棚 バインダー収納

41枚の部屋写真から34枚をセレクト
soramameさんの実例写真
書類棚を作りました。 A4バインダーを直接入れられます。
書類棚を作りました。 A4バインダーを直接入れられます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
-ABC-さんの実例写真
この前作ったプリント隠しにすのこを解体して扉をバージョンアップさせました(*^^*) 観音開き土台はciiiさんをマネっこさせてもらいました(*>ω<*) 扉部分はバインダーで大容量収納可能となっています♪ バージョンアップ前の写真も投稿してます★
この前作ったプリント隠しにすのこを解体して扉をバージョンアップさせました(*^^*) 観音開き土台はciiiさんをマネっこさせてもらいました(*>ω<*) 扉部分はバインダーで大容量収納可能となっています♪ バージョンアップ前の写真も投稿してます★
-ABC-
-ABC-
家族
YukikunMonsterさんの実例写真
カウンター横の棚 統一感を持たせて 見えても大丈夫🙆‍♀️ 学校のプリントは種類別にクリアファイルに入れて、バインダーへ。1人一冊でもスッキリ〜🙌 カインズの説明書ファイルが使いやすく大活躍!保険証券など、意外にバラバラかさばるものをバッチリ収納できます👍
カウンター横の棚 統一感を持たせて 見えても大丈夫🙆‍♀️ 学校のプリントは種類別にクリアファイルに入れて、バインダーへ。1人一冊でもスッキリ〜🙌 カインズの説明書ファイルが使いやすく大活躍!保険証券など、意外にバラバラかさばるものをバッチリ収納できます👍
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
tuuliさんの実例写真
以前から書類や紙モノの収納に A4・30穴のバインダーを 愛用していました。 ・ 30穴バインダーは、 2穴や4穴バインダーと比べて 沢山のリングで シッカリ支えてくれるので ポケットリフィルが歪みにくくて ポケットが裂けにくいところも 気に入っていたのですが・・・ 愛用していた白い紙貼りのバインダーが 数年で黄色っぽくマダラに変色してしまったので 長く美しく使い続けられる 丈夫で変色しにくいバインダーを mon・o・toneで作りました。 ・ 私はA4クリアポケットに 書類やラベル、レターセット等を収納 2ポケットタイプには シール、ステッカーを収納 4ポケットタイプには ポストカードやラッピング用品を収納 8ポケットタイプには 名刺やギフトタグを収納しています。 (ポケットリフィルについては ROOMで紹介しています) ・ バインダーに収納すると 本のページをめくるように 探し物ができるので 紙モノや、種類の多い小物類の収納には最適。 引き出しや箱の収納と違って 目的のものが見つけやすく コンパクトに収まるところもオススメです。
以前から書類や紙モノの収納に A4・30穴のバインダーを 愛用していました。 ・ 30穴バインダーは、 2穴や4穴バインダーと比べて 沢山のリングで シッカリ支えてくれるので ポケットリフィルが歪みにくくて ポケットが裂けにくいところも 気に入っていたのですが・・・ 愛用していた白い紙貼りのバインダーが 数年で黄色っぽくマダラに変色してしまったので 長く美しく使い続けられる 丈夫で変色しにくいバインダーを mon・o・toneで作りました。 ・ 私はA4クリアポケットに 書類やラベル、レターセット等を収納 2ポケットタイプには シール、ステッカーを収納 4ポケットタイプには ポストカードやラッピング用品を収納 8ポケットタイプには 名刺やギフトタグを収納しています。 (ポケットリフィルについては ROOMで紹介しています) ・ バインダーに収納すると 本のページをめくるように 探し物ができるので 紙モノや、種類の多い小物類の収納には最適。 引き出しや箱の収納と違って 目的のものが見つけやすく コンパクトに収まるところもオススメです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
4kidsmamaさんの実例写真
