棚 ヌーロ

42枚の部屋写真から25枚をセレクト
akc.hkytさんの実例写真
子供のために初DIY。全てダボ繋ぎで作ったけど、初心者にはキツかった…
子供のために初DIY。全てダボ繋ぎで作ったけど、初心者にはキツかった…
akc.hkyt
akc.hkyt
2DK | 家族
dusky_thrushさんの実例写真
手洗い場の手作り感溢れる造作棚、NUROで塗装したら明るくなりました♪ 色は長女が選んだオレンジと、同級生が選んだ黄色。使うたびにニコニコしそう。
手洗い場の手作り感溢れる造作棚、NUROで塗装したら明るくなりました♪ 色は長女が選んだオレンジと、同級生が選んだ黄色。使うたびにニコニコしそう。
dusky_thrush
dusky_thrush
3LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
先程のペンキを塗った木材はこうなりました! ワインの木箱を2個繋げて工具収納ワゴンに♪ 木箱の板が薄くて苦労しました(^-^;
先程のペンキを塗った木材はこうなりました! ワインの木箱を2個繋げて工具収納ワゴンに♪ 木箱の板が薄くて苦労しました(^-^;
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
Chieさんの実例写真
Chie
Chie
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
幕張DIYショー、 関西ペイントさんのブースで我が家のリビングを再現しています。 そして、 本日から2日間、 カンペハピオ(関西ペイント)のヌーロで作るオリジナルバインダー!のワークショップをやります。 板にヌーロでお好きな色を塗って、 WAGON WORKSオリジナルラベルを貼ります。 金具を取り付けて完成! 参加費 500円 ヌーロ(30ml)と可愛いハケをセットでプレゼント! これ、めちゃ可愛い 25日の配布時間 (12時から) WSスタート13時  3回 (定員6名) 26日の配布時間 (9時半から)  WSスタート10時半  4回 (定員20名) 整理券配布場所はカンペハピオ(関西ペイント)ブースにて。 25日はお昼からワークショップです! ブログ、SNS限定プレゼントで、WS参加の方にワークショップ用とは別にラベルデザインシート(クラフト)プレゼントします。 (私にインスタ、ブログ、RC、Facebookを見たと伝えてくださいね!) 今日は、 森泉さんのトークショーがあるよ〜〜♪
幕張DIYショー、 関西ペイントさんのブースで我が家のリビングを再現しています。 そして、 本日から2日間、 カンペハピオ(関西ペイント)のヌーロで作るオリジナルバインダー!のワークショップをやります。 板にヌーロでお好きな色を塗って、 WAGON WORKSオリジナルラベルを貼ります。 金具を取り付けて完成! 参加費 500円 ヌーロ(30ml)と可愛いハケをセットでプレゼント! これ、めちゃ可愛い 25日の配布時間 (12時から) WSスタート13時  3回 (定員6名) 26日の配布時間 (9時半から)  WSスタート10時半  4回 (定員20名) 整理券配布場所はカンペハピオ(関西ペイント)ブースにて。 25日はお昼からワークショップです! ブログ、SNS限定プレゼントで、WS参加の方にワークショップ用とは別にラベルデザインシート(クラフト)プレゼントします。 (私にインスタ、ブログ、RC、Facebookを見たと伝えてくださいね!) 今日は、 森泉さんのトークショーがあるよ〜〜♪
chiko
chiko
3LDK | 家族
shirogomaさんの実例写真
連休中に作ったもの。その2 ホームセンターで購入した2×4材のベンチとキャスター付すのこに水性ステインとウレタンニスで塗装しました。 洗面所の棚として使用中。
連休中に作ったもの。その2 ホームセンターで購入した2×4材のベンチとキャスター付すのこに水性ステインとウレタンニスで塗装しました。 洗面所の棚として使用中。
shirogoma
shirogoma
osuguttiさんの実例写真
