代わり映えしませんが。
クッションをモノトーンに戻したのでpicで見たくてあげました。
こちら側は天井&押入れ壁&ガラス戸をペイントし直すんですが、右側のピンクが気になるのでグレーに統一するかも。
モノトーンに変えたり色々やりましたが、今まで落ち着かない部屋だったので、何故なのかを考えてました。
多分、気分の変動で好きな物や色が変わるからかもしれないと思い。
色はモノトーンで統一して、色を入れたい時は小物を入れ替えて(ライトやカーテン)暫くは様子見です。
入れ替える物は2種類のテイストが真逆に近いか全く違う物を持つようにしました。
テンションが上がった時の部屋とテンションが落ちた時の部屋で置くものが違うので物が減らないけど、今のところ持病のイライラを抑えるにはそれしかないかなって感じですヽ(;▽;)ノ
だから私の部屋はテイストがコロコロ変わります
llllll(-ω-;)llllll
代わり映えしませんが。
クッションをモノトーンに戻したのでpicで見たくてあげました。
こちら側は天井&押入れ壁&ガラス戸をペイントし直すんですが、右側のピンクが気になるのでグレーに統一するかも。
モノトーンに変えたり色々やりましたが、今まで落ち着かない部屋だったので、何故なのかを考えてました。
多分、気分の変動で好きな物や色が変わるからかもしれないと思い。
色はモノトーンで統一して、色を入れたい時は小物を入れ替えて(ライトやカーテン)暫くは様子見です。
入れ替える物は2種類のテイストが真逆に近いか全く違う物を持つようにしました。
テンションが上がった時の部屋とテンションが落ちた時の部屋で置くものが違うので物が減らないけど、今のところ持病のイライラを抑えるにはそれしかないかなって感じですヽ(;▽;)ノ
だから私の部屋はテイストがコロコロ変わります
llllll(-ω-;)llllll