棚 ガラスフィルム

283枚の部屋写真から46枚をセレクト
eriさんの実例写真
DIY第3弾! 壁掛けの棚?です( ¨̮ ) 息子に右の扉を破壊され歪んでしまったので直さなければ…
DIY第3弾! 壁掛けの棚?です( ¨̮ ) 息子に右の扉を破壊され歪んでしまったので直さなければ…
eri
eri
2LDK | 家族
hug_naturalさんの実例写真
キッチン裏の窓に、窓ガラスフィルムを貼りました♪ アンティークな雰囲気のランタン模様です*
キッチン裏の窓に、窓ガラスフィルムを貼りました♪ アンティークな雰囲気のランタン模様です*
hug_natural
hug_natural
4LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
先日棚を入れた元仏間パントリー 透明ガラスで中身が丸見えだったのでガラスフィルムを貼って曇りガラスへDIYしました! 霧吹きでガラスとフィルムを濡らしてから貼るのでズレてもすぐに修正可能。 とっても手軽に貼る事が出来ました♪
先日棚を入れた元仏間パントリー 透明ガラスで中身が丸見えだったのでガラスフィルムを貼って曇りガラスへDIYしました! 霧吹きでガラスとフィルムを濡らしてから貼るのでズレてもすぐに修正可能。 とっても手軽に貼る事が出来ました♪
stripeblue
stripeblue
家族
izumiさんの実例写真
表と裏 表は目隠しにすりガラスシートを張ってます キッチンから見える裏側からの景色が結構お気に入り 窓からの光や照明が反射してキラキラ光って綺麗です
表と裏 表は目隠しにすりガラスシートを張ってます キッチンから見える裏側からの景色が結構お気に入り 窓からの光や照明が反射してキラキラ光って綺麗です
izumi
izumi
naojinさんの実例写真
¥1,650
普段使いのコップやお茶碗収納コーナー。 お気に入りのチューリップのポットの雰囲気に合わせて、ガラス扉にフィルムシートを貼りました◡̈(ベルメゾンで購入) スワッグは色あせた部分をはずしてフェイクのユーカリ(DAISO)を合わせてます。 壁につく部分のグリーンが乾きにくく色あせてしまいがちなので、一部フェイクという手もありかも。 Before↓ https://roomclip.jp/photo/v3xl
普段使いのコップやお茶碗収納コーナー。 お気に入りのチューリップのポットの雰囲気に合わせて、ガラス扉にフィルムシートを貼りました◡̈(ベルメゾンで購入) スワッグは色あせた部分をはずしてフェイクのユーカリ(DAISO)を合わせてます。 壁につく部分のグリーンが乾きにくく色あせてしまいがちなので、一部フェイクという手もありかも。 Before↓ https://roomclip.jp/photo/v3xl
naojin
naojin
3LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
娘の部屋の出窓をアンティークにアレンジしてみました。 扉は開かない「なんちゃって扉」。 あとは娘のセンスで観葉植物を置くなり飾り付けをしてもらいます。 もちろん窓としての機能は失いたくなかったので、左右の小窓はしっかり移動して網戸になるようにしています‼︎ 年頃の娘が透明ガラスじゃかわいそうだったので、窓ガラスシートを貼ってみたのですが…。なんかカエルのタマゴみたい…。 僕の中ではキリコガラス模様のイメージだったんですが、嫁と娘の意見を聞いとかなきゃ!と気を遣ったのが仇になってしまいました…。 DIYを手掛ける者として、この辺の好みはやっぱり自分を信じて行うべきだな…と強く思いました。 あと今回の失敗はシートを窓の半分の位置で貼り付けなかったことですね。板で繋ぎ目を隠すのにアンバランスな位置で貼り付けることになっちゃいました。 さぁ、あとは手前側にロールスクリーンを貼って完成。 これと同じ出窓があと3つあるんで、今回の失敗を活かしてアレンジ頑張ります!(ゆーてそのうち1箇所は同じカエルのタマゴ柄…まとめて購入したのも失敗(・・;))
