RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 食器類

633枚の部屋写真から48枚をセレクト
kanegonさんの実例写真
新タグ! イベント〜❤️ キッチンの収納棚掃除&片付け終了✨ うちの食器類ほとんど100均 なので モノプラ=モノトーンプチプラ集め❤️
新タグ! イベント〜❤️ キッチンの収納棚掃除&片付け終了✨ うちの食器類ほとんど100均 なので モノプラ=モノトーンプチプラ集め❤️
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
atre2016さんの実例写真
お引っ越しをしましたので、片付けつつアップしていきます。 キッチンシンク下収納。 アイリスオーヤマ。
お引っ越しをしましたので、片付けつつアップしていきます。 キッチンシンク下収納。 アイリスオーヤマ。
atre2016
atre2016
2LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
4LDK | 家族
Lukeさんの実例写真
小皿の収納をバスケットに。立ててあるので、取りやすいし、奥のお皿を取るときは、バスケットごと動かすので楽〜♡
小皿の収納をバスケットに。立ててあるので、取りやすいし、奥のお皿を取るときは、バスケットごと動かすので楽〜♡
Luke
Luke
Yuahomeさんの実例写真
キッチンの一番お気に入りな場所〜♪ りんご箱のリメイク食器棚が大活躍してくれてます(*≧艸≦)
キッチンの一番お気に入りな場所〜♪ りんご箱のリメイク食器棚が大活躍してくれてます(*≧艸≦)
Yuahome
Yuahome
家族
miyuさんの実例写真
RCの皆さんの素敵なお部屋をみて やっと片付けスイッチが入りました‼ キッチン背面のカウンター下に食器を収納しているんですが 使う頻度で整理されてなかったので 食器を出すのに小さなイライラが(>_<) やっと思うように整理整頓できました(*^O^*) 棚に少し奥行きがあるので 手前によく使う食器をおき 上にいくほど使用頻度が高いものにしました 当たり前のことですが出しやすいし片付けやすい 早く見直すべきでした(^_^;)
RCの皆さんの素敵なお部屋をみて やっと片付けスイッチが入りました‼ キッチン背面のカウンター下に食器を収納しているんですが 使う頻度で整理されてなかったので 食器を出すのに小さなイライラが(>_<) やっと思うように整理整頓できました(*^O^*) 棚に少し奥行きがあるので 手前によく使う食器をおき 上にいくほど使用頻度が高いものにしました 当たり前のことですが出しやすいし片付けやすい 早く見直すべきでした(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
ozさんの実例写真
カーテンオープン、キッチンカウンター食器棚
カーテンオープン、キッチンカウンター食器棚
oz
oz
4LDK | 家族
satobonmamaさんの実例写真
キッチン食器棚の上にもセリアのアイアンのかご
キッチン食器棚の上にもセリアのアイアンのかご
satobonmama
satobonmama
家族
masamasaさんの実例写真
食器類はオープンにしてる方が出し入れしやすいので見せる派です^_^ 食洗機が前にあるので洗った食器もワンアクションでしまえます♪ 無印の小物収納ボックスをカトラリーケースとして使っていてご飯の時は引き出して食卓に持っていきます♪
食器類はオープンにしてる方が出し入れしやすいので見せる派です^_^ 食洗機が前にあるので洗った食器もワンアクションでしまえます♪ 無印の小物収納ボックスをカトラリーケースとして使っていてご飯の時は引き出して食卓に持っていきます♪
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
ai
ai
家族
haru-yuaさんの実例写真
食器類を断捨離して少しスッキリさせました(^-^)
食器類を断捨離して少しスッキリさせました(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
mimiさんの実例写真
やっとラベルを作ることができたヽ(*´∀`)ノ♪ ラベルシートは買っていたものの、なかなか作るタイミングがなく…(;^∀^) これでスッキリしました(^^)
