RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 自作デスク

171枚の部屋写真から48枚をセレクト
Ryuさんの実例写真
ディアウォールでDIY:デスク 兼 本棚 兼 ワンルームの間仕切り デスク天板は鎌倉のアンティークショップで購入→部屋のバルコニーで丸ノコカット 手前の脚と引き出しIKEAです。
ディアウォールでDIY:デスク 兼 本棚 兼 ワンルームの間仕切り デスク天板は鎌倉のアンティークショップで購入→部屋のバルコニーで丸ノコカット 手前の脚と引き出しIKEAです。
Ryu
Ryu
1R | 一人暮らし
r600hさんの実例写真
パソコンデスク作った〜✨
パソコンデスク作った〜✨
r600h
r600h
3LDK | 家族
m.kumagai777さんの実例写真
製作途中ですが😅
製作途中ですが😅
m.kumagai777
m.kumagai777
manabeat.32さんの実例写真
私の部屋です。ここで気分が向いたら、デザインを作ったりします。 机、棚、自作しましたm(__)m
私の部屋です。ここで気分が向いたら、デザインを作ったりします。 机、棚、自作しましたm(__)m
manabeat.32
manabeat.32
家族
Katsuraさんの実例写真
スピーカー¥24,980
Katsura
Katsura
家族
Ranさんの実例写真
ちょっとアトリエ風。の机作りました。
ちょっとアトリエ風。の机作りました。
Ran
Ran
4LDK | 家族
ak3さんの実例写真
左の棚 作りました 机、プリンター台 白く塗りました
左の棚 作りました 机、プリンター台 白く塗りました
ak3
ak3
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
♡作りたてホヤホヤの机♡ 色もまだ塗ってない ( *´꒳`*) 何色に塗ろうか悩み中・*:.。❁
♡作りたてホヤホヤの机♡ 色もまだ塗ってない ( *´꒳`*) 何色に塗ろうか悩み中・*:.。❁
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
suggyさんの実例写真
PCなどの作業デスク
PCなどの作業デスク
suggy
suggy
家族
HYさんの実例写真
ダイニングにある娘のスタディコーナー。集中出来るように、なるべくすっきりと。 机、TV台、本棚を一緒に作りました。 日中と夜中は私が使っています。
ダイニングにある娘のスタディコーナー。集中出来るように、なるべくすっきりと。 机、TV台、本棚を一緒に作りました。 日中と夜中は私が使っています。
HY
HY
2LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
もいっこ! 今の家の2つ前に住んでいた、都内の中古マンション。 このマンションリノベにあたり、ミシンを出しっ放しにしておけるスペースが欲しい!とリビングの一角にミシンコーナーを作っていました。 この赤いデスクもこれまた1こ前の賃貸時代から使ってる自作です。 天板はハンズで買った積層ベニヤを変形L字にカットして、ペンキで赤く塗りました。 ちなみに脚はなく、右端は壁に直接棚受けで固定。左端は、たまたま持ってたアイアンのオブジェの上に引き出し的なものを作って乗っけたのを脚がわりにしてます。 デスク上の棚は、ガチャ柱&棚受にハンズでカットしてもらった板を載っけてます。 シンガー製のレトロミシン(←もとは縫製学校で使われていたものの払い下げ品だったもの。下北沢のミシン専門店で購入)と、 実は椅子もシンガーロゴ入りだったりしてるのが密かに自慢😁 (もちろん椅子もミシンも、今の家でも現役です!)
もいっこ! 今の家の2つ前に住んでいた、都内の中古マンション。 このマンションリノベにあたり、ミシンを出しっ放しにしておけるスペースが欲しい!とリビングの一角にミシンコーナーを作っていました。 この赤いデスクもこれまた1こ前の賃貸時代から使ってる自作です。 天板はハンズで買った積層ベニヤを変形L字にカットして、ペンキで赤く塗りました。 ちなみに脚はなく、右端は壁に直接棚受けで固定。左端は、たまたま持ってたアイアンのオブジェの上に引き出し的なものを作って乗っけたのを脚がわりにしてます。 デスク上の棚は、ガチャ柱&棚受にハンズでカットしてもらった板を載っけてます。 シンガー製のレトロミシン(←もとは縫製学校で使われていたものの払い下げ品だったもの。下北沢のミシン専門店で購入)と、 実は椅子もシンガーロゴ入りだったりしてるのが密かに自慢😁 (もちろん椅子もミシンも、今の家でも現役です!)
parudox
parudox
1LDK
kiyomi.さんの実例写真
kiyomi.
kiyomi.