【お年玉代わり】 子どもが勉強したいという想いをカタチに変えました。 家のコンセプトとはかけ離れるんですが、子どもが好きな紫に近いラベンダーで色合いして、白との組み合わせが良いという希望を叶えました! 棚も欲しいとの事で取付して、早速本などを並べててくれていたのと家族写真が飾られていたので、ホッコリしつつ作って良かったな〜と喜んでます。
【お年玉代わり】 子どもが勉強したいという想いをカタチに変えました。 家のコンセプトとはかけ離れるんですが、子どもが好きな紫に近いラベンダーで色合いして、白との組み合わせが良いという希望を叶えました! 棚も欲しいとの事で取付して、早速本などを並べててくれていたのと家族写真が飾られていたので、ホッコリしつつ作って良かったな〜と喜んでます。
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
mahalloさんの実例写真
カウンターに使うカラボに脚を付けました☆ グルーガンは付かなかったので結局両面テープ(^^; しつつの埃取りして大掃除♪ いい感じ〜
カウンターに使うカラボに脚を付けました☆ グルーガンは付かなかったので結局両面テープ(^^; しつつの埃取りして大掃除♪ いい感じ〜
mahallo
mahallo
2DK | 家族
utatanさんの実例写真
久しぶりにDIY女子倶楽部の定例会でミニチェストを作りました♬やっぱり作るのって楽しいー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
久しぶりにDIY女子倶楽部の定例会でミニチェストを作りました♬やっぱり作るのって楽しいー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
utatan
utatan
4DK | 家族
littlemomさんの実例写真
【BEACH&BOHOの壁に憧れて】 朝の僅かな晴れ間に塗った『nuro さくら色』❣️ ピンクはここでしか使わないから 90㌢×68㌢のベニヤ板に全部使いきりました( *  ̄∀ ̄) やり直しで木材カットしよぉって張り切ってたけど急な⚡と🌧️で できずで泣く。。。(T∀T) マクラメが早く欲しかったので 試し置きだけど 段々憧れの壁に近づいてきてて嬉しいなあ 来週はできるかなあ ((o(^∇^)o))ワクワク
【BEACH&BOHOの壁に憧れて】 朝の僅かな晴れ間に塗った『nuro さくら色』❣️ ピンクはここでしか使わないから 90㌢×68㌢のベニヤ板に全部使いきりました( *  ̄∀ ̄) やり直しで木材カットしよぉって張り切ってたけど急な⚡と🌧️で できずで泣く。。。(T∀T) マクラメが早く欲しかったので 試し置きだけど 段々憧れの壁に近づいてきてて嬉しいなあ 来週はできるかなあ ((o(^∇^)o))ワクワク
littlemom
littlemom
Sa-chaNさんの実例写真
古くからあったニトリのリビングボードかキッチンボードをペンキで可愛くしました☆
古くからあったニトリのリビングボードかキッチンボードをペンキで可愛くしました☆
Sa-chaN
Sa-chaN
4LDK | 家族
bochabochaさんの実例写真
プチプラの水性塗料で、フォトフレームをペイントしてます♪ チューブなので使いやすく、プチインテリア雑貨を作るのに便利です♡
プチプラの水性塗料で、フォトフレームをペイントしてます♪ チューブなので使いやすく、プチインテリア雑貨を作るのに便利です♡
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
今日は午後から2時間かけて、 夏グッズのディスプレイBOXを作り ました✨ 雑貨は家にあった物を・・・。
今日は午後から2時間かけて、 夏グッズのディスプレイBOXを作り ました✨ 雑貨は家にあった物を・・・。
maiyukapi
maiyukapi
家族
yuiticさんの実例写真
秋の模様替え。 まずは植物の植え替え用に、 赤葡萄色のプランターをDIY中(^w^) ホームセンターで、何を買えばいいのやら…サイズカットで寸法を間違えるやら…のド初心者ですが、、絵具みたいで意外と簡単?! 好みの深い色に仕上がりました~♡