家族が多いので、どうしても日々増える書類の山。 ラベリングして、百均のバインダーに挟んで保存にしてみました。 初めは壁やボード、冷蔵庫に見やすく貼っていましたが、こども4人分のおたより+仕事や他の書類でぐちゃぐちゃに… なのでやり方を変えてみました! ①目を通し、大事なおたよりはスマホで写真を撮って保存→スマホカレンダーにメモ ②リビングカレンダーにすぐさま書き込み ③いらない書類はすぐ破棄 ④それでも一定期間 保管した方がいいお便りはバインダーで挟むだけ保管する この方法でだいぶスッキリしました^ ^
家族が多いので、どうしても日々増える書類の山。 ラベリングして、百均のバインダーに挟んで保存にしてみました。 初めは壁やボード、冷蔵庫に見やすく貼っていましたが、こども4人分のおたより+仕事や他の書類でぐちゃぐちゃに… なのでやり方を変えてみました! ①目を通し、大事なおたよりはスマホで写真を撮って保存→スマホカレンダーにメモ ②リビングカレンダーにすぐさま書き込み ③いらない書類はすぐ破棄 ④それでも一定期間 保管した方がいいお便りはバインダーで挟むだけ保管する この方法でだいぶスッキリしました^ ^
4kidsmama
4kidsmama
家族
konnakanjiさんの実例写真
こんにちは〜〜(๑>◡<๑) やっと、ひと段落しました……(; ̄ェ ̄) この間のバインダー収納… お子様別にバインダーに挟んで収納しました❤️❤️ もう少し隠れるように作れば良かったかな?……笑 でも今までのごちゃごちゃ貼ってるだけよりはスッキリしてます(*´∀`)♪ 冷蔵庫に貼ってる ゴミの日カレンダーや、給食の献立やら…… ここも考えたいな〜〜
こんにちは〜〜(๑>◡<๑) やっと、ひと段落しました……(; ̄ェ ̄) この間のバインダー収納… お子様別にバインダーに挟んで収納しました❤️❤️ もう少し隠れるように作れば良かったかな?……笑 でも今までのごちゃごちゃ貼ってるだけよりはスッキリしてます(*´∀`)♪ 冷蔵庫に貼ってる ゴミの日カレンダーや、給食の献立やら…… ここも考えたいな〜〜
konnakanji
konnakanji
家族
Rieさんの実例写真
バインダー
バインダー
Rie
Rie
家族
lulu1109さんの実例写真
セリアのコロコロケースにリメイクシートとコルクの男前シールでカッコ良くなりました。 学校プリントはバインダーに挟めています。 毎日時間割を見るのですぐにボロボロになるのよね〜>_<
セリアのコロコロケースにリメイクシートとコルクの男前シールでカッコ良くなりました。 学校プリントはバインダーに挟めています。 毎日時間割を見るのですぐにボロボロになるのよね〜>_<
lulu1109
lulu1109
tata-kukuさんの実例写真
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
a.hahaさんの実例写真
今まで学校からのお便りはクリアファイルに はさんで冷蔵庫に貼ってましたが、 なんかごちゃごちゃして変えたいなーと 思ってました(._.) RCでみんなどうしてるか調べたら、 @hitominminさんのアイディアが素敵すぎて 真似させていただきました( 〃▽〃) 子ども別にバインダーを分けてるので、 これでいつでも確認しやすくなったー♪ ここは補強を入れてなかったので、アンカーを使ってネジで固定してます。 旦那さん、ありがとう!♪ヽ(´▽`)/
今まで学校からのお便りはクリアファイルに はさんで冷蔵庫に貼ってましたが、 なんかごちゃごちゃして変えたいなーと 思ってました(._.) RCでみんなどうしてるか調べたら、 @hitominminさんのアイディアが素敵すぎて 真似させていただきました( 〃▽〃) 子ども別にバインダーを分けてるので、 これでいつでも確認しやすくなったー♪ ここは補強を入れてなかったので、アンカーを使ってネジで固定してます。 旦那さん、ありがとう!♪ヽ(´▽`)/
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
説明書や書類関連はクーパーズのバインダーにまとめました
