棚 充電池

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
tuuliさんの実例写真
延長コードや電源タップ、 充電池や乾電池、 工具類の収納。 掃除道具の収納について、 ブログを更新しました。 やっとやっと、 長年の夢が実現しました(←大げさ) ↓ 『掃除道具の収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56651167.html
延長コードや電源タップ、 充電池や乾電池、 工具類の収納。 掃除道具の収納について、 ブログを更新しました。 やっとやっと、 長年の夢が実現しました(←大げさ) ↓ 『掃除道具の収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56651167.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
LEVELさんの実例写真
有孔ボードを使用した壁面収納。僕の趣味であるデジタル機器たちや充電池が整然と鎮座しております。使用していない時でも眺めてうっとりしております。
有孔ボードを使用した壁面収納。僕の趣味であるデジタル機器たちや充電池が整然と鎮座しております。使用していない時でも眺めてうっとりしております。
LEVEL
LEVEL
4DK
yu-yuukiさんの実例写真
乾電池を使わない暮らし★ 乾電池買うのをやめました❗️ 乾電池式の人感センサー付きライトやオモチャ等、大量に電池を使うので毎回買うのが大変で💦 なので充電池を使っています⑅︎◡̈︎* 最初はちょっと高いのでは〜?と思いましたが、4本充電しても充電1回あたりの電気代が約1円‼️これは経済的〜♫ 電池容量の抜けが少ないので充電しておけば1年後でも使える♫便利〜✨ 始めは単3の充電池と充電器を買ったのですが、単4も必要になり、単4の充電池と充電器を購入。しかーし、買ってから気づいたのですが、この充電器は1つで単3も単4も充電できるではありませんか〜🙀充電器は1つでよかったのか…知らなかった〜💦 電池はあちこちで使うので、電池に番号を付けてどこで使っているか記録して紛失しないようにしています。たまにゴチャゴチャになりますが…😅 という事で、我が家は充電池生活です★
乾電池を使わない暮らし★ 乾電池買うのをやめました❗️ 乾電池式の人感センサー付きライトやオモチャ等、大量に電池を使うので毎回買うのが大変で💦 なので充電池を使っています⑅︎◡̈︎* 最初はちょっと高いのでは〜?と思いましたが、4本充電しても充電1回あたりの電気代が約1円‼️これは経済的〜♫ 電池容量の抜けが少ないので充電しておけば1年後でも使える♫便利〜✨ 始めは単3の充電池と充電器を買ったのですが、単4も必要になり、単4の充電池と充電器を購入。しかーし、買ってから気づいたのですが、この充電器は1つで単3も単4も充電できるではありませんか〜🙀充電器は1つでよかったのか…知らなかった〜💦 電池はあちこちで使うので、電池に番号を付けてどこで使っているか記録して紛失しないようにしています。たまにゴチャゴチャになりますが…😅 という事で、我が家は充電池生活です★
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Maroさんの実例写真
忘れた頃に訪れるスマートキーの電池切れ。 先日は、反応が悪くなった手持ちキーのボタン電池を交換し、さくさく開閉できるようになった!と喜んだら、今度はドア本体が電池残量少でピーピー鳴き出しました。 単3電池8本って、結構大変なんですよね。名もなき家事の一つだと思います。 電池を買って捨ててが大変なので、うちはIKEAの充電池を使っています。
忘れた頃に訪れるスマートキーの電池切れ。 先日は、反応が悪くなった手持ちキーのボタン電池を交換し、さくさく開閉できるようになった!と喜んだら、今度はドア本体が電池残量少でピーピー鳴き出しました。 単3電池8本って、結構大変なんですよね。名もなき家事の一つだと思います。 電池を買って捨ててが大変なので、うちはIKEAの充電池を使っています。
Maro
Maro
2LDK
muuuさんの実例写真
IKEAのソルヴィンデンを購入☺️ 電池式のライトで、ガラスのシェードとスチールのプレートがお洒落(*´꒳`*) タイマー内蔵なので6時間後に消灯、翌日も同じ時間に店頭するらしい⏰ IKEAの充電池、ラッダ推奨だけどノードマストみたいに充電池をセットしたまま充電できないのが残念🥲
IKEAのソルヴィンデンを購入☺️ 電池式のライトで、ガラスのシェードとスチールのプレートがお洒落(*´꒳`*) タイマー内蔵なので6時間後に消灯、翌日も同じ時間に店頭するらしい⏰ IKEAの充電池、ラッダ推奨だけどノードマストみたいに充電池をセットしたまま充電できないのが残念🥲
muuu
muuu
4LDK | 家族
krkc..さんの実例写真
どーしようもなくなっていた充電コーナー🔋 大掃除を機会に、大幅見直し。 ムスコのPad ムスコのiPhone ムスメのiPhone ダンナのiPhone ワタシのiPhone 他、充電池のチャージ あとワイヤレスイヤホンを二つ😂 ってことで、 もう、場所を決めてしまった方が散らからないだろう!と。 放り込む式。コードはクリップでフチに止めてます。 …解決となるかな?笑
どーしようもなくなっていた充電コーナー🔋 大掃除を機会に、大幅見直し。 ムスコのPad ムスコのiPhone ムスメのiPhone ダンナのiPhone ワタシのiPhone 他、充電池のチャージ あとワイヤレスイヤホンを二つ😂 ってことで、 もう、場所を決めてしまった方が散らからないだろう!と。 放り込む式。コードはクリップでフチに止めてます。 …解決となるかな?笑
krkc..
krkc..