秋の模様替え。 まずは植物の植え替え用に、 赤葡萄色のプランターをDIY中(^w^) ホームセンターで、何を買えばいいのやら…サイズカットで寸法を間違えるやら…のド初心者ですが、、絵具みたいで意外と簡単?! 好みの深い色に仕上がりました~♡
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
陶器洗面ボウル¥22,000
洗面所のDIY、ほぼ完成\(^-^)/ 前の洗面台から外してリメイクした鏡は、 向かって右側に取り付けました。 最初の計画で洗面台の右下は洗濯カゴのスペースとして作りましたが、椅子を置くスペースに変更! 小窓から差し込む陽の光がちょうど良くて、 メイクをするスペースになりました(^ν^) とってをsalut!で買いました。 取り付けたら扉らしくなりました^ ^ タオルや着替え類を置く場所(右手前)は、洗濯機の上のスペースから天井までの棚を作り収納。 生活感があふれないように、ニトリのファブリックパーテーションで隠してます^ ^ 完成までそれなりに大変でしたが、 たまたまやってた洗面所のイベントのおかげで励みになって、作業もはかどりましたー\(^-^)/
洗面所のDIY、ほぼ完成\(^-^)/ 前の洗面台から外してリメイクした鏡は、 向かって右側に取り付けました。 最初の計画で洗面台の右下は洗濯カゴのスペースとして作りましたが、椅子を置くスペースに変更! 小窓から差し込む陽の光がちょうど良くて、 メイクをするスペースになりました(^ν^) とってをsalut!で買いました。 取り付けたら扉らしくなりました^ ^ タオルや着替え類を置く場所(右手前)は、洗濯機の上のスペースから天井までの棚を作り収納。 生活感があふれないように、ニトリのファブリックパーテーションで隠してます^ ^ 完成までそれなりに大変でしたが、 たまたまやってた洗面所のイベントのおかげで励みになって、作業もはかどりましたー\(^-^)/
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
bubuさんの実例写真
すのこ棚作ってみました☆彡 これからアレンジしてみようと思います(*'ω'*)
すのこ棚作ってみました☆彡 これからアレンジしてみようと思います(*'ω'*)
bubu
bubu
2DK
Tommyさんの実例写真
100円で買った「T」もヌーロの銀色で塗装し、アンティークリキッドで汚してリメイクしました(^○^)
100円で買った「T」もヌーロの銀色で塗装し、アンティークリキッドで汚してリメイクしました(^○^)
Tommy
Tommy
家族
camelさんの実例写真
初ワトコオイル。 1度目塗るのにかなり量が必要だと分かりました( ;∀;) 2度塗りする前になくなっちゃった。 なかなかいい色合いだし、1度塗りでいいかな。笑 少し男前にしたくて、柱はヌーロの黒で塗り塗り。 組み立てが楽しみ~ 黒出しすぎちゃったから、ステンシルもしよーか?
初ワトコオイル。 1度目塗るのにかなり量が必要だと分かりました( ;∀;) 2度塗りする前になくなっちゃった。 なかなかいい色合いだし、1度塗りでいいかな。笑 少し男前にしたくて、柱はヌーロの黒で塗り塗り。 組み立てが楽しみ~ 黒出しすぎちゃったから、ステンシルもしよーか?
camel
camel
4LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
端材でラダーっぽいのとスツールっぽいの作りました
端材でラダーっぽいのとスツールっぽいの作りました
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
mimoza.さんの実例写真
やっと完成〜✨ 机の天板をW70cmに変えてみました。 ほとんどpicでは誤差みたいに写りましたが、W60cmと比べやはり使いやすい気がします(〃艸〃) また色々ディスプレイを楽しみたいです✨
やっと完成〜✨ 机の天板をW70cmに変えてみました。 ほとんどpicでは誤差みたいに写りましたが、W60cmと比べやはり使いやすい気がします(〃艸〃) また色々ディスプレイを楽しみたいです✨
mimoza.
mimoza.