説明書や書類関連はクーパーズのバインダーにまとめました
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
yuumoさんの実例写真
セリア6リングバインダー⭐︎ 横から見るとこんな感じで…👀 スッキリと収納できて嬉しい♡
セリア6リングバインダー⭐︎ 横から見るとこんな感じで…👀 スッキリと収納できて嬉しい♡
yuumo
yuumo
3LDK | 家族
micuroさんの実例写真
洗面所の棚の扉 100均バインダーで。
洗面所の棚の扉 100均バインダーで。
micuro
micuro
3DK | 家族
macaさんの実例写真
壁面に作ったでっかいブックシェルフは、厚さ7cmの薄さなのに大容量なので場所も取らないし重宝してます(*´∀`*)ノ
壁面に作ったでっかいブックシェルフは、厚さ7cmの薄さなのに大容量なので場所も取らないし重宝してます(*´∀`*)ノ
maca
maca
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
家にあったバインダーを使ってインテリアに(*^^*)
家にあったバインダーを使ってインテリアに(*^^*)
milk
milk
4LDK | 家族
kana.5734さんの実例写真
子供の学校や習い事のプリント類を挟んでおくバインダー。 ピンで壁にとめることもできます。 プリントって、冷蔵庫に貼ると見た目がなんだか・・かといって見えないところにしまってしまうと忘れるし、置き場に困りますよねー。。
子供の学校や習い事のプリント類を挟んでおくバインダー。 ピンで壁にとめることもできます。 プリントって、冷蔵庫に貼ると見た目がなんだか・・かといって見えないところにしまってしまうと忘れるし、置き場に困りますよねー。。
kana.5734
kana.5734
家族
Gingaさんの実例写真
行楽の秋ですが、FASS検定を受けるためお勉強始めないと(ノД`)·゜·。 みなさんの素敵なお部屋を見て気分転換したら、頑張ります‼︎
行楽の秋ですが、FASS検定を受けるためお勉強始めないと(ノД`)·゜·。 みなさんの素敵なお部屋を見て気分転換したら、頑張ります‼︎
Ginga
Ginga
3LDK | 家族
bellさんの実例写真
作業机の上のファイルをラベリングしました
作業机の上のファイルをラベリングしました
bell
bell
3LDK | 家族
nikonikosmileさんの実例写真
カレンダーを付けました♪二人でミリ単位で悩む(;^ω^) 幼稚園の予定や、お手紙などを挟むバインダーもここへ。 裏向けたらいい感じ〜♪と思ったけど、もっと分厚くなってブサイクになるんだろなぁ。ウォールナットのファイルボックス探さなきゃな〜。
カレンダーを付けました♪二人でミリ単位で悩む(;^ω^) 幼稚園の予定や、お手紙などを挟むバインダーもここへ。 裏向けたらいい感じ〜♪と思ったけど、もっと分厚くなってブサイクになるんだろなぁ。ウォールナットのファイルボックス探さなきゃな〜。
nikonikosmile
nikonikosmile
3LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
夏休み工作おっさん版その1と2。 蚊取り線香立てとバインダー収納。 どちらも早急に欲しいというボスの司令です。 バインダー収納は半分のサイズに作り直せとのこと。 切ってオイル塗ってそのうち組み直します(@_@)
夏休み工作おっさん版その1と2。 蚊取り線香立てとバインダー収納。 どちらも早急に欲しいというボスの司令です。 バインダー収納は半分のサイズに作り直せとのこと。 切ってオイル塗ってそのうち組み直します(@_@)
kolokoppa
kolokoppa
家族
MMYSさんの実例写真
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
MMYS
MMYS
家族
kabmobさんの実例写真
カレンダーが無くて、無料のやつを引っ張ってきて印刷→バインダーに(^ω^) 冷蔵庫横にぺたり。マグネット可愛くないから買ってこよ… 横のんは一時的にお手紙入れる用です!
