RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

着替え入れ

79枚の部屋写真から46枚をセレクト
kamikoさんの実例写真
子供の次の日の着替え入れ
子供の次の日の着替え入れ
kamiko
kamiko
4LDK | 家族
mina3377さんの実例写真
脱衣所のラックとカゴを変えました😊 1番上は着替え入れに2段目はママとパパのバスタオルを3段目は三男と長女の4段目は長男と次男のバスタオルを入れてます。前は2人づつ入れてたけど、取りにくかったりしたので分けました😊 全員お風呂入ったらランドリーバスケットはパンパンになります😅横のがランドリーバスケットです😊毎日大量の洗濯物を洗って干すのが大変😓
脱衣所のラックとカゴを変えました😊 1番上は着替え入れに2段目はママとパパのバスタオルを3段目は三男と長女の4段目は長男と次男のバスタオルを入れてます。前は2人づつ入れてたけど、取りにくかったりしたので分けました😊 全員お風呂入ったらランドリーバスケットはパンパンになります😅横のがランドリーバスケットです😊毎日大量の洗濯物を洗って干すのが大変😓
mina3377
mina3377
家族
fb_mochaさんの実例写真
3人息子たちのお着替え&パジャマ入れ 園や小学校の給食袋なんかも入れて、ここだけで準備が完結します♪
3人息子たちのお着替え&パジャマ入れ 園や小学校の給食袋なんかも入れて、ここだけで準備が完結します♪
fb_mocha
fb_mocha
家族
NOIRさんの実例写真
ダイソー×LIMIAコラボのフェルト収納に子供達の翌日の着替えをセットしています。 フェルトの質感がほっこり温かみを醸し、悪目立ちしないグレー系カラーの高見え?する三百円商品。
ダイソー×LIMIAコラボのフェルト収納に子供達の翌日の着替えをセットしています。 フェルトの質感がほっこり温かみを醸し、悪目立ちしないグレー系カラーの高見え?する三百円商品。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
M-SMile39さんの実例写真
ニトリで買った物☆ ニトリネットでは、ネット限定とあったのですが、近所のニトリに置いてありました☆ 左が巾着で息子のお着替え入れ☆ 右がランジェリーポーチだけど、オムツ替えセット入れるのにピッタリ☆ 色も素材も好みです☆
ニトリで買った物☆ ニトリネットでは、ネット限定とあったのですが、近所のニトリに置いてありました☆ 左が巾着で息子のお着替え入れ☆ 右がランジェリーポーチだけど、オムツ替えセット入れるのにピッタリ☆ 色も素材も好みです☆
M-SMile39
M-SMile39
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ランドリーネット収納。上段はSサイズ、下段はM、Lサイズ。仕切りに使用した本立ては深型には少し高さが足りないけど当面はこれでよし。 以前、設置していたケースは引き出しが折れ戸に干渉して全部引き出せず使い勝手がイマイチだったので、使いやすくなりました。
ランドリーネット収納。上段はSサイズ、下段はM、Lサイズ。仕切りに使用した本立ては深型には少し高さが足りないけど当面はこれでよし。 以前、設置していたケースは引き出しが折れ戸に干渉して全部引き出せず使い勝手がイマイチだったので、使いやすくなりました。
nana
nana
4LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
ダイソーで見つけたデザイントートバッグ✨ ¥200の商品だけど大きくてデザインがめちゃくちゃ可愛い(^o^)!! ごちゃつくおもちゃを入れようか、もしくは子供達とスーパー銭湯に行くときの兄弟それぞれのお着替え入れにしようか...何に使おうか迷っちゃう♡
ダイソーで見つけたデザイントートバッグ✨ ¥200の商品だけど大きくてデザインがめちゃくちゃ可愛い(^o^)!! ごちゃつくおもちゃを入れようか、もしくは子供達とスーパー銭湯に行くときの兄弟それぞれのお着替え入れにしようか...何に使おうか迷っちゃう♡
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
とにかく朝は忙しそうなので、次の日保育園に着ていく服は前日のうちに無印のポリプロピレンのメイクボックスにワンセット。 これなら、夫が個性的な組み合わせで着せちゃうことも防げそう(笑)
とにかく朝は忙しそうなので、次の日保育園に着ていく服は前日のうちに無印のポリプロピレンのメイクボックスにワンセット。 これなら、夫が個性的な組み合わせで着せちゃうことも防げそう(笑)