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
PCデスクは別のテーブルの脚を使って、天板は好きなウォルナット×ダークオークを塗装して仕上げました。
PCデスクは別のテーブルの脚を使って、天板は好きなウォルナット×ダークオークを塗装して仕上げました。
mamyu
mamyu
家族
Kuさんの実例写真
diy
diy
Ku
Ku
ebiさんの実例写真
IKEAの脚(レールベリというやつでしたが廃盤になったっぽい?)に買ってきた板を乗せた机です。 一応ネジと金具(ホームセンターでシルクハット金具みたいな名前で売ってた気がします)固定はしてあります。 よく使う電卓や、たまに使う液タブをしまうために2段にしてあります。 上の段の棚はサイズ違いの板の四隅に、ホームセンターで売っていたL字型の金具をつけて作りました。 上の段の板の裏にコードを整理するモールをつけてあるので、配線が外に目立ちにくくなっています。 引き出し風の箱は、たまたまIKEAのドラガンがサイズぴったりでした。左右はスライドで調整出来て便利です。ここに文房具などを入れています。 乾燥しやすいタイプなのでリップクリームが手放せないのですが、絶対になくす&むやみに増やしてしまうので、定位置として無印の歯ブラシスタンドを指定してここに一本だけ置くようにしています。
IKEAの脚(レールベリというやつでしたが廃盤になったっぽい?)に買ってきた板を乗せた机です。 一応ネジと金具(ホームセンターでシルクハット金具みたいな名前で売ってた気がします)固定はしてあります。 よく使う電卓や、たまに使う液タブをしまうために2段にしてあります。 上の段の棚はサイズ違いの板の四隅に、ホームセンターで売っていたL字型の金具をつけて作りました。 上の段の板の裏にコードを整理するモールをつけてあるので、配線が外に目立ちにくくなっています。 引き出し風の箱は、たまたまIKEAのドラガンがサイズぴったりでした。左右はスライドで調整出来て便利です。ここに文房具などを入れています。 乾燥しやすいタイプなのでリップクリームが手放せないのですが、絶対になくす&むやみに増やしてしまうので、定位置として無印の歯ブラシスタンドを指定してここに一本だけ置くようにしています。
ebi
ebi
1K | 一人暮らし
swaro109さんの実例写真
机のアップっプ。
机のアップっプ。
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
goriさんの実例写真
自作した机が、今はちびの電子ピアノの机になっていてこちらの無駄にデカイ机とチェンジしてあります。まぁ植物が置けて良かったといえば良かったですけどねっ
自作した机が、今はちびの電子ピアノの机になっていてこちらの無駄にデカイ机とチェンジしてあります。まぁ植物が置けて良かったといえば良かったですけどねっ
gori
gori
tsutomu1012106さんの実例写真
机&棚は自作です。 机の天板はニトリ。 足はリサイクルショップで購入した喫茶店のテーブルから。
机&棚は自作です。 机の天板はニトリ。 足はリサイクルショップで購入した喫茶店のテーブルから。
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
Ayakoさんの実例写真
パソコンデスクを作りました。
パソコンデスクを作りました。
Ayako
Ayako
家族
razgrizさんの実例写真
ガレージに隣接された書斎。好きなものを愛でる場所。
ガレージに隣接された書斎。好きなものを愛でる場所。
razgriz
razgriz
家族
kuwahoeさんの実例写真
在宅ワーカーの仕事部屋。 手前と奥に自作のデスクを設置。 幅はそれぞれ2mあり、広々です。 壁には前の家で使ってたニトリのNポルダ4セットを設置。
在宅ワーカーの仕事部屋。 手前と奥に自作のデスクを設置。 幅はそれぞれ2mあり、広々です。 壁には前の家で使ってたニトリのNポルダ4セットを設置。
kuwahoe
kuwahoe
sg2018さんの実例写真
趣味の為の手作りデスクです!