やっとラベルを作ることができたヽ(*´∀`)ノ♪ ラベルシートは買っていたものの、なかなか作るタイミングがなく…(;^∀^) これでスッキリしました(^^)
mimi
mimi
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
のーんびりしていた食器棚の右側、コップなどを入れている所の片付けがここまで出来ました(beforeは撮り忘れ) 何個かトリムバスケット買い足して、コースターとか収納したら柄柄が見えなくなるかな…のんびりやります( ー̀֊ー́ )✧
のーんびりしていた食器棚の右側、コップなどを入れている所の片付けがここまで出来ました(beforeは撮り忘れ) 何個かトリムバスケット買い足して、コースターとか収納したら柄柄が見えなくなるかな…のんびりやります( ー̀֊ー́ )✧
saya
saya
家族
d28さんの実例写真
d28
d28
4LDK | 家族
M-SMile39さんの実例写真
食器棚からシンク下に食器を移動〜〜☆ それから平置きしてたのを、立て置きにしたらスペース空きました♡BOXは他で使ってたのを整理したら空いたので、それを使用♡ 平置きの時は下の物取るとき、イチイチ上のやつ持って下のやつ取ってたけど、立て置きにすると、その面倒さも解消♡
食器棚からシンク下に食器を移動〜〜☆ それから平置きしてたのを、立て置きにしたらスペース空きました♡BOXは他で使ってたのを整理したら空いたので、それを使用♡ 平置きの時は下の物取るとき、イチイチ上のやつ持って下のやつ取ってたけど、立て置きにすると、その面倒さも解消♡
M-SMile39
M-SMile39
3LDK | 家族
212610さんの実例写真
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
212610
212610
家族
mikiさんの実例写真
CAINZさんのモニターで頂いたskitto✨✨ いつの間にかごちゃごちゃなりがちな食器類もここのコーナーだけは常にキレイをキープ出来ています❤️ 普段使いのカトラリーやお椀、お茶碗にぴったりサイズで取りやすくておススメです❣️ 2段目には100均のケースに常備薬やサプリメントが入っているので 今だけティータオルで目隠しねっ(*´艸`)ウフフ
CAINZさんのモニターで頂いたskitto✨✨ いつの間にかごちゃごちゃなりがちな食器類もここのコーナーだけは常にキレイをキープ出来ています❤️ 普段使いのカトラリーやお椀、お茶碗にぴったりサイズで取りやすくておススメです❣️ 2段目には100均のケースに常備薬やサプリメントが入っているので 今だけティータオルで目隠しねっ(*´艸`)ウフフ
miki
miki
家族
sacchiさんの実例写真
キッチン背面収納は見せる収納 使用頻度の高い家電や食器類を厳選。 コーヒーコーナーもここです。 使い勝手も良く変わりばえしませんが、イベント参加用に再投稿しました。 来客時は扉を閉めて隠すこともできるので安心。
キッチン背面収納は見せる収納 使用頻度の高い家電や食器類を厳選。 コーヒーコーナーもここです。 使い勝手も良く変わりばえしませんが、イベント参加用に再投稿しました。 来客時は扉を閉めて隠すこともできるので安心。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
リビングすぐのインターホンの下にある棚です 一見電話台のようですが、 薬や電池、ツール関係はダイソーの白いボックスや粘土ケース BRUNOや泡立て器などキッチンからはみ出した食器類を収納するのにピッタリ! トップは飾り棚として♡
リビングすぐのインターホンの下にある棚です 一見電話台のようですが、 薬や電池、ツール関係はダイソーの白いボックスや粘土ケース BRUNOや泡立て器などキッチンからはみ出した食器類を収納するのにピッタリ! トップは飾り棚として♡
sayaka
sayaka
1LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます🌤️ 食器棚引き出し真ん中。 ここはこないだまで右側のジャー類しか 入ってなかった場所。 左のお客様用カップ類をここに入れることにしました。 去年の年末に見直しをした際にはコロナもあって自宅にお客さんがくることはほとんどなかったので、しまいこんでいた 物達。つい最近は保険会社の人がきたり、男子の一時退院中ってことで会社の人とか義理兄夫婦の突然の訪問で、「カップ!カップ!茶器出さなきゃ!」とかわちゃわちゃしたから(笑) 空きスペースもあることだし。ここに入れとくのが無難かな~。ってことで昨日の1日1引き出しの見直し収納はここを やりました💕昨日は仕事が長引いてやるはずだった窓拭きが保留に😂😂 今日はちょっとお出かけ。 お休みが合う日が今日しかなかったしコロナの落ち着いてる今しかない‼️ってことでクリスマス会~✨ クリスマス会って言ってたけど、送られてきた店の詳細は 思いっきり日本料理😂😂ホテルの中なのに画像では京都の町並みみたいな感じだったけど🤔🤔メニューがハッキリ載ってなくて、誰かの載せたドリンクメニュー画像があって、 黒烏龍茶¥1100って書いてあったよ😅めちゃ高級そうな感じだけど、私払わなくて良いらしいから倍楽しみ👈️😂 男子は置いていくけど(笑)たまには息抜きってことで。
おはようございます🌤️ 食器棚引き出し真ん中。 ここはこないだまで右側のジャー類しか 入ってなかった場所。 左のお客様用カップ類をここに入れることにしました。 去年の年末に見直しをした際にはコロナもあって自宅にお客さんがくることはほとんどなかったので、しまいこんでいた 物達。つい最近は保険会社の人がきたり、男子の一時退院中ってことで会社の人とか義理兄夫婦の突然の訪問で、「カップ!カップ!茶器出さなきゃ!」とかわちゃわちゃしたから(笑) 空きスペースもあることだし。ここに入れとくのが無難かな~。ってことで昨日の1日1引き出しの見直し収納はここを やりました💕昨日は仕事が長引いてやるはずだった窓拭きが保留に😂😂 今日はちょっとお出かけ。 お休みが合う日が今日しかなかったしコロナの落ち着いてる今しかない‼️ってことでクリスマス会~✨ クリスマス会って言ってたけど、送られてきた店の詳細は 思いっきり日本料理😂😂ホテルの中なのに画像では京都の町並みみたいな感じだったけど🤔🤔メニューがハッキリ載ってなくて、誰かの載せたドリンクメニュー画像があって、 黒烏龍茶¥1100って書いてあったよ😅めちゃ高級そうな感じだけど、私払わなくて良いらしいから倍楽しみ👈️😂 男子は置いていくけど(笑)たまには息抜きってことで。
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
spacecat_369さんの実例写真
コンロ横の備え付けの棚にコップ類•食器•子供の食器類•乾物&使い切り調味料を収納しています。 真ん中の棚にはIKEAのシェルフインサートがシンデレラフィットして見た目もスッキリ使い勝手も良いです。
コンロ横の備え付けの棚にコップ類•食器•子供の食器類•乾物&使い切り調味料を収納しています。 真ん中の棚にはIKEAのシェルフインサートがシンデレラフィットして見た目もスッキリ使い勝手も良いです。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
kanodeさんの実例写真
両手鍋¥2,840
子供2人ともインフルで今日までお休みだったため、わたしは今日一日中収納を見直し片付けしていました♪ 食器棚右側は、普段使いのコップ、お茶碗、お皿、マグカップなどほんとに普段使うものを入れ、そして写真に写っている右側は、パン作り道具、コーヒーやお茶のセット、ガラス製の器、カトラリー、コースター、ランチョンマット、カフェマット、カゴ類や木製のお皿、エプロン、1番下の段は普段あまり使わないけどたまに使う大皿を入れ、整理してスペースが空いたので片手鍋も入れる事が出来ました+.(o´∀`o).+ 今日はその他、吊り戸棚も! (昇降式のカゴになっていて、そこに常温保存の食品類や調味料などが入ってます!) 吊り戸棚全体と、玄関収納、廊下の物置収納庫(業務用シャンプーなど、箱ティッシュなど日用品の在庫) ゴミ袋大1個半分の不用品を処分! 不要だけど未使用な物は幼稚園のバザーへ(∗ˊ꒵ˋ∗) 今日は一日、収納見直しを頑張りました!あっ、冷蔵庫の中ももちろん♪ pink-mapleちゃんの素敵な冷蔵庫の中を見て火がつきました♡ すごくいい刺激を受けました♪ pink-mapleちゃんありがとう´͈ ᵕ `͈ ♡°◌̊