Katsura
Katsura
家族
utabaさんの実例写真
うちの壁面収納、脱衣所の可動棚です。 ニトリのバスケットを横向きに3つ並べると、ジャストフィットでした♪ 一番下の空いたバスケットには、家族それぞれのパジャマなどの着替えを入れています。柄物や目立つ色のタオルは一番上の大きめのバスケットの中に隠していますが、いずれタオル類の色も揃えたいな…
うちの壁面収納、脱衣所の可動棚です。 ニトリのバスケットを横向きに3つ並べると、ジャストフィットでした♪ 一番下の空いたバスケットには、家族それぞれのパジャマなどの着替えを入れています。柄物や目立つ色のタオルは一番上の大きめのバスケットの中に隠していますが、いずれタオル類の色も揃えたいな…
utaba
utaba
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
着替え入れ⋈*。゚
着替え入れ⋈*。゚
Nao
Nao
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
武者のぼりと帆布の生地を使って スポーツジムに持っていく 着替え入れバッグを作りました。
武者のぼりと帆布の生地を使って スポーツジムに持っていく 着替え入れバッグを作りました。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
Makiさんの実例写真
入園準備の第三弾、置き着替え入れ。制服に似た服を1着入れておくそーです。
入園準備の第三弾、置き着替え入れ。制服に似た服を1着入れておくそーです。
Maki
Maki
koko_hikaさんの実例写真
ACTUSのかご・バスケット🧺 四角く編んだ形がすっきり♩ 玄関で帰宅後に着替えれるように、普段はルームウエア入れです◡̈♡
ACTUSのかご・バスケット🧺 四角く編んだ形がすっきり♩ 玄関で帰宅後に着替えれるように、普段はルームウエア入れです◡̈♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
先日、ホームセンターで棚を買って来て、一段増設してもらいました。 タオルと部屋着の収納です。 本当は寝室クローゼットに置く予定だったワイヤーバスケット、高さが合わず急遽ココに。透け透けで恥ずかしいけどシンデレラフィットだったので目をつぶることに。
先日、ホームセンターで棚を買って来て、一段増設してもらいました。 タオルと部屋着の収納です。 本当は寝室クローゼットに置く予定だったワイヤーバスケット、高さが合わず急遽ココに。透け透けで恥ずかしいけどシンデレラフィットだったので目をつぶることに。
poo
poo
2DK | 家族
rohiさんの実例写真
ランドリーバスケット¥399
洗面所の後ろに作ってもらった可動式棚。 上から2段までは食器用洗剤、家庭用洗剤、ヘアアイロン、ヘアスプレー、バリカンなど。ここまでは色がついているボトルが多いので百均で買った画用紙で目隠し。 3段目は左側にへアアクセサリー、右側はアクセサリー。 4段目はお風呂後の着替えや洗濯用ネット入れのかご。
洗面所の後ろに作ってもらった可動式棚。 上から2段までは食器用洗剤、家庭用洗剤、ヘアアイロン、ヘアスプレー、バリカンなど。ここまでは色がついているボトルが多いので百均で買った画用紙で目隠し。 3段目は左側にへアアクセサリー、右側はアクセサリー。 4段目はお風呂後の着替えや洗濯用ネット入れのかご。
rohi
rohi
家族
yukoさんの実例写真
脱衣室です。 ニトリのインボックスに、詰め替えやら掃除道具、その他洗濯ばさみやネットを収納。 ダイソーのストレージボックスを着替え入れに。 セリアのアイアンバーにはハンガーを掛けていますが、あいにく出払ってます(*´∀`)
脱衣室です。 ニトリのインボックスに、詰め替えやら掃除道具、その他洗濯ばさみやネットを収納。 ダイソーのストレージボックスを着替え入れに。 セリアのアイアンバーにはハンガーを掛けていますが、あいにく出払ってます(*´∀`)
yuko
yuko
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
以前の配置はお風呂上がりにタオルが取りにくいと息子ちゃんからブーイングが、、。お風呂の入り口近くに移動しました。それから、無印の壁につけられる棚にコスメを置く事で着替え入れの上にスペースが出来ました。百均のビニールバッグを使って掃除しやすく。よしっ!これで大丈夫かな?(๑>◡<๑)