家族
t-famさんの実例写真
セリアのサインボードを塗り替えてみました。 色はいつものヌーロのオパール☆ 貝の亀さん仲間入り♡娘が昨日ワークショップで作りました 鈴鹿サーキットのコカ・コーラの缶はかわいかったので置いてみました ヾ(*>∀<*●)ノ
セリアのサインボードを塗り替えてみました。 色はいつものヌーロのオパール☆ 貝の亀さん仲間入り♡娘が昨日ワークショップで作りました 鈴鹿サーキットのコカ・コーラの缶はかわいかったので置いてみました ヾ(*>∀<*●)ノ
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
今後DIYに錆び加工も入れていきたいなと思いまして、ダイソーのトラックやってみました。 修行中です。 N-Factoryさんて方がやっててかっこ良かったので真似っ子してみました(ご本人様了承済(๑˃̵ᴗ˂̵))
今後DIYに錆び加工も入れていきたいなと思いまして、ダイソーのトラックやってみました。 修行中です。 N-Factoryさんて方がやっててかっこ良かったので真似っ子してみました(ご本人様了承済(๑˃̵ᴗ˂̵))
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
soramameさんの実例写真
小さな平筆で塗りました。 プライマー(下地)が効果を発揮してるのかどうかはわかりませんがよく密着してくれてます✨👍
小さな平筆で塗りました。 プライマー(下地)が効果を発揮してるのかどうかはわかりませんがよく密着してくれてます✨👍
soramame
soramame
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
作った秋色リースはガラス棚の上の空間に設置♪ 中々無かった紫色の塗料(チューブ入りカンペハピオのヌーロ ラベンダー色)を見つけミッチャクロンをスプレーしてから新たに塗り塗りしたシダーローズもまたここに♡ 秋色リースの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/23996/
作った秋色リースはガラス棚の上の空間に設置♪ 中々無かった紫色の塗料(チューブ入りカンペハピオのヌーロ ラベンダー色)を見つけミッチャクロンをスプレーしてから新たに塗り塗りしたシダーローズもまたここに♡ 秋色リースの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/23996/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

棚 ヌーロの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ヌーロ

42枚の部屋写真から25枚をセレクト
akc.hkytさんの実例写真
子供のために初DIY。全てダボ繋ぎで作ったけど、初心者にはキツかった…
子供のために初DIY。全てダボ繋ぎで作ったけど、初心者にはキツかった…
akc.hkyt
akc.hkyt
2DK | 家族
dusky_thrushさんの実例写真
手洗い場の手作り感溢れる造作棚、NUROで塗装したら明るくなりました♪ 色は長女が選んだオレンジと、同級生が選んだ黄色。使うたびにニコニコしそう。
手洗い場の手作り感溢れる造作棚、NUROで塗装したら明るくなりました♪ 色は長女が選んだオレンジと、同級生が選んだ黄色。使うたびにニコニコしそう。
dusky_thrush
dusky_thrush
3LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
先程のペンキを塗った木材はこうなりました! ワインの木箱を2個繋げて工具収納ワゴンに♪ 木箱の板が薄くて苦労しました(^-^;
先程のペンキを塗った木材はこうなりました! ワインの木箱を2個繋げて工具収納ワゴンに♪ 木箱の板が薄くて苦労しました(^-^;
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
Chieさんの実例写真
Chie
Chie
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