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
ウールのラグやマットなど、ちょっと洗いにくいもの、洗えないものも、掃除機かけつつUV照射して、除菌、ダニ除去できたら安心です🍀 あちこち掃除していたら、電源がプチッと突然切れてしまいました。充電池ゼロです。 いきなり切れてしまうのが残念💦 「電池あと○%」とか、残り少なくなってきていたら赤いランプがつく、みたいな、残量がわかるような表示があったら...いいのになと感じました。 ポータブルクリーナーだし、特に外出先で使ったりすることがあれば、残量がわかっているほうが安心して使える気がします❗
ウールのラグやマットなど、ちょっと洗いにくいもの、洗えないものも、掃除機かけつつUV照射して、除菌、ダニ除去できたら安心です🍀 あちこち掃除していたら、電源がプチッと突然切れてしまいました。充電池ゼロです。 いきなり切れてしまうのが残念💦 「電池あと○%」とか、残り少なくなってきていたら赤いランプがつく、みたいな、残量がわかるような表示があったら...いいのになと感じました。 ポータブルクリーナーだし、特に外出先で使ったりすることがあれば、残量がわかっているほうが安心して使える気がします❗
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
イベント参加☆。 現在このように使っております★ 書類はここだけ。 説明書や子供たちの母子手帳や、いろんな書類を下段に収めてます!! 上のハンガー部分にかかっているのは、子供の学校の提出書類、旦那の仕事カレンダー、私の手帳。お客様がきたら、コロつきのラックなのでクルクル回転させて裏にすれば見えません♡ 小学生の頃のようにお道具箱に文房具をおさめて、立てて収納してます。のりや、ボンドやマスキングテープ、充電池、テプラ、梱包用具などを入れてます★ 無印の持ち手付きのちょうどいいBOXをみつけたのでふたつ買ってきました☆ よく使うペンや鉛筆、鉛筆削り、電卓などは、上段のボックスに仕切りをつけて立てて収納してます★ 娘の髪の世話をリビングでするので、ドライヤーと、ブラシを無印のファイルボックスへ、マグネットケースにヘアピンやヘアゴムを収納してワゴンに直接貼り付けてます☆ あとはモデム、ルーターと、私の家計簿セットが入ってます★ ポール部分にキャンプ用のピンチフック?をつけて、私の鞄をかける場所にしてます☆
イベント参加☆。 現在このように使っております★ 書類はここだけ。 説明書や子供たちの母子手帳や、いろんな書類を下段に収めてます!! 上のハンガー部分にかかっているのは、子供の学校の提出書類、旦那の仕事カレンダー、私の手帳。お客様がきたら、コロつきのラックなのでクルクル回転させて裏にすれば見えません♡ 小学生の頃のようにお道具箱に文房具をおさめて、立てて収納してます。のりや、ボンドやマスキングテープ、充電池、テプラ、梱包用具などを入れてます★ 無印の持ち手付きのちょうどいいBOXをみつけたのでふたつ買ってきました☆ よく使うペンや鉛筆、鉛筆削り、電卓などは、上段のボックスに仕切りをつけて立てて収納してます★ 娘の髪の世話をリビングでするので、ドライヤーと、ブラシを無印のファイルボックスへ、マグネットケースにヘアピンやヘアゴムを収納してワゴンに直接貼り付けてます☆ あとはモデム、ルーターと、私の家計簿セットが入ってます★ ポール部分にキャンプ用のピンチフック?をつけて、私の鞄をかける場所にしてます☆
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
mikiさんの実例写真
我が家のお掃除道具です♪ ダイソンのコードレス掃除機で楽々お掃除です(笑)パワーもありますが、充電池の持ちが長くなったので、1階と2階をいっぺんにかけられる様になりました!
我が家のお掃除道具です♪ ダイソンのコードレス掃除機で楽々お掃除です(笑)パワーもありますが、充電池の持ちが長くなったので、1階と2階をいっぺんにかけられる様になりました!
miki
miki
4LDK | 家族
souyaさんの実例写真
逆光になる&キッチン周りが映り込んでノイズになりがちなので、なかなか写真を撮らないデスク横のカウンターキッチン上のラック。 メモ帳、メモスタンド、PC用眼鏡、充電池、綿棒、リップクリーム、マニキュアなど、アロマなど、よく使うものを、ホワイト&ガラス雑貨で収納しています。 リビングに窓がない構造なので、リビング周りが1番撮影しにくいのが不便です…(笑) 本当はキッチンカウンター上にディアウォールかラブリコなどで棚とカフェカーテンを設置してキッチンとリビング部分を仕切りたいんですが、キッチンの掃き出し窓から採光しているので、部屋が暗くなりそうで実行に移せていません…。
逆光になる&キッチン周りが映り込んでノイズになりがちなので、なかなか写真を撮らないデスク横のカウンターキッチン上のラック。 メモ帳、メモスタンド、PC用眼鏡、充電池、綿棒、リップクリーム、マニキュアなど、アロマなど、よく使うものを、ホワイト&ガラス雑貨で収納しています。 リビングに窓がない構造なので、リビング周りが1番撮影しにくいのが不便です…(笑) 本当はキッチンカウンター上にディアウォールかラブリコなどで棚とカフェカーテンを設置してキッチンとリビング部分を仕切りたいんですが、キッチンの掃き出し窓から採光しているので、部屋が暗くなりそうで実行に移せていません…。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
HANIWaさんの実例写真
ちょっとした掃除用にマキタのコードレスクリーナー。 しっかり掃除には別会社のキャニスタークリーナーの2台体制でしたが、 物使いの荒さが災いして、キャニスターのホースが根もとでぱっくり😱 布団乾燥機も同じくホース部分をぱっくりやっちゃってるので、きっとウチ(相方も)はホース系は使ったらまたやっちゃうかも(逃)と、新しい掃除機探してたら、このマキタのコードレスに一目惚れ♥️ お値段結構なんですが、楽天ポイントあるし、同じマキタやったら、充電器や充電池も使い回せるやろっ😎 と本体のみ安易に買ったあとで 充電器&充電池まったく違うものが必要やったことが判明。 数年の進化を甘くみてました💦 互換性関係のモノは確かに安いんやけど、やはりいろいろ当たり外れ的な事が多いので、純正(箱なしとかは少し安いのでそれ)を改めてポチ。 今日充電池届き、さっそく初使用。 前に比べて充電池が予想外にでかくなっててびっくりしたけど、めっさ掃除機は使いやすい&威力もばっちし👍️ 一番のよいところは、やっぱ本体とパイプ部分の結合がカチッととめる使用になってるとこ♥️ 一代目は紙パック式にサイクロン後付けやねんけど、後付け分重くなるし、なんせそのサイクロン部分を着けたパイプと本体がよく外れるのが煩わしかったんです💧 でもこれはサイクロン部分もコンパクトなので、 一代目より軽い👍️ 🐱の毛が抜け変わる時期はしょっちゅう掃除しないとヤバいので、もうこれ1台体制でも🆗かも😎 って思うことでコストかかった言い訳にしてます(逃)