以前の配置はお風呂上がりにタオルが取りにくいと息子ちゃんからブーイングが、、。お風呂の入り口近くに移動しました。それから、無印の壁につけられる棚にコスメを置く事で着替え入れの上にスペースが出来ました。百均のビニールバッグを使って掃除しやすく。よしっ!これで大丈夫かな?(๑>◡<๑)
miki
miki
家族
kana_homestyleさんの実例写真
イベント参加(^^) リビングに飾りたかったけど触りたくてしょうがない年頃なので、おもちゃ収納の上に飾りました〜 こどもは兜に 「おはよう〜!」って言ったり、 「カブトのおへやでごはんたべたい!」と言ったり(笑) よろこんでくれてこちらもうれしいです♪( ´▽`)
イベント参加(^^) リビングに飾りたかったけど触りたくてしょうがない年頃なので、おもちゃ収納の上に飾りました〜 こどもは兜に 「おはよう〜!」って言ったり、 「カブトのおへやでごはんたべたい!」と言ったり(笑) よろこんでくれてこちらもうれしいです♪( ´▽`)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ釧路3日目、今日は花火大会。毎年のことながら寒いけど楽しみ〜。 うちのランドリーには昔から愛用のダイソーのプラスチックカゴに布他を被せて家族の着替え入れにしてます。新しいのに買い替えたいけどサイズが絶妙にちょうどいいのです。 タオルはかなり吸収性がよく乾きが早い大判タオルながら安い価格でお気に入り♡
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ釧路3日目、今日は花火大会。毎年のことながら寒いけど楽しみ〜。 うちのランドリーには昔から愛用のダイソーのプラスチックカゴに布他を被せて家族の着替え入れにしてます。新しいのに買い替えたいけどサイズが絶妙にちょうどいいのです。 タオルはかなり吸収性がよく乾きが早い大判タオルながら安い価格でお気に入り♡
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
0Smily0さんの実例写真
上から使ってないバスタオル、フェイスタオル、着替え入れのカゴと用途に分けて大きさを変えてみました◡̈ アイテムに載ってる値段は実際店頭と異なります。
上から使ってないバスタオル、フェイスタオル、着替え入れのカゴと用途に分けて大きさを変えてみました◡̈ アイテムに載ってる値段は実際店頭と異なります。
0Smily0
0Smily0
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥880
①工夫したところ 洗濯機上の備え付けの吊り戸棚に、ランドリーバーを設置したかったのですが、オプションになるとのことで断念してました。 自前で取り付けようと思ったのですが、かなり頑丈な板で設置を頓挫してました。 突っ張り棒も考えたんですが、左側が引き戸なので設置できず…。 でもある日試しに、吊り戸棚用のキッチンペーパーホルダーを試しに設置してみたら、簡単設置でランドリーバーとして使えて思わずガッツポーズしました! 場所をとるバスタオル用ハンガーを吊るして、使用してます。 その下には、バススリッパを置いて、普段はセリアのバスロールデザインの手拭いで隠しています(こんな感じです:https://roomclip.jp/photo/tEzK)。 右側のsqu+のボックスは下段が洗濯ネットや洗濯ばさみ入れ、上段は入浴後の着替え入れです。 ②使っているアイテムの情報 キッチンペーパーホルダー:tosca 戸棚下キッチンペーパーホルダー バスタオル用ハンガー:ニトリとLEC バススリッパ:KEYUKA スクエアボックス:squ+ ③どこで使っていて何を収納しているのか ランドリースペースで使っています。 バスタオル用ハンガーとバススリッパなどバス&洗濯用品を収納しています。
①工夫したところ 洗濯機上の備え付けの吊り戸棚に、ランドリーバーを設置したかったのですが、オプションになるとのことで断念してました。 自前で取り付けようと思ったのですが、かなり頑丈な板で設置を頓挫してました。 突っ張り棒も考えたんですが、左側が引き戸なので設置できず…。 でもある日試しに、吊り戸棚用のキッチンペーパーホルダーを試しに設置してみたら、簡単設置でランドリーバーとして使えて思わずガッツポーズしました! 場所をとるバスタオル用ハンガーを吊るして、使用してます。 その下には、バススリッパを置いて、普段はセリアのバスロールデザインの手拭いで隠しています(こんな感じです:https://roomclip.jp/photo/tEzK)。 右側のsqu+のボックスは下段が洗濯ネットや洗濯ばさみ入れ、上段は入浴後の着替え入れです。 ②使っているアイテムの情報 キッチンペーパーホルダー:tosca 戸棚下キッチンペーパーホルダー バスタオル用ハンガー:ニトリとLEC バススリッパ:KEYUKA スクエアボックス:squ+ ③どこで使っていて何を収納しているのか ランドリースペースで使っています。 バスタオル用ハンガーとバススリッパなどバス&洗濯用品を収納しています。
