棚 フォートナム&メイソン

44枚の部屋写真から20枚をセレクト
947さんの実例写真
947
947
1K
rinrinさんの実例写真
かれこれ、形を変えて20年は愛用の オープン収納。 とは、言っても、スノコD IY 笑笑 今は、ちょっと趣向を変えたいと思いながらも ただではできませんよね。 でも、ひとつひとつに思い出のある食器や雑貨たち 人から見たらただの空き瓶や空き缶も 笑笑
かれこれ、形を変えて20年は愛用の オープン収納。 とは、言っても、スノコD IY 笑笑 今は、ちょっと趣向を変えたいと思いながらも ただではできませんよね。 でも、ひとつひとつに思い出のある食器や雑貨たち 人から見たらただの空き瓶や空き缶も 笑笑
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
itopirianさんの実例写真
フォートナム&メイソンのお気に入りの缶を出しました。エメラルドグリーンの蓋が夏らしく、クジラとヨットのイラストもかわいいです。 中にはボディシートを収納しています。
フォートナム&メイソンのお気に入りの缶を出しました。エメラルドグリーンの蓋が夏らしく、クジラとヨットのイラストもかわいいです。 中にはボディシートを収納しています。
itopirian
itopirian
1K | 一人暮らし
blancさんの実例写真
最近のお気に入りフォートナム&メイソンのハンパーとナンタケットバスケット❤️ いつも眺めていたいので、食器棚の上に飾っています。
最近のお気に入りフォートナム&メイソンのハンパーとナンタケットバスケット❤️ いつも眺めていたいので、食器棚の上に飾っています。
blanc
blanc
家族
kjktさんの実例写真
ロンドンから一時帰国中のお友達からお土産を頂きました。ブルーの手提げ袋の持ち手が赤いリボン😻 日曜はクリスマスツリーをようやく出したけど飾り付けは来週末に持ち越しです💦 🌲 🔜 🎄 2枚目はお友達が好きな青山のイタリアンの内装です。内装は全てイタリア直輸入。天井可愛い💖
ロンドンから一時帰国中のお友達からお土産を頂きました。ブルーの手提げ袋の持ち手が赤いリボン😻 日曜はクリスマスツリーをようやく出したけど飾り付けは来週末に持ち越しです💦 🌲 🔜 🎄 2枚目はお友達が好きな青山のイタリアンの内装です。内装は全てイタリア直輸入。天井可愛い💖
kjkt
kjkt
家族
megmilkさんの実例写真
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
カフェコーナーを作りたくて、色んな場所でレイアウトしてみてます。
カフェコーナーを作りたくて、色んな場所でレイアウトしてみてます。
Mugi
Mugi
家族
hidemaroomさんの実例写真
キッチンの作業デスク後ろの棚。 可動棚をリビングから動かして、キッチンに持って来ました。 我が家は家中に可動棚があり、レイアウトを自由に変えられます。 キッチン後ろを、現在は飾り棚+ストック棚にしています♪ 1番上の段には、最近フライングタイガーで購入した花器が🌷 試験管のようなデザインと木の組み合わせが好きで購入しました。 juno51 さまの投稿にあった花器を参考にしています。(真似させてもらいました☺️ありがとうございます!) 一輪挿しにぴったり! 花とミッキーのポップコーンバケットの雰囲気で、すごくポップな空間になってますね😅笑 2段目の左側は去年ロンドンのフォートナム&メイソンで買ったクッキーの缶。 めちゃくちゃ素敵な店でいくらいても飽きなかった、、、☺️夢のような空間でした。 イギリス行ったらまた絶対行きたいです。 母にはフォートナム&メイソンの麻素材のエコバッグをお土産で購入してきました。 いつか母も連れて行きたいなあ。。。 絶対好きそうなんだよな。。。 