子供2人ともインフルで今日までお休みだったため、わたしは今日一日中収納を見直し片付けしていました♪ 食器棚右側は、普段使いのコップ、お茶碗、お皿、マグカップなどほんとに普段使うものを入れ、そして写真に写っている右側は、パン作り道具、コーヒーやお茶のセット、ガラス製の器、カトラリー、コースター、ランチョンマット、カフェマット、カゴ類や木製のお皿、エプロン、1番下の段は普段あまり使わないけどたまに使う大皿を入れ、整理してスペースが空いたので片手鍋も入れる事が出来ました+.(o´∀`o).+ 今日はその他、吊り戸棚も! (昇降式のカゴになっていて、そこに常温保存の食品類や調味料などが入ってます!) 吊り戸棚全体と、玄関収納、廊下の物置収納庫(業務用シャンプーなど、箱ティッシュなど日用品の在庫) ゴミ袋大1個半分の不用品を処分! 不要だけど未使用な物は幼稚園のバザーへ(∗ˊ꒵ˋ∗) 今日は一日、収納見直しを頑張りました!あっ、冷蔵庫の中ももちろん♪ pink-mapleちゃんの素敵な冷蔵庫の中を見て火がつきました♡ すごくいい刺激を受けました♪ pink-mapleちゃんありがとう´͈ ᵕ `͈ ♡°◌̊
kanode
kanode
3LDK | 家族
cotoさんの実例写真
食器類は殆どがnatural kitchenかセリア。
食器類は殆どがnatural kitchenかセリア。
coto
coto
1R | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
おはようございます~🌞 いつも使う食器類はスチールラックに見せる収納にしてますが、その他のものはスチールラック上に扉つき棚を置いて入れています。 ホットプレートも✨ もちろん棚には落下防止の棒をつけています。
おはようございます~🌞 いつも使う食器類はスチールラックに見せる収納にしてますが、その他のものはスチールラック上に扉つき棚を置いて入れています。 ホットプレートも✨ もちろん棚には落下防止の棒をつけています。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
ako
ako
2LDK | 家族
asami.さんの実例写真
食器類も増えてきたので 少し整理しなくちゃ´`*
食器類も増えてきたので 少し整理しなくちゃ´`*
asami.
asami.
1LDK | 家族
もっと見る

棚 食器類の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 食器類

633枚の部屋写真から48枚をセレクト
kanegonさんの実例写真
新タグ! イベント〜❤️ キッチンの収納棚掃除&片付け終了✨ うちの食器類ほとんど100均 なので モノプラ=モノトーンプチプラ集め❤️
新タグ! イベント〜❤️ キッチンの収納棚掃除&片付け終了✨ うちの食器類ほとんど100均 なので モノプラ=モノトーンプチプラ集め❤️
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
atre2016さんの実例写真
お引っ越しをしましたので、片付けつつアップしていきます。 キッチンシンク下収納。 アイリスオーヤマ。
お引っ越しをしましたので、片付けつつアップしていきます。 キッチンシンク下収納。 アイリスオーヤマ。
atre2016
atre2016
2LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
4LDK | 家族
Lukeさんの実例写真
小皿の収納をバスケットに。立ててあるので、取りやすいし、奥のお皿を取るときは、バスケットごと動かすので楽〜♡
小皿の収納をバスケットに。立ててあるので、取りやすいし、奥のお皿を取るときは、バスケットごと動かすので楽〜♡
Luke
Luke
Yuahomeさんの実例写真
キッチンの一番お気に入りな場所〜♪ りんご箱のリメイク食器棚が大活躍してくれてます(*≧艸≦)
キッチンの一番お気に入りな場所〜♪ りんご箱のリメイク食器棚が大活躍してくれてます(*≧艸≦)
Yuahome
Yuahome
家族
miyuさんの実例写真
RCの皆さんの素敵なお部屋をみて やっと片付けスイッチが入りました‼ キッチン背面のカウンター下に食器を収納しているんですが 使う頻度で整理されてなかったので 食器を出すのに小さなイライラが(>_<) やっと思うように整理整頓できました(*^O^*) 棚に少し奥行きがあるので 手前によく使う食器をおき 上にいくほど使用頻度が高いものにしました 当たり前のことですが出しやすいし片付けやすい 早く見直すべきでした(^_^;)