幕張DIYショー、 関西ペイントさんのブースで我が家のリビングを再現しています。 そして、 本日から2日間、 カンペハピオ(関西ペイント)のヌーロで作るオリジナルバインダー!のワークショップをやります。 板にヌーロでお好きな色を塗って、 WAGON WORKSオリジナルラベルを貼ります。 金具を取り付けて完成! 参加費 500円 ヌーロ(30ml)と可愛いハケをセットでプレゼント! これ、めちゃ可愛い 25日の配布時間 (12時から) WSスタート13時  3回 (定員6名) 26日の配布時間 (9時半から)  WSスタート10時半  4回 (定員20名) 整理券配布場所はカンペハピオ(関西ペイント)ブースにて。 25日はお昼からワークショップです! ブログ、SNS限定プレゼントで、WS参加の方にワークショップ用とは別にラベルデザインシート(クラフト)プレゼントします。 (私にインスタ、ブログ、RC、Facebookを見たと伝えてくださいね!) 今日は、 森泉さんのトークショーがあるよ〜〜♪
幕張DIYショー、 関西ペイントさんのブースで我が家のリビングを再現しています。 そして、 本日から2日間、 カンペハピオ(関西ペイント)のヌーロで作るオリジナルバインダー!のワークショップをやります。 板にヌーロでお好きな色を塗って、 WAGON WORKSオリジナルラベルを貼ります。 金具を取り付けて完成! 参加費 500円 ヌーロ(30ml)と可愛いハケをセットでプレゼント! これ、めちゃ可愛い 25日の配布時間 (12時から) WSスタート13時  3回 (定員6名) 26日の配布時間 (9時半から)  WSスタート10時半  4回 (定員20名) 整理券配布場所はカンペハピオ(関西ペイント)ブースにて。 25日はお昼からワークショップです! ブログ、SNS限定プレゼントで、WS参加の方にワークショップ用とは別にラベルデザインシート(クラフト)プレゼントします。 (私にインスタ、ブログ、RC、Facebookを見たと伝えてくださいね!) 今日は、 森泉さんのトークショーがあるよ〜〜♪
chiko
chiko
3LDK | 家族
shirogomaさんの実例写真
連休中に作ったもの。その2 ホームセンターで購入した2×4材のベンチとキャスター付すのこに水性ステインとウレタンニスで塗装しました。 洗面所の棚として使用中。
連休中に作ったもの。その2 ホームセンターで購入した2×4材のベンチとキャスター付すのこに水性ステインとウレタンニスで塗装しました。 洗面所の棚として使用中。
shirogoma
shirogoma
osuguttiさんの実例写真
【お年玉代わり】 子どもが勉強したいという想いをカタチに変えました。 家のコンセプトとはかけ離れるんですが、子どもが好きな紫に近いラベンダーで色合いして、白との組み合わせが良いという希望を叶えました! 棚も欲しいとの事で取付して、早速本などを並べててくれていたのと家族写真が飾られていたので、ホッコリしつつ作って良かったな〜と喜んでます。
【お年玉代わり】 子どもが勉強したいという想いをカタチに変えました。 家のコンセプトとはかけ離れるんですが、子どもが好きな紫に近いラベンダーで色合いして、白との組み合わせが良いという希望を叶えました! 棚も欲しいとの事で取付して、早速本などを並べててくれていたのと家族写真が飾られていたので、ホッコリしつつ作って良かったな〜と喜んでます。
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
mahalloさんの実例写真
カウンターに使うカラボに脚を付けました☆ グルーガンは付かなかったので結局両面テープ(^^; しつつの埃取りして大掃除♪ いい感じ〜
カウンターに使うカラボに脚を付けました☆ グルーガンは付かなかったので結局両面テープ(^^; しつつの埃取りして大掃除♪ いい感じ〜
mahallo
mahallo
2DK | 家族
utatanさんの実例写真
久しぶりにDIY女子倶楽部の定例会でミニチェストを作りました♬やっぱり作るのって楽しいー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
久しぶりにDIY女子倶楽部の定例会でミニチェストを作りました♬やっぱり作るのって楽しいー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
utatan
utatan
4DK | 家族
littlemomさんの実例写真
【BEACH&BOHOの壁に憧れて】 朝の僅かな晴れ間に塗った『nuro さくら色』❣️ ピンクはここでしか使わないから 90㌢×68㌢のベニヤ板に全部使いきりました( *  ̄∀ ̄) やり直しで木材カットしよぉって張り切ってたけど急な⚡と🌧️で できずで泣く。。。(T∀T) マクラメが早く欲しかったので 試し置きだけど 段々憧れの壁に近づいてきてて嬉しいなあ 来週はできるかなあ ((o(^∇^)o))ワクワク