旅行のことやお部屋以外のことはInstagramなどに書いていこうと思うので、やってる方いたら良かったらご覧ください♪hidemaroom の名前でやってます✨(お部屋のことも書いてるのでRCと内容かぶったらすみません😅) https://www.instagram.com/hidemaroom/ 記事まだまだ少ないですが、書いていこうと思ってます^ ^ 2段目右側はフライングタイガーで購入したミニデッサン人形と発酵レーズン、ピザ焼き皿(相方がパン焼くのに使ってます🥖)。 その下には、この前お花屋さんにいただいた百合(カサブランカ)の花、ソネングラス♪ お花やソネングラスは気分によって、色々な場所に置いています☺️✨ またこの棚付近もどんどん変わっていくと思うのでまたアップしていこうと思います( ^ω^ )
キッチンの作業デスク後ろの棚。 可動棚をリビングから動かして、キッチンに持って来ました。 我が家は家中に可動棚があり、レイアウトを自由に変えられます。 キッチン後ろを、現在は飾り棚+ストック棚にしています♪ 1番上の段には、最近フライングタイガーで購入した花器が🌷 試験管のようなデザインと木の組み合わせが好きで購入しました。 juno51 さまの投稿にあった花器を参考にしています。(真似させてもらいました☺️ありがとうございます!) 一輪挿しにぴったり! 花とミッキーのポップコーンバケットの雰囲気で、すごくポップな空間になってますね😅笑 2段目の左側は去年ロンドンのフォートナム&メイソンで買ったクッキーの缶。 めちゃくちゃ素敵な店でいくらいても飽きなかった、、、☺️夢のような空間でした。 イギリス行ったらまた絶対行きたいです。 母にはフォートナム&メイソンの麻素材のエコバッグをお土産で購入してきました。 いつか母も連れて行きたいなあ。。。 絶対好きそうなんだよな。。。 旅行のことやお部屋以外のことはInstagramなどに書いていこうと思うので、やってる方いたら良かったらご覧ください♪hidemaroom の名前でやってます✨(お部屋のことも書いてるのでRCと内容かぶったらすみません😅) https://www.instagram.com/hidemaroom/ 記事まだまだ少ないですが、書いていこうと思ってます^ ^ 2段目右側はフライングタイガーで購入したミニデッサン人形と発酵レーズン、ピザ焼き皿(相方がパン焼くのに使ってます🥖)。 その下には、この前お花屋さんにいただいた百合(カサブランカ)の花、ソネングラス♪ お花やソネングラスは気分によって、色々な場所に置いています☺️✨ またこの棚付近もどんどん変わっていくと思うのでまたアップしていこうと思います( ^ω^ )
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
Unaさんの実例写真
私のお友達♡♡
私のお友達♡♡
Una
Una
Rさんの実例写真
出番多めです🎵 なんでこんなにキレイな色が その昔に 作れたのかなと いつも感心しちゃいます🎵
出番多めです🎵 なんでこんなにキレイな色が その昔に 作れたのかなと いつも感心しちゃいます🎵
R
R
家族
michiiiiiiruさんの実例写真
michiiiiiiru
michiiiiiiru
家族
fumitanさんの実例写真
カウンター上に3つ並んだペンダントライト Panasonicのシンプルなスチール製ブラックシェード このペンダントライトの配置は家を建てる時に やりたかった事の1つです ホワイトと迷ったけどブラックにして良かった 朝から 小さな変化 間違い探しレベルで ちょこちょこ変えている 楽しいんですよ♡ ねー( ˇωˇ )
カウンター上に3つ並んだペンダントライト Panasonicのシンプルなスチール製ブラックシェード このペンダントライトの配置は家を建てる時に やりたかった事の1つです ホワイトと迷ったけどブラックにして良かった 朝から 小さな変化 間違い探しレベルで ちょこちょこ変えている 楽しいんですよ♡ ねー( ˇωˇ )
