♀️ 自分で組み立てるのですが、グラ付き等も無くしっかりしています! 組み立ての事や色々、また少し違うpic等で紹介させて頂きます🙇‍♀️
山善さんのシンプルでインテリアを邪魔しないデザインの「すっきりデスク ノピア」のモニター募集が始まっています✨ 今回は皆さんよりひと足お先にお試しさせて頂いてます😊 カラーは木目調の「ナチュラル&ブラック」と「ホワイト」の2種類で、大きさはコーナー付き収納の大きいサイズ、ラック付き収納の小さいサイズの2サイズご用意しています! 12日まで募集していますので是非ご応募下さいね〜♡ 詳しくはこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/mag/archives/68951?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 私はノピアのホワイトのラック付き収納の小さい方のサイズを選びました👍 まずは設置後picから🌿 ちょうどメイクコーナーを少し変えたいなと思っていた所だったので、WIC内のメイクコーナーを一新✨ サイズも丁度良く、トップはウレタン樹脂コーティングしてあるのでメイクコーナーにもピッタリです🙆‍♀️ 自分で組み立てるのですが、グラ付き等も無くしっかりしています! 組み立ての事や色々、また少し違うpic等で紹介させて頂きます🙇‍♀️
morimi
morimi
4LDK | 家族
sunflower.mさんの実例写真
娘のおままごと用に樹脂粘土で作ったクッキー♫丈夫にできているので、踏んでもかじられても壊れません(笑)
娘のおままごと用に樹脂粘土で作ったクッキー♫丈夫にできているので、踏んでもかじられても壊れません(笑)
sunflower.m
sunflower.m
3LDK | 家族
Deas_Gさんの実例写真
物置内部の奥パネルに、木調の白い樹脂板を貼り付けて ネジを打てるようにしてみました。雰囲気が明るくなって 収納物が映えました。
物置内部の奥パネルに、木調の白い樹脂板を貼り付けて ネジを打てるようにしてみました。雰囲気が明るくなって 収納物が映えました。
Deas_G
Deas_G
SHIRAI_STOREさんの実例写真
8月に新カラーの発売を開始した「フルニコ」シリーズから、追加アイテムが登場しました✨ 今回追加されたのは、シューズラック・デスク・テーブル・食器棚! 既存の収納庫の2アイテムにも、ホワイト木目とダークブラウンが発売されました! シューズラックには、幅30cmと60cmの開き戸タイプと引き戸タイプの計3種類をラインナップ! 樹脂製のフット付きなので通気性がよく水濡れにも安心して使えます! 4枚の棚板はすべて可動式! 靴の高さに合わせて棚の位置を変えることができるので、ブーツや長靴など背の高い靴もすっきり収納できますよ😊 シリーズで揃えて使えば、玄関からリビングまで統一感のあるお部屋をつくることがでるのでおすすめです♪ ▼商品の詳細はこちらから https://bit.ly/3Qh2yZs
8月に新カラーの発売を開始した「フルニコ」シリーズから、追加アイテムが登場しました✨ 今回追加されたのは、シューズラック・デスク・テーブル・食器棚! 既存の収納庫の2アイテムにも、ホワイト木目とダークブラウンが発売されました! シューズラックには、幅30cmと60cmの開き戸タイプと引き戸タイプの計3種類をラインナップ! 樹脂製のフット付きなので通気性がよく水濡れにも安心して使えます! 4枚の棚板はすべて可動式! 靴の高さに合わせて棚の位置を変えることができるので、ブーツや長靴など背の高い靴もすっきり収納できますよ😊 シリーズで揃えて使えば、玄関からリビングまで統一感のあるお部屋をつくることがでるのでおすすめです♪ ▼商品の詳細はこちらから https://bit.ly/3Qh2yZs
SHIRAI_STORE
SHIRAI_STORE
a.organizeさんの実例写真
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