趣味の為の手作りデスクです!
sg2018
sg2018
4LDK | 家族
zurinさんの実例写真
自作 パソコンデスクの下に、 プリンターラックを作りました。 見えづらい写真ですが、 土台に『レンブロック』を使用した 簡単ラックです✨ ※レンブロックとは… 木材を原料として作られた、 バイオマスプラスチックで作られたブロック。 軽いのに耐荷重もあり、花壇やインテリアにアレンジ自在のアイテム‪なのです。 詳しくはコチラ!! ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CH-GPDmAgfU/?igshid=9udn7ad3dbra
自作 パソコンデスクの下に、 プリンターラックを作りました。 見えづらい写真ですが、 土台に『レンブロック』を使用した 簡単ラックです✨ ※レンブロックとは… 木材を原料として作られた、 バイオマスプラスチックで作られたブロック。 軽いのに耐荷重もあり、花壇やインテリアにアレンジ自在のアイテム‪なのです。 詳しくはコチラ!! ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CH-GPDmAgfU/?igshid=9udn7ad3dbra
zurin
zurin
3LDK | 家族
itb-sdkさんの実例写真
自作デスクの現状の記録です。 これから頑張ってオシャレなデスクに改造していきたい。 まずPC周りのケーブルは基本座った時に視界に入らないようにしたい。その後はデスク裏にLEDテープを貼ったり、壁に何か取り付けるなど殺風景さを取り除く何かを取り付けたいです。 因みに、手前に写ってる棚もDIYで、デスクとはラブリコで支えられた支柱を共有していて、バラバラに作るより木材を減らすことが出来ました。
自作デスクの現状の記録です。 これから頑張ってオシャレなデスクに改造していきたい。 まずPC周りのケーブルは基本座った時に視界に入らないようにしたい。その後はデスク裏にLEDテープを貼ったり、壁に何か取り付けるなど殺風景さを取り除く何かを取り付けたいです。 因みに、手前に写ってる棚もDIYで、デスクとはラブリコで支えられた支柱を共有していて、バラバラに作るより木材を減らすことが出来ました。
itb-sdk
itb-sdk
1R | 一人暮らし
kntさんの実例写真
パソコンデスク作成!
パソコンデスク作成!
knt
knt
もっと見る

棚 自作デスクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 自作デスク

171枚の部屋写真から48枚をセレクト
Ryuさんの実例写真
ディアウォールでDIY:デスク 兼 本棚 兼 ワンルームの間仕切り デスク天板は鎌倉のアンティークショップで購入→部屋のバルコニーで丸ノコカット 手前の脚と引き出しIKEAです。
ディアウォールでDIY:デスク 兼 本棚 兼 ワンルームの間仕切り デスク天板は鎌倉のアンティークショップで購入→部屋のバルコニーで丸ノコカット 手前の脚と引き出しIKEAです。
Ryu
Ryu
1R | 一人暮らし
r600hさんの実例写真
パソコンデスク作った〜✨
パソコンデスク作った〜✨
r600h
r600h
3LDK | 家族
m.kumagai777さんの実例写真
製作途中ですが😅
製作途中ですが😅
m.kumagai777
m.kumagai777
manabeat.32さんの実例写真
私の部屋です。ここで気分が向いたら、デザインを作ったりします。 机、棚、自作しましたm(__)m
私の部屋です。ここで気分が向いたら、デザインを作ったりします。 机、棚、自作しましたm(__)m
manabeat.32
manabeat.32
家族
Katsuraさんの実例写真
スピーカー¥24,980
Katsura
Katsura
家族
Ranさんの実例写真
ちょっとアトリエ風。の机作りました。
ちょっとアトリエ風。の机作りました。
Ran
Ran
4LDK | 家族
ak3さんの実例写真
左の棚 作りました 机、プリンター台 白く塗りました
左の棚 作りました 机、プリンター台 白く塗りました
ak3
ak3
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
♡作りたてホヤホヤの机♡ 色もまだ塗ってない ( *´꒳`*) 何色に塗ろうか悩み中・*:.。❁
♡作りたてホヤホヤの机♡ 色もまだ塗ってない ( *´꒳`*) 何色に塗ろうか悩み中・*:.。❁
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