カレンダーが無くて、無料のやつを引っ張ってきて印刷→バインダーに(^ω^) 冷蔵庫横にぺたり。マグネット可愛くないから買ってこよ… 横のんは一時的にお手紙入れる用です!
kabmob
kabmob
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
棚の右側にある緑色と黒色のバインダー風の中にルーター類を収納しています。 テレビの左側の棚にゲーム機器や電池。 右側にマスクや薬、ネイル用品を収納しています☺️
棚の右側にある緑色と黒色のバインダー風の中にルーター類を収納しています。 テレビの左側の棚にゲーム機器や電池。 右側にマスクや薬、ネイル用品を収納しています☺️
tomo
tomo
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
書類片付け中に、ちょっぴり脱線😂 before 2021.05.30 大量のシールや、カードなど紙モノ。 インスタで流行り?のバインダー収納してました。 ペラペラめくりながら探せるのはよかったけど、結構場所をとるので今から見直し。 シンプルに収納したいと思います。
書類片付け中に、ちょっぴり脱線😂 before 2021.05.30 大量のシールや、カードなど紙モノ。 インスタで流行り?のバインダー収納してました。 ペラペラめくりながら探せるのはよかったけど、結構場所をとるので今から見直し。 シンプルに収納したいと思います。
chim
chim
chikoさんの実例写真
セリアのブラックのバインダーにステンシル!雑貨と家具をかっこよくリメイクする本に掲載されてます。
セリアのブラックのバインダーにステンシル!雑貨と家具をかっこよくリメイクする本に掲載されてます。
chiko
chiko
3LDK | 家族
kamatariさんの実例写真
リビングの電話スペース ゴミ箱とWi-Fiとカレンダー カレンダーはダウンロードしたものをバインダーに。
リビングの電話スペース ゴミ箱とWi-Fiとカレンダー カレンダーはダウンロードしたものをバインダーに。
kamatari
kamatari
3LDK | 家族
もっと見る

棚 バインダー収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 バインダー収納

41枚の部屋写真から34枚をセレクト
soramameさんの実例写真
書類棚を作りました。 A4バインダーを直接入れられます。
書類棚を作りました。 A4バインダーを直接入れられます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
-ABC-さんの実例写真
この前作ったプリント隠しにすのこを解体して扉をバージョンアップさせました(*^^*) 観音開き土台はciiiさんをマネっこさせてもらいました(*>ω<*) 扉部分はバインダーで大容量収納可能となっています♪ バージョンアップ前の写真も投稿してます★
この前作ったプリント隠しにすのこを解体して扉をバージョンアップさせました(*^^*) 観音開き土台はciiiさんをマネっこさせてもらいました(*>ω<*) 扉部分はバインダーで大容量収納可能となっています♪ バージョンアップ前の写真も投稿してます★
-ABC-
-ABC-
家族
YukikunMonsterさんの実例写真
カウンター横の棚 統一感を持たせて 見えても大丈夫🙆‍♀️ 学校のプリントは種類別にクリアファイルに入れて、バインダーへ。1人一冊でもスッキリ〜🙌 カインズの説明書ファイルが使いやすく大活躍!保険証券など、意外にバラバラかさばるものをバッチリ収納できます👍
カウンター横の棚 統一感を持たせて 見えても大丈夫🙆‍♀️ 学校のプリントは種類別にクリアファイルに入れて、バインダーへ。1人一冊でもスッキリ〜🙌 カインズの説明書ファイルが使いやすく大活躍!保険証券など、意外にバラバラかさばるものをバッチリ収納できます👍
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
tuuliさんの実例写真
