棚 製菓道具

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
miilukeさんの実例写真
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
製菓道具の収納場所
製菓道具の収納場所
kitty
kitty
家族
mkさんの実例写真
キッチン横のパントリーです。ここのパントリーは左右両側に棚をつけてもらって、この写真はその右側。下段にゴミ箱コーナーを設置し、その上には食品のストックや乾物類、製菓器具や製菓材料、野菜やタオル、そして来客セットをsquのインボックスで仕分けしています。ズラーっと並んでいますが、ラベリングしているので、主人にも探し物を見つけやすいとなかなか好評です♡
キッチン横のパントリーです。ここのパントリーは左右両側に棚をつけてもらって、この写真はその右側。下段にゴミ箱コーナーを設置し、その上には食品のストックや乾物類、製菓器具や製菓材料、野菜やタオル、そして来客セットをsquのインボックスで仕分けしています。ズラーっと並んでいますが、ラベリングしているので、主人にも探し物を見つけやすいとなかなか好評です♡
mk
mk
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
ミニパントリーの収納ボックス 無印良品のファイルケースにはランチョンマットや製菓道具、ホットプレートなどを収納しています。 ニトリのNインボックスは、大、小を組み合わせて、大には未使用のストックを収納し、小には使用中の乾物や粉類、お菓子を収納しています。 未使用、使用中に分けることで、使いかけを優先的に使うようにすることができたりできます。 基本的に我が家はストックはしません。使用中の物を使いきる、少なくなった段階で、お買い物メモに記載して、購入します。そして、Nインボックス大にいれておくとゆうような管理にしているので、重複して買うようなことがなくなりました。
ミニパントリーの収納ボックス 無印良品のファイルケースにはランチョンマットや製菓道具、ホットプレートなどを収納しています。 ニトリのNインボックスは、大、小を組み合わせて、大には未使用のストックを収納し、小には使用中の乾物や粉類、お菓子を収納しています。 未使用、使用中に分けることで、使いかけを優先的に使うようにすることができたりできます。 基本的に我が家はストックはしません。使用中の物を使いきる、少なくなった段階で、お買い物メモに記載して、購入します。そして、Nインボックス大にいれておくとゆうような管理にしているので、重複して買うようなことがなくなりました。
s.house
s.house
1LDK | 家族
r_a_s_hさんの実例写真
かなりご無沙汰していました。 突然のup失礼します。 最近のキッチンはこんな感じです。 無印のトタンボックス5つの中は 全て製菓道具です。 すっかりお菓子作りにはまってしまい 色んな道具を集めてしまいました。 これからも定期的に upしていきたいなと思います。
かなりご無沙汰していました。 突然のup失礼します。 最近のキッチンはこんな感じです。 無印のトタンボックス5つの中は 全て製菓道具です。 すっかりお菓子作りにはまってしまい 色んな道具を集めてしまいました。 これからも定期的に upしていきたいなと思います。
r_a_s_h
r_a_s_h
4LDK
mimiさんの実例写真
お菓子作りの道具ってどうやって収納したらいいんでしょう? 大きさ、形、素材もバラバラで全然上手くまとまってくれませーん(-_-) クッキー型をキャニスターに入れたのは正解でした。ちょっとスッキリ!(´∀`*) でもでも収まりきらない道具がまだまだあるよー(-_-)
お菓子作りの道具ってどうやって収納したらいいんでしょう? 大きさ、形、素材もバラバラで全然上手くまとまってくれませーん(-_-) クッキー型をキャニスターに入れたのは正解でした。ちょっとスッキリ!(´∀`*) でもでも収まりきらない道具がまだまだあるよー(-_-)
mimi
mimi
3LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
我が家のカウンター。 賃貸の住宅の、狭い、収納不足、使いにくい、かべの打ち付けができない!を解消するべく、ディアウォールとカラーボックスリメイクと棚板を組み合わせて作りました。 カウンターの上では簡単な作業ができて、カウンター下の収納には器や製菓やパンの道具が入ってます♪