ちょっとした掃除用にマキタのコードレスクリーナー。 しっかり掃除には別会社のキャニスタークリーナーの2台体制でしたが、 物使いの荒さが災いして、キャニスターのホースが根もとでぱっくり😱 布団乾燥機も同じくホース部分をぱっくりやっちゃってるので、きっとウチ(相方も)はホース系は使ったらまたやっちゃうかも(逃)と、新しい掃除機探してたら、このマキタのコードレスに一目惚れ♥️ お値段結構なんですが、楽天ポイントあるし、同じマキタやったら、充電器や充電池も使い回せるやろっ😎 と本体のみ安易に買ったあとで 充電器&充電池まったく違うものが必要やったことが判明。 数年の進化を甘くみてました💦 互換性関係のモノは確かに安いんやけど、やはりいろいろ当たり外れ的な事が多いので、純正(箱なしとかは少し安いのでそれ)を改めてポチ。 今日充電池届き、さっそく初使用。 前に比べて充電池が予想外にでかくなっててびっくりしたけど、めっさ掃除機は使いやすい&威力もばっちし👍️ 一番のよいところは、やっぱ本体とパイプ部分の結合がカチッととめる使用になってるとこ♥️ 一代目は紙パック式にサイクロン後付けやねんけど、後付け分重くなるし、なんせそのサイクロン部分を着けたパイプと本体がよく外れるのが煩わしかったんです💧 でもこれはサイクロン部分もコンパクトなので、 一代目より軽い👍️ 🐱の毛が抜け変わる時期はしょっちゅう掃除しないとヤバいので、もうこれ1台体制でも🆗かも😎 って思うことでコストかかった言い訳にしてます(逃)
HANIWa
HANIWa
家族
funiさんの実例写真
以前使用していたLEDキャンドルは 単1電池🔋や単2電池🔋で 使い勝手が悪かったので、 room clipショッピングで買い替えです。 お陰様で単3の充電池🔋が使えるようになりました👏 リモコンでタイマー設定できるのもよい✨ もちろんインテリアとしても申し分なくて有難いです✨
以前使用していたLEDキャンドルは 単1電池🔋や単2電池🔋で 使い勝手が悪かったので、 room clipショッピングで買い替えです。 お陰様で単3の充電池🔋が使えるようになりました👏 リモコンでタイマー設定できるのもよい✨ もちろんインテリアとしても申し分なくて有難いです✨
funi
funi
3LDK | 家族
kononoieさんの実例写真
2階トイレに設置してみました! 電池を入れ、ハンドソープ を入れ、スイッチオン!!、、、、、 あれれ、、、 ライトは光って、ハンドソープ を押し出す様な音はするもののハンドソープ がでてこなーい( T_T) なんでだろう、、、 電池が充電池であんまり充電が残ってなかったからかな、、 電池がないのでまた新しい電池を買ってリベンジしてみます!!
2階トイレに設置してみました! 電池を入れ、ハンドソープ を入れ、スイッチオン!!、、、、、 あれれ、、、 ライトは光って、ハンドソープ を押し出す様な音はするもののハンドソープ がでてこなーい( T_T) なんでだろう、、、 電池が充電池であんまり充電が残ってなかったからかな、、 電池がないのでまた新しい電池を買ってリベンジしてみます!!
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
diy-kitchenさんの実例写真
玄関をDIY工房にしています。お気に入りの工具を見せる収納。金物は、リメイクしたIKEA引き出しに収納しています。棚と左の引き出しは、手工具や電動工具充電池にピッタリサイズでDIY(((o(*゚▽゚*)o)))
玄関をDIY工房にしています。お気に入りの工具を見せる収納。金物は、リメイクしたIKEA引き出しに収納しています。棚と左の引き出しは、手工具や電動工具充電池にピッタリサイズでDIY(((o(*゚▽゚*)o)))
diy-kitchen
diy-kitchen
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
今日の夕焼けは、綺麗ね~😀富士山も綺麗に見えた!😁 最近、すのこの両端にあるダイソーのソーラーライトの電池が余り充電しなくなってきたので、ビバで見つけた充電池を入れてみました! すごーい! 前より明るーーーーーい❇️ しかも夜中まで持続‼️ 前は寝る前に見ると、薄暗くしか点いてませんでした。 でもこれで大丈夫!😁 ホントは、CAN DOのライトの電池も換えたいけど、売ってなくてね……(>_<) 二センチ?くらいの小さい電池なんですわ。 ライト買った方が早いか(笑) 画面真ん中の下、ちょっとイイ感じの鉢を買いました。 いまはまだ、何を植えるか考え中。 その前に部屋片付けよう!(笑)
今日の夕焼けは、綺麗ね~😀富士山も綺麗に見えた!😁 最近、すのこの両端にあるダイソーのソーラーライトの電池が余り充電しなくなってきたので、ビバで見つけた充電池を入れてみました! すごーい! 前より明るーーーーーい❇️ しかも夜中まで持続‼️ 前は寝る前に見ると、薄暗くしか点いてませんでした。 でもこれで大丈夫!😁 ホントは、CAN DOのライトの電池も換えたいけど、売ってなくてね……(>_<) 二センチ?くらいの小さい電池なんですわ。 ライト買った方が早いか(笑) 画面真ん中の下、ちょっとイイ感じの鉢を買いました。 いまはまだ、何を植えるか考え中。 その前に部屋片付けよう!(笑)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
LEDソーラーガーデンライト ・:*お庭や玄関先の屋外を    一粒の優しい光が照らします・:* なんと!今日の夕方5時前に箱から出して 7時前には点灯してました✨ 私の第一声‥‥わーきれーい✨と興奮。 ☆LEDソーラーライト・ピッコロ  (まんまるお月様のようなライト) Mサイズ150×150×160mm Sサイズ120×120×130mm  材質・ガラス、金属(ステンレス) ☆LEDソーラーライト・アイスブリック調  直径8㎝丸型タイプ  材質・ガラス、ポリスチレン   共通点 *センサー自動点灯 *ソーラーパネル電気代不要 *防塵防水IP66(水没は不可)   LED0.06相当   充電池1.2v単4形400mAhニッケル水素1本 ホワイトとゴールド 私はゴールドを選ばさせていただきました。 ひび割れたようなガラスの中にジュエリーライト。 とっても綺麗です✨ 多肉の棚に配置してみました♫ 灯りがとっても綺麗です✨ 夕方からデッキに出るのがまた楽しみになります♡ 地面に差し込める付属品がついていたので 明日はお庭でライトアップしてみようと思います。