以前から書類や紙モノの収納に A4・30穴のバインダーを 愛用していました。 ・ 30穴バインダーは、 2穴や4穴バインダーと比べて 沢山のリングで シッカリ支えてくれるので ポケットリフィルが歪みにくくて ポケットが裂けにくいところも 気に入っていたのですが・・・ 愛用していた白い紙貼りのバインダーが 数年で黄色っぽくマダラに変色してしまったので 長く美しく使い続けられる 丈夫で変色しにくいバインダーを mon・o・toneで作りました。 ・ 私はA4クリアポケットに 書類やラベル、レターセット等を収納 2ポケットタイプには シール、ステッカーを収納 4ポケットタイプには ポストカードやラッピング用品を収納 8ポケットタイプには 名刺やギフトタグを収納しています。 (ポケットリフィルについては ROOMで紹介しています) ・ バインダーに収納すると 本のページをめくるように 探し物ができるので 紙モノや、種類の多い小物類の収納には最適。 引き出しや箱の収納と違って 目的のものが見つけやすく コンパクトに収まるところもオススメです。
以前から書類や紙モノの収納に A4・30穴のバインダーを 愛用していました。 ・ 30穴バインダーは、 2穴や4穴バインダーと比べて 沢山のリングで シッカリ支えてくれるので ポケットリフィルが歪みにくくて ポケットが裂けにくいところも 気に入っていたのですが・・・ 愛用していた白い紙貼りのバインダーが 数年で黄色っぽくマダラに変色してしまったので 長く美しく使い続けられる 丈夫で変色しにくいバインダーを mon・o・toneで作りました。 ・ 私はA4クリアポケットに 書類やラベル、レターセット等を収納 2ポケットタイプには シール、ステッカーを収納 4ポケットタイプには ポストカードやラッピング用品を収納 8ポケットタイプには 名刺やギフトタグを収納しています。 (ポケットリフィルについては ROOMで紹介しています) ・ バインダーに収納すると 本のページをめくるように 探し物ができるので 紙モノや、種類の多い小物類の収納には最適。 引き出しや箱の収納と違って 目的のものが見つけやすく コンパクトに収まるところもオススメです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
4kidsmamaさんの実例写真
家族が多いので、どうしても日々増える書類の山。 ラベリングして、百均のバインダーに挟んで保存にしてみました。 初めは壁やボード、冷蔵庫に見やすく貼っていましたが、こども4人分のおたより+仕事や他の書類でぐちゃぐちゃに… なのでやり方を変えてみました! ①目を通し、大事なおたよりはスマホで写真を撮って保存→スマホカレンダーにメモ ②リビングカレンダーにすぐさま書き込み ③いらない書類はすぐ破棄 ④それでも一定期間 保管した方がいいお便りはバインダーで挟むだけ保管する この方法でだいぶスッキリしました^ ^
家族が多いので、どうしても日々増える書類の山。 ラベリングして、百均のバインダーに挟んで保存にしてみました。 初めは壁やボード、冷蔵庫に見やすく貼っていましたが、こども4人分のおたより+仕事や他の書類でぐちゃぐちゃに… なのでやり方を変えてみました! ①目を通し、大事なおたよりはスマホで写真を撮って保存→スマホカレンダーにメモ ②リビングカレンダーにすぐさま書き込み ③いらない書類はすぐ破棄 ④それでも一定期間 保管した方がいいお便りはバインダーで挟むだけ保管する この方法でだいぶスッキリしました^ ^
4kidsmama
4kidsmama
家族
konnakanjiさんの実例写真
こんにちは〜〜(๑>◡<๑) やっと、ひと段落しました……(; ̄ェ ̄) この間のバインダー収納… お子様別にバインダーに挟んで収納しました❤️❤️ もう少し隠れるように作れば良かったかな?……笑 でも今までのごちゃごちゃ貼ってるだけよりはスッキリしてます(*´∀`)♪ 冷蔵庫に貼ってる ゴミの日カレンダーや、給食の献立やら…… ここも考えたいな〜〜
こんにちは〜〜(๑>◡<๑) やっと、ひと段落しました……(; ̄ェ ̄) この間のバインダー収納… お子様別にバインダーに挟んで収納しました❤️❤️ もう少し隠れるように作れば良かったかな?……笑 でも今までのごちゃごちゃ貼ってるだけよりはスッキリしてます(*´∀`)♪ 冷蔵庫に貼ってる ゴミの日カレンダーや、給食の献立やら…… ここも考えたいな〜〜
konnakanji
konnakanji
家族
Rieさんの実例写真
バインダー
バインダー
Rie
Rie
家族
lulu1109さんの実例写真
セリアのコロコロケースにリメイクシートとコルクの男前シールでカッコ良くなりました。 学校プリントはバインダーに挟めています。 毎日時間割を見るのですぐにボロボロになるのよね〜>_<