我が家のカウンター。 賃貸の住宅の、狭い、収納不足、使いにくい、かべの打ち付けができない!を解消するべく、ディアウォールとカラーボックスリメイクと棚板を組み合わせて作りました。 カウンターの上では簡単な作業ができて、カウンター下の収納には器や製菓やパンの道具が入ってます♪
yukky
yukky
3LDK
yu-yu-momさんの実例写真
収納内部第2弾! ・ 中段は、使用頻度の低い食器・ジャムなど入れるビン・マフィンカップなどの製菓道具です◡̈⋆ ・ こちらも捨てるものはございません〜˙ᵕ˙♡ ・ 分別するとこうもコンパクトになるもんだ〜。
収納内部第2弾! ・ 中段は、使用頻度の低い食器・ジャムなど入れるビン・マフィンカップなどの製菓道具です◡̈⋆ ・ こちらも捨てるものはございません〜˙ᵕ˙♡ ・ 分別するとこうもコンパクトになるもんだ〜。
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
emongaさんの実例写真
模様替え✩
模様替え✩
emonga
emonga
2DK | 家族
baumkuchenさんの実例写真
baumkuchen
baumkuchen
一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
子供の頃から家にあったバスケット、 今は我が家でお菓子作りの道具類をいれてます♪
子供の頃から家にあったバスケット、 今は我が家でお菓子作りの道具類をいれてます♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
hirorinさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の上 透明のケースにはキッチンのシートを貼りました
冷蔵庫と食器棚の上 透明のケースにはキッチンのシートを貼りました
hirorin
hirorin
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
パントリーの棚板を一枚追加して お菓子やパンの型をそのまま収納しました。 今までボックスに入れていましたが かさばるし取り出しづらかったので、、 これならすぐに見つかるし取り出しやすい^_^ しばらくこれでやってみます。 2018.6.28
パントリーの棚板を一枚追加して お菓子やパンの型をそのまま収納しました。 今までボックスに入れていましたが かさばるし取り出しづらかったので、、 これならすぐに見つかるし取り出しやすい^_^ しばらくこれでやってみます。 2018.6.28
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
pochanさんの実例写真
キッチン下収納 1番上にフライパン、圧力鍋のフタ 2段目、3段目は手前に一軍の鍋やフライパン、圧力鍋(今は使用中でナシ) 奥に二軍の製菓道具など 木箱に入っているのはウエス、エプロン 入れ物はとりあえずなので、もっと良いのが見つかれば変える予定 二軍にあるケトル 今はヤカンでお湯を沸かすので事足りているのだけど、夫の独身時代のもので処分のオッケー出ず、ここでいつかくる出番待ち…
キッチン下収納 1番上にフライパン、圧力鍋のフタ 2段目、3段目は手前に一軍の鍋やフライパン、圧力鍋(今は使用中でナシ) 奥に二軍の製菓道具など 木箱に入っているのはウエス、エプロン 入れ物はとりあえずなので、もっと良いのが見つかれば変える予定 二軍にあるケトル 今はヤカンでお湯を沸かすので事足りているのだけど、夫の独身時代のもので処分のオッケー出ず、ここでいつかくる出番待ち…
pochan
pochan
2LDK | 家族
maru45さんの実例写真
我が家の製菓道具が主につまりまくったパントリーです。息子が保育園いきだしたとりあえずの2時間という貴重な時間を使って、ようやくここを片付けました。こうなる前まで、ダンボールが10個くらい詰まってました( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)これで来月から安心して働きにいけます!
我が家の製菓道具が主につまりまくったパントリーです。息子が保育園いきだしたとりあえずの2時間という貴重な時間を使って、ようやくここを片付けました。こうなる前まで、ダンボールが10個くらい詰まってました( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)これで来月から安心して働きにいけます!