LEDソーラーガーデンライト ・:*お庭や玄関先の屋外を    一粒の優しい光が照らします・:* なんと!今日の夕方5時前に箱から出して 7時前には点灯してました✨ 私の第一声‥‥わーきれーい✨と興奮。 ☆LEDソーラーライト・ピッコロ  (まんまるお月様のようなライト) Mサイズ150×150×160mm Sサイズ120×120×130mm  材質・ガラス、金属(ステンレス) ☆LEDソーラーライト・アイスブリック調  直径8㎝丸型タイプ  材質・ガラス、ポリスチレン   共通点 *センサー自動点灯 *ソーラーパネル電気代不要 *防塵防水IP66(水没は不可)   LED0.06相当   充電池1.2v単4形400mAhニッケル水素1本 ホワイトとゴールド 私はゴールドを選ばさせていただきました。 ひび割れたようなガラスの中にジュエリーライト。 とっても綺麗です✨ 多肉の棚に配置してみました♫ 灯りがとっても綺麗です✨ 夕方からデッキに出るのがまた楽しみになります♡ 地面に差し込める付属品がついていたので 明日はお庭でライトアップしてみようと思います。
minttea
minttea
家族
yuriyanaさんの実例写真
⁡自分好みの常夜灯が作れるライトアップの土台、 twodo Light base‪💡‬ ⁡ スタイルストアさんの 暮らしのアップデートLabに参加してお試ししてます😌 ⁡⁡ ⁡充電式だけど、中の充電池を市販の電池に入れ替えることも可能なので、 ⁡災害時にも使える😆⁡ ⁡⁡⁡⁡ ⁡ガラス器は乗せるだけで美しいです😆 光がガラス全体に行き渡るので、ガラスが大きいと それだけ大きな灯りに😊 停電で不安な夜は 実は子供たちも楽しめる使い方も。 続きます! ⁡⁡
⁡自分好みの常夜灯が作れるライトアップの土台、 twodo Light base‪💡‬ ⁡ スタイルストアさんの 暮らしのアップデートLabに参加してお試ししてます😌 ⁡⁡ ⁡充電式だけど、中の充電池を市販の電池に入れ替えることも可能なので、 ⁡災害時にも使える😆⁡ ⁡⁡⁡⁡ ⁡ガラス器は乗せるだけで美しいです😆 光がガラス全体に行き渡るので、ガラスが大きいと それだけ大きな灯りに😊 停電で不安な夜は 実は子供たちも楽しめる使い方も。 続きます! ⁡⁡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
「山善LEDソーラーガーデンライト」モニター投稿 ピッコロ3は底面のくぼみに 付属のスパイクパーツを2つ組み合わせて右下の形にしたものを 差し込むことで地面にさして使うことガできます 地面にさせると転がる心配もなく設置できるので便利ですね 充電して点灯できる回数は300回が目安だそうです 点灯時間が短くなったり暗くなってきた場合は充電池の交換をして使用できます 長く使えそうなので大切に 扱っていきたいと思います
「山善LEDソーラーガーデンライト」モニター投稿 ピッコロ3は底面のくぼみに 付属のスパイクパーツを2つ組み合わせて右下の形にしたものを 差し込むことで地面にさして使うことガできます 地面にさせると転がる心配もなく設置できるので便利ですね 充電して点灯できる回数は300回が目安だそうです 点灯時間が短くなったり暗くなってきた場合は充電池の交換をして使用できます 長く使えそうなので大切に 扱っていきたいと思います
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
一代目エルゴが充電池寿命の為二代目エルゴと行きたいところだったけど、YAMAZEN。なんと言ってもコ・ス・パ!エルゴは充電池自分交換できず、ハンディ部分のみ新しくしなくてはならず、それが7000円。YAMAZENは新品が約8000円。いい仕事するしね。まあエルゴにはやはり負けるけど、でも値段考えたら満足!!しかしこう並べてみると、パクって……る?
一代目エルゴが充電池寿命の為二代目エルゴと行きたいところだったけど、YAMAZEN。なんと言ってもコ・ス・パ!エルゴは充電池自分交換できず、ハンディ部分のみ新しくしなくてはならず、それが7000円。YAMAZENは新品が約8000円。いい仕事するしね。まあエルゴにはやはり負けるけど、でも値段考えたら満足!!しかしこう並べてみると、パクって……る?
urchin
urchin
家族
kimikaさんの実例写真
ダイニングの棚の上の引き出し。爪切りや充電池など雑多なものが入ってます。ラベルが斜めになってる(~_~;) 数年前に作ったアナベルのリースも何とかバラバラにならずに飾れました。
ダイニングの棚の上の引き出し。爪切りや充電池など雑多なものが入ってます。ラベルが斜めになってる(~_~;) 数年前に作ったアナベルのリースも何とかバラバラにならずに飾れました。
kimika
kimika
3LDK | 家族
roadsterさんの実例写真
10数年使ってた、インパクトドライバーが壊れたから、昨日、新しいのをGETしてきたよ~!!!(*>ω<*)♡ 定番のmakita製と悩んだけど、気になってた【BLACK+DECKER】をチョイス。 ドリル、ジグソー、サンダーの3種類が交換できるし、予備充電池も付いてるし、デザインも好み。(笑) これで、しばらくはDIY生活が楽しくなりそう~♪ 来月から、ガレージの壁にウッドフェンスを作るから、インパクトドライバーが役に立ちそうだわ。 しかし、工具はプロ仕様とか?いっちゃうと、高すぎるよね。1つ、7~8万とか。 (^^;)(;^^) (๑´ლ`๑)フフ☆
10数年使ってた、インパクトドライバーが壊れたから、昨日、新しいのをGETしてきたよ~!!!(*>ω<*)♡ 定番のmakita製と悩んだけど、気になってた【BLACK+DECKER】をチョイス。 ドリル、ジグソー、サンダーの3種類が交換できるし、予備充電池も付いてるし、デザインも好み。(笑) これで、しばらくはDIY生活が楽しくなりそう~♪ 来月から、ガレージの壁にウッドフェンスを作るから、インパクトドライバーが役に立ちそうだわ。 しかし、工具はプロ仕様とか?いっちゃうと、高すぎるよね。1つ、7~8万とか。 (^^;)(;^^) (๑´ლ`๑)フフ☆
roadster
roadster
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