RCの皆さんの素敵なお部屋をみて やっと片付けスイッチが入りました‼ キッチン背面のカウンター下に食器を収納しているんですが 使う頻度で整理されてなかったので 食器を出すのに小さなイライラが(>_<) やっと思うように整理整頓できました(*^O^*) 棚に少し奥行きがあるので 手前によく使う食器をおき 上にいくほど使用頻度が高いものにしました 当たり前のことですが出しやすいし片付けやすい 早く見直すべきでした(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
ozさんの実例写真
カーテンオープン、キッチンカウンター食器棚
カーテンオープン、キッチンカウンター食器棚
oz
oz
4LDK | 家族
satobonmamaさんの実例写真
キッチン食器棚の上にもセリアのアイアンのかご
キッチン食器棚の上にもセリアのアイアンのかご
satobonmama
satobonmama
家族
masamasaさんの実例写真
食器類はオープンにしてる方が出し入れしやすいので見せる派です^_^ 食洗機が前にあるので洗った食器もワンアクションでしまえます♪ 無印の小物収納ボックスをカトラリーケースとして使っていてご飯の時は引き出して食卓に持っていきます♪
食器類はオープンにしてる方が出し入れしやすいので見せる派です^_^ 食洗機が前にあるので洗った食器もワンアクションでしまえます♪ 無印の小物収納ボックスをカトラリーケースとして使っていてご飯の時は引き出して食卓に持っていきます♪
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
ai
ai
家族
haru-yuaさんの実例写真
食器類を断捨離して少しスッキリさせました(^-^)
食器類を断捨離して少しスッキリさせました(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
mimiさんの実例写真
やっとラベルを作ることができたヽ(*´∀`)ノ♪ ラベルシートは買っていたものの、なかなか作るタイミングがなく…(;^∀^) これでスッキリしました(^^)
やっとラベルを作ることができたヽ(*´∀`)ノ♪ ラベルシートは買っていたものの、なかなか作るタイミングがなく…(;^∀^) これでスッキリしました(^^)
mimi
mimi
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
のーんびりしていた食器棚の右側、コップなどを入れている所の片付けがここまで出来ました(beforeは撮り忘れ) 何個かトリムバスケット買い足して、コースターとか収納したら柄柄が見えなくなるかな…のんびりやります( ー̀֊ー́ )✧
のーんびりしていた食器棚の右側、コップなどを入れている所の片付けがここまで出来ました(beforeは撮り忘れ) 何個かトリムバスケット買い足して、コースターとか収納したら柄柄が見えなくなるかな…のんびりやります( ー̀֊ー́ )✧
saya
saya
家族
d28さんの実例写真
d28
d28
4LDK | 家族
M-SMile39さんの実例写真
食器棚からシンク下に食器を移動〜〜☆ それから平置きしてたのを、立て置きにしたらスペース空きました♡BOXは他で使ってたのを整理したら空いたので、それを使用♡ 平置きの時は下の物取るとき、イチイチ上のやつ持って下のやつ取ってたけど、立て置きにすると、その面倒さも解消♡
食器棚からシンク下に食器を移動〜〜☆ それから平置きしてたのを、立て置きにしたらスペース空きました♡BOXは他で使ってたのを整理したら空いたので、それを使用♡ 平置きの時は下の物取るとき、イチイチ上のやつ持って下のやつ取ってたけど、立て置きにすると、その面倒さも解消♡
M-SMile39
M-SMile39
3LDK | 家族
212610さんの実例写真
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
212610
212610
家族
mikiさんの実例写真
CAINZさんのモニターで頂いたskitto✨✨ いつの間にかごちゃごちゃなりがちな食器類もここのコーナーだけは常にキレイをキープ出来ています❤️ 普段使いのカトラリーやお椀、お茶碗にぴったりサイズで取りやすくておススメです❣️ 2段目には100均のケースに常備薬やサプリメントが入っているので 今だけティータオルで目隠しねっ(*´艸`)ウフフ