セリアのコロコロケースにリメイクシートとコルクの男前シールでカッコ良くなりました。 学校プリントはバインダーに挟めています。 毎日時間割を見るのですぐにボロボロになるのよね〜>_<
lulu1109
lulu1109
tata-kukuさんの実例写真
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
a.hahaさんの実例写真
今まで学校からのお便りはクリアファイルに はさんで冷蔵庫に貼ってましたが、 なんかごちゃごちゃして変えたいなーと 思ってました(._.) RCでみんなどうしてるか調べたら、 @hitominminさんのアイディアが素敵すぎて 真似させていただきました( 〃▽〃) 子ども別にバインダーを分けてるので、 これでいつでも確認しやすくなったー♪ ここは補強を入れてなかったので、アンカーを使ってネジで固定してます。 旦那さん、ありがとう!♪ヽ(´▽`)/
今まで学校からのお便りはクリアファイルに はさんで冷蔵庫に貼ってましたが、 なんかごちゃごちゃして変えたいなーと 思ってました(._.) RCでみんなどうしてるか調べたら、 @hitominminさんのアイディアが素敵すぎて 真似させていただきました( 〃▽〃) 子ども別にバインダーを分けてるので、 これでいつでも確認しやすくなったー♪ ここは補強を入れてなかったので、アンカーを使ってネジで固定してます。 旦那さん、ありがとう!♪ヽ(´▽`)/
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
説明書や書類関連はクーパーズのバインダーにまとめました
説明書や書類関連はクーパーズのバインダーにまとめました
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
yuumoさんの実例写真
セリア6リングバインダー⭐︎ 横から見るとこんな感じで…👀 スッキリと収納できて嬉しい♡
セリア6リングバインダー⭐︎ 横から見るとこんな感じで…👀 スッキリと収納できて嬉しい♡
yuumo
yuumo
3LDK | 家族
micuroさんの実例写真
洗面所の棚の扉 100均バインダーで。
洗面所の棚の扉 100均バインダーで。
micuro
micuro
3DK | 家族
macaさんの実例写真
壁面に作ったでっかいブックシェルフは、厚さ7cmの薄さなのに大容量なので場所も取らないし重宝してます(*´∀`*)ノ
壁面に作ったでっかいブックシェルフは、厚さ7cmの薄さなのに大容量なので場所も取らないし重宝してます(*´∀`*)ノ
maca
maca
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
家にあったバインダーを使ってインテリアに(*^^*)
家にあったバインダーを使ってインテリアに(*^^*)
milk
milk
4LDK | 家族
kana.5734さんの実例写真
子供の学校や習い事のプリント類を挟んでおくバインダー。 ピンで壁にとめることもできます。 プリントって、冷蔵庫に貼ると見た目がなんだか・・かといって見えないところにしまってしまうと忘れるし、置き場に困りますよねー。。
子供の学校や習い事のプリント類を挟んでおくバインダー。 ピンで壁にとめることもできます。 プリントって、冷蔵庫に貼ると見た目がなんだか・・かといって見えないところにしまってしまうと忘れるし、置き場に困りますよねー。。
kana.5734
kana.5734
家族
Gingaさんの実例写真
行楽の秋ですが、FASS検定を受けるためお勉強始めないと(ノД`)·゜·。 みなさんの素敵なお部屋を見て気分転換したら、頑張ります‼︎
行楽の秋ですが、FASS検定を受けるためお勉強始めないと(ノД`)·゜·。 みなさんの素敵なお部屋を見て気分転換したら、頑張ります‼︎
Ginga
Ginga
3LDK | 家族
bellさんの実例写真
作業机の上のファイルをラベリングしました
作業机の上のファイルをラベリングしました
bell
bell
3LDK | 家族
nikonikosmileさんの実例写真
カレンダーを付けました♪二人でミリ単位で悩む(;^ω^) 幼稚園の予定や、お手紙などを挟むバインダーもここへ。 裏向けたらいい感じ〜♪と思ったけど、もっと分厚くなってブサイクになるんだろなぁ。ウォールナットのファイルボックス探さなきゃな〜。