娘の部屋の出窓をアンティークにアレンジしてみました。 扉は開かない「なんちゃって扉」。 あとは娘のセンスで観葉植物を置くなり飾り付けをしてもらいます。 もちろん窓としての機能は失いたくなかったので、左右の小窓はしっかり移動して網戸になるようにしています‼︎ 年頃の娘が透明ガラスじゃかわいそうだったので、窓ガラスシートを貼ってみたのですが…。なんかカエルのタマゴみたい…。 僕の中ではキリコガラス模様のイメージだったんですが、嫁と娘の意見を聞いとかなきゃ!と気を遣ったのが仇になってしまいました…。 DIYを手掛ける者として、この辺の好みはやっぱり自分を信じて行うべきだな…と強く思いました。 あと今回の失敗はシートを窓の半分の位置で貼り付けなかったことですね。板で繋ぎ目を隠すのにアンバランスな位置で貼り付けることになっちゃいました。 さぁ、あとは手前側にロールスクリーンを貼って完成。 これと同じ出窓があと3つあるんで、今回の失敗を活かしてアレンジ頑張ります!(ゆーてそのうち1箇所は同じカエルのタマゴ柄…まとめて購入したのも失敗(・・;))
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
Satoshiさんの実例写真
( ゚▽゚)/コンニチハ やっと窓枠完成しました(≧∀≦) ガラスフィルム(網目柄)を貼って、事前に作っていた木枠棚を入れ込んで、とりあえず、ハーバリウムやら、花材やらリメ缶飾ってみました(о´∀`о) ハーバリウムも自然の光に当たってLED照明とはまた違って綺麗です\(//∇//)\
( ゚▽゚)/コンニチハ やっと窓枠完成しました(≧∀≦) ガラスフィルム(網目柄)を貼って、事前に作っていた木枠棚を入れ込んで、とりあえず、ハーバリウムやら、花材やらリメ缶飾ってみました(о´∀`о) ハーバリウムも自然の光に当たってLED照明とはまた違って綺麗です\(//∇//)\
Satoshi
Satoshi
4LDK | 家族
shizurunさんの実例写真
shizurun
shizurun
harungoさんの実例写真
1000mlのリードディフューザー購入したものの置き場所迷子になり、こちらに🎵 シトラス×ウッディの香りで家族受けも良くて、玄関とキッチンの空容器に移してもまだ容量あるから無くなったらリピートしようφ(・ω・`)メモメモ
1000mlのリードディフューザー購入したものの置き場所迷子になり、こちらに🎵 シトラス×ウッディの香りで家族受けも良くて、玄関とキッチンの空容器に移してもまだ容量あるから無くなったらリピートしようφ(・ω・`)メモメモ
harungo
harungo
3LDK | 家族
mzkさんの実例写真
after(∩^ω^)⊃━☆゜.*・。とても可愛く簡単に貼れました!初めての作業٩(ˊᗜˋ*)و♪
after(∩^ω^)⊃━☆゜.*・。とても可愛く簡単に貼れました!初めての作業٩(ˊᗜˋ*)و♪
mzk
mzk
一人暮らし
kana_ciiさんの実例写真
和室の窓にガラスフィルム貼りました。 レースカーテンより明るくなったし✨️ 隙間から外は見えるし👀 収納棚とカーテンのモタモタが解消したし✨️ ブラインドっぽく見えるのも良い✨️
和室の窓にガラスフィルム貼りました。 レースカーテンより明るくなったし✨️ 隙間から外は見えるし👀 収納棚とカーテンのモタモタが解消したし✨️ ブラインドっぽく見えるのも良い✨️
kana_cii
kana_cii
tomoka0107さんの実例写真
こちらにも貼ってみた♪  上が空いてるのは、キッチンからTVを見る為(〃ω〃)
こちらにも貼ってみた♪  上が空いてるのは、キッチンからTVを見る為(〃ω〃)
tomoka0107
tomoka0107
家族
chero.さんの実例写真