ジュエリーライトはツリーにくるくると巻き付けています。 単三電池3つで、LEDだからだいぶ持ちますが 遠慮なしに点けれるように 充電式の電池セットを今年買いました! これで 電池が安い店を探す労力と使用済みの電池を廃棄するストレスから解放! 今単三のみだから 単四の充電池と、単一にできるカバーとかも欲しいな〜〜
ジュエリーライトはツリーにくるくると巻き付けています。 単三電池3つで、LEDだからだいぶ持ちますが 遠慮なしに点けれるように 充電式の電池セットを今年買いました! これで 電池が安い店を探す労力と使用済みの電池を廃棄するストレスから解放! 今単三のみだから 単四の充電池と、単一にできるカバーとかも欲しいな〜〜
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族

棚 充電池の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 充電池

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
tuuliさんの実例写真
延長コードや電源タップ、 充電池や乾電池、 工具類の収納。 掃除道具の収納について、 ブログを更新しました。 やっとやっと、 長年の夢が実現しました(←大げさ) ↓ 『掃除道具の収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56651167.html
延長コードや電源タップ、 充電池や乾電池、 工具類の収納。 掃除道具の収納について、 ブログを更新しました。 やっとやっと、 長年の夢が実現しました(←大げさ) ↓ 『掃除道具の収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56651167.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
LEVELさんの実例写真
有孔ボードを使用した壁面収納。僕の趣味であるデジタル機器たちや充電池が整然と鎮座しております。使用していない時でも眺めてうっとりしております。
有孔ボードを使用した壁面収納。僕の趣味であるデジタル機器たちや充電池が整然と鎮座しております。使用していない時でも眺めてうっとりしております。
LEVEL
LEVEL
4DK
yu-yuukiさんの実例写真
乾電池を使わない暮らし★ 乾電池買うのをやめました❗️ 乾電池式の人感センサー付きライトやオモチャ等、大量に電池を使うので毎回買うのが大変で💦 なので充電池を使っています⑅︎◡̈︎* 最初はちょっと高いのでは〜?と思いましたが、4本充電しても充電1回あたりの電気代が約1円‼️これは経済的〜♫ 電池容量の抜けが少ないので充電しておけば1年後でも使える♫便利〜✨ 始めは単3の充電池と充電器を買ったのですが、単4も必要になり、単4の充電池と充電器を購入。しかーし、買ってから気づいたのですが、この充電器は1つで単3も単4も充電できるではありませんか〜🙀充電器は1つでよかったのか…知らなかった〜💦 電池はあちこちで使うので、電池に番号を付けてどこで使っているか記録して紛失しないようにしています。たまにゴチャゴチャになりますが…😅 という事で、我が家は充電池生活です★
乾電池を使わない暮らし★ 乾電池買うのをやめました❗️ 乾電池式の人感センサー付きライトやオモチャ等、大量に電池を使うので毎回買うのが大変で💦 なので充電池を使っています⑅︎◡̈︎* 最初はちょっと高いのでは〜?と思いましたが、4本充電しても充電1回あたりの電気代が約1円‼️これは経済的〜♫ 電池容量の抜けが少ないので充電しておけば1年後でも使える♫便利〜✨ 始めは単3の充電池と充電器を買ったのですが、単4も必要になり、単4の充電池と充電器を購入。しかーし、買ってから気づいたのですが、この充電器は1つで単3も単4も充電できるではありませんか〜🙀充電器は1つでよかったのか…知らなかった〜💦 電池はあちこちで使うので、電池に番号を付けてどこで使っているか記録して紛失しないようにしています。たまにゴチャゴチャになりますが…😅 という事で、我が家は充電池生活です★
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Maroさんの実例写真
忘れた頃に訪れるスマートキーの電池切れ。 先日は、反応が悪くなった手持ちキーのボタン電池を交換し、さくさく開閉できるようになった!と喜んだら、今度はドア本体が電池残量少でピーピー鳴き出しました。 単3電池8本って、結構大変なんですよね。名もなき家事の一つだと思います。 電池を買って捨ててが大変なので、うちはIKEAの充電池を使っています。
忘れた頃に訪れるスマートキーの電池切れ。 先日は、反応が悪くなった手持ちキーのボタン電池を交換し、さくさく開閉できるようになった!と喜んだら、今度はドア本体が電池残量少でピーピー鳴き出しました。 単3電池8本って、結構大変なんですよね。名もなき家事の一つだと思います。 電池を買って捨ててが大変なので、うちはIKEAの充電池を使っています。
Maro
Maro
2LDK
muuuさんの実例写真
IKEAのソルヴィンデンを購入☺️ 電池式のライトで、ガラスのシェードとスチールのプレートがお洒落(*´꒳`*) タイマー内蔵なので6時間後に消灯、翌日も同じ時間に店頭するらしい⏰ IKEAの充電池、ラッダ推奨だけどノードマストみたいに充電池をセットしたまま充電できないのが残念🥲
IKEAのソルヴィンデンを購入☺️ 電池式のライトで、ガラスのシェードとスチールのプレートがお洒落(*´꒳`*) タイマー内蔵なので6時間後に消灯、翌日も同じ時間に店頭するらしい⏰ IKEAの充電池、ラッダ推奨だけどノードマストみたいに充電池をセットしたまま充電できないのが残念🥲
muuu
muuu
4LDK | 家族
krkc..さんの実例写真
どーしようもなくなっていた充電コーナー🔋 大掃除を機会に、大幅見直し。 ムスコのPad ムスコのiPhone ムスメのiPhone ダンナのiPhone ワタシのiPhone 他、充電池のチャージ あとワイヤレスイヤホンを二つ😂 ってことで、 もう、場所を決めてしまった方が散らからないだろう!と。 放り込む式。コードはクリップでフチに止めてます。 …解決となるかな?笑
どーしようもなくなっていた充電コーナー🔋 大掃除を機会に、大幅見直し。 ムスコのPad ムスコのiPhone ムスメのiPhone ダンナのiPhone ワタシのiPhone 他、充電池のチャージ あとワイヤレスイヤホンを二つ😂 ってことで、 もう、場所を決めてしまった方が散らからないだろう!と。 放り込む式。コードはクリップでフチに止めてます。 …解決となるかな?笑
krkc..
krkc..