fumitan
fumitan
家族
bonobono54さんの実例写真
運命の出逢い‼️の2点。 右) 陶磁器産業の町、 ストークオントレントの 中心的な窯の集まりである 「グラッドストーン」の 繁栄していた当時の煙突を これまた隆盛を極めていた スポード社が手描きした絵皿。 1808年に100枚焼かれ、 今迄にぼちぼち売れて残り 5枚になっていた中、 好みのを選んでいいよ!と 受付のかたに勧められて これに決定! 今はイギリス国内から 生産工場を東南アジアに 移してしまう イギリス陶磁器産業。 観光客相手のひっそりとした グラッドストーンの 区域でしたが、 訪ねてみたら、ボランティアさんの説明も聴けて、 こんな200年以上も前の レアな新品がゲット出来ました。 左)更に翌日。 ロンドン市内、紅茶で有名な フォートナム&メイソンのポット展示フロアで その朝、飾ったばかり!という 銀器のティーポットに 一目惚れ‼️ 今まで、 アンティーク品の目利きに 自信がなくてどうしても 手が出せなかった銀のポット。 ビクトリアン様式で ハンドルが熱くならない物で 1000㏄程度の容量の大きさ、 という私の希望が全て かなっていたので、 係りの女性に 恐る恐るお値段聞きました。 手頃?良心的?なお値段で 娘と二人で2度びっくり‼️ 1880年製。 フォートナム&メイソンの 修理保証が付いているので これも、清水買い(きよみずがい) しちゃいました。 たまたま、その日、 私の結婚記念日だわ。と言うと、ポットの底面に 日付とイニシャルも 彫って貰えて幾重にも嬉しい 買い物になりました。 陶器と違い、壊れないので 将来は一緒に選んで、 背中を押してくれた娘に 譲りたいと思う一生物です。
運命の出逢い‼️の2点。 右) 陶磁器産業の町、 ストークオントレントの 中心的な窯の集まりである 「グラッドストーン」の 繁栄していた当時の煙突を これまた隆盛を極めていた スポード社が手描きした絵皿。 1808年に100枚焼かれ、 今迄にぼちぼち売れて残り 5枚になっていた中、 好みのを選んでいいよ!と 受付のかたに勧められて これに決定! 今はイギリス国内から 生産工場を東南アジアに 移してしまう イギリス陶磁器産業。 観光客相手のひっそりとした グラッドストーンの 区域でしたが、 訪ねてみたら、ボランティアさんの説明も聴けて、 こんな200年以上も前の レアな新品がゲット出来ました。 左)更に翌日。 ロンドン市内、紅茶で有名な フォートナム&メイソンのポット展示フロアで その朝、飾ったばかり!という 銀器のティーポットに 一目惚れ‼️ 今まで、 アンティーク品の目利きに 自信がなくてどうしても 手が出せなかった銀のポット。 ビクトリアン様式で ハンドルが熱くならない物で 1000㏄程度の容量の大きさ、 という私の希望が全て かなっていたので、 係りの女性に 恐る恐るお値段聞きました。 手頃?良心的?なお値段で 娘と二人で2度びっくり‼️ 1880年製。 フォートナム&メイソンの 修理保証が付いているので これも、清水買い(きよみずがい) しちゃいました。 たまたま、その日、 私の結婚記念日だわ。と言うと、ポットの底面に 日付とイニシャルも 彫って貰えて幾重にも嬉しい 買い物になりました。 陶器と違い、壊れないので 将来は一緒に選んで、 背中を押してくれた娘に 譲りたいと思う一生物です。
bonobono54
bonobono54
家族
treasureさんの実例写真
早いもので12月🎄 クリスマスまで🎄 カウントダウン💕 フォートナム&メイソンで購入した アドベントカレンダー。 木製で、温かみがある☺️ イギリスフォートナム&メイソンを そのまま再現しています✨ 1つ1つの扉を開けると 1つ1つ違う音楽が オルゴールで流れます🎵 お気に入りのチョコレートを 忍ばせて、毎日ドキドキワクワク😊 何が出るかなぁ🍫?