8畳のDKの流し前のアルミ出窓。北側でお隣さんのお庭があって明るいし物も置けて便利!…だけど、4面ガラスなので正面のガラスをペアに入れ換えてもめちゃ寒い。。。冷気で部屋の熱を全て奪っていく感じ… なので、出窓の手前にLIXILの内窓・インプラスを取り付けもらいました!冷気はピタリと遮断!!素晴らしい!今まで通りに物も置け調味料は冷え冷え(笑) 温室ならぬ冷室状態ですが、SPF材で棚を作って多肉を眺めながらお料理♪ガラス窓にキラキラシートも貼って明るさ倍増です。
8畳のDKの流し前のアルミ出窓。北側でお隣さんのお庭があって明るいし物も置けて便利!…だけど、4面ガラスなので正面のガラスをペアに入れ換えてもめちゃ寒い。。。冷気で部屋の熱を全て奪っていく感じ… なので、出窓の手前にLIXILの内窓・インプラスを取り付けもらいました!冷気はピタリと遮断!!素晴らしい!今まで通りに物も置け調味料は冷え冷え(笑) 温室ならぬ冷室状態ですが、SPF材で棚を作って多肉を眺めながらお料理♪ガラス窓にキラキラシートも貼って明るさ倍増です。
chero.
chero.
家族
akane-miltyさんの実例写真
窓辺に制作したガラス専用の飾り棚。 外の景色が綺麗ではなかったので、レトロなガラスシートを貼りました。 夜でも家の中が見えないので、カーテンを閉めずに楽しめます♪
窓辺に制作したガラス専用の飾り棚。 外の景色が綺麗ではなかったので、レトロなガラスシートを貼りました。 夜でも家の中が見えないので、カーテンを閉めずに楽しめます♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
ガラスフィルム¥2,640
おしゃれに食器棚を目隠ししたい! そんな時にオススメの ウィンドウフィルム 水だけで簡単に貼れる スカンジナビアンパターンコレクション https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003477/ 吸着タイプなのできれいにはがせるので 賃貸にもおすすめです
おしゃれに食器棚を目隠ししたい! そんな時にオススメの ウィンドウフィルム 水だけで簡単に貼れる スカンジナビアンパターンコレクション https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003477/ 吸着タイプなのできれいにはがせるので 賃貸にもおすすめです
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
YUKKIさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した 「節水シャワープロ・プレミアム」 の使い心地や使い方😊 □取り付け 付属のアダプター不要で接続可能 私でも簡単に取り付けが出来ました☺️ □水圧 H↔Sに切り替え可、Sの方が節水効果大 □使用感 今までのシャワーヘッドは節水ボタンは 無く水圧が一定だったためか、Sで使うと 節水効果大なのですが水圧がソフトに感じました💦 ※こちらの点はHに近づけることで解決できます🙆‍♀️ 最大節水効果70%はかなり魅力的ですよね☺️ 期待を込めてこれからも毎日使ってみます🙌
RoomClipショッピングで購入した 「節水シャワープロ・プレミアム」 の使い心地や使い方😊 □取り付け 付属のアダプター不要で接続可能 私でも簡単に取り付けが出来ました☺️ □水圧 H↔Sに切り替え可、Sの方が節水効果大 □使用感 今までのシャワーヘッドは節水ボタンは 無く水圧が一定だったためか、Sで使うと 節水効果大なのですが水圧がソフトに感じました💦 ※こちらの点はHに近づけることで解決できます🙆‍♀️ 最大節水効果70%はかなり魅力的ですよね☺️ 期待を込めてこれからも毎日使ってみます🙌
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
toiさんの実例写真
貼れました^^*
貼れました^^*
toi
toi
4LDK | 家族
j0anjettsd0gsさんの実例写真
食器棚の中がごちゃごちゃしてみえるので、ガラスフィルムを貼ってみました。 手垢がつかなくなったし、中身も少しごまかせるしで、いい感じ!