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
ウールのラグやマットなど、ちょっと洗いにくいもの、洗えないものも、掃除機かけつつUV照射して、除菌、ダニ除去できたら安心です🍀 あちこち掃除していたら、電源がプチッと突然切れてしまいました。充電池ゼロです。 いきなり切れてしまうのが残念💦 「電池あと○%」とか、残り少なくなってきていたら赤いランプがつく、みたいな、残量がわかるような表示があったら...いいのになと感じました。 ポータブルクリーナーだし、特に外出先で使ったりすることがあれば、残量がわかっているほうが安心して使える気がします❗
ウールのラグやマットなど、ちょっと洗いにくいもの、洗えないものも、掃除機かけつつUV照射して、除菌、ダニ除去できたら安心です🍀 あちこち掃除していたら、電源がプチッと突然切れてしまいました。充電池ゼロです。 いきなり切れてしまうのが残念💦 「電池あと○%」とか、残り少なくなってきていたら赤いランプがつく、みたいな、残量がわかるような表示があったら...いいのになと感じました。 ポータブルクリーナーだし、特に外出先で使ったりすることがあれば、残量がわかっているほうが安心して使える気がします❗
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
イベント参加☆。 現在このように使っております★ 書類はここだけ。 説明書や子供たちの母子手帳や、いろんな書類を下段に収めてます!! 上のハンガー部分にかかっているのは、子供の学校の提出書類、旦那の仕事カレンダー、私の手帳。お客様がきたら、コロつきのラックなのでクルクル回転させて裏にすれば見えません♡ 小学生の頃のようにお道具箱に文房具をおさめて、立てて収納してます。のりや、ボンドやマスキングテープ、充電池、テプラ、梱包用具などを入れてます★ 無印の持ち手付きのちょうどいいBOXをみつけたのでふたつ買ってきました☆ よく使うペンや鉛筆、鉛筆削り、電卓などは、上段のボックスに仕切りをつけて立てて収納してます★ 娘の髪の世話をリビングでするので、ドライヤーと、ブラシを無印のファイルボックスへ、マグネットケースにヘアピンやヘアゴムを収納してワゴンに直接貼り付けてます☆ あとはモデム、ルーターと、私の家計簿セットが入ってます★ ポール部分にキャンプ用のピンチフック?をつけて、私の鞄をかける場所にしてます☆
イベント参加☆。 現在このように使っております★ 書類はここだけ。 説明書や子供たちの母子手帳や、いろんな書類を下段に収めてます!! 上のハンガー部分にかかっているのは、子供の学校の提出書類、旦那の仕事カレンダー、私の手帳。お客様がきたら、コロつきのラックなのでクルクル回転させて裏にすれば見えません♡ 小学生の頃のようにお道具箱に文房具をおさめて、立てて収納してます。のりや、ボンドやマスキングテープ、充電池、テプラ、梱包用具などを入れてます★ 無印の持ち手付きのちょうどいいBOXをみつけたのでふたつ買ってきました☆ よく使うペンや鉛筆、鉛筆削り、電卓などは、上段のボックスに仕切りをつけて立てて収納してます★ 娘の髪の世話をリビングでするので、ドライヤーと、ブラシを無印のファイルボックスへ、マグネットケースにヘアピンやヘアゴムを収納してワゴンに直接貼り付けてます☆ あとはモデム、ルーターと、私の家計簿セットが入ってます★ ポール部分にキャンプ用のピンチフック?をつけて、私の鞄をかける場所にしてます☆
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
mikiさんの実例写真
我が家のお掃除道具です♪ ダイソンのコードレス掃除機で楽々お掃除です(笑)パワーもありますが、充電池の持ちが長くなったので、1階と2階をいっぺんにかけられる様になりました!
我が家のお掃除道具です♪ ダイソンのコードレス掃除機で楽々お掃除です(笑)パワーもありますが、充電池の持ちが長くなったので、1階と2階をいっぺんにかけられる様になりました!
miki
miki
4LDK | 家族
souyaさんの実例写真
逆光になる&キッチン周りが映り込んでノイズになりがちなので、なかなか写真を撮らないデスク横のカウンターキッチン上のラック。 メモ帳、メモスタンド、PC用眼鏡、充電池、綿棒、リップクリーム、マニキュアなど、アロマなど、よく使うものを、ホワイト&ガラス雑貨で収納しています。 リビングに窓がない構造なので、リビング周りが1番撮影しにくいのが不便です…(笑) 本当はキッチンカウンター上にディアウォールかラブリコなどで棚とカフェカーテンを設置してキッチンとリビング部分を仕切りたいんですが、キッチンの掃き出し窓から採光しているので、部屋が暗くなりそうで実行に移せていません…。
逆光になる&キッチン周りが映り込んでノイズになりがちなので、なかなか写真を撮らないデスク横のカウンターキッチン上のラック。 メモ帳、メモスタンド、PC用眼鏡、充電池、綿棒、リップクリーム、マニキュアなど、アロマなど、よく使うものを、ホワイト&ガラス雑貨で収納しています。 リビングに窓がない構造なので、リビング周りが1番撮影しにくいのが不便です…(笑) 本当はキッチンカウンター上にディアウォールかラブリコなどで棚とカフェカーテンを設置してキッチンとリビング部分を仕切りたいんですが、キッチンの掃き出し窓から採光しているので、部屋が暗くなりそうで実行に移せていません…。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
HANIWaさんの実例写真
ちょっとした掃除用にマキタのコードレスクリーナー。 しっかり掃除には別会社のキャニスタークリーナーの2台体制でしたが、 物使いの荒さが災いして、キャニスターのホースが根もとでぱっくり😱 布団乾燥機も同じくホース部分をぱっくりやっちゃってるので、きっとウチ(相方も)はホース系は使ったらまたやっちゃうかも(逃)と、新しい掃除機探してたら、このマキタのコードレスに一目惚れ♥️ お値段結構なんですが、楽天ポイントあるし、同じマキタやったら、充電器や充電池も使い回せるやろっ😎 と本体のみ安易に買ったあとで 充電器&充電池まったく違うものが必要やったことが判明。 数年の進化を甘くみてました💦 互換性関係のモノは確かに安いんやけど、やはりいろいろ当たり外れ的な事が多いので、純正(箱なしとかは少し安いのでそれ)を改めてポチ。 今日充電池届き、さっそく初使用。 前に比べて充電池が予想外にでかくなっててびっくりしたけど、めっさ掃除機は使いやすい&威力もばっちし👍️ 一番のよいところは、やっぱ本体とパイプ部分の結合がカチッととめる使用になってるとこ♥️ 一代目は紙パック式にサイクロン後付けやねんけど、後付け分重くなるし、なんせそのサイクロン部分を着けたパイプと本体がよく外れるのが煩わしかったんです💧 でもこれはサイクロン部分もコンパクトなので、 一代目より軽い👍️ 🐱の毛が抜け変わる時期はしょっちゅう掃除しないとヤバいので、もうこれ1台体制でも🆗かも😎 って思うことでコストかかった言い訳にしてます(逃)
