食事は薬食同源。
極力、油を使った炒め物や揚げ物を減らすようにして、茹でたり蒸したりが増えました。
竹製の蒸籠を3年前に購入。
購入した最初の理由は、冷凍の蓬莱551の豚まんを、熱々に蒸して食べたかったから(∩´∀`∩)💕
それからは、週1〜2で、お野菜やきのこ、鮭、鱈、鶏肉、豚肉などを蒸して食べるようになりました♪
蒸籠蒸しで食べていると、中国茶が飲みたくなり、除脂肪食に飲茶が定番になりました。
そこから更に中国茶にハマり、最近では朝は珈琲よりもプーアル茶や烏龍茶を飲むのが楽しみとなり、今日はどのお茶にしよう〜と考えながら起床するほどになりました🥰
食事は薬食同源。
極力、油を使った炒め物や揚げ物を減らすようにして、茹でたり蒸したりが増えました。
竹製の蒸籠を3年前に購入。
購入した最初の理由は、冷凍の蓬莱551の豚まんを、熱々に蒸して食べたかったから(∩´∀`∩)💕
それからは、週1〜2で、お野菜やきのこ、鮭、鱈、鶏肉、豚肉などを蒸して食べるようになりました♪
蒸籠蒸しで食べていると、中国茶が飲みたくなり、除脂肪食に飲茶が定番になりました。
そこから更に中国茶にハマり、最近では朝は珈琲よりもプーアル茶や烏龍茶を飲むのが楽しみとなり、今日はどのお茶にしよう〜と考えながら起床するほどになりました🥰