早いもので12月🎄 クリスマスまで🎄 カウントダウン💕 フォートナム&メイソンで購入した アドベントカレンダー。 木製で、温かみがある☺️ イギリスフォートナム&メイソンを そのまま再現しています✨ 1つ1つの扉を開けると 1つ1つ違う音楽が オルゴールで流れます🎵 お気に入りのチョコレートを 忍ばせて、毎日ドキドキワクワク😊 何が出るかなぁ🍫?
treasure
treasure
家族
Sakuraさんの実例写真
¥8,980
Sakura
Sakura
aliceさんの実例写真
近所のパン屋さんで、パンのリースを買いました♪
近所のパン屋さんで、パンのリースを買いました♪
alice
alice
3LDK | 家族
eringiさんの実例写真
ダイソー、セリア等で揃えたレトロ雑貨、お気に入りの香水、資生堂の禅、紅茶缶などを並べてみました٩( 'ω' )و
ダイソー、セリア等で揃えたレトロ雑貨、お気に入りの香水、資生堂の禅、紅茶缶などを並べてみました٩( 'ω' )و
eringi
eringi
家族
Rさんの実例写真
昨日パパがゴルフ場で買って来た食パン🍞 休日限定で売ってる人気のパンだとか😊 早速デコホームのセラミック包丁を使って切りました🔪 柔らかいパンも切れ味抜群💯 ピンクの持ち手が可愛くてテンション上がります✨ 左利きの私は包丁も左←あっ、どうでもいいですね😅
昨日パパがゴルフ場で買って来た食パン🍞 休日限定で売ってる人気のパンだとか😊 早速デコホームのセラミック包丁を使って切りました🔪 柔らかいパンも切れ味抜群💯 ピンクの持ち手が可愛くてテンション上がります✨ 左利きの私は包丁も左←あっ、どうでもいいですね😅
R
R
4LDK | 家族
--new--ends--さんの実例写真
--new--ends--
--new--ends--
家族
roserose555さんの実例写真
ダイニング
ダイニング
roserose555
roserose555
家族

棚 フォートナム&メイソンの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 フォートナム&メイソン

44枚の部屋写真から20枚をセレクト
947さんの実例写真
947
947
1K
rinrinさんの実例写真
かれこれ、形を変えて20年は愛用の オープン収納。 とは、言っても、スノコD IY 笑笑 今は、ちょっと趣向を変えたいと思いながらも ただではできませんよね。 でも、ひとつひとつに思い出のある食器や雑貨たち 人から見たらただの空き瓶や空き缶も 笑笑
かれこれ、形を変えて20年は愛用の オープン収納。 とは、言っても、スノコD IY 笑笑 今は、ちょっと趣向を変えたいと思いながらも ただではできませんよね。 でも、ひとつひとつに思い出のある食器や雑貨たち 人から見たらただの空き瓶や空き缶も 笑笑
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
itopirianさんの実例写真
フォートナム&メイソンのお気に入りの缶を出しました。エメラルドグリーンの蓋が夏らしく、クジラとヨットのイラストもかわいいです。 中にはボディシートを収納しています。
フォートナム&メイソンのお気に入りの缶を出しました。エメラルドグリーンの蓋が夏らしく、クジラとヨットのイラストもかわいいです。 中にはボディシートを収納しています。
itopirian
itopirian
1K | 一人暮らし
blancさんの実例写真
最近のお気に入りフォートナム&メイソンのハンパーとナンタケットバスケット❤️ いつも眺めていたいので、食器棚の上に飾っています。
最近のお気に入りフォートナム&メイソンのハンパーとナンタケットバスケット❤️ いつも眺めていたいので、食器棚の上に飾っています。
blanc
blanc
家族
kjktさんの実例写真