maru45
maru45
家族
misarikuさんの実例写真
cottaで初めてお菓子やパン作りの道具を注文し、昨日届きました♡ 梱包の段ボールまでかわいいから、一緒に記念撮影♡ 以前も色々持っていたけど、もう古かったのでほとんど断捨離してしまったので、今回新しく買い替えました。 他にも色々欲しいから、少しずつ揃えていこ〜
cottaで初めてお菓子やパン作りの道具を注文し、昨日届きました♡ 梱包の段ボールまでかわいいから、一緒に記念撮影♡ 以前も色々持っていたけど、もう古かったのでほとんど断捨離してしまったので、今回新しく買い替えました。 他にも色々欲しいから、少しずつ揃えていこ〜
misariku
misariku
家族
yukiさんの実例写真
100円ショップの収納ケースを利用して整理整頓😊 フタ付きのスタッキングも考えたけど、取りやすさとわかり安さ重視で。 上段→普段あまり使わないもの 中段→掃除道具や電池、薬など 下段→製菓道具や缶詰やドレッシングなどストック食材
100円ショップの収納ケースを利用して整理整頓😊 フタ付きのスタッキングも考えたけど、取りやすさとわかり安さ重視で。 上段→普段あまり使わないもの 中段→掃除道具や電池、薬など 下段→製菓道具や缶詰やドレッシングなどストック食材
yuki
yuki
一人暮らし
ariさんの実例写真
キッチン収納は、ニトリのBOXで揃えました💡 毎日使う水筒セット、お弁当箱セット、製菓道具セット…と使うものごとざっくり収納しています☺️ 朝の忙しい時間にサッと出せるので便利です♫
キッチン収納は、ニトリのBOXで揃えました💡 毎日使う水筒セット、お弁当箱セット、製菓道具セット…と使うものごとざっくり収納しています☺️ 朝の忙しい時間にサッと出せるので便利です♫
ari
ari
家族
acowaさんの実例写真
とりあえず何かあればパントリーに突っ込む。
とりあえず何かあればパントリーに突っ込む。
acowa
acowa
2LDK | カップル
hinano1017さんの実例写真
食器棚の上に配置した炊飯器の横にライスストッカーを置いてあり、真上にお茶碗があり動線になっています。 狭いキッチンなので、この配置です。 炊飯器には、TRUCKのウールモチーフランチマットを掛けています。
食器棚の上に配置した炊飯器の横にライスストッカーを置いてあり、真上にお茶碗があり動線になっています。 狭いキッチンなので、この配置です。 炊飯器には、TRUCKのウールモチーフランチマットを掛けています。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
waizumiさんの実例写真
台所の棚です。製菓道具やら薬やら子供のおやつやら置いてます。
台所の棚です。製菓道具やら薬やら子供のおやつやら置いてます。
waizumi
waizumi
chasさんの実例写真
米びつ¥8,030
chas
chas
2LDK | 家族
shimamausuさんの実例写真
オーブンは料理にも多様しますが、製菓道具は全て主人のもの。 キッチンと向かい合わせ側をオープンにして、後ろ側に扉をつけています。
オーブンは料理にも多様しますが、製菓道具は全て主人のもの。 キッチンと向かい合わせ側をオープンにして、後ろ側に扉をつけています。
shimamausu
shimamausu
3DK | 家族
figaroさんの実例写真
癒しのティータイムのイベント投稿です。 タルトリングという新しい製菓道具を購入したので、レモンチーズタルトを作りました。 ティーポンドの紅茶は、やっぱり香りが良い☕︎中蓋も付いているオシャレな缶もオススメです。
癒しのティータイムのイベント投稿です。 タルトリングという新しい製菓道具を購入したので、レモンチーズタルトを作りました。 ティーポンドの紅茶は、やっぱり香りが良い☕︎中蓋も付いているオシャレな缶もオススメです。
figaro
figaro
家族
sho-takeさんの実例写真
1週間の夏期休暇の後の 3日→休日→5連勤は 少々キツイ😅 朝からJAの直売所へ行き 新鮮な朝取り夏野菜を買い込んで 作り置きしておこう。 これで少し楽出来るかな😊
1週間の夏期休暇の後の 3日→休日→5連勤は 少々キツイ😅 朝からJAの直売所へ行き 新鮮な朝取り夏野菜を買い込んで 作り置きしておこう。 これで少し楽出来るかな😊
sho-take
sho-take
u___.j23さんの実例写真
バスケットには食パンや紅茶などばらけないように、在庫確認しやすいように置いてます❁100均のボーダーバンダナ(イエロー)で目隠し&埃防止に。我が家はこのボーダーバンダナの同じものをあと3ヶ所使っていてかなりヘビロテです♡ᵕ̈*⑅上には無印良品の収納を。カップ麺やお菓子や製菓道具などを入れています。投げ入れられるように(ズボラ)100均で買ったネームタグもつけています。