suggyさんの実例写真
PCなどの作業デスク
PCなどの作業デスク
suggy
suggy
家族
HYさんの実例写真
ダイニングにある娘のスタディコーナー。集中出来るように、なるべくすっきりと。 机、TV台、本棚を一緒に作りました。 日中と夜中は私が使っています。
ダイニングにある娘のスタディコーナー。集中出来るように、なるべくすっきりと。 机、TV台、本棚を一緒に作りました。 日中と夜中は私が使っています。
HY
HY
2LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
もいっこ! 今の家の2つ前に住んでいた、都内の中古マンション。 このマンションリノベにあたり、ミシンを出しっ放しにしておけるスペースが欲しい!とリビングの一角にミシンコーナーを作っていました。 この赤いデスクもこれまた1こ前の賃貸時代から使ってる自作です。 天板はハンズで買った積層ベニヤを変形L字にカットして、ペンキで赤く塗りました。 ちなみに脚はなく、右端は壁に直接棚受けで固定。左端は、たまたま持ってたアイアンのオブジェの上に引き出し的なものを作って乗っけたのを脚がわりにしてます。 デスク上の棚は、ガチャ柱&棚受にハンズでカットしてもらった板を載っけてます。 シンガー製のレトロミシン(←もとは縫製学校で使われていたものの払い下げ品だったもの。下北沢のミシン専門店で購入)と、 実は椅子もシンガーロゴ入りだったりしてるのが密かに自慢😁 (もちろん椅子もミシンも、今の家でも現役です!)
もいっこ! 今の家の2つ前に住んでいた、都内の中古マンション。 このマンションリノベにあたり、ミシンを出しっ放しにしておけるスペースが欲しい!とリビングの一角にミシンコーナーを作っていました。 この赤いデスクもこれまた1こ前の賃貸時代から使ってる自作です。 天板はハンズで買った積層ベニヤを変形L字にカットして、ペンキで赤く塗りました。 ちなみに脚はなく、右端は壁に直接棚受けで固定。左端は、たまたま持ってたアイアンのオブジェの上に引き出し的なものを作って乗っけたのを脚がわりにしてます。 デスク上の棚は、ガチャ柱&棚受にハンズでカットしてもらった板を載っけてます。 シンガー製のレトロミシン(←もとは縫製学校で使われていたものの払い下げ品だったもの。下北沢のミシン専門店で購入)と、 実は椅子もシンガーロゴ入りだったりしてるのが密かに自慢😁 (もちろん椅子もミシンも、今の家でも現役です!)
parudox
parudox
1LDK
kiyomi.さんの実例写真
kiyomi.
kiyomi.
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
PCデスクは別のテーブルの脚を使って、天板は好きなウォルナット×ダークオークを塗装して仕上げました。
PCデスクは別のテーブルの脚を使って、天板は好きなウォルナット×ダークオークを塗装して仕上げました。
mamyu
mamyu
家族
Kuさんの実例写真
diy
diy
Ku
Ku
ebiさんの実例写真
IKEAの脚(レールベリというやつでしたが廃盤になったっぽい?)に買ってきた板を乗せた机です。 一応ネジと金具(ホームセンターでシルクハット金具みたいな名前で売ってた気がします)固定はしてあります。 よく使う電卓や、たまに使う液タブをしまうために2段にしてあります。 上の段の棚はサイズ違いの板の四隅に、ホームセンターで売っていたL字型の金具をつけて作りました。 上の段の板の裏にコードを整理するモールをつけてあるので、配線が外に目立ちにくくなっています。 引き出し風の箱は、たまたまIKEAのドラガンがサイズぴったりでした。左右はスライドで調整出来て便利です。ここに文房具などを入れています。 乾燥しやすいタイプなのでリップクリームが手放せないのですが、絶対になくす&むやみに増やしてしまうので、定位置として無印の歯ブラシスタンドを指定してここに一本だけ置くようにしています。
IKEAの脚(レールベリというやつでしたが廃盤になったっぽい?)に買ってきた板を乗せた机です。 一応ネジと金具(ホームセンターでシルクハット金具みたいな名前で売ってた気がします)固定はしてあります。 よく使う電卓や、たまに使う液タブをしまうために2段にしてあります。 上の段の棚はサイズ違いの板の四隅に、ホームセンターで売っていたL字型の金具をつけて作りました。 上の段の板の裏にコードを整理するモールをつけてあるので、配線が外に目立ちにくくなっています。 引き出し風の箱は、たまたまIKEAのドラガンがサイズぴったりでした。左右はスライドで調整出来て便利です。ここに文房具などを入れています。 乾燥しやすいタイプなのでリップクリームが手放せないのですが、絶対になくす&むやみに増やしてしまうので、定位置として無印の歯ブラシスタンドを指定してここに一本だけ置くようにしています。