食器棚の中がごちゃごちゃしてみえるので、ガラスフィルムを貼ってみました。 手垢がつかなくなったし、中身も少しごまかせるしで、いい感じ!
j0anjettsd0gs
j0anjettsd0gs
家族
Miponappoさんの実例写真
こちらが先日作った扉を付けたところ。 アンティーク風に仕上がって自己満足してます(^w^)
こちらが先日作った扉を付けたところ。 アンティーク風に仕上がって自己満足してます(^w^)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
sukaさんの実例写真
ウォールナットのキッチンに、ホワイトオークのカップボード ✨ うちは壁につく収納は全て白にして、家具はウォールナット系にしています☺︎ 食器棚はガラスが透明なので、フィルムを貼りました!!無事に貼り終えて一安心(。-∀-)
ウォールナットのキッチンに、ホワイトオークのカップボード ✨ うちは壁につく収納は全て白にして、家具はウォールナット系にしています☺︎ 食器棚はガラスが透明なので、フィルムを貼りました!!無事に貼り終えて一安心(。-∀-)
suka
suka
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,079
我が家のキッチン🚰 大型の背面収納は閉めてしまえば 余計なものは見えません(๑´ლ`๑)ククク 透明だったガラス扉には目隠しシートを貼りました。右側に食器類、左側は食品ストックなどを収納してます♫ 奥は家電置き場と飲料水のストック場所です🍺🍾🥛
我が家のキッチン🚰 大型の背面収納は閉めてしまえば 余計なものは見えません(๑´ლ`๑)ククク 透明だったガラス扉には目隠しシートを貼りました。右側に食器類、左側は食品ストックなどを収納してます♫ 奥は家電置き場と飲料水のストック場所です🍺🍾🥛
sasaeri
sasaeri
家族
akeさんの実例写真
切り花で楽しんだクリスマスローズ。 今年初の、ドライ作成です。 昨年…地植えしてた、イタリアンパセリが、もりもり大きく元気に、増えてました!。 積んで、少しずつ食べてます…。
切り花で楽しんだクリスマスローズ。 今年初の、ドライ作成です。 昨年…地植えしてた、イタリアンパセリが、もりもり大きく元気に、増えてました!。 積んで、少しずつ食べてます…。
ake
ake
3LDK | 家族
samanthaさんの実例写真
西側にある大きな窓。 向かいの家の窓とこっち側の窓がちょうど向かい合ってて、中々カーテンも開けれず💦 毎日家にいると、向かいの家の方が庭いじりされたり、家の周辺を歩いたりする菅田がどうしても気になってプチストレスだったのて、チェッカーガラスフィルムを貼りました😊 結果…ストレスフリーになり目隠し用のカーテンも全て開ける事ができ、少しだけどひかりも入って開放感があって気持ちいい♡ チェッカーフィルム貼って良かった(*^_^*)
西側にある大きな窓。 向かいの家の窓とこっち側の窓がちょうど向かい合ってて、中々カーテンも開けれず💦 毎日家にいると、向かいの家の方が庭いじりされたり、家の周辺を歩いたりする菅田がどうしても気になってプチストレスだったのて、チェッカーガラスフィルムを貼りました😊 結果…ストレスフリーになり目隠し用のカーテンも全て開ける事ができ、少しだけどひかりも入って開放感があって気持ちいい♡ チェッカーフィルム貼って良かった(*^_^*)
samantha
samantha
3LDK
conaさんの実例写真
廊下にあるライブラリースペース📚 ガラスにフィルムを貼ってすりガラスにしました。
廊下にあるライブラリースペース📚 ガラスにフィルムを貼ってすりガラスにしました。
cona
cona
4LDK | 家族
もっと見る

棚 ガラスフィルムの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

棚 ガラスフィルム

283枚の部屋写真から46枚をセレクト
eriさんの実例写真