バスケットには食パンや紅茶などばらけないように、在庫確認しやすいように置いてます❁100均のボーダーバンダナ(イエロー)で目隠し&埃防止に。我が家はこのボーダーバンダナの同じものをあと3ヶ所使っていてかなりヘビロテです♡ᵕ̈*⑅上には無印良品の収納を。カップ麺やお菓子や製菓道具などを入れています。投げ入れられるように(ズボラ)100均で買ったネームタグもつけています。
u___.j23
u___.j23
2LDK | 家族
もっと見る

棚 製菓道具の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 製菓道具

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
miilukeさんの実例写真
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
製菓道具の収納場所
製菓道具の収納場所
kitty
kitty
家族
mkさんの実例写真
キッチン横のパントリーです。ここのパントリーは左右両側に棚をつけてもらって、この写真はその右側。下段にゴミ箱コーナーを設置し、その上には食品のストックや乾物類、製菓器具や製菓材料、野菜やタオル、そして来客セットをsquのインボックスで仕分けしています。ズラーっと並んでいますが、ラベリングしているので、主人にも探し物を見つけやすいとなかなか好評です♡
キッチン横のパントリーです。ここのパントリーは左右両側に棚をつけてもらって、この写真はその右側。下段にゴミ箱コーナーを設置し、その上には食品のストックや乾物類、製菓器具や製菓材料、野菜やタオル、そして来客セットをsquのインボックスで仕分けしています。ズラーっと並んでいますが、ラベリングしているので、主人にも探し物を見つけやすいとなかなか好評です♡
mk
mk
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
ミニパントリーの収納ボックス 無印良品のファイルケースにはランチョンマットや製菓道具、ホットプレートなどを収納しています。 ニトリのNインボックスは、大、小を組み合わせて、大には未使用のストックを収納し、小には使用中の乾物や粉類、お菓子を収納しています。 未使用、使用中に分けることで、使いかけを優先的に使うようにすることができたりできます。 基本的に我が家はストックはしません。使用中の物を使いきる、少なくなった段階で、お買い物メモに記載して、購入します。そして、Nインボックス大にいれておくとゆうような管理にしているので、重複して買うようなことがなくなりました。
ミニパントリーの収納ボックス 無印良品のファイルケースにはランチョンマットや製菓道具、ホットプレートなどを収納しています。 ニトリのNインボックスは、大、小を組み合わせて、大には未使用のストックを収納し、小には使用中の乾物や粉類、お菓子を収納しています。 未使用、使用中に分けることで、使いかけを優先的に使うようにすることができたりできます。 基本的に我が家はストックはしません。使用中の物を使いきる、少なくなった段階で、お買い物メモに記載して、購入します。そして、Nインボックス大にいれておくとゆうような管理にしているので、重複して買うようなことがなくなりました。
s.house
s.house
1LDK | 家族
r_a_s_hさんの実例写真
かなりご無沙汰していました。 突然のup失礼します。 最近のキッチンはこんな感じです。 無印のトタンボックス5つの中は 全て製菓道具です。 すっかりお菓子作りにはまってしまい 色んな道具を集めてしまいました。 これからも定期的に upしていきたいなと思います。
かなりご無沙汰していました。 突然のup失礼します。 最近のキッチンはこんな感じです。 無印のトタンボックス5つの中は 全て製菓道具です。 すっかりお菓子作りにはまってしまい 色んな道具を集めてしまいました。 これからも定期的に upしていきたいなと思います。
r_a_s_h
r_a_s_h
4LDK
mimiさんの実例写真
お菓子作りの道具ってどうやって収納したらいいんでしょう? 大きさ、形、素材もバラバラで全然上手くまとまってくれませーん(-_-) クッキー型をキャニスターに入れたのは正解でした。ちょっとスッキリ!(´∀`*) でもでも収まりきらない道具がまだまだあるよー(-_-)
お菓子作りの道具ってどうやって収納したらいいんでしょう? 大きさ、形、素材もバラバラで全然上手くまとまってくれませーん(-_-) クッキー型をキャニスターに入れたのは正解でした。ちょっとスッキリ!(´∀`*) でもでも収まりきらない道具がまだまだあるよー(-_-)
mimi
mimi
3LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