brown-white
brown-white
1LDK
3838さんの実例写真
保育園0さい、3さい二人版!!我が家の子供服収納なり。 全部中身ばらしてきまーす。 見切れてる左上 灰色ニトリファブリックボックス→保育園の昼寝用バスタオル二人分 あとはおもちゃと保湿剤ストック。 一つ下の段 セリアカトレケース 下の子お食事エプロンとタオル(セットにして収納) ニトリ青インボックス 下の子半袖肌着やロンパース も一つ下の段 ニトリピンクインボックス 下の子長袖シャツ ピンクカゴ 下の子ズボン ダイソークリアボックス 二人分の明日の服セット 更に下の段 ファイルボックス 下の子がおもに保育園に着ていかないワンピースやカーディガン、スカート類、パジャマ、ロンパース 更に下の段 マルチボックス? 上の子の服全部 肌着シャツズボン上着靴下下着など。自分でラベル読んで選んで着られるから楽だー←ズボラ 一番下 ニトリインボックス 保育園カバン 上の子パジャマ 下の子の優遇がすごい感。 ぽいぽい入れて、季節で入れ替えたらラベル替えて、、、上の方のボックスがスッキリしてないので山善さんのインボックスあたりますよーに!
保育園0さい、3さい二人版!!我が家の子供服収納なり。 全部中身ばらしてきまーす。 見切れてる左上 灰色ニトリファブリックボックス→保育園の昼寝用バスタオル二人分 あとはおもちゃと保湿剤ストック。 一つ下の段 セリアカトレケース 下の子お食事エプロンとタオル(セットにして収納) ニトリ青インボックス 下の子半袖肌着やロンパース も一つ下の段 ニトリピンクインボックス 下の子長袖シャツ ピンクカゴ 下の子ズボン ダイソークリアボックス 二人分の明日の服セット 更に下の段 ファイルボックス 下の子がおもに保育園に着ていかないワンピースやカーディガン、スカート類、パジャマ、ロンパース 更に下の段 マルチボックス? 上の子の服全部 肌着シャツズボン上着靴下下着など。自分でラベル読んで選んで着られるから楽だー←ズボラ 一番下 ニトリインボックス 保育園カバン 上の子パジャマ 下の子の優遇がすごい感。 ぽいぽい入れて、季節で入れ替えたらラベル替えて、、、上の方のボックスがスッキリしてないので山善さんのインボックスあたりますよーに!
3838
3838
家族
h.t.さんの実例写真
洗面横収納をRCショッピングで購入した5段チェストに変更しました。 ホワイトですっきりしました✨ 下に床下収納があるので、足は外したまま、稼働棚に乗せてます。
洗面横収納をRCショッピングで購入した5段チェストに変更しました。 ホワイトですっきりしました✨ 下に床下収納があるので、足は外したまま、稼働棚に乗せてます。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キャンドゥの新商品? 可愛くて雲柄シリーズ買い占めました☁︎ ベビー用品なんですが… 食事エプロンやアームカバーは、お絵描きの時に。 オムツポーチはお着替え入れに。 ドアストッパーは、ベランダに出た時に鍵をかけられて閉め出されちゃうのを防ぐ用に(笑)窓に付けます と言うわけで、ベビちゃん卒業しても使えますね(*^^*)b←無理やり 耐水ラベルもGET☆ セリアのラベルを買ったばっかりなんですが、イラストタイプの方が子供には分かりやすくていいかも🎵
キャンドゥの新商品? 可愛くて雲柄シリーズ買い占めました☁︎ ベビー用品なんですが… 食事エプロンやアームカバーは、お絵描きの時に。 オムツポーチはお着替え入れに。 ドアストッパーは、ベランダに出た時に鍵をかけられて閉め出されちゃうのを防ぐ用に(笑)窓に付けます と言うわけで、ベビちゃん卒業しても使えますね(*^^*)b←無理やり 耐水ラベルもGET☆ セリアのラベルを買ったばっかりなんですが、イラストタイプの方が子供には分かりやすくていいかも🎵
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る