【BEACH&BOHOの壁に憧れて】 朝の僅かな晴れ間に塗った『nuro さくら色』❣️ ピンクはここでしか使わないから 90㌢×68㌢のベニヤ板に全部使いきりました( *  ̄∀ ̄) やり直しで木材カットしよぉって張り切ってたけど急な⚡と🌧️で できずで泣く。。。(T∀T) マクラメが早く欲しかったので 試し置きだけど 段々憧れの壁に近づいてきてて嬉しいなあ 来週はできるかなあ ((o(^∇^)o))ワクワク
littlemom
littlemom
Sa-chaNさんの実例写真
古くからあったニトリのリビングボードかキッチンボードをペンキで可愛くしました☆
古くからあったニトリのリビングボードかキッチンボードをペンキで可愛くしました☆
Sa-chaN
Sa-chaN
4LDK | 家族
bochabochaさんの実例写真
プチプラの水性塗料で、フォトフレームをペイントしてます♪ チューブなので使いやすく、プチインテリア雑貨を作るのに便利です♡
プチプラの水性塗料で、フォトフレームをペイントしてます♪ チューブなので使いやすく、プチインテリア雑貨を作るのに便利です♡
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
今日は午後から2時間かけて、 夏グッズのディスプレイBOXを作り ました✨ 雑貨は家にあった物を・・・。
今日は午後から2時間かけて、 夏グッズのディスプレイBOXを作り ました✨ 雑貨は家にあった物を・・・。
maiyukapi
maiyukapi
家族
yuiticさんの実例写真
秋の模様替え。 まずは植物の植え替え用に、 赤葡萄色のプランターをDIY中(^w^) ホームセンターで、何を買えばいいのやら…サイズカットで寸法を間違えるやら…のド初心者ですが、、絵具みたいで意外と簡単?! 好みの深い色に仕上がりました~♡
秋の模様替え。 まずは植物の植え替え用に、 赤葡萄色のプランターをDIY中(^w^) ホームセンターで、何を買えばいいのやら…サイズカットで寸法を間違えるやら…のド初心者ですが、、絵具みたいで意外と簡単?! 好みの深い色に仕上がりました~♡
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
洗面所のDIY、ほぼ完成\(^-^)/ 前の洗面台から外してリメイクした鏡は、 向かって右側に取り付けました。 最初の計画で洗面台の右下は洗濯カゴのスペースとして作りましたが、椅子を置くスペースに変更! 小窓から差し込む陽の光がちょうど良くて、 メイクをするスペースになりました(^ν^) とってをsalut!で買いました。 取り付けたら扉らしくなりました^ ^ タオルや着替え類を置く場所(右手前)は、洗濯機の上のスペースから天井までの棚を作り収納。 生活感があふれないように、ニトリのファブリックパーテーションで隠してます^ ^ 完成までそれなりに大変でしたが、 たまたまやってた洗面所のイベントのおかげで励みになって、作業もはかどりましたー\(^-^)/
洗面所のDIY、ほぼ完成\(^-^)/ 前の洗面台から外してリメイクした鏡は、 向かって右側に取り付けました。 最初の計画で洗面台の右下は洗濯カゴのスペースとして作りましたが、椅子を置くスペースに変更! 小窓から差し込む陽の光がちょうど良くて、 メイクをするスペースになりました(^ν^) とってをsalut!で買いました。 取り付けたら扉らしくなりました^ ^ タオルや着替え類を置く場所(右手前)は、洗濯機の上のスペースから天井までの棚を作り収納。 生活感があふれないように、ニトリのファブリックパーテーションで隠してます^ ^ 完成までそれなりに大変でしたが、 たまたまやってた洗面所のイベントのおかげで励みになって、作業もはかどりましたー\(^-^)/
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
bubuさんの実例写真
すのこ棚作ってみました☆彡 これからアレンジしてみようと思います(*'ω'*)
すのこ棚作ってみました☆彡 これからアレンジしてみようと思います(*'ω'*)
bubu
bubu
2DK
Tommyさんの実例写真
100円で買った「T」もヌーロの銀色で塗装し、アンティークリキッドで汚してリメイクしました(^○^)
100円で買った「T」もヌーロの銀色で塗装し、アンティークリキッドで汚してリメイクしました(^○^)
Tommy
Tommy
家族
camelさんの実例写真
初ワトコオイル。 1度目塗るのにかなり量が必要だと分かりました( ;∀;) 2度塗りする前になくなっちゃった。 なかなかいい色合いだし、1度塗りでいいかな。笑 少し男前にしたくて、柱はヌーロの黒で塗り塗り。 組み立てが楽しみ~ 黒出しすぎちゃったから、ステンシルもしよーか?
