RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 プラカゴ

86枚の部屋写真から48枚をセレクト
Ran.Happyさんの実例写真
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
batako_roomさんの実例写真
上段と下段が切れちゃってますが、どちらもプラカゴに入れてます。断捨離を重ねて落ち着きました。
上段と下段が切れちゃってますが、どちらもプラカゴに入れてます。断捨離を重ねて落ち着きました。
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
mimitanさんの実例写真
洗濯機置き場スペース。狭小賃貸では少しのスペースもムダにできないので、突っ張り棚で収納を自作。普段はカーテンで目隠し、洗濯洗剤やタオルなどのバス用品を収納。見えないところなのであまりこだわりはないけど、湿気に強いセリアのプラカゴで統一してごちゃごちゃに見えないように工夫。空のプラカゴはお風呂上がりの着替え入れとして使用。
洗濯機置き場スペース。狭小賃貸では少しのスペースもムダにできないので、突っ張り棚で収納を自作。普段はカーテンで目隠し、洗濯洗剤やタオルなどのバス用品を収納。見えないところなのであまりこだわりはないけど、湿気に強いセリアのプラカゴで統一してごちゃごちゃに見えないように工夫。空のプラカゴはお風呂上がりの着替え入れとして使用。
mimitan
mimitan
2LDK | 家族
keikoさんの実例写真
大したことはありませんが 食器棚の中です 片付けが下手な私でもプラかごに収納するだけなので楽チンだと思います(^^)
大したことはありませんが 食器棚の中です 片付けが下手な私でもプラかごに収納するだけなので楽チンだと思います(^^)
keiko
keiko
家族
ISM.mumさんの実例写真
食器大好き♡過ぎて、すごい量に。キッチンカウンター下収納も、リビングの収納棚も、キッチン吊り戸棚も食器だらけ(笑)ここでもプラかご引き出し大活躍!プラかご統一されてないのが、問題ありだなぁ。(⌒-⌒; )
食器大好き♡過ぎて、すごい量に。キッチンカウンター下収納も、リビングの収納棚も、キッチン吊り戸棚も食器だらけ(笑)ここでもプラかご引き出し大活躍!プラかご統一されてないのが、問題ありだなぁ。(⌒-⌒; )
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
リビングの隅の棚下に猫トイレを置いています。 猫も人間も丸見えは嫌なので、普段は布で目隠ししていて、猫たちは左側からトイレに出入りします。 青いプラカゴにトイレ砂、消臭スプレー、ミニほうきを入れています。
リビングの隅の棚下に猫トイレを置いています。 猫も人間も丸見えは嫌なので、普段は布で目隠ししていて、猫たちは左側からトイレに出入りします。 青いプラカゴにトイレ砂、消臭スプレー、ミニほうきを入れています。
aiia
aiia
3LDK
MeikoSakamotoさんの実例写真
ベトナムで買ったカラフルなプラかごは棚の整理カゴとして使っています。
ベトナムで買ったカラフルなプラかごは棚の整理カゴとして使っています。
MeikoSakamoto
MeikoSakamoto
2LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
食器棚の中。来客用ティー&コーヒーセットは出番がほとんどないので上にまとめて、下段はアクセ置き場に。ドレッサーはないんです。100均のプラカゴが安易にラブリーすぎる気もするけれど、耐震にはよいかと。。 IKEAの食器棚、背板のつなぎ目丸見えだし、内側はほんとにカラーBOXぽいです。
食器棚の中。来客用ティー&コーヒーセットは出番がほとんどないので上にまとめて、下段はアクセ置き場に。ドレッサーはないんです。100均のプラカゴが安易にラブリーすぎる気もするけれど、耐震にはよいかと。。 IKEAの食器棚、背板のつなぎ目丸見えだし、内側はほんとにカラーBOXぽいです。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
panda
panda
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