DIY第3弾! 壁掛けの棚?です( ¨̮ ) 息子に右の扉を破壊され歪んでしまったので直さなければ…
DIY第3弾! 壁掛けの棚?です( ¨̮ ) 息子に右の扉を破壊され歪んでしまったので直さなければ…
eri
eri
2LDK | 家族
hug_naturalさんの実例写真
キッチン裏の窓に、窓ガラスフィルムを貼りました♪ アンティークな雰囲気のランタン模様です*
キッチン裏の窓に、窓ガラスフィルムを貼りました♪ アンティークな雰囲気のランタン模様です*
hug_natural
hug_natural
4LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
先日棚を入れた元仏間パントリー 透明ガラスで中身が丸見えだったのでガラスフィルムを貼って曇りガラスへDIYしました! 霧吹きでガラスとフィルムを濡らしてから貼るのでズレてもすぐに修正可能。 とっても手軽に貼る事が出来ました♪
先日棚を入れた元仏間パントリー 透明ガラスで中身が丸見えだったのでガラスフィルムを貼って曇りガラスへDIYしました! 霧吹きでガラスとフィルムを濡らしてから貼るのでズレてもすぐに修正可能。 とっても手軽に貼る事が出来ました♪
stripeblue
stripeblue
家族
izumiさんの実例写真
表と裏 表は目隠しにすりガラスシートを張ってます キッチンから見える裏側からの景色が結構お気に入り 窓からの光や照明が反射してキラキラ光って綺麗です
表と裏 表は目隠しにすりガラスシートを張ってます キッチンから見える裏側からの景色が結構お気に入り 窓からの光や照明が反射してキラキラ光って綺麗です
izumi
izumi
naojinさんの実例写真
¥1,650
普段使いのコップやお茶碗収納コーナー。 お気に入りのチューリップのポットの雰囲気に合わせて、ガラス扉にフィルムシートを貼りました◡̈(ベルメゾンで購入) スワッグは色あせた部分をはずしてフェイクのユーカリ(DAISO)を合わせてます。 壁につく部分のグリーンが乾きにくく色あせてしまいがちなので、一部フェイクという手もありかも。 Before↓ https://roomclip.jp/photo/v3xl
普段使いのコップやお茶碗収納コーナー。 お気に入りのチューリップのポットの雰囲気に合わせて、ガラス扉にフィルムシートを貼りました◡̈(ベルメゾンで購入) スワッグは色あせた部分をはずしてフェイクのユーカリ(DAISO)を合わせてます。 壁につく部分のグリーンが乾きにくく色あせてしまいがちなので、一部フェイクという手もありかも。 Before↓ https://roomclip.jp/photo/v3xl
naojin
naojin
3LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
娘の部屋の出窓をアンティークにアレンジしてみました。 扉は開かない「なんちゃって扉」。 あとは娘のセンスで観葉植物を置くなり飾り付けをしてもらいます。 もちろん窓としての機能は失いたくなかったので、左右の小窓はしっかり移動して網戸になるようにしています‼︎ 年頃の娘が透明ガラスじゃかわいそうだったので、窓ガラスシートを貼ってみたのですが…。なんかカエルのタマゴみたい…。 僕の中ではキリコガラス模様のイメージだったんですが、嫁と娘の意見を聞いとかなきゃ!と気を遣ったのが仇になってしまいました…。 DIYを手掛ける者として、この辺の好みはやっぱり自分を信じて行うべきだな…と強く思いました。 あと今回の失敗はシートを窓の半分の位置で貼り付けなかったことですね。板で繋ぎ目を隠すのにアンバランスな位置で貼り付けることになっちゃいました。 さぁ、あとは手前側にロールスクリーンを貼って完成。 これと同じ出窓があと3つあるんで、今回の失敗を活かしてアレンジ頑張ります!(ゆーてそのうち1箇所は同じカエルのタマゴ柄…まとめて購入したのも失敗(・・;))