ロンドンから一時帰国中のお友達からお土産を頂きました。ブルーの手提げ袋の持ち手が赤いリボン😻 日曜はクリスマスツリーをようやく出したけど飾り付けは来週末に持ち越しです💦 🌲 🔜 🎄 2枚目はお友達が好きな青山のイタリアンの内装です。内装は全てイタリア直輸入。天井可愛い💖
ロンドンから一時帰国中のお友達からお土産を頂きました。ブルーの手提げ袋の持ち手が赤いリボン😻 日曜はクリスマスツリーをようやく出したけど飾り付けは来週末に持ち越しです💦 🌲 🔜 🎄 2枚目はお友達が好きな青山のイタリアンの内装です。内装は全てイタリア直輸入。天井可愛い💖
kjkt
kjkt
家族
megmilkさんの実例写真
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
カフェコーナーを作りたくて、色んな場所でレイアウトしてみてます。
カフェコーナーを作りたくて、色んな場所でレイアウトしてみてます。
Mugi
Mugi
家族
hidemaroomさんの実例写真
キッチンの作業デスク後ろの棚。 可動棚をリビングから動かして、キッチンに持って来ました。 我が家は家中に可動棚があり、レイアウトを自由に変えられます。 キッチン後ろを、現在は飾り棚+ストック棚にしています♪ 1番上の段には、最近フライングタイガーで購入した花器が🌷 試験管のようなデザインと木の組み合わせが好きで購入しました。 juno51 さまの投稿にあった花器を参考にしています。(真似させてもらいました☺️ありがとうございます!) 一輪挿しにぴったり! 花とミッキーのポップコーンバケットの雰囲気で、すごくポップな空間になってますね😅笑 2段目の左側は去年ロンドンのフォートナム&メイソンで買ったクッキーの缶。 めちゃくちゃ素敵な店でいくらいても飽きなかった、、、☺️夢のような空間でした。 イギリス行ったらまた絶対行きたいです。 母にはフォートナム&メイソンの麻素材のエコバッグをお土産で購入してきました。 いつか母も連れて行きたいなあ。。。 絶対好きそうなんだよな。。。 旅行のことやお部屋以外のことはInstagramなどに書いていこうと思うので、やってる方いたら良かったらご覧ください♪hidemaroom の名前でやってます✨(お部屋のことも書いてるのでRCと内容かぶったらすみません😅) https://www.instagram.com/hidemaroom/ 記事まだまだ少ないですが、書いていこうと思ってます^ ^ 2段目右側はフライングタイガーで購入したミニデッサン人形と発酵レーズン、ピザ焼き皿(相方がパン焼くのに使ってます🥖)。 その下には、この前お花屋さんにいただいた百合(カサブランカ)の花、ソネングラス♪ お花やソネングラスは気分によって、色々な場所に置いています☺️✨ またこの棚付近もどんどん変わっていくと思うのでまたアップしていこうと思います( ^ω^ )
キッチンの作業デスク後ろの棚。 可動棚をリビングから動かして、キッチンに持って来ました。 我が家は家中に可動棚があり、レイアウトを自由に変えられます。 キッチン後ろを、現在は飾り棚+ストック棚にしています♪ 1番上の段には、最近フライングタイガーで購入した花器が🌷 試験管のようなデザインと木の組み合わせが好きで購入しました。 juno51 さまの投稿にあった花器を参考にしています。(真似させてもらいました☺️ありがとうございます!) 一輪挿しにぴったり! 花とミッキーのポップコーンバケットの雰囲気で、すごくポップな空間になってますね😅笑 2段目の左側は去年ロンドンのフォートナム&メイソンで買ったクッキーの缶。 めちゃくちゃ素敵な店でいくらいても飽きなかった、、、☺️夢のような空間でした。 イギリス行ったらまた絶対行きたいです。 母にはフォートナム&メイソンの麻素材のエコバッグをお土産で購入してきました。 いつか母も連れて行きたいなあ。。。 絶対好きそうなんだよな。。。 