もうだいぶ前からだけど 洗面所の造り付けの棚(オプションオーダー)に 目隠しも兼ねて板付付けてリメイクしたプラカゴ 取っ手を下の方に付けることで 取り出しやすくしています ま、私の背では 踏み台なしでは届かない位置なんだけどね💦
もうだいぶ前からだけど 洗面所の造り付けの棚(オプションオーダー)に 目隠しも兼ねて板付付けてリメイクしたプラカゴ 取っ手を下の方に付けることで 取り出しやすくしています ま、私の背では 踏み台なしでは届かない位置なんだけどね💦
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
先日作ったプラカゴリメイクはここに置きました( ´艸`)♡
先日作ったプラカゴリメイクはここに置きました( ´艸`)♡
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
samaさんの実例写真
大皿を深めの引き出しに立てて収納しています ワンアクションで取り出す、しまうができて楽チンです 白いカゴにはレジ袋とゴミ分別早見表をいれたファイルが入ってます レジ袋ストッカーに入れると使いたいサイズが出てくるまで取り出す、またしまうのが面倒なので 平たく収納して一目でサイズが分かるようにしています
大皿を深めの引き出しに立てて収納しています ワンアクションで取り出す、しまうができて楽チンです 白いカゴにはレジ袋とゴミ分別早見表をいれたファイルが入ってます レジ袋ストッカーに入れると使いたいサイズが出てくるまで取り出す、またしまうのが面倒なので 平たく収納して一目でサイズが分かるようにしています
sama
sama
greenappleさんの実例写真
*2019.2.5* 投稿するのがだいぶご無沙汰ですが… コメリの『Home Storageセット』に応募します♪ 場所はキッチンの背面収納棚。 以前、何度か投稿したことのある場所ですが、100円ショップのプラカゴでざっくり収納にしています。 ですが、実は奥行きが足りていないんです。 上段を浅型サイズのMとS。 下段を深型サイズのMとSを使わせて頂きたいです(*^^*) コメリさんのHome Storageセットで収納を見直したいと思いました。 宜しくお願いします(o_ _)o♡
*2019.2.5* 投稿するのがだいぶご無沙汰ですが… コメリの『Home Storageセット』に応募します♪ 場所はキッチンの背面収納棚。 以前、何度か投稿したことのある場所ですが、100円ショップのプラカゴでざっくり収納にしています。 ですが、実は奥行きが足りていないんです。 上段を浅型サイズのMとS。 下段を深型サイズのMとSを使わせて頂きたいです(*^^*) コメリさんのHome Storageセットで収納を見直したいと思いました。 宜しくお願いします(o_ _)o♡
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
息子部屋の秘密基地(2段ベッドの下)。 収納を見直しました。 娘部屋で使わなくなったプラカゴを再利用して、細々したものを収納。 息子と一緒にラベルを貼って、きちんと管理できるようにしたつもりです。 男の子のおもちゃって、デカイもの、細々したもの、サイズも形も色もバラバラで収納に悩まされますねー。
息子部屋の秘密基地(2段ベッドの下)。 収納を見直しました。 娘部屋で使わなくなったプラカゴを再利用して、細々したものを収納。 息子と一緒にラベルを貼って、きちんと管理できるようにしたつもりです。 男の子のおもちゃって、デカイもの、細々したもの、サイズも形も色もバラバラで収納に悩まされますねー。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
上のグレーのプラカゴに、布+ハンコでラベルを作りましたd(^_^o) カゴとハンコは100均。 ほかに、左のトースターをリメイクしたテープも、トースター横のウッドボックス、それをリメイクしたシールやハンドル、カトラリー入れ、空き瓶に貼ったラベル、背面のカゴやリメイクシートなど、100均だらけです!!
上のグレーのプラカゴに、布+ハンコでラベルを作りましたd(^_^o) カゴとハンコは100均。 ほかに、左のトースターをリメイクしたテープも、トースター横のウッドボックス、それをリメイクしたシールやハンドル、カトラリー入れ、空き瓶に貼ったラベル、背面のカゴやリメイクシートなど、100均だらけです!!