ssizeさんの実例写真
真ん中の細い隙間に無印のトレーを入れて 書類の一時置き場を作りました。 目につくからその都度処理するようになって テーブルに書類が溜まることが なくなりました^ ^
真ん中の細い隙間に無印のトレーを入れて 書類の一時置き場を作りました。 目につくからその都度処理するようになって テーブルに書類が溜まることが なくなりました^ ^
ssize
ssize
4LDK | 家族
limegreenさんの実例写真
1枚目 楽天で購入。積水樹脂さんの室内干し「あさがお」 先が輪になってないので小物を干すのに便利です。 セーター平干しOK。丈の長い物OK。シーツも干せます。コンパクトに収納できます。1番上のピンチには靴下を。万能選手で、とても便利と娘も言ってました。ピンチハンガーだとタオルで目隠し大変ですがこちらなら楽勝ですよね。 2枚目 楽天で購入。シューズボックスですが、ユニットバスの前に置いて上段にはトイレットペーパーや衛生用品。下段は脱衣カゴとして利用。使う所に使う物を収納。適材適所で使い勝手よし。コンパクトなので廊下においても邪魔にならず、玄関そばなので1番上にはシャチハタをスタンバイ👌 3枚目 楽天で購入。SKYEのデスクチェア とにかく座り心地が良いそうです。ずーっと座ってられるとお気に入り。母も購入しようか迷ってます。キャスターじゃないので迷い中。1番下に高さを合わせるとローソファみたいですが掃除機かけられるし、1番買ってよかった物らしいです。 4枚目 ベルメゾンで購入。 クローゼットは冬物を入れたらパンパンになるらしく、こちらも買って良かった物です。 母としてはマットレスをもう少し低い物にすればよかったのになぁと思います。落ちないかしら?子供か!落ちへんわ!って言ってましたが。
1枚目 楽天で購入。積水樹脂さんの室内干し「あさがお」 先が輪になってないので小物を干すのに便利です。 セーター平干しOK。丈の長い物OK。シーツも干せます。コンパクトに収納できます。1番上のピンチには靴下を。万能選手で、とても便利と娘も言ってました。ピンチハンガーだとタオルで目隠し大変ですがこちらなら楽勝ですよね。 2枚目 楽天で購入。シューズボックスですが、ユニットバスの前に置いて上段にはトイレットペーパーや衛生用品。下段は脱衣カゴとして利用。使う所に使う物を収納。適材適所で使い勝手よし。コンパクトなので廊下においても邪魔にならず、玄関そばなので1番上にはシャチハタをスタンバイ👌 3枚目 楽天で購入。SKYEのデスクチェア とにかく座り心地が良いそうです。ずーっと座ってられるとお気に入り。母も購入しようか迷ってます。キャスターじゃないので迷い中。1番下に高さを合わせるとローソファみたいですが掃除機かけられるし、1番買ってよかった物らしいです。 4枚目 ベルメゾンで購入。 クローゼットは冬物を入れたらパンパンになるらしく、こちらも買って良かった物です。 母としてはマットレスをもう少し低い物にすればよかったのになぁと思います。落ちないかしら?子供か!落ちへんわ!って言ってましたが。
limegreen
limegreen
家族
moh-ko.ushikawaさんの実例写真
moh-ko.ushikawa
moh-ko.ushikawa
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
洗濯機の上のデッドスペースには3種類の突っ張り棒を使ってます。 1つはかさばるけど必要なハンガーをかけてます。何度か落ちてしまったので荷重に耐えられる突っ張り棒に替えました!解決! 洗濯が終わったらその場でハンガーにかけられ便利です! 2つ目の突っ張り棒ロングにはお風呂上がりの使用済タオルを乾かしたり、バスマットを干したりしてます。 3つ目の平らな突っ張り棒にはタオル、ティッシュ、ピンチハンガーをおいてます。これまた便利です。 目線の上に置いてあるのでそこまで気になりません! 何度もしっくりこなくて収納方法や置き場をかえてましたか、これに落ち着きました!!