旅行のことやお部屋以外のことはInstagramなどに書いていこうと思うので、やってる方いたら良かったらご覧ください♪hidemaroom の名前でやってます✨(お部屋のことも書いてるのでRCと内容かぶったらすみません😅) https://www.instagram.com/hidemaroom/ 記事まだまだ少ないですが、書いていこうと思ってます^ ^ 2段目右側はフライングタイガーで購入したミニデッサン人形と発酵レーズン、ピザ焼き皿(相方がパン焼くのに使ってます🥖)。 その下には、この前お花屋さんにいただいた百合(カサブランカ)の花、ソネングラス♪ お花やソネングラスは気分によって、色々な場所に置いています☺️✨ またこの棚付近もどんどん変わっていくと思うのでまたアップしていこうと思います( ^ω^ )
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
Unaさんの実例写真
私のお友達♡♡
私のお友達♡♡
Una
Una
Rさんの実例写真
出番多めです🎵 なんでこんなにキレイな色が その昔に 作れたのかなと いつも感心しちゃいます🎵
出番多めです🎵 なんでこんなにキレイな色が その昔に 作れたのかなと いつも感心しちゃいます🎵
R
R
家族
michiiiiiiruさんの実例写真
michiiiiiiru
michiiiiiiru
家族
fumitanさんの実例写真
カウンター上に3つ並んだペンダントライト Panasonicのシンプルなスチール製ブラックシェード このペンダントライトの配置は家を建てる時に やりたかった事の1つです ホワイトと迷ったけどブラックにして良かった 朝から 小さな変化 間違い探しレベルで ちょこちょこ変えている 楽しいんですよ♡ ねー( ˇωˇ )
カウンター上に3つ並んだペンダントライト Panasonicのシンプルなスチール製ブラックシェード このペンダントライトの配置は家を建てる時に やりたかった事の1つです ホワイトと迷ったけどブラックにして良かった 朝から 小さな変化 間違い探しレベルで ちょこちょこ変えている 楽しいんですよ♡ ねー( ˇωˇ )
fumitan
fumitan
家族
bonobono54さんの実例写真
運命の出逢い‼️の2点。 右) 陶磁器産業の町、 ストークオントレントの 中心的な窯の集まりである 「グラッドストーン」の 繁栄していた当時の煙突を これまた隆盛を極めていた スポード社が手描きした絵皿。 1808年に100枚焼かれ、 今迄にぼちぼち売れて残り 5枚になっていた中、 好みのを選んでいいよ!と 受付のかたに勧められて これに決定! 今はイギリス国内から 生産工場を東南アジアに 移してしまう イギリス陶磁器産業。 観光客相手のひっそりとした グラッドストーンの 区域でしたが、 訪ねてみたら、ボランティアさんの説明も聴けて、 こんな200年以上も前の レアな新品がゲット出来ました。 左)更に翌日。 ロンドン市内、紅茶で有名な フォートナム&メイソンのポット展示フロアで その朝、飾ったばかり!という 銀器のティーポットに 一目惚れ‼️ 今まで、 アンティーク品の目利きに 自信がなくてどうしても 手が出せなかった銀のポット。 ビクトリアン様式で ハンドルが熱くならない物で 1000㏄程度の容量の大きさ、 という私の希望が全て かなっていたので、 係りの女性に 恐る恐るお値段聞きました。 手頃?良心的?なお値段で 娘と二人で2度びっくり‼️ 1880年製。 フォートナム&メイソンの 修理保証が付いているので これも、清水買い(きよみずがい) しちゃいました。 たまたま、その日、 私の結婚記念日だわ。と言うと、ポットの底面に 日付とイニシャルも 彫って貰えて幾重にも嬉しい 買い物になりました。 陶器と違い、壊れないので 将来は一緒に選んで、 背中を押してくれた娘に 譲りたいと思う一生物です。