ちょっとした掃除用にマキタのコードレスクリーナー。 しっかり掃除には別会社のキャニスタークリーナーの2台体制でしたが、 物使いの荒さが災いして、キャニスターのホースが根もとでぱっくり😱 布団乾燥機も同じくホース部分をぱっくりやっちゃってるので、きっとウチ(相方も)はホース系は使ったらまたやっちゃうかも(逃)と、新しい掃除機探してたら、このマキタのコードレスに一目惚れ♥️ お値段結構なんですが、楽天ポイントあるし、同じマキタやったら、充電器や充電池も使い回せるやろっ😎 と本体のみ安易に買ったあとで 充電器&充電池まったく違うものが必要やったことが判明。 数年の進化を甘くみてました💦 互換性関係のモノは確かに安いんやけど、やはりいろいろ当たり外れ的な事が多いので、純正(箱なしとかは少し安いのでそれ)を改めてポチ。 今日充電池届き、さっそく初使用。 前に比べて充電池が予想外にでかくなっててびっくりしたけど、めっさ掃除機は使いやすい&威力もばっちし👍️ 一番のよいところは、やっぱ本体とパイプ部分の結合がカチッととめる使用になってるとこ♥️ 一代目は紙パック式にサイクロン後付けやねんけど、後付け分重くなるし、なんせそのサイクロン部分を着けたパイプと本体がよく外れるのが煩わしかったんです💧 でもこれはサイクロン部分もコンパクトなので、 一代目より軽い👍️ 🐱の毛が抜け変わる時期はしょっちゅう掃除しないとヤバいので、もうこれ1台体制でも🆗かも😎 って思うことでコストかかった言い訳にしてます(逃)
HANIWa
HANIWa
家族
funiさんの実例写真
キャンドルライト¥1,913
以前使用していたLEDキャンドルは 単1電池🔋や単2電池🔋で 使い勝手が悪かったので、 room clipショッピングで買い替えです。 お陰様で単3の充電池🔋が使えるようになりました👏 リモコンでタイマー設定できるのもよい✨ もちろんインテリアとしても申し分なくて有難いです✨
以前使用していたLEDキャンドルは 単1電池🔋や単2電池🔋で 使い勝手が悪かったので、 room clipショッピングで買い替えです。 お陰様で単3の充電池🔋が使えるようになりました👏 リモコンでタイマー設定できるのもよい✨ もちろんインテリアとしても申し分なくて有難いです✨
funi
funi
3LDK | 家族
kononoieさんの実例写真
2階トイレに設置してみました! 電池を入れ、ハンドソープ を入れ、スイッチオン!!、、、、、 あれれ、、、 ライトは光って、ハンドソープ を押し出す様な音はするもののハンドソープ がでてこなーい( T_T) なんでだろう、、、 電池が充電池であんまり充電が残ってなかったからかな、、 電池がないのでまた新しい電池を買ってリベンジしてみます!!
2階トイレに設置してみました! 電池を入れ、ハンドソープ を入れ、スイッチオン!!、、、、、 あれれ、、、 ライトは光って、ハンドソープ を押し出す様な音はするもののハンドソープ がでてこなーい( T_T) なんでだろう、、、 電池が充電池であんまり充電が残ってなかったからかな、、 電池がないのでまた新しい電池を買ってリベンジしてみます!!
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
diy-kitchenさんの実例写真
玄関をDIY工房にしています。お気に入りの工具を見せる収納。金物は、リメイクしたIKEA引き出しに収納しています。棚と左の引き出しは、手工具や電動工具充電池にピッタリサイズでDIY(((o(*゚▽゚*)o)))
玄関をDIY工房にしています。お気に入りの工具を見せる収納。金物は、リメイクしたIKEA引き出しに収納しています。棚と左の引き出しは、手工具や電動工具充電池にピッタリサイズでDIY(((o(*゚▽゚*)o)))
diy-kitchen
diy-kitchen
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
今日の夕焼けは、綺麗ね~😀富士山も綺麗に見えた!😁 最近、すのこの両端にあるダイソーのソーラーライトの電池が余り充電しなくなってきたので、ビバで見つけた充電池を入れてみました! すごーい! 前より明るーーーーーい❇️ しかも夜中まで持続‼️ 前は寝る前に見ると、薄暗くしか点いてませんでした。 でもこれで大丈夫!😁 ホントは、CAN DOのライトの電池も換えたいけど、売ってなくてね……(>_<) 二センチ?くらいの小さい電池なんですわ。 ライト買った方が早いか(笑) 画面真ん中の下、ちょっとイイ感じの鉢を買いました。 いまはまだ、何を植えるか考え中。 その前に部屋片付けよう!(笑)
今日の夕焼けは、綺麗ね~😀富士山も綺麗に見えた!😁 最近、すのこの両端にあるダイソーのソーラーライトの電池が余り充電しなくなってきたので、ビバで見つけた充電池を入れてみました! すごーい! 前より明るーーーーーい❇️ しかも夜中まで持続‼️ 前は寝る前に見ると、薄暗くしか点いてませんでした。 でもこれで大丈夫!😁 ホントは、CAN DOのライトの電池も換えたいけど、売ってなくてね……(>_<) 二センチ?くらいの小さい電池なんですわ。 ライト買った方が早いか(笑) 画面真ん中の下、ちょっとイイ感じの鉢を買いました。 いまはまだ、何を植えるか考え中。 その前に部屋片付けよう!(笑)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
LEDソーラーガーデンライト ・:*お庭や玄関先の屋外を    一粒の優しい光が照らします・:* なんと!今日の夕方5時前に箱から出して 7時前には点灯してました✨ 私の第一声‥‥わーきれーい✨と興奮。 ☆LEDソーラーライト・ピッコロ  (まんまるお月様のようなライト) Mサイズ150×150×160mm Sサイズ120×120×130mm  材質・ガラス、金属(ステンレス) ☆LEDソーラーライト・アイスブリック調  直径8㎝丸型タイプ  材質・ガラス、ポリスチレン   共通点 *センサー自動点灯 *ソーラーパネル電気代不要 *防塵防水IP66(水没は不可)   LED0.06相当   充電池1.2v単4形400mAhニッケル水素1本 ホワイトとゴールド 私はゴールドを選ばさせていただきました。 ひび割れたようなガラスの中にジュエリーライト。 とっても綺麗です✨ 多肉の棚に配置してみました♫ 灯りがとっても綺麗です✨ 夕方からデッキに出るのがまた楽しみになります♡ 地面に差し込める付属品がついていたので 明日はお庭でライトアップしてみようと思います。