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
靴下収納を、無印ラタンバスケット+100均プラカゴのオープン収納に変えました(^-^) 靴下が好きすぎてじっくり眺めていたいので、タンスにしまうより私にはこっちの方が合ってて快適です☆
靴下収納を、無印ラタンバスケット+100均プラカゴのオープン収納に変えました(^-^) 靴下が好きすぎてじっくり眺めていたいので、タンスにしまうより私にはこっちの方が合ってて快適です☆
mottyan
mottyan
2LDK
timitimiさんの実例写真
コンテスト用に再投稿。 普段は襖を閉めている押入れ。中段にIKEAのSKUBBを置いて、ハンガーに掛けない洋服を収納しています。大きいSKUBBの中にはプラカゴを入れて仕切っているから衣替えも簡単です♬
コンテスト用に再投稿。 普段は襖を閉めている押入れ。中段にIKEAのSKUBBを置いて、ハンガーに掛けない洋服を収納しています。大きいSKUBBの中にはプラカゴを入れて仕切っているから衣替えも簡単です♬
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
soaraさんの実例写真
何度もpicしてますが( ´∀`)イベント用に写真撮り直しました♡笑 1番思い入れのある、おもちゃ収納リメイクDIYです(*´ー`*人) かれこれ2年前後使っています。100均プラカゴに木材を取り付けたなんちゃって木製引き出し収納(*ノε` )σ ステンシルは息子でもわかるよう、英語&イラストで。 中はポイポイ収納で気を使うこともありません。 元々既製品のリメイクなので、ベースがしっかりしているので修理などもしていません♡
何度もpicしてますが( ´∀`)イベント用に写真撮り直しました♡笑 1番思い入れのある、おもちゃ収納リメイクDIYです(*´ー`*人) かれこれ2年前後使っています。100均プラカゴに木材を取り付けたなんちゃって木製引き出し収納(*ノε` )σ ステンシルは息子でもわかるよう、英語&イラストで。 中はポイポイ収納で気を使うこともありません。 元々既製品のリメイクなので、ベースがしっかりしているので修理などもしていません♡
soara
soara
家族
aki.danchilifeさんの実例写真
洗濯カゴラック。 100均のプラカゴを横に下げて収納を増やしたり、便利に使ってます。 が・・・ やっぱ生活感アリアリ(^^ゞ
洗濯カゴラック。 100均のプラカゴを横に下げて収納を増やしたり、便利に使ってます。 が・・・ やっぱ生活感アリアリ(^^ゞ
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
riseruさんの実例写真
イベント参加~ꯁꯧ 娘 息子との 3人暮らしの食器達ෆ‪ 賃貸がゆえ 備え付けの食器収納が無い! っで シンク上の戸袋に収納してます(*´罒`*) 上の段は プラカゴに入れて 取りやすく 少し工夫してます(*´艸`)w
イベント参加~ꯁꯧ 娘 息子との 3人暮らしの食器達ෆ‪ 賃貸がゆえ 備え付けの食器収納が無い! っで シンク上の戸袋に収納してます(*´罒`*) 上の段は プラカゴに入れて 取りやすく 少し工夫してます(*´艸`)w
riseru
riseru
家族
Lin_3さんの実例写真
釣り戸棚その1。
釣り戸棚その1。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
脱衣所の収納がシックリ来なくて物の位置決めを あーでもない、こーでもない としながら3年目、やっと この収納棚に収納すべきモノが決まりました。 採寸してDAISOでプラカゴを購入。 黒っぽい色が良かったんだけど、思うサイズのカゴはダークな色が無く、、、 でも今日片付けたかったので妥協してイエローで統一。 ま、いっか!😆 後は家族にも分かるように表示をしなきゃ。
脱衣所の収納がシックリ来なくて物の位置決めを あーでもない、こーでもない としながら3年目、やっと この収納棚に収納すべきモノが決まりました。 採寸してDAISOでプラカゴを購入。 黒っぽい色が良かったんだけど、思うサイズのカゴはダークな色が無く、、、 でも今日片付けたかったので妥協してイエローで統一。 ま、いっか!😆 後は家族にも分かるように表示をしなきゃ。
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
luckyさんの実例写真
ハンガー置きをプラカゴから水木屋馬場商店で買った買い物かごにチェンジ🧺 見てるだけでウキウキする!