着替え入れの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

着替え入れ

79枚の部屋写真から46枚をセレクト
kamikoさんの実例写真
子供の次の日の着替え入れ
子供の次の日の着替え入れ
kamiko
kamiko
4LDK | 家族
mina3377さんの実例写真
脱衣所のラックとカゴを変えました😊 1番上は着替え入れに2段目はママとパパのバスタオルを3段目は三男と長女の4段目は長男と次男のバスタオルを入れてます。前は2人づつ入れてたけど、取りにくかったりしたので分けました😊 全員お風呂入ったらランドリーバスケットはパンパンになります😅横のがランドリーバスケットです😊毎日大量の洗濯物を洗って干すのが大変😓
脱衣所のラックとカゴを変えました😊 1番上は着替え入れに2段目はママとパパのバスタオルを3段目は三男と長女の4段目は長男と次男のバスタオルを入れてます。前は2人づつ入れてたけど、取りにくかったりしたので分けました😊 全員お風呂入ったらランドリーバスケットはパンパンになります😅横のがランドリーバスケットです😊毎日大量の洗濯物を洗って干すのが大変😓
mina3377
mina3377
家族
fb_mochaさんの実例写真
3人息子たちのお着替え&パジャマ入れ 園や小学校の給食袋なんかも入れて、ここだけで準備が完結します♪
3人息子たちのお着替え&パジャマ入れ 園や小学校の給食袋なんかも入れて、ここだけで準備が完結します♪
fb_mocha
fb_mocha
家族
NOIRさんの実例写真
ダイソー×LIMIAコラボのフェルト収納に子供達の翌日の着替えをセットしています。 フェルトの質感がほっこり温かみを醸し、悪目立ちしないグレー系カラーの高見え?する三百円商品。
ダイソー×LIMIAコラボのフェルト収納に子供達の翌日の着替えをセットしています。 フェルトの質感がほっこり温かみを醸し、悪目立ちしないグレー系カラーの高見え?する三百円商品。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
M-SMile39さんの実例写真
ニトリで買った物☆ ニトリネットでは、ネット限定とあったのですが、近所のニトリに置いてありました☆ 左が巾着で息子のお着替え入れ☆ 右がランジェリーポーチだけど、オムツ替えセット入れるのにピッタリ☆ 色も素材も好みです☆
ニトリで買った物☆ ニトリネットでは、ネット限定とあったのですが、近所のニトリに置いてありました☆ 左が巾着で息子のお着替え入れ☆ 右がランジェリーポーチだけど、オムツ替えセット入れるのにピッタリ☆ 色も素材も好みです☆
M-SMile39
M-SMile39
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ランドリーネット収納。上段はSサイズ、下段はM、Lサイズ。仕切りに使用した本立ては深型には少し高さが足りないけど当面はこれでよし。 以前、設置していたケースは引き出しが折れ戸に干渉して全部引き出せず使い勝手がイマイチだったので、使いやすくなりました。
ランドリーネット収納。上段はSサイズ、下段はM、Lサイズ。仕切りに使用した本立ては深型には少し高さが足りないけど当面はこれでよし。 以前、設置していたケースは引き出しが折れ戸に干渉して全部引き出せず使い勝手がイマイチだったので、使いやすくなりました。
nana
nana
4LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
ダイソーで見つけたデザイントートバッグ✨ ¥200の商品だけど大きくてデザインがめちゃくちゃ可愛い(^o^)!! ごちゃつくおもちゃを入れようか、もしくは子供達とスーパー銭湯に行くときの兄弟それぞれのお着替え入れにしようか...何に使おうか迷っちゃう♡
ダイソーで見つけたデザイントートバッグ✨ ¥200の商品だけど大きくてデザインがめちゃくちゃ可愛い(^o^)!! ごちゃつくおもちゃを入れようか、もしくは子供達とスーパー銭湯に行くときの兄弟それぞれのお着替え入れにしようか...何に使おうか迷っちゃう♡
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
とにかく朝は忙しそうなので、次の日保育園に着ていく服は前日のうちに無印のポリプロピレンのメイクボックスにワンセット。 これなら、夫が個性的な組み合わせで着せちゃうことも防げそう(笑)
とにかく朝は忙しそうなので、次の日保育園に着ていく服は前日のうちに無印のポリプロピレンのメイクボックスにワンセット。 これなら、夫が個性的な組み合わせで着せちゃうことも防げそう(笑)