LEDソーラーガーデンライト ・:*お庭や玄関先の屋外を    一粒の優しい光が照らします・:* なんと!今日の夕方5時前に箱から出して 7時前には点灯してました✨ 私の第一声‥‥わーきれーい✨と興奮。 ☆LEDソーラーライト・ピッコロ  (まんまるお月様のようなライト) Mサイズ150×150×160mm Sサイズ120×120×130mm  材質・ガラス、金属(ステンレス) ☆LEDソーラーライト・アイスブリック調  直径8㎝丸型タイプ  材質・ガラス、ポリスチレン   共通点 *センサー自動点灯 *ソーラーパネル電気代不要 *防塵防水IP66(水没は不可)   LED0.06相当   充電池1.2v単4形400mAhニッケル水素1本 ホワイトとゴールド 私はゴールドを選ばさせていただきました。 ひび割れたようなガラスの中にジュエリーライト。 とっても綺麗です✨ 多肉の棚に配置してみました♫ 灯りがとっても綺麗です✨ 夕方からデッキに出るのがまた楽しみになります♡ 地面に差し込める付属品がついていたので 明日はお庭でライトアップしてみようと思います。
minttea
minttea
家族
yuriyanaさんの実例写真
⁡自分好みの常夜灯が作れるライトアップの土台、 twodo Light base‪💡‬ ⁡ スタイルストアさんの 暮らしのアップデートLabに参加してお試ししてます😌 ⁡⁡ ⁡充電式だけど、中の充電池を市販の電池に入れ替えることも可能なので、 ⁡災害時にも使える😆⁡ ⁡⁡⁡⁡ ⁡ガラス器は乗せるだけで美しいです😆 光がガラス全体に行き渡るので、ガラスが大きいと それだけ大きな灯りに😊 停電で不安な夜は 実は子供たちも楽しめる使い方も。 続きます! ⁡⁡
⁡自分好みの常夜灯が作れるライトアップの土台、 twodo Light base‪💡‬ ⁡ スタイルストアさんの 暮らしのアップデートLabに参加してお試ししてます😌 ⁡⁡ ⁡充電式だけど、中の充電池を市販の電池に入れ替えることも可能なので、 ⁡災害時にも使える😆⁡ ⁡⁡⁡⁡ ⁡ガラス器は乗せるだけで美しいです😆 光がガラス全体に行き渡るので、ガラスが大きいと それだけ大きな灯りに😊 停電で不安な夜は 実は子供たちも楽しめる使い方も。 続きます! ⁡⁡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
「山善LEDソーラーガーデンライト」モニター投稿 ピッコロ3は底面のくぼみに 付属のスパイクパーツを2つ組み合わせて右下の形にしたものを 差し込むことで地面にさして使うことガできます 地面にさせると転がる心配もなく設置できるので便利ですね 充電して点灯できる回数は300回が目安だそうです 点灯時間が短くなったり暗くなってきた場合は充電池の交換をして使用できます 長く使えそうなので大切に 扱っていきたいと思います
「山善LEDソーラーガーデンライト」モニター投稿 ピッコロ3は底面のくぼみに 付属のスパイクパーツを2つ組み合わせて右下の形にしたものを 差し込むことで地面にさして使うことガできます 地面にさせると転がる心配もなく設置できるので便利ですね 充電して点灯できる回数は300回が目安だそうです 点灯時間が短くなったり暗くなってきた場合は充電池の交換をして使用できます 長く使えそうなので大切に 扱っていきたいと思います
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
一代目エルゴが充電池寿命の為二代目エルゴと行きたいところだったけど、YAMAZEN。なんと言ってもコ・ス・パ!エルゴは充電池自分交換できず、ハンディ部分のみ新しくしなくてはならず、それが7000円。YAMAZENは新品が約8000円。いい仕事するしね。まあエルゴにはやはり負けるけど、でも値段考えたら満足!!しかしこう並べてみると、パクって……る?
一代目エルゴが充電池寿命の為二代目エルゴと行きたいところだったけど、YAMAZEN。なんと言ってもコ・ス・パ!エルゴは充電池自分交換できず、ハンディ部分のみ新しくしなくてはならず、それが7000円。YAMAZENは新品が約8000円。いい仕事するしね。まあエルゴにはやはり負けるけど、でも値段考えたら満足!!しかしこう並べてみると、パクって……る?
urchin
urchin
家族
kimikaさんの実例写真
ダイニングの棚の上の引き出し。爪切りや充電池など雑多なものが入ってます。ラベルが斜めになってる(~_~;) 数年前に作ったアナベルのリースも何とかバラバラにならずに飾れました。
ダイニングの棚の上の引き出し。爪切りや充電池など雑多なものが入ってます。ラベルが斜めになってる(~_~;) 数年前に作ったアナベルのリースも何とかバラバラにならずに飾れました。
kimika
kimika
3LDK | 家族
roadsterさんの実例写真
10数年使ってた、インパクトドライバーが壊れたから、昨日、新しいのをGETしてきたよ~!!!(*>ω<*)♡ 定番のmakita製と悩んだけど、気になってた【BLACK+DECKER】をチョイス。 ドリル、ジグソー、サンダーの3種類が交換できるし、予備充電池も付いてるし、デザインも好み。(笑) これで、しばらくはDIY生活が楽しくなりそう~♪ 来月から、ガレージの壁にウッドフェンスを作るから、インパクトドライバーが役に立ちそうだわ。 しかし、工具はプロ仕様とか?いっちゃうと、高すぎるよね。1つ、7~8万とか。 (^^;)(;^^) (๑´ლ`๑)フフ☆
10数年使ってた、インパクトドライバーが壊れたから、昨日、新しいのをGETしてきたよ~!!!(*>ω<*)♡ 定番のmakita製と悩んだけど、気になってた【BLACK+DECKER】をチョイス。 ドリル、ジグソー、サンダーの3種類が交換できるし、予備充電池も付いてるし、デザインも好み。(笑) これで、しばらくはDIY生活が楽しくなりそう~♪ 来月から、ガレージの壁にウッドフェンスを作るから、インパクトドライバーが役に立ちそうだわ。 しかし、工具はプロ仕様とか?いっちゃうと、高すぎるよね。1つ、7~8万とか。 (^^;)(;^^) (๑´ლ`๑)フフ☆
roadster
roadster
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
ジュエリーライトはツリーにくるくると巻き付けています。 単三電池3つで、LEDだからだいぶ持ちますが 遠慮なしに点けれるように 充電式の電池セットを今年買いました! これで 電池が安い店を探す労力と使用済みの電池を廃棄するストレスから解放! 今単三のみだから 単四の充電池と、単一にできるカバーとかも欲しいな〜〜
ジュエリーライトはツリーにくるくると巻き付けています。 単三電池3つで、LEDだからだいぶ持ちますが 遠慮なしに点けれるように 充電式の電池セットを今年買いました! これで 電池が安い店を探す労力と使用済みの電池を廃棄するストレスから解放! 今単三のみだから 単四の充電池と、単一にできるカバーとかも欲しいな〜〜
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族

棚 充電池の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