ハンガー置きをプラカゴから水木屋馬場商店で買った買い物かごにチェンジ🧺 見てるだけでウキウキする!
lucky
lucky
4LDK | 家族
hidecchiさんの実例写真
充電器って、あちこちに点在して散らかりがちではありませんか?我が家では、充電器は100均のプラカゴにまとめて収納してあります。そのままだと、なんの充電器だかわからなくなる可能性があるので、ラベルライターでラベリングをしてあります。そして置き場所ですが、コンセント近くがベストだと思います♪キッチン収納で、ザルやボウルはシンク下、フライパンはコンロ下…というように、行動動線を考えた収納をすることで動きにムダがなくなります。行動動線を考えてモノの住所を決めて、ラベリングでモノに表札というように付けてあれば、ムダがなくなり時短に繋がります♪
充電器って、あちこちに点在して散らかりがちではありませんか?我が家では、充電器は100均のプラカゴにまとめて収納してあります。そのままだと、なんの充電器だかわからなくなる可能性があるので、ラベルライターでラベリングをしてあります。そして置き場所ですが、コンセント近くがベストだと思います♪キッチン収納で、ザルやボウルはシンク下、フライパンはコンロ下…というように、行動動線を考えた収納をすることで動きにムダがなくなります。行動動線を考えてモノの住所を決めて、ラベリングでモノに表札というように付けてあれば、ムダがなくなり時短に繋がります♪
hidecchi
hidecchi
2K | 家族
kiwami302002さんの実例写真
脱衣室の可動棚にダイソーのプラカゴを。こどもたちの下着を収納しています。 シャツのかごには底にマグネットシートをひいて、カードスタンドの底にもマグネットテープを貼ったものを仕切りにして、半袖(寝る時用)、袖無し(昼間用)を分けています。まだ字が読めない息子用には、☆(夜)、☀(昼)と表示しています。
脱衣室の可動棚にダイソーのプラカゴを。こどもたちの下着を収納しています。 シャツのかごには底にマグネットシートをひいて、カードスタンドの底にもマグネットテープを貼ったものを仕切りにして、半袖(寝る時用)、袖無し(昼間用)を分けています。まだ字が読めない息子用には、☆(夜)、☀(昼)と表示しています。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
もっと見る

棚 プラカゴの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 プラカゴ

86枚の部屋写真から48枚をセレクト
Ran.Happyさんの実例写真
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
batako_roomさんの実例写真
上段と下段が切れちゃってますが、どちらもプラカゴに入れてます。断捨離を重ねて落ち着きました。
上段と下段が切れちゃってますが、どちらもプラカゴに入れてます。断捨離を重ねて落ち着きました。
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
mimitanさんの実例写真
洗濯機置き場スペース。狭小賃貸では少しのスペースもムダにできないので、突っ張り棚で収納を自作。普段はカーテンで目隠し、洗濯洗剤やタオルなどのバス用品を収納。見えないところなのであまりこだわりはないけど、湿気に強いセリアのプラカゴで統一してごちゃごちゃに見えないように工夫。空のプラカゴはお風呂上がりの着替え入れとして使用。
洗濯機置き場スペース。狭小賃貸では少しのスペースもムダにできないので、突っ張り棚で収納を自作。普段はカーテンで目隠し、洗濯洗剤やタオルなどのバス用品を収納。見えないところなのであまりこだわりはないけど、湿気に強いセリアのプラカゴで統一してごちゃごちゃに見えないように工夫。空のプラカゴはお風呂上がりの着替え入れとして使用。
mimitan
mimitan
2LDK | 家族
keikoさんの実例写真
大したことはありませんが 食器棚の中です 片付けが下手な私でもプラかごに収納するだけなので楽チンだと思います(^^)
大したことはありませんが 食器棚の中です 片付けが下手な私でもプラかごに収納するだけなので楽チンだと思います(^^)
keiko
keiko
家族
ISM.mumさんの実例写真
食器大好き♡過ぎて、すごい量に。キッチンカウンター下収納も、リビングの収納棚も、キッチン吊り戸棚も食器だらけ(笑)ここでもプラかご引き出し大活躍!プラかご統一されてないのが、問題ありだなぁ。(⌒-⌒; )