初ワトコオイル。 1度目塗るのにかなり量が必要だと分かりました( ;∀;) 2度塗りする前になくなっちゃった。 なかなかいい色合いだし、1度塗りでいいかな。笑 少し男前にしたくて、柱はヌーロの黒で塗り塗り。 組み立てが楽しみ~ 黒出しすぎちゃったから、ステンシルもしよーか?
camel
camel
4LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
端材でラダーっぽいのとスツールっぽいの作りました
端材でラダーっぽいのとスツールっぽいの作りました
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
mimoza.さんの実例写真
やっと完成〜✨ 机の天板をW70cmに変えてみました。 ほとんどpicでは誤差みたいに写りましたが、W60cmと比べやはり使いやすい気がします(〃艸〃) また色々ディスプレイを楽しみたいです✨
やっと完成〜✨ 机の天板をW70cmに変えてみました。 ほとんどpicでは誤差みたいに写りましたが、W60cmと比べやはり使いやすい気がします(〃艸〃) また色々ディスプレイを楽しみたいです✨
mimoza.
mimoza.
家族
t-famさんの実例写真
セリアのサインボードを塗り替えてみました。 色はいつものヌーロのオパール☆ 貝の亀さん仲間入り♡娘が昨日ワークショップで作りました 鈴鹿サーキットのコカ・コーラの缶はかわいかったので置いてみました ヾ(*>∀<*●)ノ
セリアのサインボードを塗り替えてみました。 色はいつものヌーロのオパール☆ 貝の亀さん仲間入り♡娘が昨日ワークショップで作りました 鈴鹿サーキットのコカ・コーラの缶はかわいかったので置いてみました ヾ(*>∀<*●)ノ
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
今後DIYに錆び加工も入れていきたいなと思いまして、ダイソーのトラックやってみました。 修行中です。 N-Factoryさんて方がやっててかっこ良かったので真似っ子してみました(ご本人様了承済(๑˃̵ᴗ˂̵))
今後DIYに錆び加工も入れていきたいなと思いまして、ダイソーのトラックやってみました。 修行中です。 N-Factoryさんて方がやっててかっこ良かったので真似っ子してみました(ご本人様了承済(๑˃̵ᴗ˂̵))
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
soramameさんの実例写真
小さな平筆で塗りました。 プライマー(下地)が効果を発揮してるのかどうかはわかりませんがよく密着してくれてます✨👍
小さな平筆で塗りました。 プライマー(下地)が効果を発揮してるのかどうかはわかりませんがよく密着してくれてます✨👍
soramame
soramame
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
作った秋色リースはガラス棚の上の空間に設置♪ 中々無かった紫色の塗料(チューブ入りカンペハピオのヌーロ ラベンダー色)を見つけミッチャクロンをスプレーしてから新たに塗り塗りしたシダーローズもまたここに♡ 秋色リースの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/23996/
作った秋色リースはガラス棚の上の空間に設置♪ 中々無かった紫色の塗料(チューブ入りカンペハピオのヌーロ ラベンダー色)を見つけミッチャクロンをスプレーしてから新たに塗り塗りしたシダーローズもまたここに♡ 秋色リースの作り方 https://bukiyou-handmade.com/handmade/23996/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

棚 ヌーロの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