洗濯機の上のデッドスペースには3種類の突っ張り棒を使ってます。 1つはかさばるけど必要なハンガーをかけてます。何度か落ちてしまったので荷重に耐えられる突っ張り棒に替えました!解決! 洗濯が終わったらその場でハンガーにかけられ便利です! 2つ目の突っ張り棒ロングにはお風呂上がりの使用済タオルを乾かしたり、バスマットを干したりしてます。 3つ目の平らな突っ張り棒にはタオル、ティッシュ、ピンチハンガーをおいてます。これまた便利です。 目線の上に置いてあるのでそこまで気になりません! 何度もしっくりこなくて収納方法や置き場をかえてましたか、これに落ち着きました!!
Aki
Aki
reiraさんの実例写真
手前の多肉植物は、ダイソーの樹脂粘土で作りました。植木鉢は、セリアの多肉植物オブジェを解体したもの。奥の瓶の中の多肉植物は造花。樹脂粘土の多肉植物は、リアル感を出すために、ベビーパウダーを表面につけているので、粉をふいているように見せています。
手前の多肉植物は、ダイソーの樹脂粘土で作りました。植木鉢は、セリアの多肉植物オブジェを解体したもの。奥の瓶の中の多肉植物は造花。樹脂粘土の多肉植物は、リアル感を出すために、ベビーパウダーを表面につけているので、粉をふいているように見せています。
reira
reira
mak.さんの実例写真
わが家のランドリールーム🫧 狭いスペースなのでマグネットアイテムや棚をつけて なるべく床に物を置かないようにしています😊 それと何度も登場していますが🙏💦 洗濯機横の4段チェストがスッキリ収納できてお気に入りです🫶 家中のハンカチからバスタオルまですべてこのチェストに収納⟡˖· バスタオルはお風呂に入る時にサッと出せて快適🙌💕 以前は別の場所に収納していたので 「バスタオルとって〜」ってことが良くあったけど今はなくなりました🤭 ハンカチやフェイスタオルは1〜3段目の引き出しに‪ꔛ‬♡‪ 洗面所で良く使うハンドタオルはすぐ取り出せるように一番上のカゴ部分に置いています‪☺️ そして今年はランドリールームに室内用物干しを設置しました😆✨ 梅雨前に付けたかったから嬉しい🙌💕 コンパクトタイプで工事不要!! ボタンで高さ調節も可能です✨ 狭いスペースだから心配だったけど💦 あまり圧迫感がなく見た目もスッキリで気に入っています٩(。˃ ᵕ ˂ )و✧‧˚
わが家のランドリールーム🫧 狭いスペースなのでマグネットアイテムや棚をつけて なるべく床に物を置かないようにしています😊 それと何度も登場していますが🙏💦 洗濯機横の4段チェストがスッキリ収納できてお気に入りです🫶 家中のハンカチからバスタオルまですべてこのチェストに収納⟡˖· バスタオルはお風呂に入る時にサッと出せて快適🙌💕 以前は別の場所に収納していたので 「バスタオルとって〜」ってことが良くあったけど今はなくなりました🤭 ハンカチやフェイスタオルは1〜3段目の引き出しに‪ꔛ‬♡‪ 洗面所で良く使うハンドタオルはすぐ取り出せるように一番上のカゴ部分に置いています‪☺️ そして今年はランドリールームに室内用物干しを設置しました😆✨ 梅雨前に付けたかったから嬉しい🙌💕 コンパクトタイプで工事不要!! ボタンで高さ調節も可能です✨ 狭いスペースだから心配だったけど💦 あまり圧迫感がなく見た目もスッキリで気に入っています٩(。˃ ᵕ ˂ )و✧‧˚
mak.
mak.
4LDK | 家族
もっと見る

棚 樹脂が気になるあなたにおすすめ

棚 樹脂の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