CAINZさんのモニターで頂いたskitto✨✨ いつの間にかごちゃごちゃなりがちな食器類もここのコーナーだけは常にキレイをキープ出来ています❤️ 普段使いのカトラリーやお椀、お茶碗にぴったりサイズで取りやすくておススメです❣️ 2段目には100均のケースに常備薬やサプリメントが入っているので 今だけティータオルで目隠しねっ(*´艸`)ウフフ
miki
miki
家族
sacchiさんの実例写真
キッチン背面収納は見せる収納 使用頻度の高い家電や食器類を厳選。 コーヒーコーナーもここです。 使い勝手も良く変わりばえしませんが、イベント参加用に再投稿しました。 来客時は扉を閉めて隠すこともできるので安心。
キッチン背面収納は見せる収納 使用頻度の高い家電や食器類を厳選。 コーヒーコーナーもここです。 使い勝手も良く変わりばえしませんが、イベント参加用に再投稿しました。 来客時は扉を閉めて隠すこともできるので安心。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
リビングすぐのインターホンの下にある棚です 一見電話台のようですが、 薬や電池、ツール関係はダイソーの白いボックスや粘土ケース BRUNOや泡立て器などキッチンからはみ出した食器類を収納するのにピッタリ! トップは飾り棚として♡
リビングすぐのインターホンの下にある棚です 一見電話台のようですが、 薬や電池、ツール関係はダイソーの白いボックスや粘土ケース BRUNOや泡立て器などキッチンからはみ出した食器類を収納するのにピッタリ! トップは飾り棚として♡
sayaka
sayaka
1LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます🌤️ 食器棚引き出し真ん中。 ここはこないだまで右側のジャー類しか 入ってなかった場所。 左のお客様用カップ類をここに入れることにしました。 去年の年末に見直しをした際にはコロナもあって自宅にお客さんがくることはほとんどなかったので、しまいこんでいた 物達。つい最近は保険会社の人がきたり、男子の一時退院中ってことで会社の人とか義理兄夫婦の突然の訪問で、「カップ!カップ!茶器出さなきゃ!」とかわちゃわちゃしたから(笑) 空きスペースもあることだし。ここに入れとくのが無難かな~。ってことで昨日の1日1引き出しの見直し収納はここを やりました💕昨日は仕事が長引いてやるはずだった窓拭きが保留に😂😂 今日はちょっとお出かけ。 お休みが合う日が今日しかなかったしコロナの落ち着いてる今しかない‼️ってことでクリスマス会~✨ クリスマス会って言ってたけど、送られてきた店の詳細は 思いっきり日本料理😂😂ホテルの中なのに画像では京都の町並みみたいな感じだったけど🤔🤔メニューがハッキリ載ってなくて、誰かの載せたドリンクメニュー画像があって、 黒烏龍茶¥1100って書いてあったよ😅めちゃ高級そうな感じだけど、私払わなくて良いらしいから倍楽しみ👈️😂 男子は置いていくけど(笑)たまには息抜きってことで。
おはようございます🌤️ 食器棚引き出し真ん中。 ここはこないだまで右側のジャー類しか 入ってなかった場所。 左のお客様用カップ類をここに入れることにしました。 去年の年末に見直しをした際にはコロナもあって自宅にお客さんがくることはほとんどなかったので、しまいこんでいた 物達。つい最近は保険会社の人がきたり、男子の一時退院中ってことで会社の人とか義理兄夫婦の突然の訪問で、「カップ!カップ!茶器出さなきゃ!」とかわちゃわちゃしたから(笑) 空きスペースもあることだし。ここに入れとくのが無難かな~。ってことで昨日の1日1引き出しの見直し収納はここを やりました💕昨日は仕事が長引いてやるはずだった窓拭きが保留に😂😂 今日はちょっとお出かけ。 お休みが合う日が今日しかなかったしコロナの落ち着いてる今しかない‼️ってことでクリスマス会~✨ クリスマス会って言ってたけど、送られてきた店の詳細は 思いっきり日本料理😂😂ホテルの中なのに画像では京都の町並みみたいな感じだったけど🤔🤔メニューがハッキリ載ってなくて、誰かの載せたドリンクメニュー画像があって、 黒烏龍茶¥1100って書いてあったよ😅めちゃ高級そうな感じだけど、私払わなくて良いらしいから倍楽しみ👈️😂 男子は置いていくけど(笑)たまには息抜きってことで。
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