食器大好き♡過ぎて、すごい量に。キッチンカウンター下収納も、リビングの収納棚も、キッチン吊り戸棚も食器だらけ(笑)ここでもプラかご引き出し大活躍!プラかご統一されてないのが、問題ありだなぁ。(⌒-⌒; )
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
リビングの隅の棚下に猫トイレを置いています。 猫も人間も丸見えは嫌なので、普段は布で目隠ししていて、猫たちは左側からトイレに出入りします。 青いプラカゴにトイレ砂、消臭スプレー、ミニほうきを入れています。
リビングの隅の棚下に猫トイレを置いています。 猫も人間も丸見えは嫌なので、普段は布で目隠ししていて、猫たちは左側からトイレに出入りします。 青いプラカゴにトイレ砂、消臭スプレー、ミニほうきを入れています。
aiia
aiia
3LDK
MeikoSakamotoさんの実例写真
ベトナムで買ったカラフルなプラかごは棚の整理カゴとして使っています。
ベトナムで買ったカラフルなプラかごは棚の整理カゴとして使っています。
MeikoSakamoto
MeikoSakamoto
2LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
食器棚の中。来客用ティー&コーヒーセットは出番がほとんどないので上にまとめて、下段はアクセ置き場に。ドレッサーはないんです。100均のプラカゴが安易にラブリーすぎる気もするけれど、耐震にはよいかと。。 IKEAの食器棚、背板のつなぎ目丸見えだし、内側はほんとにカラーBOXぽいです。
食器棚の中。来客用ティー&コーヒーセットは出番がほとんどないので上にまとめて、下段はアクセ置き場に。ドレッサーはないんです。100均のプラカゴが安易にラブリーすぎる気もするけれど、耐震にはよいかと。。 IKEAの食器棚、背板のつなぎ目丸見えだし、内側はほんとにカラーBOXぽいです。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
panda
panda
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
もうだいぶ前からだけど 洗面所の造り付けの棚(オプションオーダー)に 目隠しも兼ねて板付付けてリメイクしたプラカゴ 取っ手を下の方に付けることで 取り出しやすくしています ま、私の背では 踏み台なしでは届かない位置なんだけどね💦
もうだいぶ前からだけど 洗面所の造り付けの棚(オプションオーダー)に 目隠しも兼ねて板付付けてリメイクしたプラカゴ 取っ手を下の方に付けることで 取り出しやすくしています ま、私の背では 踏み台なしでは届かない位置なんだけどね💦
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
先日作ったプラカゴリメイクはここに置きました( ´艸`)♡
先日作ったプラカゴリメイクはここに置きました( ´艸`)♡
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
samaさんの実例写真
大皿を深めの引き出しに立てて収納しています ワンアクションで取り出す、しまうができて楽チンです 白いカゴにはレジ袋とゴミ分別早見表をいれたファイルが入ってます レジ袋ストッカーに入れると使いたいサイズが出てくるまで取り出す、またしまうのが面倒なので 平たく収納して一目でサイズが分かるようにしています
大皿を深めの引き出しに立てて収納しています ワンアクションで取り出す、しまうができて楽チンです 白いカゴにはレジ袋とゴミ分別早見表をいれたファイルが入ってます レジ袋ストッカーに入れると使いたいサイズが出てくるまで取り出す、またしまうのが面倒なので 平たく収納して一目でサイズが分かるようにしています
sama
sama
greenappleさんの実例写真
*2019.2.5* 投稿するのがだいぶご無沙汰ですが… コメリの『Home Storageセット』に応募します♪ 場所はキッチンの背面収納棚。 以前、何度か投稿したことのある場所ですが、100円ショップのプラカゴでざっくり収納にしています。 ですが、実は奥行きが足りていないんです。 上段を浅型サイズのMとS。 下段を深型サイズのMとSを使わせて頂きたいです(*^^*) コメリさんのHome Storageセットで収納を見直したいと思いました。 宜しくお願いします(o_ _)o♡