娘の部屋の出窓をアンティークにアレンジしてみました。 扉は開かない「なんちゃって扉」。 あとは娘のセンスで観葉植物を置くなり飾り付けをしてもらいます。 もちろん窓としての機能は失いたくなかったので、左右の小窓はしっかり移動して網戸になるようにしています‼︎ 年頃の娘が透明ガラスじゃかわいそうだったので、窓ガラスシートを貼ってみたのですが…。なんかカエルのタマゴみたい…。 僕の中ではキリコガラス模様のイメージだったんですが、嫁と娘の意見を聞いとかなきゃ!と気を遣ったのが仇になってしまいました…。 DIYを手掛ける者として、この辺の好みはやっぱり自分を信じて行うべきだな…と強く思いました。 あと今回の失敗はシートを窓の半分の位置で貼り付けなかったことですね。板で繋ぎ目を隠すのにアンバランスな位置で貼り付けることになっちゃいました。 さぁ、あとは手前側にロールスクリーンを貼って完成。 これと同じ出窓があと3つあるんで、今回の失敗を活かしてアレンジ頑張ります!(ゆーてそのうち1箇所は同じカエルのタマゴ柄…まとめて購入したのも失敗(・・;))
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
Satoshiさんの実例写真
( ゚▽゚)/コンニチハ やっと窓枠完成しました(≧∀≦) ガラスフィルム(網目柄)を貼って、事前に作っていた木枠棚を入れ込んで、とりあえず、ハーバリウムやら、花材やらリメ缶飾ってみました(о´∀`о) ハーバリウムも自然の光に当たってLED照明とはまた違って綺麗です\(//∇//)\
( ゚▽゚)/コンニチハ やっと窓枠完成しました(≧∀≦) ガラスフィルム(網目柄)を貼って、事前に作っていた木枠棚を入れ込んで、とりあえず、ハーバリウムやら、花材やらリメ缶飾ってみました(о´∀`о) ハーバリウムも自然の光に当たってLED照明とはまた違って綺麗です\(//∇//)\
Satoshi
Satoshi
4LDK | 家族
shizurunさんの実例写真
shizurun
shizurun
harungoさんの実例写真
1000mlのリードディフューザー購入したものの置き場所迷子になり、こちらに🎵 シトラス×ウッディの香りで家族受けも良くて、玄関とキッチンの空容器に移してもまだ容量あるから無くなったらリピートしようφ(・ω・`)メモメモ
1000mlのリードディフューザー購入したものの置き場所迷子になり、こちらに🎵 シトラス×ウッディの香りで家族受けも良くて、玄関とキッチンの空容器に移してもまだ容量あるから無くなったらリピートしようφ(・ω・`)メモメモ
harungo
harungo
3LDK | 家族
mzkさんの実例写真
after(∩^ω^)⊃━☆゜.*・。とても可愛く簡単に貼れました!初めての作業٩(ˊᗜˋ*)و♪
after(∩^ω^)⊃━☆゜.*・。とても可愛く簡単に貼れました!初めての作業٩(ˊᗜˋ*)و♪
mzk
mzk
一人暮らし
kana_ciiさんの実例写真
和室の窓にガラスフィルム貼りました。 レースカーテンより明るくなったし✨️ 隙間から外は見えるし👀 収納棚とカーテンのモタモタが解消したし✨️ ブラインドっぽく見えるのも良い✨️
和室の窓にガラスフィルム貼りました。 レースカーテンより明るくなったし✨️ 隙間から外は見えるし👀 収納棚とカーテンのモタモタが解消したし✨️ ブラインドっぽく見えるのも良い✨️
kana_cii
kana_cii
tomoka0107さんの実例写真
こちらにも貼ってみた♪  上が空いてるのは、キッチンからTVを見る為(〃ω〃)
こちらにも貼ってみた♪  上が空いてるのは、キッチンからTVを見る為(〃ω〃)
tomoka0107
tomoka0107
家族
chero.さんの実例写真