Katsura
Katsura
家族
utabaさんの実例写真
うちの壁面収納、脱衣所の可動棚です。 ニトリのバスケットを横向きに3つ並べると、ジャストフィットでした♪ 一番下の空いたバスケットには、家族それぞれのパジャマなどの着替えを入れています。柄物や目立つ色のタオルは一番上の大きめのバスケットの中に隠していますが、いずれタオル類の色も揃えたいな…
うちの壁面収納、脱衣所の可動棚です。 ニトリのバスケットを横向きに3つ並べると、ジャストフィットでした♪ 一番下の空いたバスケットには、家族それぞれのパジャマなどの着替えを入れています。柄物や目立つ色のタオルは一番上の大きめのバスケットの中に隠していますが、いずれタオル類の色も揃えたいな…
utaba
utaba
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
着替え入れ⋈*。゚
着替え入れ⋈*。゚
Nao
Nao
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
武者のぼりと帆布の生地を使って スポーツジムに持っていく 着替え入れバッグを作りました。
武者のぼりと帆布の生地を使って スポーツジムに持っていく 着替え入れバッグを作りました。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
Makiさんの実例写真
入園準備の第三弾、置き着替え入れ。制服に似た服を1着入れておくそーです。
入園準備の第三弾、置き着替え入れ。制服に似た服を1着入れておくそーです。
Maki
Maki
koko_hikaさんの実例写真
バスマット¥2,938
ACTUSのかご・バスケット🧺 四角く編んだ形がすっきり♩ 玄関で帰宅後に着替えれるように、普段はルームウエア入れです◡̈♡
ACTUSのかご・バスケット🧺 四角く編んだ形がすっきり♩ 玄関で帰宅後に着替えれるように、普段はルームウエア入れです◡̈♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
先日、ホームセンターで棚を買って来て、一段増設してもらいました。 タオルと部屋着の収納です。 本当は寝室クローゼットに置く予定だったワイヤーバスケット、高さが合わず急遽ココに。透け透けで恥ずかしいけどシンデレラフィットだったので目をつぶることに。
先日、ホームセンターで棚を買って来て、一段増設してもらいました。 タオルと部屋着の収納です。 本当は寝室クローゼットに置く予定だったワイヤーバスケット、高さが合わず急遽ココに。透け透けで恥ずかしいけどシンデレラフィットだったので目をつぶることに。
poo
poo
2DK | 家族
rohiさんの実例写真
洗面所の後ろに作ってもらった可動式棚。 上から2段までは食器用洗剤、家庭用洗剤、ヘアアイロン、ヘアスプレー、バリカンなど。ここまでは色がついているボトルが多いので百均で買った画用紙で目隠し。 3段目は左側にへアアクセサリー、右側はアクセサリー。 4段目はお風呂後の着替えや洗濯用ネット入れのかご。
洗面所の後ろに作ってもらった可動式棚。 上から2段までは食器用洗剤、家庭用洗剤、ヘアアイロン、ヘアスプレー、バリカンなど。ここまでは色がついているボトルが多いので百均で買った画用紙で目隠し。 3段目は左側にへアアクセサリー、右側はアクセサリー。 4段目はお風呂後の着替えや洗濯用ネット入れのかご。
rohi
rohi
家族
yukoさんの実例写真
脱衣室です。 ニトリのインボックスに、詰め替えやら掃除道具、その他洗濯ばさみやネットを収納。 ダイソーのストレージボックスを着替え入れに。 セリアのアイアンバーにはハンガーを掛けていますが、あいにく出払ってます(*´∀`)
脱衣室です。 ニトリのインボックスに、詰め替えやら掃除道具、その他洗濯ばさみやネットを収納。 ダイソーのストレージボックスを着替え入れに。 セリアのアイアンバーにはハンガーを掛けていますが、あいにく出払ってます(*´∀`)
yuko
yuko
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
以前の配置はお風呂上がりにタオルが取りにくいと息子ちゃんからブーイングが、、。お風呂の入り口近くに移動しました。それから、無印の壁につけられる棚にコスメを置く事で着替え入れの上にスペースが出来ました。百均のビニールバッグを使って掃除しやすく。よしっ!これで大丈夫かな?(๑>◡<๑)