*2019.2.5* 投稿するのがだいぶご無沙汰ですが… コメリの『Home Storageセット』に応募します♪ 場所はキッチンの背面収納棚。 以前、何度か投稿したことのある場所ですが、100円ショップのプラカゴでざっくり収納にしています。 ですが、実は奥行きが足りていないんです。 上段を浅型サイズのMとS。 下段を深型サイズのMとSを使わせて頂きたいです(*^^*) コメリさんのHome Storageセットで収納を見直したいと思いました。 宜しくお願いします(o_ _)o♡
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
息子部屋の秘密基地(2段ベッドの下)。 収納を見直しました。 娘部屋で使わなくなったプラカゴを再利用して、細々したものを収納。 息子と一緒にラベルを貼って、きちんと管理できるようにしたつもりです。 男の子のおもちゃって、デカイもの、細々したもの、サイズも形も色もバラバラで収納に悩まされますねー。
息子部屋の秘密基地(2段ベッドの下)。 収納を見直しました。 娘部屋で使わなくなったプラカゴを再利用して、細々したものを収納。 息子と一緒にラベルを貼って、きちんと管理できるようにしたつもりです。 男の子のおもちゃって、デカイもの、細々したもの、サイズも形も色もバラバラで収納に悩まされますねー。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
上のグレーのプラカゴに、布+ハンコでラベルを作りましたd(^_^o) カゴとハンコは100均。 ほかに、左のトースターをリメイクしたテープも、トースター横のウッドボックス、それをリメイクしたシールやハンドル、カトラリー入れ、空き瓶に貼ったラベル、背面のカゴやリメイクシートなど、100均だらけです!!
上のグレーのプラカゴに、布+ハンコでラベルを作りましたd(^_^o) カゴとハンコは100均。 ほかに、左のトースターをリメイクしたテープも、トースター横のウッドボックス、それをリメイクしたシールやハンドル、カトラリー入れ、空き瓶に貼ったラベル、背面のカゴやリメイクシートなど、100均だらけです!!
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
靴下収納を、無印ラタンバスケット+100均プラカゴのオープン収納に変えました(^-^) 靴下が好きすぎてじっくり眺めていたいので、タンスにしまうより私にはこっちの方が合ってて快適です☆
靴下収納を、無印ラタンバスケット+100均プラカゴのオープン収納に変えました(^-^) 靴下が好きすぎてじっくり眺めていたいので、タンスにしまうより私にはこっちの方が合ってて快適です☆
mottyan
mottyan
2LDK
timitimiさんの実例写真
コンテスト用に再投稿。 普段は襖を閉めている押入れ。中段にIKEAのSKUBBを置いて、ハンガーに掛けない洋服を収納しています。大きいSKUBBの中にはプラカゴを入れて仕切っているから衣替えも簡単です♬
コンテスト用に再投稿。 普段は襖を閉めている押入れ。中段にIKEAのSKUBBを置いて、ハンガーに掛けない洋服を収納しています。大きいSKUBBの中にはプラカゴを入れて仕切っているから衣替えも簡単です♬
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
soaraさんの実例写真
何度もpicしてますが( ´∀`)イベント用に写真撮り直しました♡笑 1番思い入れのある、おもちゃ収納リメイクDIYです(*´ー`*人) かれこれ2年前後使っています。100均プラカゴに木材を取り付けたなんちゃって木製引き出し収納(*ノε` )σ ステンシルは息子でもわかるよう、英語&イラストで。 中はポイポイ収納で気を使うこともありません。 元々既製品のリメイクなので、ベースがしっかりしているので修理などもしていません♡
何度もpicしてますが( ´∀`)イベント用に写真撮り直しました♡笑 1番思い入れのある、おもちゃ収納リメイクDIYです(*´ー`*人) かれこれ2年前後使っています。100均プラカゴに木材を取り付けたなんちゃって木製引き出し収納(*ノε` )σ ステンシルは息子でもわかるよう、英語&イラストで。 中はポイポイ収納で気を使うこともありません。 元々既製品のリメイクなので、ベースがしっかりしているので修理などもしていません♡
soara
soara
家族
aki.danchilifeさんの実例写真
洗濯カゴラック。 100均のプラカゴを横に下げて収納を増やしたり、便利に使ってます。 が・・・ やっぱ生活感アリアリ(^^ゞ
洗濯カゴラック。 100均のプラカゴを横に下げて収納を増やしたり、便利に使ってます。 が・・・ やっぱ生活感アリアリ(^^ゞ