spacecat_369さんの実例写真
コンロ横の備え付けの棚にコップ類•食器•子供の食器類•乾物&使い切り調味料を収納しています。 真ん中の棚にはIKEAのシェルフインサートがシンデレラフィットして見た目もスッキリ使い勝手も良いです。
コンロ横の備え付けの棚にコップ類•食器•子供の食器類•乾物&使い切り調味料を収納しています。 真ん中の棚にはIKEAのシェルフインサートがシンデレラフィットして見た目もスッキリ使い勝手も良いです。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
kanodeさんの実例写真
両手鍋¥2,840
子供2人ともインフルで今日までお休みだったため、わたしは今日一日中収納を見直し片付けしていました♪ 食器棚右側は、普段使いのコップ、お茶碗、お皿、マグカップなどほんとに普段使うものを入れ、そして写真に写っている右側は、パン作り道具、コーヒーやお茶のセット、ガラス製の器、カトラリー、コースター、ランチョンマット、カフェマット、カゴ類や木製のお皿、エプロン、1番下の段は普段あまり使わないけどたまに使う大皿を入れ、整理してスペースが空いたので片手鍋も入れる事が出来ました+.(o´∀`o).+ 今日はその他、吊り戸棚も! (昇降式のカゴになっていて、そこに常温保存の食品類や調味料などが入ってます!) 吊り戸棚全体と、玄関収納、廊下の物置収納庫(業務用シャンプーなど、箱ティッシュなど日用品の在庫) ゴミ袋大1個半分の不用品を処分! 不要だけど未使用な物は幼稚園のバザーへ(∗ˊ꒵ˋ∗) 今日は一日、収納見直しを頑張りました!あっ、冷蔵庫の中ももちろん♪ pink-mapleちゃんの素敵な冷蔵庫の中を見て火がつきました♡ すごくいい刺激を受けました♪ pink-mapleちゃんありがとう´͈ ᵕ `͈ ♡°◌̊
子供2人ともインフルで今日までお休みだったため、わたしは今日一日中収納を見直し片付けしていました♪ 食器棚右側は、普段使いのコップ、お茶碗、お皿、マグカップなどほんとに普段使うものを入れ、そして写真に写っている右側は、パン作り道具、コーヒーやお茶のセット、ガラス製の器、カトラリー、コースター、ランチョンマット、カフェマット、カゴ類や木製のお皿、エプロン、1番下の段は普段あまり使わないけどたまに使う大皿を入れ、整理してスペースが空いたので片手鍋も入れる事が出来ました+.(o´∀`o).+ 今日はその他、吊り戸棚も! (昇降式のカゴになっていて、そこに常温保存の食品類や調味料などが入ってます!) 吊り戸棚全体と、玄関収納、廊下の物置収納庫(業務用シャンプーなど、箱ティッシュなど日用品の在庫) ゴミ袋大1個半分の不用品を処分! 不要だけど未使用な物は幼稚園のバザーへ(∗ˊ꒵ˋ∗) 今日は一日、収納見直しを頑張りました!あっ、冷蔵庫の中ももちろん♪ pink-mapleちゃんの素敵な冷蔵庫の中を見て火がつきました♡ すごくいい刺激を受けました♪ pink-mapleちゃんありがとう´͈ ᵕ `͈ ♡°◌̊
kanode
kanode
3LDK | 家族
cotoさんの実例写真
食器類は殆どがnatural kitchenかセリア。
食器類は殆どがnatural kitchenかセリア。
coto
coto
1R | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
おはようございます~🌞 いつも使う食器類はスチールラックに見せる収納にしてますが、その他のものはスチールラック上に扉つき棚を置いて入れています。 ホットプレートも✨ もちろん棚には落下防止の棒をつけています。
おはようございます~🌞 いつも使う食器類はスチールラックに見せる収納にしてますが、その他のものはスチールラック上に扉つき棚を置いて入れています。 ホットプレートも✨ もちろん棚には落下防止の棒をつけています。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
ako
ako
2LDK | 家族
asami.さんの実例写真
食器類も増えてきたので 少し整理しなくちゃ´`*
食器類も増えてきたので 少し整理しなくちゃ´`*
asami.
asami.
1LDK | 家族
もっと見る

棚 食器類の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