我が家のカウンター。 賃貸の住宅の、狭い、収納不足、使いにくい、かべの打ち付けができない!を解消するべく、ディアウォールとカラーボックスリメイクと棚板を組み合わせて作りました。 カウンターの上では簡単な作業ができて、カウンター下の収納には器や製菓やパンの道具が入ってます♪
我が家のカウンター。 賃貸の住宅の、狭い、収納不足、使いにくい、かべの打ち付けができない!を解消するべく、ディアウォールとカラーボックスリメイクと棚板を組み合わせて作りました。 カウンターの上では簡単な作業ができて、カウンター下の収納には器や製菓やパンの道具が入ってます♪
yukky
yukky
3LDK
yu-yu-momさんの実例写真
収納内部第2弾! ・ 中段は、使用頻度の低い食器・ジャムなど入れるビン・マフィンカップなどの製菓道具です◡̈⋆ ・ こちらも捨てるものはございません〜˙ᵕ˙♡ ・ 分別するとこうもコンパクトになるもんだ〜。
収納内部第2弾! ・ 中段は、使用頻度の低い食器・ジャムなど入れるビン・マフィンカップなどの製菓道具です◡̈⋆ ・ こちらも捨てるものはございません〜˙ᵕ˙♡ ・ 分別するとこうもコンパクトになるもんだ〜。
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
emongaさんの実例写真
模様替え✩
模様替え✩
emonga
emonga
2DK | 家族
baumkuchenさんの実例写真
baumkuchen
baumkuchen
一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
子供の頃から家にあったバスケット、 今は我が家でお菓子作りの道具類をいれてます♪
子供の頃から家にあったバスケット、 今は我が家でお菓子作りの道具類をいれてます♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
hirorinさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の上 透明のケースにはキッチンのシートを貼りました
冷蔵庫と食器棚の上 透明のケースにはキッチンのシートを貼りました
hirorin
hirorin
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
パントリーの棚板を一枚追加して お菓子やパンの型をそのまま収納しました。 今までボックスに入れていましたが かさばるし取り出しづらかったので、、 これならすぐに見つかるし取り出しやすい^_^ しばらくこれでやってみます。 2018.6.28
パントリーの棚板を一枚追加して お菓子やパンの型をそのまま収納しました。 今までボックスに入れていましたが かさばるし取り出しづらかったので、、 これならすぐに見つかるし取り出しやすい^_^ しばらくこれでやってみます。 2018.6.28
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
pochanさんの実例写真
キッチン下収納 1番上にフライパン、圧力鍋のフタ 2段目、3段目は手前に一軍の鍋やフライパン、圧力鍋(今は使用中でナシ) 奥に二軍の製菓道具など 木箱に入っているのはウエス、エプロン 入れ物はとりあえずなので、もっと良いのが見つかれば変える予定 二軍にあるケトル 今はヤカンでお湯を沸かすので事足りているのだけど、夫の独身時代のもので処分のオッケー出ず、ここでいつかくる出番待ち…
キッチン下収納 1番上にフライパン、圧力鍋のフタ 2段目、3段目は手前に一軍の鍋やフライパン、圧力鍋(今は使用中でナシ) 奥に二軍の製菓道具など 木箱に入っているのはウエス、エプロン 入れ物はとりあえずなので、もっと良いのが見つかれば変える予定 二軍にあるケトル 今はヤカンでお湯を沸かすので事足りているのだけど、夫の独身時代のもので処分のオッケー出ず、ここでいつかくる出番待ち…
pochan
pochan
2LDK | 家族
maru45さんの実例写真
我が家の製菓道具が主につまりまくったパントリーです。息子が保育園いきだしたとりあえずの2時間という貴重な時間を使って、ようやくここを片付けました。こうなる前まで、ダンボールが10個くらい詰まってました( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)これで来月から安心して働きにいけます!
我が家の製菓道具が主につまりまくったパントリーです。息子が保育園いきだしたとりあえずの2時間という貴重な時間を使って、ようやくここを片付けました。こうなる前まで、ダンボールが10個くらい詰まってました( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)これで来月から安心して働きにいけます!