以前の配置はお風呂上がりにタオルが取りにくいと息子ちゃんからブーイングが、、。お風呂の入り口近くに移動しました。それから、無印の壁につけられる棚にコスメを置く事で着替え入れの上にスペースが出来ました。百均のビニールバッグを使って掃除しやすく。よしっ!これで大丈夫かな?(๑>◡<๑)
miki
miki
家族
kana_homestyleさんの実例写真
イベント参加(^^) リビングに飾りたかったけど触りたくてしょうがない年頃なので、おもちゃ収納の上に飾りました〜 こどもは兜に 「おはよう〜!」って言ったり、 「カブトのおへやでごはんたべたい!」と言ったり(笑) よろこんでくれてこちらもうれしいです♪( ´▽`)
イベント参加(^^) リビングに飾りたかったけど触りたくてしょうがない年頃なので、おもちゃ収納の上に飾りました〜 こどもは兜に 「おはよう〜!」って言ったり、 「カブトのおへやでごはんたべたい!」と言ったり(笑) よろこんでくれてこちらもうれしいです♪( ´▽`)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ釧路3日目、今日は花火大会。毎年のことながら寒いけど楽しみ〜。 うちのランドリーには昔から愛用のダイソーのプラスチックカゴに布他を被せて家族の着替え入れにしてます。新しいのに買い替えたいけどサイズが絶妙にちょうどいいのです。 タオルはかなり吸収性がよく乾きが早い大判タオルながら安い価格でお気に入り♡
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ釧路3日目、今日は花火大会。毎年のことながら寒いけど楽しみ〜。 うちのランドリーには昔から愛用のダイソーのプラスチックカゴに布他を被せて家族の着替え入れにしてます。新しいのに買い替えたいけどサイズが絶妙にちょうどいいのです。 タオルはかなり吸収性がよく乾きが早い大判タオルながら安い価格でお気に入り♡
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
0Smily0さんの実例写真
上から使ってないバスタオル、フェイスタオル、着替え入れのカゴと用途に分けて大きさを変えてみました◡̈ アイテムに載ってる値段は実際店頭と異なります。
上から使ってないバスタオル、フェイスタオル、着替え入れのカゴと用途に分けて大きさを変えてみました◡̈ アイテムに載ってる値段は実際店頭と異なります。
0Smily0
0Smily0
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥880
①工夫したところ 洗濯機上の備え付けの吊り戸棚に、ランドリーバーを設置したかったのですが、オプションになるとのことで断念してました。 自前で取り付けようと思ったのですが、かなり頑丈な板で設置を頓挫してました。 突っ張り棒も考えたんですが、左側が引き戸なので設置できず…。 でもある日試しに、吊り戸棚用のキッチンペーパーホルダーを試しに設置してみたら、簡単設置でランドリーバーとして使えて思わずガッツポーズしました! 場所をとるバスタオル用ハンガーを吊るして、使用してます。 その下には、バススリッパを置いて、普段はセリアのバスロールデザインの手拭いで隠しています(こんな感じです:https://roomclip.jp/photo/tEzK)。 右側のsqu+のボックスは下段が洗濯ネットや洗濯ばさみ入れ、上段は入浴後の着替え入れです。 ②使っているアイテムの情報 キッチンペーパーホルダー:tosca 戸棚下キッチンペーパーホルダー バスタオル用ハンガー:ニトリとLEC バススリッパ:KEYUKA スクエアボックス:squ+ ③どこで使っていて何を収納しているのか ランドリースペースで使っています。 バスタオル用ハンガーとバススリッパなどバス&洗濯用品を収納しています。
①工夫したところ 洗濯機上の備え付けの吊り戸棚に、ランドリーバーを設置したかったのですが、オプションになるとのことで断念してました。 自前で取り付けようと思ったのですが、かなり頑丈な板で設置を頓挫してました。 突っ張り棒も考えたんですが、左側が引き戸なので設置できず…。 でもある日試しに、吊り戸棚用のキッチンペーパーホルダーを試しに設置してみたら、簡単設置でランドリーバーとして使えて思わずガッツポーズしました! 場所をとるバスタオル用ハンガーを吊るして、使用してます。 その下には、バススリッパを置いて、普段はセリアのバスロールデザインの手拭いで隠しています(こんな感じです:https://roomclip.jp/photo/tEzK)。 右側のsqu+のボックスは下段が洗濯ネットや洗濯ばさみ入れ、上段は入浴後の着替え入れです。 ②使っているアイテムの情報 キッチンペーパーホルダー:tosca 戸棚下キッチンペーパーホルダー バスタオル用ハンガー:ニトリとLEC バススリッパ:KEYUKA スクエアボックス:squ+ ③どこで使っていて何を収納しているのか ランドリースペースで使っています。 バスタオル用ハンガーとバススリッパなどバス&洗濯用品を収納しています。