8畳のDKの流し前のアルミ出窓。北側でお隣さんのお庭があって明るいし物も置けて便利!…だけど、4面ガラスなので正面のガラスをペアに入れ換えてもめちゃ寒い。。。冷気で部屋の熱を全て奪っていく感じ… なので、出窓の手前にLIXILの内窓・インプラスを取り付けもらいました!冷気はピタリと遮断!!素晴らしい!今まで通りに物も置け調味料は冷え冷え(笑) 温室ならぬ冷室状態ですが、SPF材で棚を作って多肉を眺めながらお料理♪ガラス窓にキラキラシートも貼って明るさ倍増です。
8畳のDKの流し前のアルミ出窓。北側でお隣さんのお庭があって明るいし物も置けて便利!…だけど、4面ガラスなので正面のガラスをペアに入れ換えてもめちゃ寒い。。。冷気で部屋の熱を全て奪っていく感じ… なので、出窓の手前にLIXILの内窓・インプラスを取り付けもらいました!冷気はピタリと遮断!!素晴らしい!今まで通りに物も置け調味料は冷え冷え(笑) 温室ならぬ冷室状態ですが、SPF材で棚を作って多肉を眺めながらお料理♪ガラス窓にキラキラシートも貼って明るさ倍増です。
chero.
chero.
家族
akane-miltyさんの実例写真
窓辺に制作したガラス専用の飾り棚。 外の景色が綺麗ではなかったので、レトロなガラスシートを貼りました。 夜でも家の中が見えないので、カーテンを閉めずに楽しめます♪
窓辺に制作したガラス専用の飾り棚。 外の景色が綺麗ではなかったので、レトロなガラスシートを貼りました。 夜でも家の中が見えないので、カーテンを閉めずに楽しめます♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
おしゃれに食器棚を目隠ししたい! そんな時にオススメの ウィンドウフィルム 水だけで簡単に貼れる スカンジナビアンパターンコレクション https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003477/ 吸着タイプなのできれいにはがせるので 賃貸にもおすすめです
おしゃれに食器棚を目隠ししたい! そんな時にオススメの ウィンドウフィルム 水だけで簡単に貼れる スカンジナビアンパターンコレクション https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003477/ 吸着タイプなのできれいにはがせるので 賃貸にもおすすめです
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
YUKKIさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した 「節水シャワープロ・プレミアム」 の使い心地や使い方😊 □取り付け 付属のアダプター不要で接続可能 私でも簡単に取り付けが出来ました☺️ □水圧 H↔Sに切り替え可、Sの方が節水効果大 □使用感 今までのシャワーヘッドは節水ボタンは 無く水圧が一定だったためか、Sで使うと 節水効果大なのですが水圧がソフトに感じました💦 ※こちらの点はHに近づけることで解決できます🙆‍♀️ 最大節水効果70%はかなり魅力的ですよね☺️ 期待を込めてこれからも毎日使ってみます🙌
RoomClipショッピングで購入した 「節水シャワープロ・プレミアム」 の使い心地や使い方😊 □取り付け 付属のアダプター不要で接続可能 私でも簡単に取り付けが出来ました☺️ □水圧 H↔Sに切り替え可、Sの方が節水効果大 □使用感 今までのシャワーヘッドは節水ボタンは 無く水圧が一定だったためか、Sで使うと 節水効果大なのですが水圧がソフトに感じました💦 ※こちらの点はHに近づけることで解決できます🙆‍♀️ 最大節水効果70%はかなり魅力的ですよね☺️ 期待を込めてこれからも毎日使ってみます🙌
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
toiさんの実例写真
貼れました^^*
貼れました^^*
toi
toi
4LDK | 家族
j0anjettsd0gsさんの実例写真
食器棚の中がごちゃごちゃしてみえるので、ガラスフィルムを貼ってみました。 手垢がつかなくなったし、中身も少しごまかせるしで、いい感じ!