運命の出逢い‼️の2点。 右) 陶磁器産業の町、 ストークオントレントの 中心的な窯の集まりである 「グラッドストーン」の 繁栄していた当時の煙突を これまた隆盛を極めていた スポード社が手描きした絵皿。 1808年に100枚焼かれ、 今迄にぼちぼち売れて残り 5枚になっていた中、 好みのを選んでいいよ!と 受付のかたに勧められて これに決定! 今はイギリス国内から 生産工場を東南アジアに 移してしまう イギリス陶磁器産業。 観光客相手のひっそりとした グラッドストーンの 区域でしたが、 訪ねてみたら、ボランティアさんの説明も聴けて、 こんな200年以上も前の レアな新品がゲット出来ました。 左)更に翌日。 ロンドン市内、紅茶で有名な フォートナム&メイソンのポット展示フロアで その朝、飾ったばかり!という 銀器のティーポットに 一目惚れ‼️ 今まで、 アンティーク品の目利きに 自信がなくてどうしても 手が出せなかった銀のポット。 ビクトリアン様式で ハンドルが熱くならない物で 1000㏄程度の容量の大きさ、 という私の希望が全て かなっていたので、 係りの女性に 恐る恐るお値段聞きました。 手頃?良心的?なお値段で 娘と二人で2度びっくり‼️ 1880年製。 フォートナム&メイソンの 修理保証が付いているので これも、清水買い(きよみずがい) しちゃいました。 たまたま、その日、 私の結婚記念日だわ。と言うと、ポットの底面に 日付とイニシャルも 彫って貰えて幾重にも嬉しい 買い物になりました。 陶器と違い、壊れないので 将来は一緒に選んで、 背中を押してくれた娘に 譲りたいと思う一生物です。
bonobono54
bonobono54
家族
treasureさんの実例写真
早いもので12月🎄 クリスマスまで🎄 カウントダウン💕 フォートナム&メイソンで購入した アドベントカレンダー。 木製で、温かみがある☺️ イギリスフォートナム&メイソンを そのまま再現しています✨ 1つ1つの扉を開けると 1つ1つ違う音楽が オルゴールで流れます🎵 お気に入りのチョコレートを 忍ばせて、毎日ドキドキワクワク😊 何が出るかなぁ🍫?
早いもので12月🎄 クリスマスまで🎄 カウントダウン💕 フォートナム&メイソンで購入した アドベントカレンダー。 木製で、温かみがある☺️ イギリスフォートナム&メイソンを そのまま再現しています✨ 1つ1つの扉を開けると 1つ1つ違う音楽が オルゴールで流れます🎵 お気に入りのチョコレートを 忍ばせて、毎日ドキドキワクワク😊 何が出るかなぁ🍫?
treasure
treasure
家族
Sakuraさんの実例写真
Sakura
Sakura
aliceさんの実例写真
近所のパン屋さんで、パンのリースを買いました♪
近所のパン屋さんで、パンのリースを買いました♪
alice
alice
3LDK | 家族
eringiさんの実例写真
ダイソー、セリア等で揃えたレトロ雑貨、お気に入りの香水、資生堂の禅、紅茶缶などを並べてみました٩( 'ω' )و
ダイソー、セリア等で揃えたレトロ雑貨、お気に入りの香水、資生堂の禅、紅茶缶などを並べてみました٩( 'ω' )و
eringi
eringi
家族
Rさんの実例写真
昨日パパがゴルフ場で買って来た食パン🍞 休日限定で売ってる人気のパンだとか😊 早速デコホームのセラミック包丁を使って切りました🔪 柔らかいパンも切れ味抜群💯 ピンクの持ち手が可愛くてテンション上がります✨ 左利きの私は包丁も左←あっ、どうでもいいですね😅
昨日パパがゴルフ場で買って来た食パン🍞 休日限定で売ってる人気のパンだとか😊 早速デコホームのセラミック包丁を使って切りました🔪 柔らかいパンも切れ味抜群💯 ピンクの持ち手が可愛くてテンション上がります✨ 左利きの私は包丁も左←あっ、どうでもいいですね😅
R
R
4LDK | 家族
--new--ends--さんの実例写真
--new--ends--
--new--ends--
家族
roserose555さんの実例写真
ダイニング
ダイニング
roserose555
roserose555
家族

棚 フォートナム&メイソンの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