brown-white
brown-white
1LDK
3838さんの実例写真
保育園0さい、3さい二人版!!我が家の子供服収納なり。 全部中身ばらしてきまーす。 見切れてる左上 灰色ニトリファブリックボックス→保育園の昼寝用バスタオル二人分 あとはおもちゃと保湿剤ストック。 一つ下の段 セリアカトレケース 下の子お食事エプロンとタオル(セットにして収納) ニトリ青インボックス 下の子半袖肌着やロンパース も一つ下の段 ニトリピンクインボックス 下の子長袖シャツ ピンクカゴ 下の子ズボン ダイソークリアボックス 二人分の明日の服セット 更に下の段 ファイルボックス 下の子がおもに保育園に着ていかないワンピースやカーディガン、スカート類、パジャマ、ロンパース 更に下の段 マルチボックス? 上の子の服全部 肌着シャツズボン上着靴下下着など。自分でラベル読んで選んで着られるから楽だー←ズボラ 一番下 ニトリインボックス 保育園カバン 上の子パジャマ 下の子の優遇がすごい感。 ぽいぽい入れて、季節で入れ替えたらラベル替えて、、、上の方のボックスがスッキリしてないので山善さんのインボックスあたりますよーに!
保育園0さい、3さい二人版!!我が家の子供服収納なり。 全部中身ばらしてきまーす。 見切れてる左上 灰色ニトリファブリックボックス→保育園の昼寝用バスタオル二人分 あとはおもちゃと保湿剤ストック。 一つ下の段 セリアカトレケース 下の子お食事エプロンとタオル(セットにして収納) ニトリ青インボックス 下の子半袖肌着やロンパース も一つ下の段 ニトリピンクインボックス 下の子長袖シャツ ピンクカゴ 下の子ズボン ダイソークリアボックス 二人分の明日の服セット 更に下の段 ファイルボックス 下の子がおもに保育園に着ていかないワンピースやカーディガン、スカート類、パジャマ、ロンパース 更に下の段 マルチボックス? 上の子の服全部 肌着シャツズボン上着靴下下着など。自分でラベル読んで選んで着られるから楽だー←ズボラ 一番下 ニトリインボックス 保育園カバン 上の子パジャマ 下の子の優遇がすごい感。 ぽいぽい入れて、季節で入れ替えたらラベル替えて、、、上の方のボックスがスッキリしてないので山善さんのインボックスあたりますよーに!
3838
3838
家族
h.t.さんの実例写真
洗面横収納をRCショッピングで購入した5段チェストに変更しました。 ホワイトですっきりしました✨ 下に床下収納があるので、足は外したまま、稼働棚に乗せてます。
洗面横収納をRCショッピングで購入した5段チェストに変更しました。 ホワイトですっきりしました✨ 下に床下収納があるので、足は外したまま、稼働棚に乗せてます。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キャンドゥの新商品? 可愛くて雲柄シリーズ買い占めました☁︎ ベビー用品なんですが… 食事エプロンやアームカバーは、お絵描きの時に。 オムツポーチはお着替え入れに。 ドアストッパーは、ベランダに出た時に鍵をかけられて閉め出されちゃうのを防ぐ用に(笑)窓に付けます と言うわけで、ベビちゃん卒業しても使えますね(*^^*)b←無理やり 耐水ラベルもGET☆ セリアのラベルを買ったばっかりなんですが、イラストタイプの方が子供には分かりやすくていいかも🎵
キャンドゥの新商品? 可愛くて雲柄シリーズ買い占めました☁︎ ベビー用品なんですが… 食事エプロンやアームカバーは、お絵描きの時に。 オムツポーチはお着替え入れに。 ドアストッパーは、ベランダに出た時に鍵をかけられて閉め出されちゃうのを防ぐ用に(笑)窓に付けます と言うわけで、ベビちゃん卒業しても使えますね(*^^*)b←無理やり 耐水ラベルもGET☆ セリアのラベルを買ったばっかりなんですが、イラストタイプの方が子供には分かりやすくていいかも🎵
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る

着替え入れの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