食器棚の中がごちゃごちゃしてみえるので、ガラスフィルムを貼ってみました。 手垢がつかなくなったし、中身も少しごまかせるしで、いい感じ!
j0anjettsd0gs
j0anjettsd0gs
家族
Miponappoさんの実例写真
こちらが先日作った扉を付けたところ。 アンティーク風に仕上がって自己満足してます(^w^)
こちらが先日作った扉を付けたところ。 アンティーク風に仕上がって自己満足してます(^w^)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
sukaさんの実例写真
ウォールナットのキッチンに、ホワイトオークのカップボード ✨ うちは壁につく収納は全て白にして、家具はウォールナット系にしています☺︎ 食器棚はガラスが透明なので、フィルムを貼りました!!無事に貼り終えて一安心(。-∀-)
ウォールナットのキッチンに、ホワイトオークのカップボード ✨ うちは壁につく収納は全て白にして、家具はウォールナット系にしています☺︎ 食器棚はガラスが透明なので、フィルムを貼りました!!無事に貼り終えて一安心(。-∀-)
suka
suka
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,079
我が家のキッチン🚰 大型の背面収納は閉めてしまえば 余計なものは見えません(๑´ლ`๑)ククク 透明だったガラス扉には目隠しシートを貼りました。右側に食器類、左側は食品ストックなどを収納してます♫ 奥は家電置き場と飲料水のストック場所です🍺🍾🥛
我が家のキッチン🚰 大型の背面収納は閉めてしまえば 余計なものは見えません(๑´ლ`๑)ククク 透明だったガラス扉には目隠しシートを貼りました。右側に食器類、左側は食品ストックなどを収納してます♫ 奥は家電置き場と飲料水のストック場所です🍺🍾🥛
sasaeri
sasaeri
家族
akeさんの実例写真
切り花で楽しんだクリスマスローズ。 今年初の、ドライ作成です。 昨年…地植えしてた、イタリアンパセリが、もりもり大きく元気に、増えてました!。 積んで、少しずつ食べてます…。
切り花で楽しんだクリスマスローズ。 今年初の、ドライ作成です。 昨年…地植えしてた、イタリアンパセリが、もりもり大きく元気に、増えてました!。 積んで、少しずつ食べてます…。
ake
ake
3LDK | 家族
samanthaさんの実例写真
西側にある大きな窓。 向かいの家の窓とこっち側の窓がちょうど向かい合ってて、中々カーテンも開けれず💦 毎日家にいると、向かいの家の方が庭いじりされたり、家の周辺を歩いたりする菅田がどうしても気になってプチストレスだったのて、チェッカーガラスフィルムを貼りました😊 結果…ストレスフリーになり目隠し用のカーテンも全て開ける事ができ、少しだけどひかりも入って開放感があって気持ちいい♡ チェッカーフィルム貼って良かった(*^_^*)
西側にある大きな窓。 向かいの家の窓とこっち側の窓がちょうど向かい合ってて、中々カーテンも開けれず💦 毎日家にいると、向かいの家の方が庭いじりされたり、家の周辺を歩いたりする菅田がどうしても気になってプチストレスだったのて、チェッカーガラスフィルムを貼りました😊 結果…ストレスフリーになり目隠し用のカーテンも全て開ける事ができ、少しだけどひかりも入って開放感があって気持ちいい♡ チェッカーフィルム貼って良かった(*^_^*)
samantha
samantha
3LDK
conaさんの実例写真
廊下にあるライブラリースペース📚 ガラスにフィルムを貼ってすりガラスにしました。
廊下にあるライブラリースペース📚 ガラスにフィルムを貼ってすりガラスにしました。
cona
cona
4LDK | 家族
もっと見る

棚 ガラスフィルムの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