カレンダーを付けました♪二人でミリ単位で悩む(;^ω^) 幼稚園の予定や、お手紙などを挟むバインダーもここへ。 裏向けたらいい感じ〜♪と思ったけど、もっと分厚くなってブサイクになるんだろなぁ。ウォールナットのファイルボックス探さなきゃな〜。
nikonikosmile
nikonikosmile
3LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
夏休み工作おっさん版その1と2。 蚊取り線香立てとバインダー収納。 どちらも早急に欲しいというボスの司令です。 バインダー収納は半分のサイズに作り直せとのこと。 切ってオイル塗ってそのうち組み直します(@_@)
夏休み工作おっさん版その1と2。 蚊取り線香立てとバインダー収納。 どちらも早急に欲しいというボスの司令です。 バインダー収納は半分のサイズに作り直せとのこと。 切ってオイル塗ってそのうち組み直します(@_@)
kolokoppa
kolokoppa
家族
MMYSさんの実例写真
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
冷蔵庫の側面にカレンダー・給食献立表・月間予定表・学年便りをペタリ。 マグネット付きファイルにその他の配布プリントを入れています。 子供のプリント類はこれでうまく管理できていると思います♡ 対して諸々の書類整理、ファイルボックスと見出しファイルの収納は挫折気味…。 収納扉を開ける→ファイルボックスを出す→見出しファイルを探す→書類を入れる→見出しファイルを入れる→ファイルボックスを棚に戻す→収納扉を閉める のアクションがめんどくさいズボラな私( ノД`) みなさんの書類収納を参考にしたいです!
MMYS
MMYS
家族
kabmobさんの実例写真
カレンダーが無くて、無料のやつを引っ張ってきて印刷→バインダーに(^ω^) 冷蔵庫横にぺたり。マグネット可愛くないから買ってこよ… 横のんは一時的にお手紙入れる用です!
カレンダーが無くて、無料のやつを引っ張ってきて印刷→バインダーに(^ω^) 冷蔵庫横にぺたり。マグネット可愛くないから買ってこよ… 横のんは一時的にお手紙入れる用です!
kabmob
kabmob
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
棚の右側にある緑色と黒色のバインダー風の中にルーター類を収納しています。 テレビの左側の棚にゲーム機器や電池。 右側にマスクや薬、ネイル用品を収納しています☺️
棚の右側にある緑色と黒色のバインダー風の中にルーター類を収納しています。 テレビの左側の棚にゲーム機器や電池。 右側にマスクや薬、ネイル用品を収納しています☺️
tomo
tomo
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
書類片付け中に、ちょっぴり脱線😂 before 2021.05.30 大量のシールや、カードなど紙モノ。 インスタで流行り?のバインダー収納してました。 ペラペラめくりながら探せるのはよかったけど、結構場所をとるので今から見直し。 シンプルに収納したいと思います。
書類片付け中に、ちょっぴり脱線😂 before 2021.05.30 大量のシールや、カードなど紙モノ。 インスタで流行り?のバインダー収納してました。 ペラペラめくりながら探せるのはよかったけど、結構場所をとるので今から見直し。 シンプルに収納したいと思います。
chim
chim
chikoさんの実例写真
セリアのブラックのバインダーにステンシル!雑貨と家具をかっこよくリメイクする本に掲載されてます。
セリアのブラックのバインダーにステンシル!雑貨と家具をかっこよくリメイクする本に掲載されてます。
chiko
chiko
3LDK | 家族
kamatariさんの実例写真
リビングの電話スペース ゴミ箱とWi-Fiとカレンダー カレンダーはダウンロードしたものをバインダーに。
リビングの電話スペース ゴミ箱とWi-Fiとカレンダー カレンダーはダウンロードしたものをバインダーに。
kamatari
kamatari
3LDK | 家族
もっと見る

棚 バインダー収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