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
riseruさんの実例写真
イベント参加~ꯁꯧ 娘 息子との 3人暮らしの食器達ෆ‪ 賃貸がゆえ 備え付けの食器収納が無い! っで シンク上の戸袋に収納してます(*´罒`*) 上の段は プラカゴに入れて 取りやすく 少し工夫してます(*´艸`)w
イベント参加~ꯁꯧ 娘 息子との 3人暮らしの食器達ෆ‪ 賃貸がゆえ 備え付けの食器収納が無い! っで シンク上の戸袋に収納してます(*´罒`*) 上の段は プラカゴに入れて 取りやすく 少し工夫してます(*´艸`)w
riseru
riseru
家族
Lin_3さんの実例写真
釣り戸棚その1。
釣り戸棚その1。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
脱衣所の収納がシックリ来なくて物の位置決めを あーでもない、こーでもない としながら3年目、やっと この収納棚に収納すべきモノが決まりました。 採寸してDAISOでプラカゴを購入。 黒っぽい色が良かったんだけど、思うサイズのカゴはダークな色が無く、、、 でも今日片付けたかったので妥協してイエローで統一。 ま、いっか!😆 後は家族にも分かるように表示をしなきゃ。
脱衣所の収納がシックリ来なくて物の位置決めを あーでもない、こーでもない としながら3年目、やっと この収納棚に収納すべきモノが決まりました。 採寸してDAISOでプラカゴを購入。 黒っぽい色が良かったんだけど、思うサイズのカゴはダークな色が無く、、、 でも今日片付けたかったので妥協してイエローで統一。 ま、いっか!😆 後は家族にも分かるように表示をしなきゃ。
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
luckyさんの実例写真
ハンガー置きをプラカゴから水木屋馬場商店で買った買い物かごにチェンジ🧺 見てるだけでウキウキする!
ハンガー置きをプラカゴから水木屋馬場商店で買った買い物かごにチェンジ🧺 見てるだけでウキウキする!
lucky
lucky
4LDK | 家族
hidecchiさんの実例写真
充電器って、あちこちに点在して散らかりがちではありませんか?我が家では、充電器は100均のプラカゴにまとめて収納してあります。そのままだと、なんの充電器だかわからなくなる可能性があるので、ラベルライターでラベリングをしてあります。そして置き場所ですが、コンセント近くがベストだと思います♪キッチン収納で、ザルやボウルはシンク下、フライパンはコンロ下…というように、行動動線を考えた収納をすることで動きにムダがなくなります。行動動線を考えてモノの住所を決めて、ラベリングでモノに表札というように付けてあれば、ムダがなくなり時短に繋がります♪
充電器って、あちこちに点在して散らかりがちではありませんか?我が家では、充電器は100均のプラカゴにまとめて収納してあります。そのままだと、なんの充電器だかわからなくなる可能性があるので、ラベルライターでラベリングをしてあります。そして置き場所ですが、コンセント近くがベストだと思います♪キッチン収納で、ザルやボウルはシンク下、フライパンはコンロ下…というように、行動動線を考えた収納をすることで動きにムダがなくなります。行動動線を考えてモノの住所を決めて、ラベリングでモノに表札というように付けてあれば、ムダがなくなり時短に繋がります♪
hidecchi
hidecchi
2K | 家族
kiwami302002さんの実例写真
脱衣室の可動棚にダイソーのプラカゴを。こどもたちの下着を収納しています。 シャツのかごには底にマグネットシートをひいて、カードスタンドの底にもマグネットテープを貼ったものを仕切りにして、半袖(寝る時用)、袖無し(昼間用)を分けています。まだ字が読めない息子用には、☆(夜)、☀(昼)と表示しています。
脱衣室の可動棚にダイソーのプラカゴを。こどもたちの下着を収納しています。 シャツのかごには底にマグネットシートをひいて、カードスタンドの底にもマグネットテープを貼ったものを仕切りにして、半袖(寝る時用)、袖無し(昼間用)を分けています。まだ字が読めない息子用には、☆(夜)、☀(昼)と表示しています。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
もっと見る

棚 プラカゴの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