ebi
ebi
1K | 一人暮らし
swaro109さんの実例写真
机のアップっプ。
机のアップっプ。
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
goriさんの実例写真
自作した机が、今はちびの電子ピアノの机になっていてこちらの無駄にデカイ机とチェンジしてあります。まぁ植物が置けて良かったといえば良かったですけどねっ
自作した机が、今はちびの電子ピアノの机になっていてこちらの無駄にデカイ机とチェンジしてあります。まぁ植物が置けて良かったといえば良かったですけどねっ
gori
gori
tsutomu1012106さんの実例写真
机&棚は自作です。 机の天板はニトリ。 足はリサイクルショップで購入した喫茶店のテーブルから。
机&棚は自作です。 机の天板はニトリ。 足はリサイクルショップで購入した喫茶店のテーブルから。
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
Ayakoさんの実例写真
パソコンデスクを作りました。
パソコンデスクを作りました。
Ayako
Ayako
家族
razgrizさんの実例写真
ガレージに隣接された書斎。好きなものを愛でる場所。
ガレージに隣接された書斎。好きなものを愛でる場所。
razgriz
razgriz
家族
kuwahoeさんの実例写真
在宅ワーカーの仕事部屋。 手前と奥に自作のデスクを設置。 幅はそれぞれ2mあり、広々です。 壁には前の家で使ってたニトリのNポルダ4セットを設置。
在宅ワーカーの仕事部屋。 手前と奥に自作のデスクを設置。 幅はそれぞれ2mあり、広々です。 壁には前の家で使ってたニトリのNポルダ4セットを設置。
kuwahoe
kuwahoe
sg2018さんの実例写真
趣味の為の手作りデスクです!
趣味の為の手作りデスクです!
sg2018
sg2018
4LDK | 家族
zurinさんの実例写真
自作 パソコンデスクの下に、 プリンターラックを作りました。 見えづらい写真ですが、 土台に『レンブロック』を使用した 簡単ラックです✨ ※レンブロックとは… 木材を原料として作られた、 バイオマスプラスチックで作られたブロック。 軽いのに耐荷重もあり、花壇やインテリアにアレンジ自在のアイテム‪なのです。 詳しくはコチラ!! ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CH-GPDmAgfU/?igshid=9udn7ad3dbra
自作 パソコンデスクの下に、 プリンターラックを作りました。 見えづらい写真ですが、 土台に『レンブロック』を使用した 簡単ラックです✨ ※レンブロックとは… 木材を原料として作られた、 バイオマスプラスチックで作られたブロック。 軽いのに耐荷重もあり、花壇やインテリアにアレンジ自在のアイテム‪なのです。 詳しくはコチラ!! ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CH-GPDmAgfU/?igshid=9udn7ad3dbra
zurin
zurin
3LDK | 家族
itb-sdkさんの実例写真
自作デスクの現状の記録です。 これから頑張ってオシャレなデスクに改造していきたい。 まずPC周りのケーブルは基本座った時に視界に入らないようにしたい。その後はデスク裏にLEDテープを貼ったり、壁に何か取り付けるなど殺風景さを取り除く何かを取り付けたいです。 因みに、手前に写ってる棚もDIYで、デスクとはラブリコで支えられた支柱を共有していて、バラバラに作るより木材を減らすことが出来ました。
自作デスクの現状の記録です。 これから頑張ってオシャレなデスクに改造していきたい。 まずPC周りのケーブルは基本座った時に視界に入らないようにしたい。その後はデスク裏にLEDテープを貼ったり、壁に何か取り付けるなど殺風景さを取り除く何かを取り付けたいです。 因みに、手前に写ってる棚もDIYで、デスクとはラブリコで支えられた支柱を共有していて、バラバラに作るより木材を減らすことが出来ました。
itb-sdk
itb-sdk
1R | 一人暮らし
kntさんの実例写真
パソコンデスク作成!
パソコンデスク作成!
knt
knt
もっと見る

棚 自作デスクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