maru45
maru45
家族
misarikuさんの実例写真
cottaで初めてお菓子やパン作りの道具を注文し、昨日届きました♡ 梱包の段ボールまでかわいいから、一緒に記念撮影♡ 以前も色々持っていたけど、もう古かったのでほとんど断捨離してしまったので、今回新しく買い替えました。 他にも色々欲しいから、少しずつ揃えていこ〜
cottaで初めてお菓子やパン作りの道具を注文し、昨日届きました♡ 梱包の段ボールまでかわいいから、一緒に記念撮影♡ 以前も色々持っていたけど、もう古かったのでほとんど断捨離してしまったので、今回新しく買い替えました。 他にも色々欲しいから、少しずつ揃えていこ〜
misariku
misariku
家族
yukiさんの実例写真
100円ショップの収納ケースを利用して整理整頓😊 フタ付きのスタッキングも考えたけど、取りやすさとわかり安さ重視で。 上段→普段あまり使わないもの 中段→掃除道具や電池、薬など 下段→製菓道具や缶詰やドレッシングなどストック食材
100円ショップの収納ケースを利用して整理整頓😊 フタ付きのスタッキングも考えたけど、取りやすさとわかり安さ重視で。 上段→普段あまり使わないもの 中段→掃除道具や電池、薬など 下段→製菓道具や缶詰やドレッシングなどストック食材
yuki
yuki
一人暮らし
ariさんの実例写真
キッチン収納は、ニトリのBOXで揃えました💡 毎日使う水筒セット、お弁当箱セット、製菓道具セット…と使うものごとざっくり収納しています☺️ 朝の忙しい時間にサッと出せるので便利です♫
キッチン収納は、ニトリのBOXで揃えました💡 毎日使う水筒セット、お弁当箱セット、製菓道具セット…と使うものごとざっくり収納しています☺️ 朝の忙しい時間にサッと出せるので便利です♫
ari
ari
家族
acowaさんの実例写真
とりあえず何かあればパントリーに突っ込む。
とりあえず何かあればパントリーに突っ込む。
acowa
acowa
2LDK | カップル
hinano1017さんの実例写真
食器棚の上に配置した炊飯器の横にライスストッカーを置いてあり、真上にお茶碗があり動線になっています。 狭いキッチンなので、この配置です。 炊飯器には、TRUCKのウールモチーフランチマットを掛けています。
食器棚の上に配置した炊飯器の横にライスストッカーを置いてあり、真上にお茶碗があり動線になっています。 狭いキッチンなので、この配置です。 炊飯器には、TRUCKのウールモチーフランチマットを掛けています。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
waizumiさんの実例写真
台所の棚です。製菓道具やら薬やら子供のおやつやら置いてます。
台所の棚です。製菓道具やら薬やら子供のおやつやら置いてます。
waizumi
waizumi
chasさんの実例写真
米びつ¥8,030
chas
chas
2LDK | 家族
shimamausuさんの実例写真
オーブンは料理にも多様しますが、製菓道具は全て主人のもの。 キッチンと向かい合わせ側をオープンにして、後ろ側に扉をつけています。
オーブンは料理にも多様しますが、製菓道具は全て主人のもの。 キッチンと向かい合わせ側をオープンにして、後ろ側に扉をつけています。
shimamausu
shimamausu
3DK | 家族
figaroさんの実例写真
癒しのティータイムのイベント投稿です。 タルトリングという新しい製菓道具を購入したので、レモンチーズタルトを作りました。 ティーポンドの紅茶は、やっぱり香りが良い☕︎中蓋も付いているオシャレな缶もオススメです。
癒しのティータイムのイベント投稿です。 タルトリングという新しい製菓道具を購入したので、レモンチーズタルトを作りました。 ティーポンドの紅茶は、やっぱり香りが良い☕︎中蓋も付いているオシャレな缶もオススメです。
figaro
figaro
家族
sho-takeさんの実例写真
1週間の夏期休暇の後の 3日→休日→5連勤は 少々キツイ😅 朝からJAの直売所へ行き 新鮮な朝取り夏野菜を買い込んで 作り置きしておこう。 これで少し楽出来るかな😊
1週間の夏期休暇の後の 3日→休日→5連勤は 少々キツイ😅 朝からJAの直売所へ行き 新鮮な朝取り夏野菜を買い込んで 作り置きしておこう。 これで少し楽出来るかな😊
sho-take
sho-take
u___.j23さんの実例写真
バスケットには食パンや紅茶などばらけないように、在庫確認しやすいように置いてます❁100均のボーダーバンダナ(イエロー)で目隠し&埃防止に。我が家はこのボーダーバンダナの同じものをあと3ヶ所使っていてかなりヘビロテです♡ᵕ̈*⑅上には無印良品の収納を。カップ麺やお菓子や製菓道具などを入れています。投げ入れられるように(ズボラ)100均で買ったネームタグもつけています。
バスケットには食パンや紅茶などばらけないように、在庫確認しやすいように置いてます❁100均のボーダーバンダナ(イエロー)で目隠し&埃防止に。我が家はこのボーダーバンダナの同じものをあと3ヶ所使っていてかなりヘビロテです♡ᵕ̈*⑅上には無印良品の収納を。カップ麺やお菓子や製菓道具などを入れています。投げ入れられるように(ズボラ)100均で買ったネームタグもつけています。
u___.j23
u___.j23
2LDK | 家族
もっと見る

棚 製菓道具の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